「調査結果 2」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

調査結果 2」(2007/07/09 (月) 16:48:20) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

■第二階層 -砂の世界  そこは一面砂地が広がる広大な空間だった。  目につく障害物や分岐路はなく、岩壁にはまだ凹凸部や砂から覗く岩はあるが、隠された通路や仕掛けは見当たらない。そして広場の中心へ向かうほどに、障害物は減っていた。  岩壁の平面になっている箇所に、様々な壁画‥‥恐らくは当時の人々の暮らし振りを描いたであろう壁画を確認。それは第一階層にあったものと似ていた。近付いて見ると判り辛いが、少し距離を取るとそれが人の形、あるいは牛か何かの四足の獣を象っている事が判るだろう。  また、何を意図したのかは不明だが、第二階層の壁画がない部分のあちこちに仕掛けの類が仕組まれていた。  そして壁画近くの地面にて、砂の中から半分埋まったうねる刃‥‥ナイフと、一枚の紙片が発見される。  壁画のある場所を中心に探索を行うと、他にもオーパーツと呼ばれる物が数点、砂に埋もれていた(黒檀の万年筆ete)。 -残された記憶  小さな像が、一振りの刀を支える様に置かれていた。反り身の刀は、長さ80cm程度。白亜の像は勇壮な女神の姿を模していた。明らかに何かの意図を持って置かれたソレは、砂ばかりの世界では異質に見えるだろう。  やがて、砂中からボロ布や壊れた筆記具、そして黒い手帳が見つかった。  乱れた筆記体で綴られた文字はよく読めず、手帳は分解しかけた状態だった。文字ならばNW(情報体)が潜伏している可能性がある。よって、遺跡の外への持ち出しは難しい。  ・小さな白亜の像……オーパーツ『パラディオン』  その後、像の周辺広域に散らばっていると思われた手帳のページは回収される。その数約50枚。おそらく全体の8割程であろうと推測される。  ⇒[[黒い手帳>謎 2]] ※当初は目印となっていた場所だが、その後の探索で全てを取り除いてしまった為、現在は何もない。  壁には戦闘の痕と思しき傷が見えた。  第一階層と同じく、ここでも過去に獣人とNWの戦いがあったと思われる。砂の中からはいくつかの遺品らしきものも掘り出された。 -立ち塞がる壁  纏め中。 -もう一つのルート  新たに、下層へと続くルートが確認された。それは第三階層へと続く通路の途中から第五階層へと、直通しているのだ。  これまで発見されなかったのは、恐らく未だ存在する幾つかの『壁』の一つで隠れていたからではないだろうか?内側に『粘糸のようなモノ』が付着していたのだ。  ◆最長ルート<既>……第三階層を通り、第四階層よりなだらかな階段状の広い通路を降りて続くルート。   ⇒所要時間:遺跡入り口より12時間強  ◆最短ルート<新>……第二階層と第三階層を繋ぐ通路に近い場所より、明確な段差の狭い階段通路となって続くルート。時おり、熱を含んだ--浴びただけで火傷をする程ではないが--かなりの強い風が吹き上げくる。   ⇒所要時間:遺跡入り口より6時間半弱  尚、二つの通路の終着点は、第五階層内部でもそう遠くに離れておらず、数分歩けば行き来が出来る程である。
■第二階層 -砂の世界  そこは一面砂地が広がる広大な空間だった。  目につく障害物や分岐路はなく、岩壁にはまだ凹凸部や砂から覗く岩はあるが、隠された通路や仕掛けは見当たらない。そして広場の中心へ向かうほどに、障害物は減っていた。  岩壁の平面になっている箇所に、様々な壁画‥‥恐らくは当時の人々の暮らし振りを描いたであろう壁画を確認。それは第一階層にあったものと似ていた。近付いて見ると判り辛いが、少し距離を取るとそれが人の形、あるいは牛か何かの四足の獣を象っている事が判るだろう。  また、何を意図したのかは不明だが、第二階層の壁画がない部分のあちこちに仕掛けの類が仕組まれていた。  そして壁画近くの地面にて、砂の中から半分埋まったうねる刃‥‥ナイフと、一枚の紙片が発見される。  壁画のある場所を中心に探索を行うと、他にもオーパーツと呼ばれる物が数点、砂に埋もれていた(黒檀の万年筆ete)。 -残された記憶  小さな像が、一振りの刀を支える様に置かれていた。反り身の刀は、長さ80cm程度。白亜の像は勇壮な女神の姿を模していた。明らかに何かの意図を持って置かれたソレは、砂ばかりの世界では異質に見えるだろう。  やがて、砂中からボロ布や壊れた筆記具、そして黒い手帳が見つかった。  乱れた筆記体で綴られた文字はよく読めず、手帳は分解しかけた状態だった。文字ならばNW(情報体)が潜伏している可能性がある。よって、遺跡の外への持ち出しは難しい。  ・小さな白亜の像……オーパーツ『パラディオン』  その後、像の周辺広域に散らばっていると思われた手帳のページは回収される。その数約50枚。おそらく全体の8割程であろうと推測される。  ⇒[[黒い手帳>謎 2]] ※当初は目印となっていた場所だが、その後の探索で全てを取り除いてしまった為、現在は何もない。  壁には戦闘の痕と思しき傷が見えた。  第一階層と同じく、ここでも過去に獣人とNWの戦いがあったと思われる。砂の中からはいくつかの遺品らしきものも掘り出された。 -立ち塞がる壁  纏め中。 -もう一つのルート  新たに、下層へと続くルートが確認された。それは第三階層へと続く通路の途中から第五階層へと、直通しているのだ。  これまで発見されなかったのは、恐らく未だ存在する幾つかの『壁』の一つで隠れていたからではないだろうか?内側に『粘糸のようなモノ』が付着していたのだ。  ◆最長ルート<既>……第三階層を通り、第四階層よりなだらかな階段状の広い通路を降りて続くルート。⇒所要時間:遺跡入り口より12時間強  ◆最短ルート<新>……第二階層と第三階層を繋ぐ通路に近い場所より、明確な段差の狭い階段通路となって続くルート。時おり、熱を含んだ--浴びただけで火傷をする程ではないが--かなりの強い風が吹き上げくる。⇒所要時間:遺跡入り口より6時間半弱  尚、二つの通路の終着点は、第五階層内部でもそう遠くに離れておらず、数分歩けば行き来が出来る程である。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: