■冷灰の大鎌(れいはい / れいかい-のおおがま)

  • 世界樹の迷宮5に登場するリーパー(死を振り撒く死神)の達人スキル。
  • 敵1列に近接斬+氷の複合属性攻撃。対象が状態異常の場合、追加攻撃。
  • 追加攻撃時はエフェクトが左から右へ薙いだ後、右から左へと再度薙ぐように変化する。ぶうんぶうん!
  • ↑ 鎌ぶんぶん子ちゃんか、採用!
  • 追加攻撃が強力で、かつ兵装なしでも打てるので扱いやすい
  • 複合なので多くの敵に通りやすいのも○。氷チェイスのお供にしても面白いかも
  • 一撃目は平凡なダメージだが、状態異常を付与した的に発生するニ撃目が実にとんでもない威力。死を振りまく死神を選んだ場合のメイン火力。豊富な状態異常攻撃で相手を弱らせたあとにこのスキルでトドメ、というのが基本的な立ち回りになる。
  • 列攻撃、複合属性、高火力とダメージソースとしては申し分ない反面、対象の状態異常付与が前提である事と消費TPの大きさがネック。これらを解消したい場合は毒爆弾持ちのネクロマンサー、先制スモーク+列対象の状態異常スキル持ちの毒殺ハーバリスト等と組ませるのが良いかもしれない。
  • クレイモア+これで5層までかなり楽になる、今までの苦労はなんだったのか
  • 追撃は鎌で再度斬っているのではなく、鎌に纏わせた瘴気が相手の病毒(バステ)に反応して斬った敵の体内から氷の大鎌が生成されて追撃する、という原理だという個人脳内設定。一撃目が外れても追撃が発生するのは瘴気に触れさえすればOKという原理
  • ちなみに威力倍率は1で初撃150%追撃300% ★で初撃280%追撃560%とすごいことになってる
  • 睡眠状態の敵を殴った場合も追撃は発生する。ただし当然ながら一撃目で起きるので合計倍率は980% 敵に斬属性耐性が無い限りは、たとえ氷1.5倍相手であっても死の鎌1732%の方が上。神託:乱舞等で氷1.77倍以上の敵なら冷灰の方が上になる。
  • 消費TPが重めかつ状態異常を入れないと威力が出ない為、他に状態異常役が居ないならまずは状態異常成功率を上げるのが良いだろう
  • 読みは「れいかいのおおがま」だろうか
  • そんな事よりも絶対零度(アブソリュートゼロ)みたいにカッコいい読み方を考えたい
  • アイシクルアッシュとか?
  • エターナルフォースブリザード。相手は死ぬ
  • †グレイシャス・クレセント†
  • †凍土の大鎌†
  • Once flame
  • アッシュライクスノー
  • 最後の一撃くれてやるよ、オラァッ!!
  • 弐 撃 決 殺
  • あー冷たい
  • ルシファー力が高そうなページだなぁ
  • アイスブラッシュ「」
  • どちらかといえばザコ戦向け。先制兵装からのバステ鎌で初ターンの敵行動を阻害できたら、次ターンの冷灰でトドメオサセー!
  • なんでホモが沸いてるんですかねぇ・・・
  • 状態異常はなんでも良いものの耐性上昇の仕様から長期戦には向かず、状態異常が運次第であることから短期間での確実な火力確保にも向かない。正直もっと火力あってもよかったのでは
  • ↑刃積んであれば、2回の状態異常でボスも瀕死にする火力だぞ?てか、中盤以降のボスはみんな斬∔氷が刺さるし
  • ↑ 刃積んだ上で二回状態異常にするのが非常に手間なんですが… 過去作の同系統の技と比較しても威力は遜色ないが、自前の異常の使い勝手の悪さが足を引っ張る。
  • オマケにこれは範囲攻撃である。それにバステ時ダメージ上昇系のスキルを使いこなすのならいくつものバステ付与手段を用意しておくのは当然
  • 裏ボスに刺さらない。その1点が残念。
  • 冷は白雪姫、灰はシンデレラ(灰かぶり)……流石に考え過ぎか。
  • 単に死神の技だから霊界にかかっているものとばかり…頭硬いな俺…
  • ……他のアースラン職が三色突(雷突単体も有)、炎壊(遠隔)、雷壊(近接)と来ているからあまりもの……ゲフンゲフン空きになっている斬属性、氷属性を入れたんじゃないかというメタ的視点から見てしまった自分は
  • これの真価は威嚇の咆哮やスモークで先んじてバステ付与した雑魚敵一列を即刻抹殺できるところ。斬氷複合800%超えなんて代物に耐えられる雑魚はクリア後でもそうそう居ない。
  • 一方↑にあるように範囲も被る先制スモークとは好相性
  • ちょっと使ってみた感じじゃ分からなかったんだけど、なんでコレ依存ステにLUC入ってんの?
  • 多分誤植
  • まさかのラック上げると威力が上がるとか…無いな
  • ちゃんと2周回ってるのが芸コマ。くるりーんがんっくるりーんがんっ
  • ハバのスモークで状態異常からスモークロットで冷灰がいい感じ。
  • アイスブラッシュの前例があったからまさか大技だとは思わなかった
  • 毎回思うのが死の鎌と位置逆なら良かったのに
  • 二撃目をよく見るとアイススライサーと同じエフェクト
  • 自らを状態異常する某ボスには弱点も相まって気持ちいいほどに刺さる刺さる
  • 裏ボスがパリングを使ったターンにこのスキルが通ったんだが、どういうことなんだろうか。バグか?
  • ↑ パリングは腕封じが入っているor行動不可能な状態異常になっている部位は守れない仕様。
    例えば本体だけ腕封じ、他健在って状況だと本体以外は物理含む攻撃無効、本体は素通し
  • ↑ そんな使用があったんですね。初めて知りました。
  • 鮮血主体のセリアンリーパーを作る予定だったけど、石塔絞りからの冷灰連打が安定しすぎてこちらがメインウェポンに。
  • 上の方で「追加攻撃時はエフェクトが左から右へ薙いだ後、右から左へと再度薙ぐように変化する」という一文を読んでいてピンと来た。個人的な想像として、リーパーは様々な瘴気の使い手であり、兵装しないと操れない種類の瘴気(兵装時発動するスキルに影響・痺止や呪禁などを含む)と、しなくても操れる種類の瘴気(非兵装時も使えるスキルに影響・繊弱や虚弱などを含む)を持つ。更に二つ名によって操れる瘴気の種類が異なる(死振と死遠のスキルツリーに影響)コレは、はじめのひと薙ぎで、あたかも灰のように見える瘴気(状態異常時に作用する・そのままでは変化がない)を付与する。返すひと薙ぎで付与した瘴気に化学反応を起こし(ある意味で「着火」のようなトリガーとなる)氷属性の追加効果が発生する……なんか自分の中でぼんやりしていたが、これで脳内設定ができた。上に書き込んでくれた方、ありがとうございました。
  • どーせなら強力な追撃があった方がいいとはいえ、「複合属性列攻撃」という時点で割と優秀。燃費的にもったいないかもだが、ザコ相手の開幕ぶっぱも選択肢に入れておくとパーティ全体の対応力が上がる。
  • 裏ボスに対する切り札にもなり得る。石塔絞りで本体石化→冷灰連打でパーツごと薙ぎ払う作戦であっさり撃破成功
  • Xではオミットされた。性能・エフェクトともに好きなスキルだったので残念
  • ↑夜族の心得と併用すると強すぎると判断されたと思われる
  • というより被ってるからじゃない?夜賊との併用で強いのは他にもあるだろうし。リーパーのロマン、というか花形スキルだから残ってて欲しかったなー
  • 個人的には リーパーは癒し系弱体特化だったから 何の違和感もないね
  • 連撃に振り切ったセスタスと違って死撒のスキルが結構残ってるから惜しいというのがある。
  • 中盤あたりの武器スキルでもいいから使わせてほしかったなぁ 異常に罹った雑魚を纏めてぶった切るのが本当に心地よかったので
  • 攻撃スキル:鎌専用
    冷たい刃で敵を薙ぎ払うスキル
    腕技/STR+LUC依存/アクティブ(コマンド選択)スキルに分類。
    Lv.1 スキル習得【消費TP13】
    Lv.2 攻撃力↑【消費TP13】
    Lv.3 攻撃力↑【消費TP13】
    Lv.4 攻撃力↑【消費TP13】
    Lv.5 攻撃力↑↑【消費TP20】
  • Lv.6 攻撃力↑【消費TP20】
    Lv.7 攻撃力↑【消費TP20】
    Lv.8 攻撃力↑【消費TP20】
    Lv.9 攻撃力↑【消費TP20】
    Lv.10(MAX) 攻撃力↑↑【消費TP30】
  • 習得条件:瘴気の兵装Lv.2→死の審判Lv.3→〔死を振り撒く死神〕選択→
    →「冷灰の大鎌」が習得可能。
    同時に「鮮血の大鎌」が覚えられるようになる。
    習得に必要SPは“6”。
コメント:


最終更新:2019年03月06日 11:26