■レビテーション

  • 世界樹の迷宮5に登場するウォーロックのスキル。一定歩数の間、フィールド上で発生するダメージ全般を軽減し、先制率を上昇させる。
  • レビテーションというからには空中に浮いてるのだろうが、水上などをショートカット移動できるわけではない
  • ↑ 水上で効果が切れた時の事を考えているのかも。他のDRPG作品だと即hageだし。
  • 某ネコ型ロボット程度の浮遊で水とかだと危ないとか考えたけどそれじゃ熱防げないよな……
  • 今まで二つのスキルで分かれていた効果が合体したという超スキル。ただ、習得役が素直なアタッカーのウォーロックなのでSP割り振りが悩ましい
  • 術士系は新2ケミ以外むしろSP不足になりがちだからね
  • 重力100
  • ↑ レビテト
  • これって…先制率上昇がパッシブスキルじゃなくなっちゃったってこと?
  • これはTP消費して一定歩数だけ恩恵を受けるという魔法なので毎回使わないと当然無意味。これとは別のスキルでセリアンの警戒は修得していれば常に先制確率がアップ。
  • ダンジョン内の某所にある装置で水の上も浮遊移動でき、そうしなければ行けない場所もある。レビテーションとはなんだったのか…
  • 透明になりながら浮遊して移動するサイシュウシャーズはまさしく変態
  • 土との反発で浮いている魔法と考えれば、水場で使えないのは理屈がつく
  • 先制ブーストに期待しないなら1止めで良い。1で3層のダメージ床は完全に無効化できるので。
  • ダメージ床のみならず、浮いていようと軽減できそうにないダメージも大体1にできる。
  • 突然岩が倒れてきても水晶が降ってきても殴り飛ばされてもかすり傷すらつかない
  • ↑それなんで戦闘で使えないん?
  • ↑正論過ぎてワロタ
  • そんな余裕ありません
  • バリア兼用の力場で周囲を包んで移動している(入ったままだと切った張ったできないから戦闘時は一時解除してる)とかなのかなあ
  • Wizのリトフェイトだこれ
  • 5ではザコがかなり強いので5くらいまでは習得しておくとヘタなマギスキル覚えるより役に立つ
  • 過去作と比べると先手発生率はだいぶ下げられてる。とはいえ先手取ったら敵全部にスタンが成功してるのと同じだし、弱調整喰らっててもそれなりに強い。
  • 警戒×5+レビテーションのためだけにセリアンウォーロックの採用は有りか無しか
  • 某殴り杖を持たせてアンプリファーとマジックシールドで補助をしつつヘヴィストライクと立ち回れば案外動けそう
  • 軽減率はLv1から変化しない(最高効率)ため、自身の攻撃手段を削ってまで無理してとることはない。
  • Lv10にするまでインビジブルと効果時間が違うのがむかつくんじゃ!(リョウホウカケナオシー
  • 表紙がアレな攻略本によると、全振りの先制率加算値は1振りの約6倍ほどらしい。
  • インビジもそうだが歩数が残っているうちに掛け直すと、残っていた歩数は加算されず切り捨てられる。地味にもったいない。日本人の美徳とは相容れ難いアイオリスの文化である(そんな大げさなこっちゃないか
  • バフ・デバフが残りターン加算なんだからフィールドスキル系も加算でいいのにね
  • レビテとインビジが同じレベルでも有効歩数が違うこと、効果が切れそうになるとアイコンは点滅するが、警戒音が鳴ったりテキストで警告表示などはされないこと、これらは特にアイオリスの文化というわけではなく、おそらく開発の罠であると思われる。
  • ボイス無し派だから知らんかったが5にはフィールドスキルが切れた時の「どうする、続けるか?(byサイモン)」的なボイス無いんか
  • 無いんです、はい。
  • サブクラス等が無かった旧1、2でも警戒斥候は複数の職が持っていたものだが、レビテーションを持つのはウォーロックのみ。靴はあるにしろ、これとインビジは他にも持つ職が複数いて良かったんじゃね?とか思う。PT編成的にも、ウォーロックのSP配分的な意味でも。
  • 斥候やインビジ的な能力は、セリアンの警戒にON・OFFの機能をつけるなりして、もっと盛り込んでもよかったかも。レビテはウォロに似合う能力だと思いますが…シャマが使えてもよかったかもしれないし、リパが瘴気を応用するとか、やりようはあったかもしれません。
  • ↑火渡りとか斥候は回復役が持ってたし、ハバが似たようなスキルを持っていてもよかったかも……と一瞬思ったもののブラニーが優秀すぎるなと考え直した。インビジならドラが持っていればよかったかも(パラ的な意味で)
  • 確立はそこまで高くないが雑魚戦が危険な世界樹5において1ターン先手をとれることの恩恵を考えれば下手にウォーロックにSP10振り分けるよりも恩恵は大きい
コメント:


最終更新:2020年08月31日 16:38