■刻の瞳

  • 新世界樹の迷宮2に登場するアイテム。DLC限定。
  • 復活可能な敵がすぐに復活する。
  • モンスターに使うと、より強力なモンスターに変身したりする道具ではない。それはそれとして、これだす限りはノーラ新作はあるとみていいんですね?
  • 血のような謎の液体が素材の、生物の刻を操作する呪具
  • ボウケンシャーは導刻術師だった・・・?弱ったドラゴンに使って狩ってはいけない(戒め)
  • 便利は便利…なんだけど、鍛治が無いからそんなにFOE乱獲する事もないっていう…
  • DLCとは言え、消費アイテムとは思えないネーミング。他のRPGなら世界を救うキーアイテムっぽい
  • どうせなら刻のしおりも欲しかった
  • 君は刻の涙を見る…
  • 始原の魔神で詰まって何か稼ぐ時に ちょっと時間短縮になって便利。
  • これDLC限定にする必要ある?
  • 必須ではないけど買えば手間が減るから欲しがる人は多い。当然DLC限定にするだろう
  • 「追加で金払えばより楽しめる」じゃなくて「追加で金払わないなら不便を強いる」はソシャゲの思考なんだよなあ
  • 別に無くても困ったことないけどな
  • これが無いとボス・FOEが復活しなくて素材が集められないって訳でもないのに「不便だ!タダでよこせ!」はお客様思考過ぎる
  • いや連泊とか楽しいか?
  • ↑ 稼ぎに時間がかかるのは RPG あるある。ガッツリ稼いでもいいし、RTA のように稼ぎを自重してもいい。
  • 冒険者なんちゃら計画みたいな本来モンスター倒す事で得られる報酬を、その過程をすっ飛ばして得られるアイテムが稼ぎDLCとして販売されるのは大いに理解できるんだけど、これって要は「まとめ寝」であって「まとめ売り」とか「まとめ買い」みたいな無駄にボタン押す回数減らす機能じゃん? PT構成なり戦術なりといったゲームの本質部分に干渉しない便利機能は最初から組み込んでいいんじゃねえの?って思うわね
  • 荒れてる。なんか嬉しい。
  • そもそも必要ないからな。ボス泥なぞそこまで大量に必要としないし金は採集戦隊で稼ぐし。どうしてもガマンできない人用に用意してるだけでしょ。ならDLCで十分だわ。
  • 解禁されるのが始原の魔神直前だから、何の問題もないのでは? 終盤で空を飛ぶ乗り物が解禁されるみたいな
  • このアイテムの採集もくっそ面倒だから、言うほど時間短縮にはならないんだ。
  • 手に入るまでも長ければ手に入れるための手間も面倒で微妙な道具。
  • 上でも少し触れているが、元ネタは『ノーラと刻の工房』に登場するアイテム。モンスター1体をワンランク上の種類に変化させるという効果で、説明文の「生物の刻を操作すると謳われる幻の呪具」とはこれを意識したものと思われる。原作でのグラフィックは金色の装飾と深緑色の宝石?が付いた青色の珠。
  • 「モンスターのHPを削ってから使用して経験値・アイテムを稼ぐ」など、原作でも稼ぎプレイに使われていた。なお逆の効果を持つ「刻のしおり」というアイテムも存在した。
  • これねぇ、DLCかつ入手が面倒ってのが評価の足を引っ張ってると思うんだ。せめてどちらかだけなら…
コメント:


最終更新:2024年02月01日 02:01