■星体観測(せいたいかんそく)

  • ゾディアックのスキル。一定歩数の間、周囲にいるF.O.Eの位置を地図に表示させる。
  • ファーマーの探知スキルより範囲は狭いが消費TPで勝る。とはいえメテオをとらないなら特にとる必要性はない。
  • 名前が何だかロマンチック。
  • 見えないものを見ようとして〜♪
  • 絶対にくると思ってた。というか書き込もうとしてる隙に先を越された。
  • 天体観測はバンプよりモダンチョキチョキズだろJK……
  • ショーゾディでやっても新しい暦法が作れるわけではない
  • ↑明察w
  • 午前二時にしかできないわけではない
  • 2とは違って下に潜るタイプの樹海でどうやって星体観測するのだろうか
  • ↑世の中には星座早見表と言う便利なものがあってだな……
  • ↑それ観測じゃねえよな
  • 病ゾ「今日は北斗七星がよく見える・・・・・・その脇に輝く小さな星までも
  • 世界樹の迷宮Xではゾディアックのノービススキルに。また、効果が警戒歩行系スキルに変更された。レンジャーの警戒歩行はベテランスキルであるため、序盤では重宝されるだろう。
  • ↑マジか、序盤は探索専用ゾディアックを 追加で育成すべきだな
  • RTAホイホイ
  • 神スキル。エンカ抑制+フォースゴリ押し で雑魚戦がぬるいぜ。
  • 星を観てエンカ抑制って、冷静に考えると意味不明w
  • ↑元の効果がFOEの位置を把握することを考えると、ゾディはなんらかの計算だか技術だかで星を観測することで生体の位置が把握できるらしい。Xではそこからエンカウントしないよう立ち回る歩法まで割り出しているのだろう。SP1でエラく複雑なことやってんなこいつ
  • 地味子よ、よく見るのじゃ。あの惑星にはブラニーというロリショタがうぇへっへっへへ
  • レンファマの劣化と知ってから微妙な気持ちになってしまった。そりゃ最序盤から使えるのはメリットだけど…。レベル130まであることを考えると、序盤の優位性なんてごく僅かな期間なわけだし、あえて劣化にした理由がわからない。
  • うえいちしっているか せかいじゅは じょばんほど すごく つらい
  • だから そうきしゅとくできる くろすのこれは すごくありがたいんだよ れんれすしてごめんなさいゆるして
  • 序盤こそレベルが正義で、戦う必要があるんじゃないの?(比重が戦略>レベルになるのはある程度行動の幅が増え始める頃)。エンカ抑制できるからって序盤の辛さの直接的な解決にはならないし、だからこそ習得時期が早いってだけでわざわざ劣化にしたのが謎。
  • 序盤はギリギリの戦いが増えるからエンカ抑制は重要 とはいえ劣化にする理由になるかというと微妙
  • ↑ 警戒行進みたいに、歩数や燃費で差別化してもよかったかもね。
  • Xやってるけど、超強いわコレ
  • 何が悲しいって、回復歩行とキングスマーチや、警戒斥候と地脈操作とアメニモマケズみたいな同効果&別名の探索スキルは(前提や習得時期の違いはあれど)、性能的にどれかが劣ってるみたいなことはないからね。そんな中レンファマの劣化にされた星体観測さんは泣いて良いと思う。
  • ↑ 視野が狭いネガティヴ発言は、そろそろ止めたほうがいいぞ。
  • 初めて倍率見た時は唖然としたが、別にゾディの役割これだけじゃないしな。ウォロのインビジブル再現ごっことかやりたい人には少々もやっとするかもだが
  • うちのパーティーではレンジャーがLv20になるのがシルルス〜背甲獣あたりだから長い間お世話になる。それに伴いオミット……と思いきや、採掘要員としてイワォ辺りまで活躍し続けたという。
  • 他の理由で探索職よりPTに入れやすいからついでに使えるとかなら差別化にはなるよ。Xゾディがそれかどうかは諸説だけども
  • 通常の探索においては十分な効果。とはいえ、これとかエーテルの輝きが他職の劣化にされてるのはやっぱり微妙な気持ちになる
  • サブで取得させることは稀だろうが、覚えさせると星を見るのが好きな子設定が出来上がる。実用面で言えば、他の警戒歩行役が倒れた上に糸まで忘れた状況の時に救われることもあるかもしれない。
  • 星をみるひと とは、関係ない。
  • ???「その手に持っている紙を丸めて覗いてごらん。何が見える?」
  • 「丸めた紙が見える」
  • 3ではLv上昇で有効歩数と探知範囲がともに広がり、Lv3以降は視界の外(=5マス以上遠く)のFoEもマップ画面に映せるようになる。
    まだ踏んでいないマス周辺にいる個体、特に条件を満たすと追尾状態になるタイプの動向を確認できるのは便利。第二階層のワニ、第三階層のミミズ、第四階層の上位フカップルと該当するFoEは多い。
    ファーマーの探知マスターという強力なライバルがいる、先見術を習得する場合はSPに余裕が無い等、活用できるPT編成やビルドが限られるのがどうにも難点。
コメント:



■関連項目




最終更新:2024年04月09日 22:07