「パワーモンガー 魔将の謀略」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

パワーモンガー 魔将の謀略」(2023/10/01 (日) 02:15:01) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#right(){[[前のゲーム>POWER倉庫番]] | [[次のゲーム>POWERロードランナー]]} クリア条件:EDを見る 開始時間:2023/09/15(金) 22:25:09.82 終了時間:2023/09/28(木) 01:48:24.85 参加人数:1 |BGCOLOR(SLATEGRAY):COLOR(WHITE):CENTER:発売元|CENTER:イマジニア| |BGCOLOR(SLATEGRAY):COLOR(WHITE):CENTER:発売日|CENTER:1993/03/26| |BGCOLOR(SLATEGRAY):COLOR(WHITE):CENTER:価格|CENTER:12,800円| |BGCOLOR(SLATEGRAY):COLOR(WHITE):CENTER:容量|CENTER:8Mbit| |BGCOLOR(SLATEGRAY):COLOR(WHITE):CENTER:その他|CENTER:スーファミマウス対応| [[ポピュラス]]でおなじみのピーター・モリニュー氏が作り出した、リアルタイム戦略SLG第二弾。 主人公は神ではなく人間であるため奇跡は使えない。代わりに人間ならではの産業を発展させて道具や武器を作り、戦争に勝利していく。 世界観としては中世ヨーロッパが一番近いだろうか。 主人公はある国の王だったが、国を追われて海を渡り、新たな地で再び自分の国を作り直すために先住民を襲う。 ……そう、このゲームは主人公が侵略者側なのである。 しかも主人公以外にもこの地を侵略しようとしている勢力が複数ある始末。これだから野蛮人は…… こんなゲームをアメリカで出しちゃうあたり、さすがモリ爺さんである。 ストーリーはともかく内容はそれなりに良い出来で、アメリカ人にも受けたのだが、残念なことに日本ではサッパリ話題にならなかった。 その原因はおそらく、その移植度の低さ。 パソコンのゲームを無理矢理8メガしかないROMカセットにぶっ込んだため、やたらと処理が重い。 人物にカーソルを合わせようとしても、人が歩くスピードのほうが速くて合わせられないほどである。スムーズにプレイしたければ、マウスでの操作推奨。 あと「Nothing equipped(何も装備していない)」を、「何も装備''している''」と訳すセンスの無さ。これなら英語のままのほうが良かったぞ! せっかくの名作なのにやってくれるぜ、イマジニアはよう……
#right(){[[前のゲーム>POWER倉庫番]] | [[次のゲーム>POWERロードランナー]]} クリア条件:EDを見る 開始時間:2023/09/15(金) 22:25:09.82 終了時間:2023/09/28(木) 01:48:24.85 参加人数:1 |BGCOLOR(SLATEGRAY):COLOR(WHITE):CENTER:発売元|CENTER:イマジニア| |BGCOLOR(SLATEGRAY):COLOR(WHITE):CENTER:発売日|CENTER:1993/03/26| |BGCOLOR(SLATEGRAY):COLOR(WHITE):CENTER:価格|CENTER:12,800円| |BGCOLOR(SLATEGRAY):COLOR(WHITE):CENTER:容量|CENTER:8Mbit| |BGCOLOR(SLATEGRAY):COLOR(WHITE):CENTER:その他|CENTER:スーファミマウス対応| [[ポピュラス]]でおなじみのピーター・モリニュー氏が作り出した、リアルタイム戦略SLG第二弾。 主人公は神ではなく人間であるため奇跡は使えない。代わりに人間ならではの産業を発展させて道具や武器を作り、戦争に勝利していく。 世界観としては中世ヨーロッパが一番近いだろうか。 主人公はある国の王だったが、国を追われて海を渡り、新たな地で再び自分の国を作り直すために先住民を襲う。 ……そう、このゲームは主人公が侵略者側なのである。 しかも主人公以外にもこの地を侵略しようとしている勢力が複数ある始末。これだから野蛮人は…… こんなゲームをアメリカで出しちゃうあたり、さすがモリ爺さんである。 ストーリーはともかく内容はそれなりに良い出来で、アメリカ人にも受けたのだが、残念なことに日本ではサッパリ話題にならなかった。 その原因はおそらく、その移植度の低さ。 パソコンのゲームを無理矢理8メガしかないROMカセットにぶっ込んだため、やたらと処理が重い。 人物にカーソルを合わせようとしても、人が歩くスピードのほうが速くて合わせられないほどである。スムーズにプレイしたければ、マウスでの操作推奨。 あと「Nothing equipped(何も装備していない)」を、「何も装備''している''」と訳すセンスの無さ。これなら英語のままのほうが良かったぞ! せっかくの名作なのにやってくれるぜ、イマジニアはよう…… ---- #ref(title.png) タイトル画面 侵略者となって暴虐の限りを尽くす武骨な戦略SLG 全体マップの右下まで到達すればクリアです #ref(win.png) 各マップでの勝利画面 顔面の圧が凄い……w #ref(map.png) #ref(password.png) 道中では色々とありましたが遂に右下(ラストステージ)へ到達 パスワードを掲載しておきます #ref(last_stage.png) ラストステージも複数回のリプレイを経て何とかクリア #ref(ed.gif) こちらがED このあっさり具合が何とも洋ゲーといった感じ **・雑感 例によって取っつき難さが半端ではない海外産のRTS。 説明書がなければ基本操作からしてよくわからず、UIは不便で操作性もイマイチと到底万人向けとは言えませんが、ルールさえ理解してしまえばそれなりに楽しめるのもこの手のゲームのお約束。 とは言え、本作については単に洋ゲーというだけでなくRTSというジャンル故の難解さもあり、そこに至るまでのハードルは中々に高いものではありますが……w 基本的な攻略としては、近場の町を占領して徴兵や武器生産(弓が望ましい)を行いつつ強敵との決戦に備えるといった流れで進めていきますが、食料が限られているマップや敵が積極的に攻撃を仕掛けてくるマップなどではあまり悠長に構えているわけにもいかず、寧ろ短期決戦に持ち込んでしまうとか敵同士が潰し合っている隙に漁夫の利を狙うとかいった臨機応変の立ち回りが必要になってきます。 難易度については比較的高めと言えるものの、試行錯誤の繰り返しで活路が見出されることもままあり、理不尽な難しさといったものは感じられません。 また、マップ毎の難易度にはかなりの落差があるため、難しいマップは迂回してしまった方が却って進行が早くなるかも知れません。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー