MAKE the ROLEキャンペーン「シロベエ通信」No.55

------------シロベエ通信 【第55号】 2011/1/5------------

━♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「新しいル〜ルで、地球をク〜ルに」
MAKE the RULE キャンペーン メールマガジン 
シロベエ通信   【第55号】 2011/1/5
www.maketherule.jp [ http://www.maketherule.jp ]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪━

明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
新しい年を迎え、温暖化対策の前進に向けて鼻息荒く取り組みたいと
意気込んでいるシロベエ実行委員長より、お知らせをお届けします。

============================================================

◆今週のシロベエ通信◆

【全国】
◇「地球温暖化対策の主要3施策について」が発表されました

【地域】
◇1月16日(日)MAKE the RULEキャンペーン地域セミナー
おかやま「低炭素社会実現のためにわたしたちにできること」

◇奈良県でMAKE the
RULEキャンペーンシンポジウムを開催します

◇東京都で映画「THE AGE OF
STUPID」上映会+トークライブを開催

【Others】
◇シロベエ日記

============================================================

■■■ 全国ニュース ■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇「地球温暖化対策の主要3施策について」が発表されました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

民主党政府は12月28日(火)、温暖化問題に関する関係閣僚委員会を開
き、地球温暖化対策税、再生可能エネルギー固定価格買取制度、国内
排出量取引制度についての方針「地球温暖化対策の主要3施策につい
て」をまとめました。残念なことに、MAKE the
RULEキャンペーンが
求めてきた事柄からも大きく後退した内容となっています。

●国内排出量取引制度
「主要国が参加する公平かつ実効性のある国際的な枠組みの成否等を
見極め、慎重に検討を行う」とし、2013年度からの導入を事実上先送
りしました。

●環境税
導入はすることとしていますが、「特定の分野や産業に過重な負担と
なることを避け、課税の公平性を確保する」とし、低率な課税とする
ことを示しました。

●再生可能エネルギーの全量固定価格買取制度
「電力多消費産業をはじめとする産業の国際競争力に影響があり得
る」とし、「本制度全体の負担総額を軽減・限定するような制度設計
を工夫する」としています。

全体として、エネルギー多消費産業を中心とする産業界に配慮した記
述になっており、CO2を減らし低炭素社会を構築していこうという意
思を見ることはできません。

民主党政権は2009年に「25%削減」を掲げて政権交代を果たしました。
MAKE the
RULEキャンペーンでもこうした政府の姿勢を歓迎し応援し
てきましたが、今回の内容は大きく後退したものであり、失望したと
言わざるを得ません。

低炭素社会を構築し、着実に温室効果ガスを減らしていく仕組みを作
るためにも、MAKE the
RULEキャンペーンでは引き続き次の国会で
「地球温暖化対策基本法案」の改善と成立を求めていきます。

◎キャンペーンがめざすこと
[ http://www.maketherule.jp/dr5/whats/goal ]

■■■ 地域ニュース ■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇1月16日(日)MAKE the RULEキャンペーン地域セミナー
おかやま「低炭素社会実現のためにわたしたちにできること」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

地球温暖化のリスクを最小限に留めるには、温室効果ガス排出量を20
50年に世界全体で50%、先進国は80%の削減が必要といわれています。
2050年につながる2020年に25%削減を目指す社会はどんなイメージに
なるのかについて研究者のお話をお聴きし、また先進的な取り組みも
紹介していただき、具体的にどういう取組み、暮らし方を進めていけ
ば達成可能なのかを学ぶセミナ—です。ぜひご参加ください。

日時:2011年1月16日(日)13:00〜16:30
場所:岡山国際交流センター 地階レセプションホール
プログラム:
1.基調講演「2020年、25%削減に向けて
地域が求められる役割は?」
講師:藤野純一さん(国立環境研究所地球環境研究センター
温暖化対策評価研究室)
2.先例事例紹介
コーディネーター:田浦健朗さん(気候ネットワーク事務局長)
(1)京都市温暖化対策条例 
今井邦光さん(京都市環境政策局地球温暖化対策室)
(2)小水力発電先進的事例
竹尾敬三さん(アサンテ環境研究所代表)
(3)太陽光発電「おひさま0円システム」
原亮弘さん(おひさま進歩エネルギー株式会社)

主催:おかやまエネルギーの未来を考える会
MAKE the RULEキャンペーン実行委員会

◎地図など、詳しくはこちら
[ http://www.maketherule.jp/dr5/node/1295 ]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇奈良県でMAKE the
RULEキャンペーンシンポジウムを開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
政権不安の状況の中、地域から最低限2020年25%削減は実現していき
たいと思います。多くの皆様のご参加をお待ちしています。

【日時】 2011年1月22日(土) 13:00〜16:20
【会場】 奈良県中小企業会館 4F大会議室
【内容】 「地球温暖化対策における自治体と市民の役割」
□基調報告 「国内政策の動向と自治体・市民の役割」
講師 田浦健朗氏(気象ネットワーク事務局長)
□各市(奈良市、橿原市、生駒市)の温暖化対策についての
       情報提供、質疑応答、自由討論
       コメンテーター:平岡俊一氏(北海道教育大学)
【定員】 100名
【参加費】500円(会員無料)

○イベントの詳細はこちらから
[ http://www.maketherule.jp/dr5/node/1300 ]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇東京都で映画「THE AGE OF
STUPID」上映会+トークライブを開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2055年、破滅した地球で生き残った人間が、過去の映像を見ている。

インドの格安航空会社の経営者、アルプスの山岳ガイドの老人、英国
の風車プロジェクトの家族、ナイジェリアの石油採掘現場の村の女性、
イラク難民の子ども、アメリカのハリケーン被害にあった石油企業従
業員などの様々な人々の生き様が紹介される。

そこには、気候変動の問題、石油に頼った社会経済が生み出した富の
不公平な配分、新興国の爆発的な成長・・・。様々な現象が複雑にか
らみあい、人類は自ら地球を破滅させてしまう。
「自分たちを救うチャンスはあったのに!」

ドキュメンタリー映画「THE AGE OF
STUPID」は、2009年イギリスで
公開され、国連気候サミットにあわせて全世界でプレミア上映も行わ
れました。

MAKE the RULEキャンペーンの事務局を務めるFoE
Japanでは、今こそ
この映画を日本でも多くの皆さんにご覧いただきたいと考え、上映会
とトークライブを企画しました。
トークでは、映画とは違う結末を求め、破滅しないために何をすべき
なのかをともに考え、話し合いたいと思います。
多くの皆さまのご参加をお待ちしています。

【日時】 2011年1月22日(土) 14:00〜17:00(13:30開場)
【会場】 YMCAアジア青少年センター 地下スペースY
(東京都千代田区猿楽町2―5―5)
【プログラム】
(1)ドキュメンタリー映画「THE AGE OF STUPID」上映
(日本語字幕付き)
(2)トーク「愚かな時代」にしないために
ゲスト:
飯田哲也さん(環境エネルギー政策研究所所長)
江守正多さん(国立環境研究所 温暖化リスク評価研究室長)
藤岡亜美さん(ナマケモノ倶楽部共同代表)

○イベントの詳細はこちらから
[ http://www.maketherule.jp/dr5/node/1298 ]

■■■ シロベエ日記 ■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇もう最後のチャンス?!しっかりした温暖化政策を!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさん、明けましておめでとうございます。
年末に発表された民主党政権の方針が前評判通りの内容だったことに
がっかりしたおいらだけど、新年を迎えて「今年こそやってやる!」
という気分に新たになっているよ。

去年の鳩山さんの年頭所感を読みなおすと、しっかりと「気候変動問
題」への対処が明言されていたんだよ。でも今回は温暖化の「お」の
字も出てこない。菅総理大臣、この問題に消極的なんだろうなぁ、と
思わざるをえないなぁ。

でもおいら、今年こそは、廃案になったり、継続審議になったりで
ちゅうぶらりんの「地球温暖化対策基本法案」を、しっかりとした内
容に変えてもらって成立させたいと、意気込んでいるよ。

みなさん、今年もどうぞ応援のほど、よろしくお願いします。
温暖化対策をしっかりと進めるよう、みんなで力をあわせて頑張りま
しょう!

シロベエ

============================================================
シロベエ通信は、ご自身で配信登録をされた方、および、これまで
キャンペーンを通じて出会った方々にお送りしています。
みなさんの知人、友人、ご家族の方にもこのメールマガジンをお知
らせください。

○メルマガの登録・削除はこちらから。
http://www.maketherule.jp/dr5/

○シロベエのツイッター、ぜひフォローを!
https://twitter.com/Shirobee_MtR

発行 MAKE the RULEキャンペーン実行委員会事務局
シロベエ通信担当: 瀬口、中根
〒102-0083東京都千代田区麹町2-7-3, 2F
Tel: 03-3263-9210   FAX: 03-3263-9463
Email:  jimjim@maketherule.jp
============================================================

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年01月06日 02:07
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。