世界樹:スピードの迷宮SRS > 追加クラスD

このページは、フェンサー、シャーマン、モノノフ、スナイパー、ヒーローの追加データのページです。

範囲★/場面★について

 範囲★/場面★は、その範囲/場面にいる敵(誰が敵であるかはGMが決定する。)全てを対象に取るというものである。
これによって、範囲/場面ランダム複数回攻撃などを再現する。PC側での選択制にしてしまうと、対象を故意に1体に取って連続攻撃することができてしまうため。

召喚枠について

 世界樹5から導入された概念であり、原作再現のためSSRSでも導入する。召喚枠は前衛、後衛とは別の枠である。つまり前衛3人後衛3人という人数制限から逸脱した枠ということである。召喚枠とそのユニットには以下のようなルールがある。

1.召喚枠の上限は3つとする。 
2.召喚枠は前衛と同様に扱い、エネミーは至近物理攻撃の対象に召喚枠内のユニットを取ることができる。
3.前衛、後衛いずれの範囲を選択した場合でも召喚枠は対象に含まれる。
4.召喚枠内のユニットが前衛と後衛のどちらにいるかの情報が必要になった際は全て前衛にいるものとして解決する。
5.召喚枠内のユニットは戦闘終了時に消滅する。(ネクロマンサーの死霊は消滅しない)
6.召喚枠内のユニットのHPが0になった場合は戦闘不能状態にならずに消滅する。
7.前衛後衛から召喚枠への移動や、その逆はできない。
8.エンゲージ戦闘の際は召喚枠は存在せず、同エンゲージとして処理する。


+ 追加クラスDのFAQ
ヒーロー

《ミラクルエッジ》
Q:《ミラクルエッジ》の効果解除時に、そのタイミングでの【HP】が元の【耐久力】を超えていた場合はどうなりますか
A:【HP】が【耐久力】と同じ値になります。

《ミラージュソード》
Q:ミラージュソードの出目-3の効果は、出目が4以下の場合はどうなりますか?
A:2D6の出目の最低値が2なので、出目2という扱いになります。


+ フェンサー

フェンサーの概要

 世界樹の迷宮Vで登場した突剣装備の回避アタッカー。SSRSでも防御判定を成功することで特典を得るようなスキルが揃っている。

★幻影の騎士ルート
 防御判定が上昇するルート。防御判定に成功すれば、一定確率でカウンターで攻撃できる《シルフィード》や、成功回数で攻撃力が大きく変わる《リベンジスラスト》などのトリッキーなスキルが揃っている。こちらのルートに進む場合は、《修練の極み:回避》や《修練の極み:抗術》で判定成功率を高める必要があるだろう。

★迅雷の騎士ルート
 主にダメージを与えるスキルが揃っているルート。《迅雷の騎士》で低い【精神力】がある程度カバーされるため、ある程度の経線能力を見込むことが出来る。またチェイン系の打点を増やす《チェインオール》などのスキルも存在する。こちらでは防御以上に攻撃を命中させることが大事になるため、《修練の極み:命中》は抑えておきたい。


装備可能武器:突剣
装備可能防具:ダークハンターと同じ

フェンサーのデータ

+ シャーマン

シャーマンの概要

 世界樹の迷宮Vで登場した万能型サポーター。味方全体に効果のある祈祷によって、味方の総合力を底上げする役割がある。

強化効果一覧
※2016/05/18追記《王たる証》《エクスチェンジ》の裁定について
《王たる証》《エクスチェンジ》の「強化効果」に該当する効果が何かという問題が発生したため、現状のスキルの中で強化効果であるものを、まとめます。基準としては、自身のステータスや攻撃属性が変化するものを強化効果として扱うこととします。

[強化効果一覧]
ソードマン ウォークライ
レンジャー 夢幻陣形 先制ブースト
パラディン 渾身ディフェンス 背水の守護 ファイアガード フリーズガード ショックガード
フルガード マテリアルガード
バード 韋駄天の舞曲 火劇の序曲 火幕の幻想曲 聖なる守護の舞曲 氷劇の序曲
氷幕の幻想曲 雷撃の序曲 雷幕の幻想曲
ブシドー 死人の法 鎧抜け
カースメーカー 足違えの呪言 力祓いの呪言 変化の呪言 軟身の呪言
シノビ 忍法 雲隠
パイレーツ イーグルアイ
ファフニール 変身 ※1 マインドシャット
フォートレス 防御陣形 防御陣形Ⅱ
プリンセス 攻撃の号令 ショックアームズ 覇気の号令 ファイアアームズ フリーズアームズ
防御の号令
ルーンマスター 雷の聖印 氷の聖印 炎の聖印
リーパー 黒き刃 瘴気の兵装 ※2 瘴気の防壁
ドラグーン 防御陣地
ドクトルマグス 巫剣:靈攻大斬 巫剣:靈防衰斬
ショーグン 先陣の名誉 大武辺者 殿軍の誉れ
ウォーロック アーススパイク
インペリアル ホークアイ
ファランクス ラインガード
シャーマン 祈祷:焔 祈祷:氷雨 祈祷:紫電 祈祷:討滅 祈祷:鎮守
祈祷:適中 祈祷:脱兎 祈祷:破邪
バード(リメイク) 火劇の序曲 火幕の幻想曲 氷劇の序曲 氷幕の幻想曲 雷劇の序曲
雷幕の幻想曲 聖なる守護の舞曲
カースメーカー(リメイク) 幻惑の呪言 睡眠の呪言 力祓いの呪言 軟身の呪言 痺縛の呪言

★天譴を下す巫子ルート
 強化効果を解除するときに発動するスキルが揃っている。《前世の記憶》と《神供の加護》は相性がよく、活用法次第ではうまく【TP】のコントロールをすることが可能になる。また3色祈祷の効果を解除することで発動する《神降ろし》や《神託:三走り》は攻撃力が高く、必ずしも自分に武器属性変更が掛かっている必要がないので、発動しやすい。ただし【TP】の管理には注意が必要である。

★天寵を告げし巫子ルート
 追加の代償を支払うことでセットアップに祈祷スキルを使用できるルート。《慈愛》や《神域》といったサポートスキルがあり、ベーシックのスキルをより活用していくルートである。このルートでは、より【TP】不足に陥りやすいため注意が必要である。

装備可能武器:剣、根
装備可能防具:メディックと同じ

シャーマンのデータ

+ モノノフ

モノノフの概要

 世界樹の迷宮IVで登場したブシドーのようなクラス。鎚ルートと刀ルートに分かれるが、どちらも攻撃特化である。刀ルートでは、C値を9まで下げることができるため、命中の心配が少ない。対して、鎚ルートは《ワンモアチャンス》で振り直しが出来ない代わりにコスパで上回るスキルが揃っている。これは《ワンモアチャンス》に限定しているため、サブクラスに余裕があれば自身で《反復の即興曲》等の振り直しスキルを取得することも考慮に入る。
 また、モノノフには「羅刹状態」というものが存在する。「羅刹状態」中は防御C値11であり、《武士の心得》も合わせれば、安定して通常攻撃で高い打点を出すことも可能である。反面、「羅刹状態」はパーティの負担を上昇させる面もあるため、上手く扱っていきたい。

羅刹状態についてのルール


1.羅刹状態は、戦闘が終了するか戦闘不能になると解除される。
2.羅刹状態はバッドステータスではない。そのため「テリアカβ」等で解除することはできない。
3.行動時に【HP】や【TP】を支払うことができない場合、その行動の宣言自体ができない。(待機または放棄のみとなる)

装備可能武器:鎚、元々が白兵(刀)であった白兵(剣)
装備可能防具:ブシドーと同じ

モノノフのデータ

+ スナイパー

スナイパーの概要

 世界樹の迷宮IVで登場した弓装備の遠隔アタッカー。クリティカル型を組むことも可能である。

装備可能武器:弓
装備可能防具:レンジャーと同じ

スナイパーのデータ

+ ウォリアー

ウォリアーの概要

 世界樹の迷宮IIIで登場した剣or鎚装備の近接アタッカー。使い勝手や成長タイプはソードマンと似ているが、スキル性能は大きく異なる。

装備可能武器:剣、鎚
装備可能防具:ソードマンと同じ

ウォリアーのデータ

+ ヒーロー

ヒーローの概要

 世界樹の迷宮Xで登場した剣と盾で戦う近接アタッカー。攻撃に付随して残像を呼び出すスキルを持ち、手数で勝負していくタイプ。

装備可能武器:剣、盾
装備可能防具:ソードマンと同じ

残像について(重要)

 残像は《残像マスタリー》の効果で召喚枠に設置されるユニットである。召喚枠内のユニットに関するルールは上記の"召喚枠について"を参照。
残像のルールについて下記に示す。

残像のルール

1.残像の【耐久力】は1とする。
2.残像は《大勇》、振り直し、達成値操作以外の効果を受けない。(ダメージは受ける。)
3.残像がバッドステータスを受けたとき、残像は消滅する。
4.残像は配置されたラウンドから数えて2回目のクリンナッププロセス開始時に、残像が配置する要因となった(=《残像マスタリー》の効果を適用させた)攻撃スキルと同じ攻撃スキルを代償を無視して使用してもよい。(対象は配置者が選択する。)
※《シールドマテリア》等のメジャーアクションではないスキルの攻撃により配置された残影の場合は、タイミングに関する記述を無視して直ちにスキルに記載された攻撃のみを行うものとする。

5.残像の【命中値】【回避値】【術式値】【抗術値】は配置者と同じ値とし、【行動値】は0とする。
6.残像が攻撃スキルで参照するSL、CL、その他ステータス、武器のデータは、配置者のものを参照する。
7.残像の命中C値、防御C値は配置者と同値とし、.残像の防御修正は全属性0とする。
8.残像の命中判定・防御判定は配置者が振るものとする。
9.残像はノックバック効果を受けない。
10.残像は常に行動済みとする。
11.残像は攻撃を行った直後、消滅する。(範囲内に敵がいないなど、何らかの理由で攻撃が行えなかった場合も消滅する)
12.残像の攻撃によって残像を配置することはできない。(残像は《残像マスタリー》を持たないため)
13.残像は味方として扱わないものとする。ただし、残像が味方を参照する攻撃スキル(例:レジメントレイブ)を使用した場合は、味方側のキャラクターを味方として扱うものとする。

ヒーローのデータ
最終更新:2021年05月18日 23:30
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。