「天地創造」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

天地創造」(2018/03/17 (土) 20:19:54) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#right(){[[前のゲーム>伝説のオウガバトル]] | [[次のゲーム>天地無用!げーむ編]]} クリア条件:エンディングを見る 開始時間:2018/03/10(土) 11:17:42.72 終了時間:2018/03/11(日) 20:00:09.85 参加人数:1 [[ソウルブレイダー]]、[[ガイア幻想紀]]の系譜を継ぐアクションRPG。 主人公のアクション自体は割とシンプルだが、ストーリーは結構重厚な作り。 メインマップは地球上の五大陸を模したもので、それぞれの町もモデルがあるため親しみやすいのではなかろうか。 **操作方法 デフォルトで攻撃はAボタン。 攻撃を連打すればラッシュアタックという技になる。固い相手に有効。 ダッシュ(方向キー2連打)+攻撃でミドルスライサー。移動にも便利な万能技。 ジャンプ(Bボタン)+攻撃でスピンアタック。空中の敵に有効だが地味。 ダッシュ+ジャンプ+攻撃でレッグスライダー。威力は高いが乱戦時には使いづらい。 **アドバイス 第三章に入ってから訪れるシルバイン城のボスのブラッディ・マリーはレベルを20以上にしないと高い確率で初見殺しにあってしまう。 その時の最強武器でも2前後のダメージしか入らず、敵の攻撃を被弾した場合80前後のダメージを喰らうという鬼畜仕様だ。 それでも倒せないこともないが、かなり時間を要するだろう。 回復アイテムと魔法のリングと力の薬を出来るだけ沢山持って挑む方が良いかもしれない。
#right(){[[前のゲーム>伝説のオウガバトル]] | [[次のゲーム>天地無用!げーむ編]]} クリア条件:エンディングを見る 開始時間:2018/03/10(土) 11:17:42.72 終了時間:2018/03/11(日) 20:00:09.85 参加人数:1 [[ソウルブレイダー]]、[[ガイア幻想紀]]の系譜を継ぐアクションRPG。 主人公のアクション自体は割とシンプルだが、ストーリーは結構重厚な作り。 メインマップは地球上の五大陸を模したもので、それぞれの町もモデルがあるため親しみやすいのではなかろうか。 **操作方法 デフォルトで攻撃はAボタン。 攻撃を連打すればラッシュアタックという技になる。固い相手に有効。 ダッシュ(方向キー2連打)+攻撃でミドルスライサー。移動にも便利な万能技。 ジャンプ(Bボタン)+攻撃でスピンアタック。空中の敵に有効だが地味。 ダッシュ+ジャンプ+攻撃でレッグスライダー。威力は高いが乱戦時には使いづらい。 **アドバイス 第三章に入ってから訪れるシルバイン城のボスのブラッディ・マリーはレベルを20以上にしないと高い確率で初見殺しにあってしまう。 その時の最強武器でも2前後のダメージしか入らず、敵の攻撃を被弾した場合80前後のダメージを喰らうという鬼畜仕様だ。 それでも倒せないこともないが、かなり時間を要するだろう。 回復アイテムと魔法のリングと力の薬を出来るだけ沢山持って挑む方が良いかもしれない。 ---- クインテットのゲームはガイア幻想紀だけ発売当時にプレイ経験があるという状態だったので天地創造もやってみたいと思いプレイしました。 今回はレベル制なのでアクションが苦手でもレベルを上げれば簡単にクリアできるバランスになっていました。稼ぎを意識せずともメインストーリー進行中に道中にいるザコを移動ついでに倒していくだけでどんどんレベルが上がっていきサクサク進めました。 攻撃技はダッシュ+ジャンプ+攻撃のレッグスライダーが一番使いやすかったです。威力が高く、発動中は無敵で背の低い敵にも安定して当たるという万能技です。ボスの攻撃もガードよりレッグスライダーの無敵判定でかわすというほうがやりやすかったです。 ダッシュと同じ速度で走れるので移動時は常にこの技を出しておくと画面外にいる敵にも先制でき道中が非常に楽でした。ダッシュのボタンをキーコンフィグでRにしておくと簡単に出せます。 2章後半ぐらいでこの戦法に気づいたのですが、最初から使っているともっと安定していたと思います。 ザコはこの技一撃で大体倒せるようになるのでどんどん敵を倒せてレベルも上がり、上記のアドバイスにあったブラッディ・マリー戦のときもレベルが24だったのであまり苦労せずボスの上半身に向かって左右からレッグスライダーで往復しているだけで倒せました。 #ref(tenchi1.png) ラスボス撃破時でレベル32でした。ラスダンの飛行船の敵もレッグスライダー1~2発で倒せたので最後までサクサクでした。 #ref(tenchi2.gif) スタッフロール 鳥が世界中を飛び回っているきれいなアニメーションと一緒に流れていきます。 #ref(tenchi3.png) #ref(tenchi4.png) 最後は表のエルの家に誰かが来たというところでEND。 誰が来たのかはプレイヤーの想像に任せるということでネット上で考察が盛り上がっているようです。 個人的には表裏のエルよりもストーカー気質のメイリンを幸せにしてあげたいのでアークはエルの家には行かず飛行船から生還したメイリンと仲良く暮らしているということにしておきます。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー