Wikiのページ作成や編集の仕方

ページを作るには、左上の「@メニュー」をホバーして現れる一覧の中にある、「新規ページ作成」をクリックしてください。
ページ名と編集モードを問われるので、ページ名にページ名(自分自身のページを作るときは一番良く使っている名前)を入力して、
下側にある「新規ページ作成」をクリックしてください。
そうすると、ページ作成画面に入るのでページを作って下さい。

ページ作成編集画面では文字を太字にしたり、見出しを作成してテキストを見やすくすることができます。
やり方は簡単。太字にしたりするときはしたい文字を選択して、テキストエリアの上側にあるボタンをクリックするだけです。
Bは英語のboldの略で太字、Uはunderliningの略で下線、H1~H3はheadlineの略で見出しを表します。
詳しくはWiki編集タグ一覧をどうぞ。

※自分自身についてのページを作るときは、次のように書いておくと読みやすくなります。

名前:呼ばれ方が複数ある場合などはここに書いておいておきましょう。読み方も推奨。
年齢:中学生とか、小学生高学年とか、そういうので大丈夫です。
説明:自分自身の記事を作る場合は、自分なりの口調で、わかりやすく大胆に説明しましょう。
サイトなどがあれば宣伝にそれを貼っておくのも良いですね。




記述例:
名前:Moroje(まろーじぇ)。ロシア語でアイスクリームという意味の単語からきています。
年齢:中学生
説明:ドイツ語とかロシア語とかイタリア語とか、とにかく言語が好きなボム兵らしい。
英検準2級を持ってるので、なにか日本語にして欲しい英文などがあればぜひどうぞ。
チャットはたまーにしかいませんがよろしくお願いします。ヽ(゜゜)ノベンゼン♪


※わかりやすく説明するのが難しいという人には、箇条書きで好きなこと嫌いなことを並べてみるのがオススメ。
好きな食べ物、好きなアニメ、好きなゲーム、好きな音楽・・・これだけである程度は充実したものになるはずです。



Wiki文法について


@wikiでは、HTMLタグのように一定の文字列を記述することで、文字の字体を変えたりすることができます。
以下はその一覧。よく使うものを上の方に置いておいたので、自由に使ってやって下さい。



編集画面で使えるもの


箇条書きでリスト項目を作る

-文字列

リンクする

[[ページ名]]

外部ページにリンクする

[[ページ名>URL]]

タイトルを作成する

**大きなタイトル
***タイトルの中のタイトル

フォントのサイズを大きくする

&size(20){大きい文字}
単位はpx。タイトルを表すときは上に書いた**を使うこと。混同してはいけない。

削除した部分を表す

%%削除されました%%

文字に色をつける

&color(red){赤色になりました}
色の部分は英語の色名とカラーコードが使える。

文字を太字にする

&bold(){太字にしたい文字}

文字に下線を引く

%%%文字列%%%

平行線を引く

----

画像を表示する

&ref(画像URL)
このwikiに画像はアップロードできないので適当にサーバー借りて使って下さい。

あとから編集する人のためにメッセージを残す

//残したいメッセージ(普通に見ているときは表示されません。)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年07月10日 00:03
添付ファイル