《ジェスター・クィーン》

《ジェスター・クィーン》

効果モンスター
レベル2/闇属性/魔法使い族/攻撃力800/守備力800
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、
自分の魔法&罠カードゾーンに存在するカードを全て破壊する。
自分フィールド上にこのカード以外のモンスターが存在しない場合、
このカードは通常の攻撃に加えて自分の魔法&罠カードゾーンに存在するカードの数だけ、
1度のバトルフェイズ中に攻撃する事ができる。

アニメ5D’sWRGP編・開幕で登場した闇属性・魔法使い族の下級モンスター。召喚・特殊召喚に成功した時に魔法・罠ゾーンのカードを全て破壊する誘発効果と、自分フィールドに他のモンスターが存在しない場合、魔法・罠ゾーンのカードの数だけ攻撃回数を追加する永続効果を持つ。

攻撃力・守備力とも800と低めだが、下級モンスターであることに加えて闇属性であるため、サポートは容易。
このカードを組み込むならば、必然的にこのカードを主力&切り札とする立ち回りが必要になるため、デッキ内容はワンキル特化型が望ましい。
《隠し通路》でダイレクトアタックを狙ってもよいが、その場合あちらの条件との兼ね合いで大火力は難しい。これを狙うならば《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》など、送り付け型の大型モンスターと併用することも考えたい。

《リミット・リバース》や《リビングデッドの呼び声》など、永続罠カードによる蘇生は召喚時の誘発効果の関係で、《宮廷のしきたり》を絡めない限り不可能であることに注意。ただし、これを利用して《安全地帯》で相手モンスターを除去する、機皇帝の特殊召喚のトリガーにするなどのコンボも考えられる。

また変わったところでは、《ギブ&テイク》で相手に送り付け、フリーチェーンの《ハーピィの羽根箒》として使う手も考えられる。

  • 原作・アニメにおいて―
「クロウvsイェーガー」(2戦目)においてイェーガーが使用。召喚時の除去効果を《宮廷のしきたり》でフォローしつつ、《不協和音》《宮廷の帳簿》《チューニング・バリア》《隠し通路》の存在と効果により、クロウに直接攻撃を仕掛けたが、返しのターンで《BF-激震のアブロオロス》に戦闘破壊された。
その後、詰めライディングデュエルの二回戦である「ジャックVSカップラーメンマン」「遊星VSカップラーメンマン」で、プレイヤー側のモンスターとして《ジェスター・ロード》と共に配置されていた。
ジャックのチャレンジでは、ジャックが攻撃回数と攻撃力の上昇に拘り過ぎて事前に《C-ドンウーノ》を破壊しなかったため、バトルフェイズの最初の攻撃で《C-メンラード》を戦闘破壊したためにその効果で破壊され、チャレンジ失敗となった。
続く遊星のチャレンジでは《スピード・ワールド2》によるバーンの後、《Sp-スピード・エナジー》の効果で攻撃力1600となり、最終的に遊星の場に付せられた《不協和音》と《宮廷のしきたり》の数、2回の攻撃を可能とした上で《C-バソキヤン》《C-メンラード》の順で戦闘破壊してフィニッシャーとなった。

  • コナミのゲーム作品において―
タッグフォース6ではイェーガーのデッキに投入されているが、時折伏せカードを大量セット→このカードを通常召喚して自分の場を一掃、という謎の行動を行う。これは《宮廷のしきたり》とのコンボを狙ってのものだが効率は悪く、さらに《リミット・リバース》で蘇生させてフィールドががら空きになる、という意味不明なプレイングを行うことも。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年07月25日 23:38