覚えておくと良い技術

FEZには種々の連携攻撃があります。
状況的な戦術連携から、コンボとして繋がっていく連携攻撃、
また、Pw回復周期などFEZシステムを考慮した連続攻撃まで様々です。
ここではいろいろな連携について紹介していきます。


スマスマループ [システム利用]
  スマを2回振ってPw回復を待ち、Pw回復が来たら即座にまたスマを2回振るというPw効率を上げるコンボです。
  建築物を攻撃するときに非常に強力です。単にスマスマとも呼ばれます。
  破壊効率は スマスマ>通常連打>お座りスマ だそうです。
  Pwゲージに気を取られすぎて敵の襲撃に気づかないなどの事故に注意しましょう。

○○ハメ [複数コンボ]
  大仰け反り効果を持つスキルで、非エンダー状態の敵をずっとビクンビクンさせてハメ倒すコンボです。
  スマッシュによるスマハメ、ブレイズスラッシュ(またはアロー)によるブレイズハメなどが有名です。
  フェンサーのフラッシュスティンガーならば、強制仰け反りなので、エンダー状態の敵をもハメ倒せます。
  2人だとタイミングが難しいので、キルまで持っていくのは大変かもしれませんが、
  決まった時はかなりの爽快感があります。是非意識してみましょう。


ベヒヘビ [一人コンボ]
  両手ウォリアーのヘビモステイルによる大仰け反りに自分でヘビスマを追撃するコンボです。
  ヘビスマはスマッシュで代用することもできます。両手ヲリ至福の瞬間火力です。
  短剣スカウトに使うと高確率で交換アムを喰らってヘビが撃てないので、
  スキルが振れる状態の短剣スカウトには使えません。
  ヘビスマ(スマ)で相手は高確率でコケてくるので、主に単発コンボになります。

ランペスマ [一人コンボ]
  ソードランページによる大仰け反りに自分でスマッシュを追撃するコンボです。
  ヘビスマだと遅すぎてステップで避けられてしまいます。
  また、ランペが最大射程で当たっていた場合も届きません。
  スマッシュで相手は高確率でコケてくるので、主に単発コンボになります。

ステルスねずみ [システム利用]
  スカウトのハイドと、マップの情報更新間隔を利用した技術です。
  FEZのマップは、自分からある程度近い場所のキャラクタの位置情報はほぼリアルタイム更新ですが、
  遠く離れた場所の位置情報更新は5秒ごとになります。
  すると、マップ更新の瞬間にハイド状態でいさえすれば、
  あとの時間はハイドを解いていてもマップに映らないという事です。
  これを利用して、敵の裏オベまで潜入し、マップが更新されたら即座に攻撃をはじめ、
  次のマップ更新が来る前にハイドする。これを繰り返せばマップに映らずにオベが触れるのです。
  しかし当然、近くを通りかかられたらリアルタイム更新になった人に見つかってしまいますし、
  オベリスクのHPをちょくちょくチェックしている人がいれば、すぐにバレてしまいます。
  オベを折る効率は高くありませんから、前線から人が長く減っていることになります。
  見返りが安定しないので積極的に狙うべき戦略ではありませんが、
  拮抗戦況でオベが1~2本折れるのは大きな動きです。
  自分がする時のためにも、また、敵にやられないためにも、
  このような裏技があることは知っておくべきでしょう。

広告 []

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年08月13日 18:16
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。