四条 雛子 主要技説明

「四条 雛子 主要技説明」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

四条 雛子 主要技説明」(2010/08/30 (月) 10:09:19) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents **主要技説明 使い道に関する説明はこちら→[[主要技説明の使用語句]] ***通常技 &bold(){立A} 前方を小さくはたく。 判定と発生を活かし暴れに使用。 &bold(){立B} 前進しながら突っ張る。 牽制、ジャンプ防止、連続技の始動、暴れなど用途は多彩。 &bold(){立C} 前方を大きくはたく。 牽制、ジャンプ防止、連続技の始動、対空など。 出が遅いので、ジャンプ攻撃から繋ぎにくい。 &bold(){屈A} 小さく突っ張り。 出が非常に早いので暴れに使え、ジャンプ攻撃からもつなぎやすい。 キャンセル猶予が短い点に注意。 &bold(){屈B} 座り込み足を突き出す。 下段で連打が利き立Bにつながるので、連続技の始動や崩しに使用。 リーチもそれなりなので牽制にも使える。 &bold(){屈C} 腰を落としてから前進しつつかちあげる。 低姿勢になる時間があるので、相手の牽制をくぐりつつ攻撃することがある。 主に牽制に使用するが、同特性を活かし暴れに使用することもある。 &bold(){屈D} 足払い。 リーチがあり、キャンセルもかかる。 主に牽制として使う。 &bold(){JC} 体を倒しつつ下方向へ手を払う。 連続技狙いのジャンプに使用可能。昇り中段としても使用できる。 &bold(){JD} 2回張り手を繰り出す。 発生も早く2回攻撃のなので当たりやすい点を活かし接近に使う。 &bold(){地上ふっ飛ばし(CD)} 低姿勢からのぶちかまし。 屈Cと同様、牽制として使用する。 &bold(){空中ふっ飛ばし(JCD)} 真下へ手を突き出す。 めくり能力が高く、判定も下に強いので、接近や崩しに使う。 ***特殊技 &bold(){突っ張り(6B・B)} 突っ張りを繰り出す。追加入力で2発目を出す。2回目のBは中段。 両段ガードさせても有利なので、連携に使用可能。 ヒット時には目押し立Bにつなぎ、連続技を決めていく。 また慣れない相手は2段目のBをくらい易いので、崩しにも使える。 &bold(){喉輪(3C・D)} 喉輪→足払いの連続攻撃。追加入力のDでの足払いは下段。 2回目のDからは3Cや6Bをキャンセルで出すことができるので、連携に重宝する。 ヒット時は連続技へ移行可能。 &bold(){まえみつ叩き(3A)} 低い位置から前方へ叩き上げる。2段技。 弱攻撃から繋がり、2段とも必殺技でキャンセル可能なので、 連続技の中継に使用する。 ***必殺技 &bold(){強五輪突き(214+D)} 低い姿勢から大きく前進し両手を突き出す。 ガード時の隙が少なく、ヒット時は強制ダウン、カウンターヒット時はワイヤーダメージ発生。 リーチがあり、技中に姿勢が低くなるため高位置の技をくぐりながら攻撃できる。 さらに威力も大きいという強力な技。 出が遅いので、奇襲や一部特殊技からの連続技に使用する。 &bold(){寄り切り(623+BorD)} 無敵投げ。掴むまで非常に遅いがその間完全無敵。 ヒット時は画面端まで相手を運ぶうえ強制ダウンをとるため、攻めも展開しやすくなる。 その出の遅さゆえ、弱攻撃からキャンセルで出しても、ガードを固めた相手を掴むことができる。 無敵を活かし対空や割り込みにも使用可能。 &bold(){弱四股踏み(22+B)} 画面全体への下段地震攻撃。踏みつけ部分にも攻撃判定がある。 遠距離からの奇襲や、特定時の連続技に使用する。 &bold(){突き落とし(214+AorC)} 主にノーゲージ連続技の締めに使用。 2段目近距離ヒット時、弱四股踏みが連続ヒットする。 &bold(){小手投げ(41236+BorD)} 主にノーゲージ連続技の締めに使用。 威力が非常に高いが、技後に位置が入れ替わる点に注意。 &bold(){掛け投げ(632146+BorD)} 1F投げ。 崩しに使用するが、スカ時のモーションが短いのでゲージためにも利用できる。 &bold(){強突き出し(236+C)} MAX発動時の連続技に使用する。 ***超必殺技 &bold(){合掌ひねり((41236×2)+BorDorBD)} 飛び掛り相手を掴んで遠くへ放り投げる。 主にMAX発動時の連続技に使用。わずかながら無敵もあるので割り込みにも使える。 MAX版は無敵と威力が増加している。 ***MAX2 &bold(){大車輪ノド輪落とし((63214)+AC)} 寄り切りと同じ動作で相手を掴み、高く上空へ飛び、JCDのモーションで落下する。 無敵投げ。寄り切りより前進距離が長く、更に発生が遅いが発生まで完全無敵。 主に割り込みに使用する。 **役割別一覧 牽制:立B、立C、屈B、屈C、屈D、地上ふっ飛ばし ジャンプ防止:立B、立C、屈C 奇襲:強五輪突き、弱四股踏み ゲージ溜め:掛け投げ 連携:突っ張り(6B・B)、喉輪(3C・D) 接近:各種JD、各種JCD 崩し:寄り切り、掛け投げ、2B、昇りJC、突っ張り(6B・B)、JCD 暴れ:立A、立B、屈A、屈B、屈C 対空:立C、逃げJB、寄り切り 割り込み:寄り切り、大車輪ノド輪落とし、合掌ひねり 連続技始動:立B、立C、屈A、屈B、屈C、JC 連続技:3A、突き落とし→弱四股踏み、小手投げ、強突き出し、弱四股踏み、合掌ひねり
#contents **主要技説明 使い道に関する説明はこちら→[[主要技説明の使用語句]] ***通常技 &bold(){立A} 前方を小さくはたく。 判定と発生を活かし暴れに使用。 &bold(){立B} 前進しながら突っ張る。 牽制、ジャンプ防止、連続技の始動、暴れなど用途は多彩。 &bold(){立C} 前方を大きくはたく。 牽制、ジャンプ防止、連続技の始動、対空など。 出が遅いので、ジャンプ攻撃から繋ぎにくい。 &bold(){屈A} 小さく突っ張り。 出が非常に早いので暴れに使え、ジャンプ攻撃からもつなぎやすい。 キャンセル猶予が短い点に注意。 &bold(){屈B} 座り込み足を突き出す。 下段で連打が利き立Bにつながるので、連続技の始動や崩しに使用。 リーチもそれなりなので牽制にも使える。 &bold(){屈C} 腰を落としてから前進しつつかちあげる。 低姿勢になる時間があるので、相手の牽制をくぐりつつ攻撃することがある。 主に牽制に使用するが、同特性を活かし暴れに使用することもある。 &bold(){屈D} 足払い。 リーチがあり、キャンセルもかかる。 主に牽制として使う。 &bold(){JC} 体を倒しつつ下方向へ手を払う。 連続技狙いのジャンプに使用可能。昇り中段としても使用できる。 &bold(){JD} 2回張り手を繰り出す。 発生も早く2回攻撃のなので当たりやすい点を活かし接近に使う。 &bold(){地上ふっ飛ばし(CD)} 低姿勢からのぶちかまし。 屈Cと同様、牽制として使用する。 &bold(){空中ふっ飛ばし(JCD)} 真下へ手を突き出す。 めくり能力が高く、判定も下に強いので、接近や崩しに使う。 ***特殊技 &bold(){突っ張り(6B・B)} 突っ張りを繰り出す。追加入力で2発目を出す。2回目のBは中段。 両段ガードさせても有利なので、連携に使用可能。 ヒット時には目押し立Bにつなぎ、連続技を決めていく。 また慣れない相手は2段目のBをくらい易いので、崩しにも使える。 &bold(){喉輪(3C・D)} 喉輪→足払いの連続攻撃。追加入力のDでの足払いは下段。 2回目のDからは3Cや6Bをキャンセルで出すことができるので、連携に重宝する。 ヒット時は連続技へ移行可能。 &bold(){まえみつ叩き(3A)} 低い位置から前方へ叩き上げる。2段技。 弱攻撃から繋がり、2段とも必殺技でキャンセル可能なので、 連続技の中継に使用する。 ***必殺技 &bold(){強五輪突き(214+D)} 低い姿勢から大きく前進し両手を突き出す。 ガード時の隙が少なく、ヒット時は強制ダウン、カウンターヒット時はワイヤーダメージ発生。 リーチがあり、技中に姿勢が低くなるため高位置の技をくぐりながら攻撃できる。 さらに威力も大きいという強力な技。 出が遅いので、奇襲や一部特殊技からの連続技に使用する。 &bold(){寄り切り(623+BorD)} 無敵投げ。掴むまで非常に遅いがその間完全無敵。 ヒット時は画面端まで相手を運ぶうえ強制ダウンをとるため、攻めも展開しやすくなる。 その出の遅さゆえ、弱攻撃からキャンセルで出しても、ガードを固めた相手を掴むことができる。 無敵を活かし対空や割り込みにも使用可能。 &bold(){弱四股踏み(22+B)} 画面全体への下段地震攻撃。踏みつけ部分にも攻撃判定がある。 遠距離からの奇襲や、特定時の連続技に使用する。 &bold(){突き落とし(214+AorC)} 主にノーゲージ連続技の締めに使用。 2段目近距離ヒット時、弱四股踏みが連続ヒットする。 &bold(){小手投げ(41236+BorD)} 主にノーゲージ連続技の締めに使用。 威力が非常に高いが、技後に位置が入れ替わる点に注意。 &bold(){掛け投げ(632146+BorD)} 1F投げ。 崩しに使用するが、スカ時のモーションが短いのでゲージためにも利用できる。 &bold(){強突き出し(236+C)} MAX発動時の連続技に使用する。 ***超必殺技 &bold(){合掌ひねり((41236×2)+BorDorBD)} 飛び掛り相手を掴んで遠くへ放り投げる。 主にMAX発動時の連続技に使用。わずかながら無敵もあるので割り込みにも使える。 MAX版は無敵と威力が増加している。 ***MAX2 &bold(){大車輪ノド輪落とし((63214)+AC)} 寄り切りと同じ動作で相手を掴み、高く上空へ飛び、JCDのモーションで落下する。 無敵投げ。寄り切りより前進距離が長く、更に発生が遅いが発生まで完全無敵。 主に割り込みに使用する。 **役割別一覧 牽制:立B、立C、屈B、屈C、屈D、地上ふっ飛ばし ジャンプ防止:立B、立C、屈C 奇襲:強五輪突き、弱四股踏み ゲージ溜め:掛け投げ 連携:突っ張り(6B・B)、喉輪(3C・D) 接近:各種JD、各種JCD 崩し:寄り切り、掛け投げ、2B、昇りJC、突っ張り(6B・B)、JCD 暴れ:立A、立B、屈A、屈B、屈C 対空:立C、逃げJB、寄り切り 割り込み:寄り切り、大車輪ノド輪落とし、合掌ひねり 連続技始動:立B、立C、屈A、屈B、屈C、JC 連続技:3A、突き落とし→弱四股踏み、小手投げ、強突き出し、弱四股踏み、合掌ひねり

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。