大迷宮バハムート真成編2層

お金かけたハイドラ。
メカメカしくなってでかくなったつよそうつよい。

フェイズ1 HP100~90%

中央で固定するのが安全じゃないかな。ナーブガスという前方、左右の斜め後方に広い範囲攻撃を行う。順番はランダムだが必ず3回行う。これは最終フェイズまでずっとやってくるが最終フェイズのみ若干仕様が違う。

フェイズ2 HP90~60%

バロフィールド展開。展開すると最後までボスの足元がヘヴィ+被ダメうpデバフを付けるダメージエリアになる。ナーブガスを足元通ってショートカット出来ないようにする為らしいです。
レゾナンス:前方範囲の頭割り、MTとSTで受ける。
サブヘッド:MTがスタン、デバフ付与。サブヘッドの詠唱中にSTがタゲとっておく。
メインヘッド:サブヘッド後にくる攻撃、MTにデバフ付いてるのでSTが受けてMTがすぐにタゲを取り返す
シードオブシー:対象にマーカーが付く頭割り攻撃、シードオブリバーの前後にくる。
シードオブリバー:ランダムで2人に範囲攻撃、散らばる。シードオブシーの前後にくる。シーもリバーも詠唱なしだがリバーは大砲の音みたいのが聞こえるのでそれを目安に。

フェイズ3 HP60%~

DPSチェック。
ボスが無敵化して強制的に中央に移動する。バロフィールド展開してるので踏むとやばいことになるから気持ち離れておけ。
玉が3つ出現、それぞれ砲撃(丸型・北東)、重力(四角型・北西)、電撃(たまご型・南)システム。ボスのまわりに前方直線範囲を行ってくる護衛システムというのも3匹出現するがタゲることすら出来ないので無視。タンクは砲撃と重力のタゲを取る。電撃は2つのシステム倒すまでは手出しできない。

砲撃システム:与ダメうp、魔法攻撃軽減のバフがついてるので物理職が攻撃する。定期的に前方範囲と周囲に頭割り攻撃を行うのでタンク以外は正面以外で密着しながら攻撃。

重力システム:クリティカル100%、物理攻撃軽減のバフがついてるので魔法職が攻撃。ランタゲで重力場を発生させる、これに乗っているとヘヴィになるので避ける事。自分の足元に発生してもすぐ出ればヘヴィにならない。こいつの攻撃は全てクリティカルになっている為アウェアネスが非常に輝く。

電撃システム:遠距離からの攻撃無効、リジェネがついている。またフィールドの外周近くを反時計周りにぐるぐる回っている。定期的に誰かにサンダーデバフをつける。侵攻4層のサンダーとほぼ一緒だから付いたら誰もいないとこに捨てにいけ。

3つの玉は近づけると吸収合体して非常に強くなる為タンクは2つの玉と距離を保ちながら移動させる必要がある。また砲撃と重力はどっちかを倒すと電撃システムと合体しようと強制移動するのでほぼ同時に倒す必要がある。
2つとも倒したら電撃システムを全力で攻撃、近づいてないとダメージ入らないから詩人やキャスでも近づく必要がある。ある程度近づくとなんか赤いバフつくから距離はそれを参考にしよ。倒したらタゲれなかった玉3つが自爆して最終フェイズ、自爆までに倒せないと即全滅はしないが玉が全体範囲垂れ流すからほぼ全滅。

フェイズ4 HP60~0%

ナーブクラウドを最初に使用、最終フェイズ中何度かやってくるが最初の1回目はクソ痛い全体魔法攻撃なのでとにかくタンクとDPSも軽減に貢献しろ。
魔科学粒子散布という技が追加される。
魔科学:緑と青の線が2人ずつ付く、タンクは必ずタンクと繋がるが他はランダム。同じ色同士で近づいていないと大ダメージを受けまくるので詠唱中に自分に付いた線を確認しておくこと。逆に緑と青でつながれてる奴同士が近くにいるとダメージ受けるので離れる必要がある。距離はボス挟んで対角くらい。同じ色で固まって違う色の奴と離れとけばいい。
最終フェイズはナーブガスの1発目がランタゲになりターゲットになった奴がいる場所に振り向いて必ず正面から範囲攻撃を行うようになる。その為1発目を左右のどちらに避けるか決めておかないと線付いた奴が死ぬ。
一番混乱するのは近接が側面を取りにいったときにターゲットにされるパターンなのでモ竜は最終フェイズは大人しく背面で攻撃してた方が安全、自分の火力オナニーの為にPT犠牲にする奴は3流である。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年12月28日 15:49