静岡県危機管理部原子力安全対策課(お知らせと業務の紹介)

「静岡県危機管理部原子力安全対策課(お知らせと業務の紹介)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

静岡県危機管理部原子力安全対策課(お知らせと業務の紹介)」(2011/01/04 (火) 11:00:16) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

早速ですが、以下1月7日に静岡県で開催される防災・原子力学術会議原子力分 科会の申し込み締め切りが本日4日までになっています。 ************************ http://www.pref.shizuoka.jp/bousai/kakushitsu/antai.html 静岡県防災・原子力学術会議第1回原子力分科会を開催します。 1 要旨 駿河湾の地震を踏まえた浜岡原子力発電所5号機の耐震安全性への影響確認につ いての国と中部電力の見解に関し、県として5号機の運転再開の是非を判断する 上で参考とする御意見を伺うため、原子力分科会を開催します。 併せて、中部電力が自主的に延期したプルサーマル計画に関し、延期の経緯につ いて、原子力分科会に報告します。 2 概要 (1)日時:平成23年1月7日(金曜日)15時00分から17時00分 (2)場所:静岡県庁別館8階第1会議室A,B,C (3)出席予定者 山本一良原子力分科会会長(名古屋大学理事、副総長) 明石真言((独)放射線医学総合研究所緊急被ばく医療センター長) 大竹政和(東北大学名誉教授) 興直孝(静岡文化芸術大学理事) 久保哲夫(東京大学大学院工学系研究科建築学専攻教授) (4)議事 ア)駿河湾を震源とする地震の浜岡原子力発電所5号機の耐震安全性への影響に ついて イ)浜岡原子力発電所4号機におけるプルサーマル計画の延期について (5)傍聴に関するお知らせ 会議は公開します。傍聴を希望される方は、次の事項に御留意の上、お申し込み ください。 ア)傍聴は事前申込み制とします。先着順に50人まで受け付けます。 イ)傍聴の申込みは、平成23年1月4日(木曜日)17時までに、傍聴希望者の氏名、 住所、連絡先(電子メールアドレス、ファクシミリ番号、 電話番号等御希望の連絡先)を明記し、また、件名を「第1回原子力分科会傍聴 希望」とし、電子メール(antai@pref.shizuoka.lg.jp) 又はファクシミリ(054-221-2078)で静岡県原子力安全対策課までお送りくださ い。 申込みの受付結果は、指定された連絡先へお知らせいたします。 ウ)傍聴に際しては、会場整理等に関する係員の指示に従ってください。 エ)傍聴者に発言の機会はありませんので、あらかじめ御承知おきください。 【お問い合わせ先】 静岡県原子力安全対策課(竹之内、伊藤) 電話:054-221-2078、FAX:054-221-3685 E-mail:antai@pref.shizuoka.lg.jp

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。