過去の重大ニュース4

2010/10/29民主党本部周辺はデモ禁止!

平成22年10月20日 官報



2010/10/23国旗食べ、動物虐待…「韓国式抗議」に批判的見方は少数派=中国

中国のインターネットメディア「環球網」はこのほど、韓国におけるさまざまな「過激は抗議方法」を紹介した。
サーチナ総合研究所(上海サーチナ)が行ったアンケートでは、それぞれ抗議方法に対して「やりすぎ」との回答は、いずれも3割未満だった。

アンケートは、サッカーのワールド・カップでの敗戦に抗議して「路上でズボンを脱ぐ男性」、
小泉元首相の靖国参拝に反対して「日章旗を食べる男性」、米国からの牛肉輸入に対する「スーパー店内での糞便のぶちまけ」、
併合時代の対日協力者に対する「犬の首を並べる」、自国軍の駐屯地をめぐる「生きた豚の引き裂き」を取り上げた。

最もインパクトが強い抗議方法としては、「日章旗を食べる」の、24.85%、「生きた豚の引き裂き」の22.85%の順で回答者が選択した。

抗議方法5種類について、「やりすぎだ」と批判する回答は、いずれも3割未満だった。「適切だ」、「まだ足りない」の合計は、いずれも3割を超えた。
強烈な抗議方法も「問題はない」と考える人の多いことが分かった。

それぞれの抗議方法に対する見方は、以下の通り。

◆路上でズボンを脱ぐ
・やりすぎだ…29.45%
・適切だ…18.25%
・まだ足りない…15.03%

◆日章旗を食べる
・やりすぎだ…23.62%
・適切だ…26.62%
・まだ足りない…19.79%

◆スーパー店内で糞便をまく
・やりすぎだ…27.76%
・適切だ…21.17%
・まだ足りない…18.85%

◆路上に犬の首を並べる
・やりすぎだ…27.30%
・適切だ…20.40%
・まだ足りない…15.80%

◆生きた豚の手足に綱をつけて、体を引き裂く
・やりすぎだ…26.69%
・適切だ…17.79%
・まだ足りない…19.48%

引用サーチナ

【関連記事】2ちゃん的韓国ニュース
【関連】中国人の国民性韓国人の国民性

2010/10/08【国際】中国、NHK「劉氏のノーベル平和賞受賞」ニュースを突然打ち切る…NHK海外テレビ放送の画面が真っ黒に

★中国当局、NHKを視聴制限か=劉氏のノーベル平和賞受賞後





【北京時事】中国で民主活動家の劉暁波氏(54)に対するノーベル平和賞授与決定について報じて
いた8日のNHK海外テレビ放送のニュース番組中、突然画面が真っ黒になり、視聴できなくなった。

放送は他のニュースに変わると復旧。中国当局が視聴を制限したとみられる。
国営新華社通信や中央テレビは同賞について報じていない。 

http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/101008/chn1010081830004-p1.jpg
時事通信:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101008-00000118-jij-int
前:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286530802/
(ソース )
【書籍】

天安門事件から「08憲章」へ―中国民主化のための闘いと希望
内容紹介
中国民主化のための「08憲章」発表と詩人の不当逮捕から1年。
中国民主化の原点。「事件の忘却」が「日中友好」ではない!
`89 年、気鋭の批評家として米国滞在中、急遽帰国し、天安門での非暴力抵抗を導き、その後も投獄・拘束に屈せず、事件の真相隠蔽に抗し続け、民主化運動に献身。08年12月、中国民主化のための「08憲章」発表直前、ただ一人、不当に逮捕・拘束。今なお獄中にあり、ラシュディやエーコなどが釈放を求めている、劉暁波。不屈の詩人と受難者たちの思想と行動が示す、歴史の真実と中国民主化の原点。
【関連記事】「民主活動家受賞すれば関係悪化」 中国外務次官、ノーベル平和賞選考に「圧力」 (産経ニュース)
【関連】中国の問題点

2010/10/04民主・小沢氏強制起訴へ 検察審査会議決

<陸山会事件>小沢氏を強制起訴へ 検察審査会が議決
小沢一郎・民主党元幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡る政治資金規正法違反事件で、
東京第5検察審査会は4日、04、05年分の政治資金収支報告書の虚偽記載で小沢氏を起訴すべきだとする「起訴議決」を公表した。
これにより、小沢氏は裁判所が指定する弁護士によって強制起訴されることが決まった。小沢氏に議員辞職を求める
声が高まり、政権に打撃を与えることは確実とみられる。
(以上抜粋)
痛いニュース より

コメントを消す場合は右隅の[…]をクリック

【関連】小沢一郎の正体小沢一郎と430兆円西松建設事件の正体陸山会の正体

2010/9/30【売国政治家】支那のレセプションに参加

★中国建国記念レセプション 日本の議員50人出席もあいさつなし

尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で日中関係が緊迫するなか、中国の程永華駐日大使主催の 中国建国61周年を祝うレセプションが29日夜、都内のホテルで開かれた。

政界からは細川律夫厚生労働相や大畠章宏経済産業相、松本龍環境相ら与野党の国会議員50人 以上が出席。
日本経団連の米倉弘昌会長ら経済人や文化人、ルース米駐日大使らも姿を見せた。

日中双方の要人の発言にマスコミの注目が集まっていたが、出席者のあいさつはなかった。

レセプションは10月1日の中国国慶節(建国記念日)にあわせ毎年開かれ、昨年は当時の崔天凱 駐日大使、平野博文官房長官があいさつしていた。

今回招待されていた仙谷由人官房長官は30日の衆院予算委員会の答弁準備を理由に欠席。
自民党では中国とのパイプを持つ加藤紘一元幹事長や野田毅元自治相、野中広務元官房長官が 出席したが、谷垣禎一総裁は「多忙」を理由に欠席した。

中国建国61周年を祝うレセプションに出席した国会議員は次の通り。

(判明分、敬称略)
【閣僚・副大臣】 細川律夫厚生労働相、松本龍環境相、大畠章宏経済産業相、平岡秀夫総務副大臣

【民主党】 柳田和己、藤井裕久、江端貴子、前田武志、田城郁、大泉博子、稲見哲男、今野東、古賀一成、 江田五月、首藤信彦、大島九州男、奥村展三、山本剛正、川上義博、岩本司、藤田一枝、矢崎公二、
石毛●(=金へんに英)子、川越孝洋

【自民党】 二階俊博、加藤紘一、野田毅、村田吉隆、茂木敏充

【公明党】 山口那津男、東順治、井上義久、石井啓一、遠藤乙彦、斎藤鉄夫、石田祝稔、大口善徳、 高木陽介、遠山清彦、魚住裕一郎、松あきら、渡辺孝男

【共産党】 井上哲士

【社民党】 福島瑞穂、重野安正、照屋寛徳、服部良一

【みんなの党】 松田公太

【無所属】 辻元清美

【元国会議員】 野中広務、神崎武法

▽ソース (産経ニュース) 2010.9.30 00:24
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100930/plc1009300024000-n1.htm

せと弘幸Blog『日本よ何処へ』 より引用

【関連】尖閣諸島侵略の正体

2010/9/22 東シナ海のガス田開発を中国が再開?日本側の資源盗掘の可能性も

東シナ海ガス田問題
東シナ海ガス田問題(ひがししなかいがすでんもんだい)は、東シナ海での日本と中華人民共和国(中国)のガス田開発に関わる問題。
問題となっている海域には中国側の調査で春暁、断橋、天外天、平湖、冷泉、龍井の6ガス田が確認されているが、春暁、断橋においてはその埋蔵地域が日中中間線の日本側海域に掛かっているため両国間の問題になっているほか、日本政府は天外天、龍井についても資源が中間線を越えて広がっている可能性を指摘している。
日本は経済産業省が中国に対抗し民間開発業者への試掘権付与手続きを行うなどしているが、この問題における出遅れや対応の遅さが指摘されている。


民主党政権になってから外交で強気の姿勢をだしてきた支那共産党(中国政府)。
日中両国で開発するとの協定(自民党政権時には、守られていた)を民主党政権時からをやぶり、支那政府が掘削施設建設を進めていた。
また、外務省が政府与党(民主党)の指示により自民党にガス田開発の情報を渡さなかったり、当時の鳩山総理、岡田外相などの弱腰外交の為、
外交上完全に付け込まれ、遅れをとった言える。
尖閣諸島 で支那漁船の船長が公務執行妨害で逮捕された件もあり、2国間で重要な外交問題になることは間違いない。

【関連】民主党の正体民主党沖縄ビジョンの正体尖閣諸島侵略の正体中国の問題点

2010/9/9 小沢氏真っ青?密「愛」爆弾!新潮&文春が寵愛ガールズとのスキャンダル連発

マスコミが報道しない超メガトン級のスキャンダルです。小沢一郎の落選運動になるので、ネット中に拡散させましょう。こうような不倫騒動を起こす人物が日本国の総理大臣にふさわしいといえるのでしょうか?








#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。



スポーツ報知

民主党代表選(14日投開票)で、小沢一郎前幹事長(68)と菅直人首相(63)がガチンコバトルを繰り広げる中、小沢陣営に女性スキャンダルが襲いかかった。9日に発売される「週刊文春」は、小沢氏と青木愛衆院議員(45)の「京都の密会映像」の存在について報道。「週刊新潮」は、小沢氏の政策秘書と青木氏が「『不倫お泊まり』デート」と報じた。選挙戦も大詰めに突入したタイミングでのスキャンダル報道。タブーなき情報戦も激化の様相だ。

 「週刊文春」が報じているのは「テレビ局が封印した映像」として、8月14日夜、京都の老舗割烹(かっぽう)旅館での出来事。小沢氏と、寵愛(ちょうあい)が最も深いとされる“ガールズ”の青木氏が、ベランダから鴨川を見つめ「手をつなぐような素振りの後、そろって部屋の中に消えていった」という。その後の青木氏はなぜか浴衣姿。窓越しに2人の手が重なるシルエット写真も掲載された。

 一方、「週刊新潮」が報じているのは、小沢氏の政策秘書O氏と青木氏が「不倫お泊まり」デートを敢行していたという内容。小沢氏が代表選への出馬を表明した8月31日、2人は水戸のホテルで落ち合い“焼き肉デート”。ホテルに戻って一緒に、客室に消えたと思われるまでの一部始終を、巻頭から特集を組んで写真付きで報じている。

 青木氏は独身だが、同誌によるとO氏は48歳で妻と3人の子どもがいる。「髪をきっちり後ろになでつけ、スーツ姿にオシャレな眼鏡」の容姿は「東大教授の姜尚中に似ていなくもない」と表現。ホテルには偽名を使って宿泊していたとし「小沢さんの威光を借りて偉そうな態度を取るので、評判はよろしくない」との証言も紹介されている。さらに同誌は、翌9月1日もO氏を追跡。山形市内のパチンコ店で夕刻まで「CRガッチャマン」を打ち続けたと報じた。

 代表選まっただ中のスキャンダルに、小沢陣営の関係者は「どうせ菅陣営からのリークだ」と憤然。ただ「O氏が、その態度で報道陣に敵を作りすぎた」の指摘もあった。同じ秘書仲間のなかには「オレもあいつ(O氏)大嫌い」と表明する人も。代表選告示日のパチンコには、怒る人もいた。

 小沢氏の事務所では報道を受け「特にコメントは出しておりません」。青木氏の事務所ではスタッフが「私からお話しすることはありませんが、質問はファクスでいただければ代議士に渡します」とした。

 最終戦争に臨む剛腕に降りかかったスキャンダル。代表選の結果に影響するのか。いずれにしても、なりふり構わぬガチンコ対決が、場外戦にまで及んだ形だ。

 ◆バリバリの小沢ガールズ 青木氏は千葉大卒業後、テレビ朝日「トゥナイト」のリポーターを務めた美人代議士。シンガー・ソングライターや保育士などを経て、03年11月の衆院選で千葉12区で出馬し、比例復活当選。05年は落選も、07年の参院選は比例代表で当選。昨年衆院選で東京12区に鞍替え出馬の際は、小沢氏同席の会見がやたら親密な様子で話題になり、当選後は副幹事長にも重用された。


関連:小沢一郎の正体

2010/8/12 保守系市民団体「在特会」のメンバーら朝鮮学校への威力業務妨害他で逮捕


産経新聞

 京都市南区の京都朝鮮第一初級学校の前で昨年12月、市民団体「在日特権を許さない市民の会(在特会)」(本部・東京)が、拡声器を使って抗議活動をした問題で、京都府警は10日、威力業務妨害容疑などで京都、神戸、大阪に住む在特会のメンバー4人を逮捕した。また、会長宅の家宅捜索を始めた。今後、参加したメンバー数人宅の捜索も行う。在特会の抗議活動をめぐり、警察当局が摘発に乗り出すのは全国初。

この事件に関しては当時の様子が動画で配信されている為、貼った動画が仮に削除されてもミラーとしてYouTubeやニコ動に再度UPされるので検索
してみてほしい。
また、公平中立を期すために、この事件の判断は視聴者に委ねることとする。

関連記事
★おつるの秘密日記 酒と薔薇と愛の日々★8月12日記事より

朝鮮学校授業妨害 在特会抗議、刑事事件に 
/京都

 ◇朝鮮学校側弁護団

  • 京都朝鮮第一初級学校(京都市南区)に対する「在日特権を許さない市民の会」(在特会)の
 「抗議行動」が刑事事件に発展した10日、学校側の弁護団が中京区で会見を開き「警察が
 着手し、児童や保護者も安心したと思う」と述べた。

 弁護団によると、京都地裁が3月に学校近辺での演説を禁止する仮処分決定を出した後も、
 在特会側は複数回繰り返し、登下校の児童を保護者が引率するなど警戒していたという。
 弁護士の一人は「表現の自由を隠れみのに、子供を対象にデモをすることは許されない」と非難。
 金志成(キムチソン)校長は「子供たちが安心して健やかに育っていけるよう願っている」との
 コメントを出した。

 一方、学校側が隣接の公園を校庭代わりに使ったとする都市公園法違反容疑で捜査を
 受けていることに関し、弁護団は「学校関係者から問題ないと聞いているが、コメントする
 立場にない」とした。

◇公園の使用に、京都市が指導
 在特会が抗議の理由に挙げた京都市立の児童公園。管理する市南部みどり管理事務所などに
 よると、設置の2年後、隣接地に開校した同校が間もなく公園を使用し始めたという。
 市は昨年2月、地域住民から指摘を受け、公園内にあるサッカーゴールや朝礼台などを
 同校の所有物と確認。都市公園法に基づく設置許可をとっていないため撤去するよう指導していた。

 市は「50年以上たっており、どういう経緯で使用が始まったか不明。現在は撤去されており、
 学校が地域住民らと譲り合って使うことは問題ないのだが」としている。
 http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20100811ddlk26040404000c.html

逮捕時のニュース





反日メディアの偏向報道とそれに対抗した動画





事件の経緯とその時の動画



以降もあり⑥までありますで全てを視聴して判断してください。

【関連】朝鮮総連の正体反日工作員の正体

2010/8/10 超売国発言「菅談話」発表


内閣総理大臣談話

本年は、日韓関係にとって大きな節目の年です。ちょうど百年前の八月、日韓併合条約が締結され、以後三十六年に及ぶ植民地支配が始まりました。三・一独立運動などの激しい抵抗にも示されたとおり、政治的・軍事的背景の下、当時の韓国の人々は、その意に反して行われた植民地支配によって、国と文化を奪われ、民族の誇りを深く傷付けられました。
 私は、歴史に対して誠実に向き合いたいと思います。歴史の事実を直視する勇気とそれを受け止める謙虚さを持ち、自らの過ちを省みることに率直でありたいと思います。痛みを与えた側は忘れやすく、与えられた側はそれを容易に忘れることは出来ないものです。この植民地支配がもたらした多大の損害と苦痛に対し、ここに改めて痛切な反省と心からのお詫びの気持ちを表明いたします。
 このような認識の下、これからの百年を見据え、未来志向の日韓関係を構築していきます。また、これまで行ってきたいわゆる在サハリン韓国人支援、朝鮮半島出身者の遺骨返還支援といった人道的な協力を今後とも誠実に実施していきます。さらに、日本が統治していた期間に朝鮮総督府を経由してもたらされ、日本政府が保管している朝鮮王朝儀軌等の朝鮮半島由来の貴重な図書について、韓国の人々の期待に応えて近くこれらをお渡ししたいと思います。
日本と韓国は、二千年来の活発な文化の交流や人の往来を通じ、世界に誇る素晴らしい文化と伝統を深く共有しています。さらに、今日の両国の交流は極めて重層的かつ広範多岐にわたり、両国の国民が互いに抱く親近感と友情はかつてないほど強くなっております。また、両国の経済関係や人的交流の規模は国交正常化以来飛躍的に拡大し、互いに切磋琢磨しながら、その結び付きは極めて強固なものとなっています。
 日韓両国は、今この二十一世紀において、民主主義や自由、市場経済といった価値を共有する最も重要で緊密な隣国同士となっています。それは、二国関係にとどまらず、将来の東アジア共同体の構築をも念頭に置いたこの地域の平和と安定、世界経済の成長と発展、そして、核軍縮や気候変動、貧困や平和構築といった地球規模の課題まで、幅広く地域と世界の平和と繁栄のために協力してリーダーシップを発揮するパートナーの関係です。
 私は、この大きな歴史の節目に、日韓両国の絆がより深く、より固いものとなることを強く希求するとともに、両国間の未来をひらくために不断の努力を惜しまない決意を表明いたします。

二階堂ドットコム

2010/08/04 【主張】民主党代表選 外国人の投票参加見直せ

産経新聞

 民主党代表選が9月1日告示、14日投票の日程で実施されることになった。代表選は在日外国人を含む党員・サポーターが投票できる。国民感情からも問題の多い制度と言わざるを得ない。

 昨年秋の政権交代以前は、民主党代表選は野党党首を選ぶ選挙にすぎなかった。だが、今や民主党は衆院で過半数を大きく上回る第一党であり、党代表は国会の首相指名選挙を通じて、首相に選出される可能性が大きい。

 それだけに、在日外国人の投票を認める今の代表選の仕組みは、首相選出過程の一部を外国人の手に委ねるものといえる。憲法違反の疑いが濃い外国人参政権の行使を実質的に許すものだろう。

 政治資金規正法は外国人による政党への寄付を禁じている。民主党では党員は年間6千円、サポーターは2千円を支払う。これは党費として扱われているようだ。外国人の党費支払いに関する法的規制はないが、政治資金規正法の趣旨に反するといえよう。早急に改善すべきだ。

 民主党規約は党員・サポーターの資格要件について「18歳以上の個人(在外邦人および在日の外国人を含む)」と明記している。

 これに対して、自民党や共産党などは党員の条件として「日本国民」を掲げている。日本の政党として当然の規定である。

 民主党代表選で、党員・サポーター票が投票全体に占める割合は約4分の1である。国会議員、地方議員の票で候補者の得票が拮抗(きっこう)した場合、党員・サポーター票が勝敗を決める可能性もある。特定の在日外国人勢力が集団で党員・サポーターに登録することによって、代表選の結果に影響を及ぼすことはないといえるのか。

 さらに懸念するのは、民主党が党員・サポーターに含まれる外国人数を公表していないことだ。説明責任が問われている。

 代表選では、これまで菅直人首相が出馬を明言しているほか、数人の候補者の名も挙がっている。ただ、菅首相支持派と小沢一郎前幹事長支持派による党内抗争の構図が目立っている。

 民主党が掲げたマニフェスト(政権公約)の是非、消費税論議や米軍普天間飛行場移設問題など政策論が提起されていないようにみえる。日本をどうするかを語るべきだ。代表選各候補は毅然(きぜん)と持論を掲げて戦うべきだろう。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年01月15日 08:59