よくある質問をまとめて書いておこうと思います


  • 開催期間を概ね2ヶ月としているのはどうしてですか?
昨今1戦あたりの戦闘時間が非常に長くなっています
時間制限を行わない前提で開催するとなると短期集中で行う数日の大会形式では時間的に厳しいためです
組み合わせや対戦順による有利不利がなるべくでないようにと考えました


  • 勝ち点制を導入するのはなぜですか?
大会期間が数週間となるため、やむを得ない理由で試合を行えない場合があると想定しています
その際、試合した結果の敗北と、不戦敗で差をつける必要があると考えたからです


  • 2本先取ではなく、2回戦となっているのはどうしてですか?
勝ち点制導入のため、試合数を一定にする必要があるためです
1発勝負では煮え切らない部分もあると思ってます
3回戦闘を行うには疲労や装備品の耐久度が厳しいと考えています


  • 週に1対戦としているのはどうしてですか?
1戦あたり30分程度を想定しており、1対戦(1週)あたり1時間~2時間程度であれば都合もつけやすいと考えました
またチームによってはダブルヘッダーを希望する場合もあると思いますので、それも実現可能なスケジュールで考えています


  • エントリーチーム数について
最大でも2ヶ月程度の大会期間を想定しています、それ以上先の予定は立てにくいから・見えにくいからです
週1対戦 2ヶ月程度と考えると7~9対戦が望ましいため、最大10チームエントリーとしています


  • 会場が原則ファロなのはどうしてですか?
現在セビリアで毎週日曜にMAX模擬が開催されています
ウォーミングアップやクールダウン、見学者等を踏まえました
ゲーム内での直接的な苦情が大きくなるようでしたら、セウタ開催も検討します


  • エントリーが8人までなのはどうしてですか?
下記の表をみてください
エントリー数 艦隊平均出席率 試合日あたり参加数
7人 60% 4.2人
65% 4.55人
70% 4.9人
8人 60% 4.8人
65% 5.2人
70% 5.6人
9人 60% 5.4人
65% 5.85人
70% 6.3人
出席率が半分程度の人が集まってエントリーしてくるのも「固定メンバーによる艦隊戦」という趣旨から外れてしまいます
7人では平均出席率が7割以上となり、これを2ヶ月継続するのは少々厳しいのではないかと考えました


  • 「選手および提督交代 1戦ごとの変更可能」はどうしてですか?
各チームの戦略および戦術の幅を広げるためです


  • 過失によるペナルティ(離脱復帰、海軍出動など)が不戦敗扱いになるのはどうしてですか?
正々堂々と勝負して敗北した結果と、メンバーが集まらないや反則などによる負けとを区別するためです


  • 試合中に嵐がきました。でも1隻しかのこっていませんが、再戦ですか?
残数が2-1と5-1、3-2や5-2などいろんな状況が考えられるため無条件再戦と考えています



  • 主催者を明記していないのはどうしてですか?
シャイだからです
まだ脳内妄想を書いてあるだけなので伏せていますが、実際に開催されるのであれば公開します




















.
最終更新:2010年05月18日 13:47