■真朱ノ窟

※ネタバレありの項目です。閲覧・書き込みをする際にはご注意下さい。


  • エトリアの樹海の第六層。
  • エトリア最奥の神秘の迷宮。生物の体内を思わせる造形と、より危険な魔物が徘徊する世界樹の根源。雑魚戦ですら気は抜けない。要注意。
  • グラフィックがすでに怖い。
  • マッピングの過程で精神がhageるプレイヤー続出。
  • 28Fが胃で30Fが腸か?
  • ↑それいったらフォレストセルは…
  • 落とし穴地獄、ワープゾーン地獄、ダメージ床地獄と情け容赦の無い仕掛けが勢ぞろい。世界樹シリーズ通しても最も厄介なマップであることに異論の余地は無いであろう
  • 加えて絶対先制FOEや石化、即死付与の雑魚キャラ大量発生とかね。
  • カニ
  • マホソノイワヤ
  • 体内系ダンジョン。27階は本当に勘弁してくれよでした。すり抜け壁の一つくらい用意してあれば、少しは難易度が下がったと思いますが、流石。世界樹スタッフはサデスティックを譲らない。
  • ↑とゆー上記ぼやきの数々が褒め言葉にしか見えない世界樹は色々おかしい。
  • 芽に会えたり、大量の経験値を得たりすると、「こんなところへ潜り込んだのは無駄ではなかったのだな。」と思える。
  • 赤血球と白い赤血球がトラウマ
  • 赤と緑のギラギラした補色が冒険者を飛び越えてプレイヤーを攻撃してくる。目が、目があ!
  • 扉開ける度にくぱぁとか言ってるのは俺だけじゃないはず
  • ここだけサウンドトラックだと表記が違い、真朱の岩窟になっている。これだけ「の」が平仮名になっているので多分ミスだろうが。
  • 三竜を一度は倒しておかないと最深部で通行止めを食らう。26Fからの直通ワープゾーンを目の前にして!
  • ここはまだ汚染が残っているのか? だとしたら緋の結晶とかって化学物質?
  • 某STGならステージ2…第二層に配置されてそうだ。
  • ↑例のボスが居ても違和感が全く無いと言う。
  • 陰鬱なBGMも地味にプレイヤーの気力を削ぐ。
  • 世界樹の6層の魔物って現実だとどれぐらい強いの?
  • シンジュクの地下に存在することから、今現在でも迷宮と呼べる新宿地下街が変貌した姿とも考えられる
  • そう言うなら地下鉄路線や配線菅・上下水道・各連絡通路等ホントに心がhageそうな迷路はいっぱい。しかし迷宮の半分は大空洞・・・。近い未来に外郭放水路みたいなのが造られるのだろうか?
  • ↑↑、B26Fの(ほぼ)左右対称の通路群、B27Fの脆い地盤(落とし穴)を除いた通路、B30Fのやたら長ったらしい通路、は何かしらのそうした意匠を感じはする。
  • ギルド一軍メンバー5人全て70レベルでも余裕でhageる雑魚の強さって……orz
  • カニだのサソリだの鳥だのでhageた冒険者は数知れず。
  • 壁が植物の繊維みたいだね しかもムンクの叫び状の顔に見える 採集中に壁をじっくりと眺めてみよう
  • 真朱(マゾ)の窟
  • 通路や広間における圧迫感には凄まじいものがある。開放感のある部屋は殆どなく、押しつぶされるのではないかという不安が冒険者をさらに苛む……
  • 開放感のある部屋=棘床か落とし穴の二者択一
  • 上から五番目みたく、3の五層同様に地形が巨大な生体になったとも考えられる
  • フ ォ レ ス ト ・ セ ル
  • 出現する敵に赤血球や白血球がいることからマジで生物の体内なのではないかと思える
  • 取れるアイテムから察するにこのダンジョンを構築してるのは…
  • 世界樹の禍々しい本質
  • 世界樹の王を倒す→エンディングにいく→調子にのる→この階層を発見する→意気揚々と突入する→鉄蟹「やあ、待っていたよ」→ボロボロになって涙目で撤退する or hageる
  • ↑嬉し涙だよな分かってるって!
  • 30Fのボス本体を起点として、下から29Fが食道、28Fが胃①、27Fが胃②、26階を腸とすれば、ボウケンシャの入ってきた階段はケ○(ry
  • ↑いいこと考えた。お前俺のケツにボウケンシャー入れてみろ
  • じゃあ25Fに封じられてた雷竜さんは・・・
  • ↑ やめたげてよぉ!
  • 「ここの水飲んでいいのか」な階層は他にもあったが、この階層の泉の水は色がおかしい。これを何のためらいもなく飲み全快する冒険者達…
  • 真朱の窟(まっそうのいわむろ)でちょっと閃いたんだけど、英語だと筋肉はマッソゥみたいな感じで発音するのよね
  • ↑マッスルセルとか誰が得するんですかね・・・
  • 新では壁はプルプルしており、湿気が凄く高いという事が判明。世界樹の中…あったかいナリィ…
  • 新においては各フロアのマップ構造が大幅にリメイクされている。
  • 新での敵の強さはエキスパート→万全の態勢でも不意打ち等で死ぬ、スタンダード→油断したら死ぬ、ピクニック→死ぬときゃ死ぬと殺意に満ちている。勘弁してください。
  • 赤血球白血球→回復やアタッカーが即死or石化でhage、サソリ→回復やアタッカーがテラーで(ry、毒樹→蝶と一緒に毒で広域殲滅hage、パピヨン→範囲削り&命中ダウンでhage、デモンドレイク→即死対策or行動阻止しないとhage、アリ&ボール→全体高火力+蝶との連携でhage、カニ→激おこぷんぷんhage。かなり火力あるトビウオが一番の癒しってどういうことなの
  • 先手、もしくは希少種に遭遇すると高確率でhageる
  • 黄金鳥で先手を取って殲滅できるだけで、雑魚戦の難易度が段違いになる
  • なんだかんだ言っても今までの6階層はレベル70もあれば楽勝とはいかなくとも安定はしたが、新のエキスパート時のここは当たり前のように戦闘不能キャラが出てくる。恐らく全シリーズでも屈指の魔界エリア。
  • クリア後のストーリーモードでの探索は、本編と地続きではないパラレルワールドめいた扱いになっている。ロード後に態々アナウンスまで入る、世界樹ではちょっと珍しいケース。
  • ↑4 の割に不意打ちが多発する。入る→不意打ち→猛進逃走とかざらですわ。
  • 27階の難易度は多少親切になった気もするけどFOEや雑魚の凶悪さが飛躍的に向上している。
  • 外敵を排除する赤血球・白血球が他の雑魚敵とは共存してたりFOEに呼ばれてやって来たりと、ここに住む生物はどうもフォレストセルが自分を守るため生み出した者達のように思える。
  • 新においてだが、探索準備で希少種率アップが出たらその日は探索やめるべき、敵が最速、強化とか全滅率が大幅に上がるからな
  • ムービーではセルが死ぬとセル同様に地面や壁も白く石化し、天井が崩落する。やはりセルそのものであった模様。
  • これは初代の話だが、個人的に入った瞬間は期待はずれだった。なんか普通の洞窟に見えた。しかも入った時の1枚絵が目にやさしい緑だったし、初見では名前のルビを読めず「しんしゅのくつ…?締まらない名前だなぁ」なんて思ったり(後で知った本来の読みはかなりプレッシャーがあって6層らしいと思ったけど)、BGMが最初は妙に静かでパッとしないし。さすがに新宿に比べるとインパクトがね…。まあ、そんな考えも戦闘に入った瞬間、鉄火恍惚とルーカサイトの見た目と鉄蟹のあまりの硬さのインパクトに吹き飛んだわけですが。長文スマン
  • よくよく考えたらあの50ダメージ床を延々と踏み抜く冒険者って気が違ってるとしか思えないな
  • 真朱ノ窟(まそうのいわむろ)
  • ぶっちゃけ4の6層より怖い
  • 生演奏戦闘BGMがほかの2曲(+新エリアも含めて)と違いテンポがかなり早い。もはや長期戦とか全滅の元になるのを暗示している。
  • 稀少固体でたらフラグとしかいいようがない。カニが固さだけでなく早さまで持ったらもはや無視出来ないw
  • 温度が高くて空気が悪そう
  • 読み方最後までマゾのくつとか読んでた。
  • BGMと胎内の如き壁も結構だけど、個人的には歩いてるときのSEが最高に精神的hageだった
  • ↑×4 カニ早さ関係無くね?
  • ↑基本様子をみていて味方が死んでからしか攻撃してこない
  • 単純に言うとここはグロイ
  • 赤血球や白血球を丸ごとパクったモンスターがいるwww
  • Leukocyte (ルーカサイト)=白血球
  • パーティーが全滅するという意味においてだけでなく、探索中にものすごい緊張感と警戒態勢を強いる場所なので、リアルで頭髪どうにかなりそうな思いをした。
  • まぞのいわむろ
  • BGMで精神的にhageかける
  • 何でこんな殺伐としてんの エキスパ6層かな?
  • 赤い。暗い。怖い。辛い。
  • ここのBGMが1番好きな私は気が狂ってるんですか、そうですか← …不気味な感じが最高です、えぇ。
  • ↑(新の方しか聞いたこと無いですよ) あ、BGM1番好きとか言いながら6層全然冒険してないですw 売ってしまって…。 買い戻すにも、 女子中学生の金はすぐhageるのだよ← …という訳で無理なんです←
  • レベルが不足気味になる26階が一番物理的にきつい気が…残りは落とし穴やらフォークダンスやらで精神的に仕掛けてくる感じだから余計に
  • 無印で世界樹の王sageた後調子のって階段降りたら精神的にhageた…階段の周りちょっと探索しただけ、扉も開けてないのにちょっと吐き気する……アトラスまじで鬼畜
  • シンジュ(ノ)ク(ツ)
  • 沙○の唄を思わせる禍々しい光景、難解なマップ構成、自重しない雑魚やF.O.E。全てを網羅した正に地獄。特にリメイク後のものは、今までの裏ダンジョンがかわいく思えてくるレベルである。
  • 一階降りるたびにここからが本当の地獄だ感に満ちる
  • 六層の雑魚戦(おもにパピヨン・アゲハあたり)ではドリカ・アーサー・サイモンに大雷嵐LV5以上のグリモア持たせて黄金鳥の翼で速攻殲滅してた。今となってはいい思い出。
  • 赤血球やら白血球やらがいる辺り、3の6層のような『フォレスト・セルの体内』なんじゃないか、ここ?
  • むしろフォレスト・セル自体がこの迷宮の核
  • 「何ら大きな体を土台として、その上に世界を造る」
  • って考えると、神話にも存在するよなあ(例:北欧神話 )
  • ↑いまさら何を言い出すんだといわれそうだが、単語としての世界樹から連想されるものは北欧神話出しかけてるんじゃないかな
  • 未だに「これ、何と読む?」と不意打ちで出されたら間違える自信がある
  • 実はさりげなくシンジュクともかけてるんじゃなかろうか
  • 真(シン)朱(シュ)の窟(クツ)ってことか……なるほど
  • と思ったら上で出てた
  • 5層まで制覇した冒険者(プレイヤー)をして『1秒でも早くここから出たい』と言わしめる閉塞感と狂気と悪意に満ち満ちたまさに地獄 街に帰った時の安堵ときたら序盤より大きかった
  • 文字だけでhageそうな錯覚に陥る
  • ptにパラディンがいて本当に良かったと思う今日この頃。悲しいかなブシドー主力だから1ターンキルできないんだ、、、
  • 地形そのものは意外と単調なものの、ギミックが自重していないので相当キツい
  • 進んでは戻され進んでは戻されをひたすら繰り返し、少しずつハズレを無くして正しい道を描くのは、これはこれで楽しい。しかし、DS版ではアイコンは僅かなうえ倍速移動も高速戦闘も中断セーブも無かったのだから、DS版を自力でクリア出来た人は本当に尊敬する。
  • ↑リマスター版だとワープゾーンや落とし穴っぽい場所踏む前に中断セーブして、ハズレだったらコンティニューして地図に描き加えればいいわけだから「振り出しに戻る」を何回もしなくていいんだよな
  • まだ冒険は終わってなかったのだ!
  • ↑みたいな妙にテンション高めなメッセージが出て、意気揚々と進んだら陰鬱とした雰囲気のダンジョン。そして蟹の硬さに目が点になったわ
  • 初代リマスターだと挑発がちゃんと機能するようになって戦闘が大分簡単になったうえ中断セーブもあるため、抜け道が無く道中が長くてかったるい以外大して難しくは無くなった
  • マップ構造だけで言ったら初代と新のどっちがマシかな。深淵を舞う者をマップギミックに含めるとして
  • 上にある通りリマスターだと難易度が下がるので「初>新>リ」かな。難易度設定を下げるとかは勿論無し
  • 御免マップのみでってのを見逃してた。それならリマスターかは関係無いな
コメント:


最終更新:2024年01月16日 12:30