■ギンヌンガ遺跡

  • 新・世界樹の迷宮2に登場する新たなダンジョン。ハイ・ラガード公国の地下にある遺跡。
  • アリアンナが100年に一度の儀式を行う為に訪れることになる遺跡とのこと。
  • 新世界樹1のグラズヘイムに相当するダンジョンかと思われるが規模や詳細はまだ不明。
  • PVではいくつかの新モンスターの姿を目撃、旧作二層FOEから格下げ(?)された奴も居たりww
  • クラシックモードでも探索可能とのこと。どんな理由で訪れるのか楽しみだ。
  • ↑それは嬉しい 前作では在庫引き継がなかった結果買えなくなった武器があったから助かる
  • ↑2 マジかよテンション上がってキタァァァ!
  • クラシックでは入れるってストーリーはどうなんだろうな
  • 妙に耳に残る地名
    ギンヌンガ ギンヌンガ
  • ギンヌンガ 下から読んでも ギンヌンガ
  • ↑ 下から読んだらガンヌンギ
  • グラズヘイム同様、北欧神話からの引用
  • 一回の儀式から次の儀式までかなりの間が空くためなのか、儀式に関する資料は殆ど残っていない様子。
  • ギンヌガー食べたい
  • グラズヘイムボスは再戦できなかったが、ギンヌンガボスは再戦できるのだろうか…
  • 公国の地下にあるってことは世界樹の根っこのとこやん?セル的なものはいるのかね?
  • ↑ 世界樹の根っこは遺跡の壁や柱に絡み付いてるかもね。
  • ぎんぎん ぎらぎら ギンヌンガ遺跡♪
  • 探索中と戦闘BGMのギャップに驚いた
  • ギンヌンガガプ(Ginnungagap、ギンヌンガ・ガップとも)とは、北欧神話に登場する、世界の創造の前に存在していた巨大で空虚な裂け目のことである。 日本語訳ではギンヌンガの淵(ギンヌンガのふち)、ギンヌンガの裂け目(ギンヌンガのさけめ)という表記もみられる。 以上wikipedia先生より
  • ギン!ギラ!ギンッ!
  • やっぱりこの手の新ダンジョンは五層に似るんだな
  • もしかして儀式を行った印の娘とファフニールの騎士はこの遺跡に縛られる(または一体化)してしまうんじゃないのか?そうすれば儀式の資料がほとんど残ってないのも納得いく気がする。リッキィの1000年前はともかく100年位なら残るはずだし
  • 遺跡で主人公だけに聞こえた声は体験版だと自らを"黒の護り手"と名乗る。大地の守護者で主人公の未来を司る存在らしいが、現時点で詳細は不明。
  • 遺跡なのにクラシックモードでも探索可能となると観光目的になってしまいそう
  • ↑ クラシックモードのPVだと酒場のクエスト画面と一緒に出てきたから、クエスト関係で入れるようになるのかも。
  • 太陽と杯が描かれた壁画がある。
  • ↑4 彼女の頭についてる角のような飾りが4層のあの人のものに似てる気がする
  • 壁画の太陽はバーロー、杯は諸王の聖杯をさしてるのかな
  • なんであんなに豚人間がいるんだ
  • ↑薄い本のネタになるから
  • 触手ときて今度は豚かレベルたけーな
  • ボス戦BGMかっけええええ(クラシックでしかまだ聞いてない)
  • ギンヌンガボス曲の名前は“戦乱 千尋の底、千戈の響き” というようだ ソースは公式ツイッター SQ_kouhou/status/540104061136015360
  • ↑どうもありがとう
  • 基本シリーズ通して世界樹の根っこにはやばいものがあったからここにも相当なものがある予感
  • ここ固有の敵は武器を使う、二足歩行などやけにヒトのモチーフが含まれた奴が多いような…
  • ブタ多めなのは豊穣をつかさどるヴァン神族の聖獣がブタっていうことを意識してるのかなあ
  • アリアンナ曰くギンヌンガ遺跡は神聖な儀式を行っていたというわりには所々壊れている(体験版の橋とだけだが製品版でもより顕著になる。)何が起きていたのだろう。
  • ↑ これは先に進むと理由が判明する。頑張って進めよう。
  • グラズヘイムなどと違い見た目は普通の遺跡だが、裏にはやはりすごいテクノロジーとかあったりするのだろうか?
  • クラシックでは最初に来たときに橋をかけることが出来る。最初に入れるのがストーリーより遅いが
  • 雑魚戦での先制時のBGMイントロがやたらノリノリ、ベルトランが「ラッキィィタァァイム!」と叫んでもおそらく違和感がない
  • 前作同様全5階だがボスは4体に変更。クラシックから始めるとストーリーモードのネタバレだらけになるが逆を言えばストーリーモードの設定を壊している点も調整不足かもしれない。普通に入れるとか…
  • ギンヌンガ関連が一通り終わった後もたまにBGMを聞きに行ってしまう
  • 出てくるモンスターも武装した半人半獣が多かったりと、いつもの世界樹とは全く違うテイスト。シリーズ経験者は漠然とした違和感と気味の悪さを味わうことになるかも
  • バーロー製とはまた違った意味で、人の手が加わっている感じがして嫌なんだよね、ここの半人半獣っぽい一味
  • あの人の研究内容からして、そういうことなんだろうなあ…ここの亜人祭。まあカマキリとかちょうちょとかもいるが。
  • 不気味感は実際よく出ていると思う。やっていて何だか先が見えない感が……。
  • なぜか分からないがどうしても頭のなかでギンヌンガではなくギンガヌンガと認識してしまう…
  • ↑↑ギンヌンガの管理者(ラガード初代大公)は遺伝子学が専門っぽいからな・・・
  • ボス戦タイトルで″千尋の底″って言われてるあたり、最深部はおおよそ地下2kmくらいかな
  • と、思ったけど千尋は単純に、非常に深い(高い)っていう意味で使ってるだけじゃないかと今更気付く
  • ↑10 つまりギンヌンガはストーリー限定が良かったと。意見としてはたまに見るね
  • グラズヘイムに入れなかった事が批判されたと思ったら…プレイヤーはワガママやなぁw
  • ↑ストーリーに絡まないダンジョンを追加すれば、批判が来ない
  • ↑それだと何のために出したのか分からないって批判が出るだろう、多分 プレイヤーも一枚岩じゃない以上どこからも批判が来ないってのはありえんよ
  • 君はギンヌンガに行ってもいいし、行かなくてもいい。
  • ↑2 あのクロノトリガーでさえクソゲーだって人がいるくらいだもんな モアベターは目指すべきだと思うけど、ベストは無理だろ
  • 初代さんの計画が100年前の件で危なくなりつつもとりあえず続いた歴史がストーリー・何らかの理由で失敗して途絶えた歴史がクラシック。最近は世界線って便利な表現もあるw
  • え? なに、ギンヌンガ? ああ、あのデッカイ裂け目かい。昔からアソコにあるんだよ。 いつからあるかなんて知らないよ。 アタシが娘の時にはもうあったね。 大事な場所だから~……(深い意味は無い)
  • 暗くて冷たい雰囲気が漂う遺跡というこれまでにないぐらいダンジョンらしさがある階層だと思う。
  • 深層の水色が好き
コメント:



最終更新:2021年01月23日 05:38