■始原の幼子(しげん-の-おさなご)

  • 世界樹の迷宮2の裏ラスボス。
  • よーこたん。
  • 昼に戦うと行動パターンが決まっており若干戦いやすいが、夜になると完全ランダム行動パターンとなるため難易度が跳ね上がる
  • ED後ストーリーで「全てを滅ぼす魔」と呼ばれるもの。ラスボスが創り六層の機能とともに封印されていた。
  • 妊娠初期の胎児のように上唇の離開した口で笑う(目にも見える)のっぺらぼう。発達した手足で体育座りのように丸まっている。
  • この子が出来るまでは他の同志達もいたのだろうか。

+ 続きを読む
  • 失敗することもあるが、パラの完全防御からの低LVソドのカウンターで割と楽に倒せてしまう裏ボス。
  • 去れ、永久に の威力が高すぎて低LVガンナーでチャージショットを撃つと桁漏れを起こして被ダメが一桁になったりする
  • 「幼子」という名からロりorショタを期待して、絶望した冒険者は数知れず
  • Ⅲプレイ後だとむしろ真祖に対してしっくりくる名称である
  • よく見るとこの子が幽閉されている空間だけ地面が異なる。ボウケンシャーとの死闘の影響か、はたまた…
  • EVA量産機と呼んだ者は去れ、永久に
  • パターンをネットでみて、対策をねり、楽勝だと挑んだら、1ターンで対策するとか関係なくごり押しで全滅なんてザラ
  • 対策がまるで意味を成さない時の絶望感は一度味わうを病みつきになるよね
  • ↑ お前が去れ、永久に。
  • 夜に正攻法で挑むプレイヤーが居る一方で、様々な抜け道でアッサリ始末するだけのプレイヤーも数知れず。威厳があるのか無いのか分からないボス。
  • 戦う前は絶対おさないおんなのこだと思ってたのに…。
  • 上帝が『あの人』を二度と死なないような強靭な生命として蘇らせた姿だと思ってる
  • こいつってバーロー作?だとしたら羽とか装飾除いたらかなり人間に近いよね
  • 特徴的なスキル名が俺の厨二心をくすぐる。
  • 裸カウンターをする者は去れ、永久に
  • 罪咎の呪言をかけるカスメは去れ、永久に。跳ね返ったダメが4000オーバーとか何の冗談
  • ボスで人の姿を保ってるのはこの子だけ、初期のものだから遺伝子に詳しい「あの人」とかも協力してたのかも
  • ↑過剰な戦闘力がある理由がわからない
  • バーロー「よし。理想的な生命力を誇る最高傑作が完成したぞ!つまらん事故で死んでも悲しいから現在時点で最高レベルのパワーと生命力を持たせて自衛させよう。ついでにせっかくベースの強度が高いんだから、個体に搭載可能な最大火力の限界実験もやっておこう。そうだ!どんなに強い武器も状況に応じて使い分け出来なきゃ無意味だから知性の向上実験も必須だな。あ、ついでに(ry」といった知的好奇心の暴走結果とか。
  • 不老不死を目指して試行錯誤を重ねた結果に誕生した!…が、偶然の産物か過剰な戦闘力を持っている上、命令しても部屋に体育座りで閉じこもる引きこもり体質。しょうがーないから、研究を諦めて6層ごと放棄して現在に至る。…と推測。
  • ゆけ ヨウコ!! ヨウコはどうする?→わざ→され、とわに ヨウコはいうことをきかない!! ヨウコはいねむりをはじめた!! ヨウコはねむっている…。
  • 逆に考えれば、人型のまま当時の極限環境に対応できる肉体のみは研究初期に完成していたことになる、のか?
  • 大体完成してるけど、出来る人が地上に去ってしまったからやるにやれない、と妄想してる。バーローは遺伝子操作は得意じゃないっぽいしな
  • こいつとかヘカトンは初期の失敗作(生命力はあるが強すぎる)だと思う。1~5階層のボスたちはまだコントロールができる分成功作だったのかもね!やったね炎の魔人ちゃん!
  • 藍染様第二形態
  • 氷竜「幼子だと!?ちょっと見てくるか!」
  • ↑氷竜、終わったな。
  • 雷竜「氷竜!お許し下さい!!」
  • 赤竜「可哀想な氷竜・・・。」
  • 氷竜なら上手いことアイスシールド入れて竜乱でスタンさせまくればワンチャンあるんじゃね
  • こないだよーこたんが自身に踊り狂えかけて混乱してたんだがあれはなんだったんだろう
  • 踊り狂ってるよーこたん想像したら戦慄した
  • 3竜VS幼子がみたくなったじゃないか
  • 強いて元ネタをあげるなら、「幼年期の終わり」に登場する変異した子供か
  • 幼子がいる部屋の、中心部にある3マス分の木は少し黒ずんで見える。 幼子が焼き焦がしたのかな?
  • 正攻法で勝てる気がしなかったのでアザステオールボンデ+ペイン砲で吹き飛ばしますた。
  • 完全防御とペイントレードのおかげで勝てた、というかそれ以外で勝てる気がしなかった
  • 『去れ、永遠に』の前の『○○の休憩』っていう技の時にパラディンのスキル『挑発』を使うと『去れ、永遠に』が『滅ぼす風』っていう単体攻撃技になるのを知っていますか?ちなみにその『滅ぼす風』は、『挑発』を使ったパラディンにきます。
  • 間違いなく元ネタは「幼年期の終わり」。元ネタでは人類が進化した姿(オーバーマインドの幼生)だが、SQ2ではおそらくオーバーロードが生み出した「次なる人類」の試作品だったのではないか。オーバーロードの行いは∀この幼子を完成させるためだけにあり、本人は自虐も含めて"オーバーロード"と名乗っていたのかもしれない。進化できぬ自身を指して。
  • おもしろい。SQの元の世界が俺たちと同じ世界ならバーローも幼年期を読んでたのかもしれんな
  • ↑ シンジュクあるから俺達の世界と大差ないと思われ。『新世代(幼子)』と『旧時代(冒険者)』の戦いって妄想したらテンション上がったw
  • 始原の印刷技術とは関係ない
  • ↑ 印刷技術キターー(・∀・)ーー
  • o^ふひひ…
  • ふひひ…
  • 俺に従え
  • ↑だが断る
  • 俺の怒り
  • 俺の慈悲
  • 俺の悲しみ
  • 夜のコイツを正攻法で倒せる気がしない。ワニさんと一緒にIIのやりすぎ感がよく出ている敵
  • 倒してもエンディングもなくミッションも関係なく何もなくてがっかりしたわ
  • HPは25000しかないが、防戦一方で攻撃させてくれないのですごく長く感じる
  • そりゃ裏面は趣味の領域ですしおすし
  • 迷宮1〜4の裏ボスの中では最も攻撃的、それを差し引いての低HPか。格ゲーでいうなら豪鬼のような敵。
    上記イーノックの撃破例のようにガッチリ対策していないと瞬殺必至。
  • 趣味といえばその通りだが、しかしながら倒せる人はなかなかのものである。
  • 禍神は言っている、ここで死ぬ定めではないと・・・
  • 裏ボスの中で唯一1ターンキルされる可能性のないボス
  • ↑ 夜の開幕去れ見てから全裸カウンター余裕でした
  • 英名 Ur-Child(原初の子供;Urはドイツ語)
  • 全裸カウンターはバグ。それで勝って撃破したと言えるのかよく考えよう。
  • バグではないよな。まあ、威張れるものじゃないのは確かだが
  • 完全防御のバグと言うのか仕様と言うのかは人それぞれのようだ
  • 属性攻撃をしてくる時が唯一ともいえる攻撃タイムといえる。他のターンは蘇生や次のターンの迎撃準備と忙しい。
  • 蟲の全体即死がよく話題になるけど、こいつの去れ永久にも実質全体即死だよね。現実的な対処法はどちらも一つしかないし。
  • レジステッドで保険張っておくくらいか あと白刃取り 攻めは耐突アクセ+トラッピングで
  • 白刃取りは去れ永久にには無効なんだぜ…
  • 後に4と始原がかぶるのはまた別のお話。続きはルーンマスター公式サイトでどうぞ。
  • ちなみに「幼年期の終わり」の作者はアーサー・チャールズ・クラーク。
  • 上帝が調整わからなくて生み出してしまった存在だと思う。でも上帝はあれを封印しておけるんだし別に施す手がなかったとは限らない
  • 白刃取りで去れかわせたと思うけどな…
  • 攻撃を受ければまず死ぬのでネクタルオールで回復してもネクタルオールⅡで回復してもそこまで変わらない
  • 上帝が汚染を物ともせず劣化もしない新人類を作成しようと研究→力はあるが意思を持たない生物が生まれる→限界を察して封印。自嘲を込めて生物に幼子と名付け自身を上帝と自称することにした    みたいな妄想
  • 裏ボス勢の中でも唯一人型。へかとんみたいになにかしらの人格を有してるかも
  • 昼は対策を立てれば安定するが夜はリアルラックとの戦い いかに去れ、永久にと我に触れるなを使われないことを祈って戦うにかかっている 少しでも安定させたいなら耐突ミスト、レジストデッド、耐邪を使えばある程度は対策出来る 孤独は尊ぶは耐突ミストとフロントガードで防げる
  • 攻撃力と防御力は驚異の110。Ⅱ以降のボスでこの数値を超えるのはいまだにいない。
  • 新世界樹のストーリーモードを2でもやったらやはりコイツと戦うのだろうか・・・もちろんイベント補正で下方修正有りの
  • 未だに正攻法で勝てない唯一の敵・・・
  • 昼幼子ならアザステオルボンエクスタにアクセラ2とペイン砲連発でノーダメ完封だが、それでもディノ君に勝てない、逢えない……。
  • フォース無しでこいつ倒したやついる?
  • ↑昼なら余裕で倒せる。夜は無理。
  • 夜は裸カウンター許してよ
  • 一応自分が最初に倒した時のやり方とキャラクターごとの雑感や立ち回りを書いときました
    見にくいけど許してね
    http://etrianodyssey.1616bbs.com/bbs/
  • 真理の扉の前にいたら絶対ビビる
  • よーこたんの「去れ永久に」って皆なんて読んでるのかね、「され とわに」か「され えいきゅうに」か 個人的には後者を推す
  • ↑他の技名からして前者っぽいけど、言いやすいから後者にしてる。
  • 去れ永久には全封じの追加効果があるらしい。…無意味すぎる上に脚封じられたら自分から去れないじゃん。
  • ↑ダメージが強すぎて耐えた冒険者がいないのか未だにwikiでは「頭+腕縛り?」となっていたり。
  • ↑頭+腕縛り…らしい。某動画サイトに去れを耐えた検証動画があるな
  • ↑見てきた。スゲェ・・・。てか滅ぼす風って二回攻撃なんだ。
  • 新Ⅱでは「力を見よ」でよーこたんが力こぶ自慢してくるのを確信しています
  • ↑なにそれ萌える
  • 新世界樹でのモーションがすごくきになるモンスター。とてもヒトとは思えない不気味さだったりするのかそれとも以外にフツーのヒトっぽいのか
  • ↑ 人部分は体育座りのまま動かず、背中の羽みたいなのが動いて攻撃する感じだと不気味で良い感じな気がする
  • 今更気付いたけど「しげんのおさなご」って読むんだね。ずっと「しはらのおさなご」って読んでたわ…。どうりで変換しても出なかったのか。
  • ↑ようこ じゃないの⁈
  • まあ「ようこ」で打っても幼子に変換できないから「おさなご」が正しいんだろうけど、「ようこ」の方が可愛いから別にいいよね!
  • ↑ しはらようこちゃん!
  • 六階層・上帝の日記の切れ端(無論妄想です)上帝「詩作した聖杯のテストで、人に似た生物が生まれる。 世界が滅亡してから、初めて生まれたこの生物に、再生の願いをこめ、始原の幼子と名付ける…」 ○月日 上帝「地上では世界樹の力で、あらゆる有機物が分解・吸収され、生命がいない死の世界になっているだろう。 幼子が一人では寂しいと思い、古代の恐竜や神話を参考に生物を作成………」 ○月日 上帝「なんと言う事だ!幼子の戦闘力は高すぎる私の手にはおえない…研究所を封鎖し、鍵を城に隠す。」
  • もしよーこたんのHPが7万あったらどうなっていただろうか?
  • キン肉マンのペンタゴンのような顔をしている
  • そんな妄想するお前こそ去れ、永久に
  • 昼のほうが弱いから26Fは昼には通れないようにしてるのかも
  • 昨日よーこたんが網戸にセミといっしょに貼り付いてて掃除機で吸う夢みた
  • ↑1:こえーよwwww
  • ↑2:なんか可愛いwww虫カゴに入れたら飼えるかも。 欲しい。
  • ↑3:その掃除機こそに最強の称号を…!
  • ↑4:その掃除機にたまったゴミを捨てる時が怖い。 さりげに蝉も一緒だし……
  • 個人的にヘカトンケイルとクラーケンに次いで3Dで見たい的。まあ幼子は攻撃モーションとかナシで一切動かないでほしいなあ 異様さが際立つから
  • 新・2が発表されたが、幼子はセルのようにストーリーのラストに君臨するのかな・・・
  • 新・2発表おめでとう、やっと...やっと動くようこたんが見れるんですね!
  • 多分踊り狂えのモーションはLOVE&JOY(適当)
  • 去れ、永久に のターンに我に触れるな使われて完全防御スカされhage

  • 新2では、HPが増えるのかな…
  • 去れ、永久にの★グリモアが楽しみだ どのぐらい威力がでるのか
  • 新2での完全防御は一度使ったら街へ帰るまで使えない仕様。アクセラの存在も未確認。なん…だと……!夜よーこたんを正攻法でsageるだなんて、強さそのままならまだしも強化されたら出来る気がしない…
  • しかもカウンターも無いぞ……
  • ふよふよ、ゆらゆらって感じの子供、幼子感ばっちりな動きを期待している。異様さもバリバリで
  • 何故かうちの母親が「我の怒り」「去れ、永久に」「力を見よ」ばかり言うようになった。理由を尋ねたら自分がぼそっとつぶやいたのが面白かったからだったそうだ・・・
  • ↑ J(´ー`)し <タカシー、今日の晩御飯、力を見よ・・・
  • ↑ やめてくれよ…(絶望)
  • 新2では正直ピクニックでも攻略法が分かってないときつい
  • 夜幼子は廃止されたが、非常に複雑なパターンとお供に始原の萌芽をひっさげ、実質強化されただろう
  • 新2ではHP140000に加え、萌芽が生きてると自身に判定がなくなる上に与えたダメージ量によって「崇高なる休息」の回復量が変動&ひたすら「去れ」と我の領域を連打する発狂モードが搭載された
  • HPが減ると萌芽が出てきてそれがターン変更の合図 (新1のセルのように)
  • 萌芽の耐久も地味に高いためフォースブレイクを使用して破壊することも検討される
  • セルで9万だったし強化されても5万やろ→14万!6倍近く増えました(ニッコリ
  • 何気に歴代の裏ボス中初のHP10万越えである
  • お供である始原の萌芽はHP10000、しかもそれを二体呼び出す。基本萌芽は何もしないが、萌芽が一体でも生きていると「去れ」のダメージ量が凄まじいことになる。
  • ギンヌンガの禍を倒すために上帝が作ったけど手に負えなかったので封印した…とかだったら燃える
  • ↑旧2では「全てを滅ぼす魔」とか言われてたしストーリーに絡めてくると思ったけどなにもなかった
  • 新じゃない方の2の夜幼子と
  • ↑新2の幼子ってどっちが強い?
  • ↑夜幼子は言ってしまえばアクセラがぶ飲み完全防御使い続ければほぼ完封出来るから個人的には新の方が辛かった
  • 図鑑で回転させたら尻がエロくてムカついたw
  • この調子じゃぁVの裏ボスは100万とかいくかもな
  • ↑HP1000000の100%即死スキルを持ち、お供も4体いるボスなんて勝てる気がしない。
  • ↑の者だけど全体即死は4か。間違えた
  • 原初の果実、料理できないのが残念
  • ↑料理できたらどんな味がするんだろう。想像したら恐ろしい・・・。
  • ↑龍みたく姿似の料理になるんじゃ・・・
  • ↑それはそれで食べるの嫌だw
  • 果実と言うが果物とは言ってない
  • 札でぺちぺちされて殺されると思えば萌キャラに……ならないな
  • ストーリーPTの場合ファフのフォースの使い方が勝負の鍵。瞬殺する火力が無ければパズルゲーである
  • ↑ そもそも動画をなぞっておかわりくんの存在を知らずに倒してる人もいるのかと思うと勿体無いな
  • フォースブレイク祭り、楽しかったです。
  • 初戦はあっさり消し飛ばされ、何度か戦ってようやくお供召喚まで進んだけど、何も知らないまま地道に殴ってたら黄昏を見よで変身BGMが強制解除された時は言葉に出来ない絶望を感じた。
  • 結局この子は何者だったんだろう、対セル兵器ってわけでもないっぽいし
  • ↑研究初期にできた強すぎる存在なだけじゃね?全てを滅ぼす魔として作ったわけじゃなくて、作ったらびっくりするほど強かったから全てを滅ぼす魔にしただけという可能性
  • そういえば、上帝はこの子に「幼子」と名付けてはいるけれど、彼自身には子供はいたんだろうか。
  • 複数回ヒットの三色攻撃って、何で対策するのがいいんだろう? 三色ガードは1回しか発動しないので悩んでます。
  • ↑DLCクエ込ならペットにビキニアーマー+みがわりで結界張るのがおすすめかな
  • ↑↑サークル+結界とか。サークル、結界は☆☆推奨
  • ↑&↑↑アドバイスありがとうございます。プリとドクマはパーティー入り決定ですね。
  • ピクニックだと、対策すると「去れ、永久に」のダメージが1回あたり一桁になることもある。行動パターンを見るのに安心・安全。
  • 上帝の没ボイスからして「愛し子」名称だし、もしかしたら第6層は幼子の遊び場としての側面もあったのかもしれない
  • スタンダードクラシックのコイツに心をへし折られてエキスパクラシックを始めたが、正直ピクニックでも辛い、とのコメントで多少救われた
  • 自分と彼女の愛と技術の結晶とかそういう脳内設定だったのかもしれない
  • ↑脳内設定てwでも実際彼女と一緒に創ったんじゃないかな。翼除けば人間に似てるし。
  • ヘカトンもディノも余裕だったし風呂入る前にちゃちゃっと倒すか~などとピクニック気分で挑むともれなくhageる
  • パーツにより強化された去れ永久にはエキスパだと圧巻の単発5000。1人2回までヒットする10連撃のため、決死の覚悟連続発動でもしない限りは死ぬしかない
  • ↑そしてその2回までしかヒットしない仕様のお陰でグリモア化できてもガッカリ性能という悲しみ
  • つまり よーこ「パパー!」バーロー「よしよし」 こんな感じだったのか
  • 元々はスキルに対する対策を立てて勝つようなモンスターだったが新2でもやはりと言うか火力で焼き切るモンスターに…
    そしてまともにやるとなると発狂モードの去れ連発が立ちふさがる
    2で夜幼子を正攻法で倒した時は去れを連発する運ゲーの糞モンスと思ってたが今となっては良い調整だったんだなぁと
  • 上のほう バーローって倒したとき妻と子がどうのって言ってた気がする。
  • ↑ すまん。ストーリーモードしかしておらんのだ・・・ そっち(クラシック)では言うんだろうか
  • 滅ぼす風が2回攻撃なのは「俺の剣は二度破壊の風を巻き起こす」ってなことなのかね
  • 新世界樹2のストーリーメンバーで全員でフォースブレイクしたら「我に触れるな」とまさかのカウンター。五月雨撃ち+アカシックノヴァを跳ね返されたけどベルトランが完全に無効化…恐ろしい火力を防ぐ完全防御である。(厳密には我に触れるな2回分だが)
  • レジデ無しで突破できる気がしない……メディを今から育てるか、どうしよう
  • 地味にバーロー第1BGMから第2BGMに変わってる
  • 今更各技の依存部位を知った。我に従えって足技なのか。……幼子に踏まれるのか?「従え」って言われながら
  • ようやくストーリーエキスパ撃破したぜww(99修行99、40ターン)何度もhageながら必死にパターンメモって、遂にsageる事が出来た…フラヴィオとクロエは落ちてしまったが、華麗にアカシックノヴァで吹き飛ばしてやったのでよしww無印1以外持っているが、初の本気裏ボス撃破ですww
  • ↑ じゃあ、魔神もやろうか(ゲス顔)
  • 新2ではじめて見たけどこいつは某汎用人型決戦兵器の量産型そっくりだな
  • パズルゲーなのに合間のパターンにランダムが入るから運も結構絡む。勝てる人はスタンダードでもエキスパでも勝てるが、勝てない人はピクニックでも無理といういつもどおりの裏ボス
  • 人間体をゲーム中で見たかった
  • 資料集では人間体として上裸の美少年姿を披露。廃品達のバーロー品評会を勝ち上がり主人公と地獄の最強デスマッチを行う展開がありえたとかなんとか
  • バーローより強いはずなのに品評会に出られるだけの自由を与えられてもバーローを殺そうとせず律儀に勝ち上がろうとすると考えると、本人(?)はバーローに認めてもらいたいのかもしれない
  • それ考えると本当に小さい子供なんだなあ。思考が
  • 今回は後に魔神が控えてるから弱いんだろうと思ってたけど…慈悲はなかった
  • やっとクラシックエキスパsageたけど、孤独は尊ぶの回避法が分からず、結局いつもどおり火力でゴリ押した。
  • 某動画サイトの三ターン撃破動画がまさかの参考になった
  • ↑バーローのとっておきを3ターンsageとは・・・ええい ボウケンシャーは化け物か!
  • こいつと闘ってバードの偉大さが分かった。蛮族+軽業+生命の重奏でほとんどの攻撃が受かる。強化打消し無効までできる。神。
  • バーローがフォレストセルを放置した理由、…って思ったが新2バーローなら本人がセルに対してガッチガチに対策すれば勝てそうな予感
  • バーロー的には自分の研究が完成しなかった場合にハイラガごとでもセルを抹殺するための切り札なのだろう。そう考えれば「魔を解き放ちこの地に終わりをもたらせ」という指示も納得がいく
  • ちょっと↑にある資料集のバーロー品評会ネタをやってみたくてバーローに作られたよーこと魔神の妹設定というキャラをクラシックに投入してしまった。若干やり過ぎたと思ったが後悔はしていない
  • にしてもバーローを始めてみたときに卵みたいでワロタww なのに第2形態ではくそ強そうな外見だったにもかかわらず7ターンくらいで楽勝だったな。まぁ普通か。
  • なんとなくシャイガイっぽい
  • ↑シャイガイで背筋が凍ったね。
  • そういえばこいつの名前って(げんしのおさなご)だったんだな。俺はさっきまでげんしのようしと読んでいたよ。
  • ↑ しげんのおさなご では?
  • ↑そうだった。すまん。間違えてた。
  • キャラのスキル構成は自分好みのものでなければ嫌だ!というプレイスタイルな自分。結果、スタンダードでも倒せずピクニックに下げてしまった……
  • ↑自分もだよ。その為のピクニックだろうし問題ない。称号は埋まらないらしいけど……
  • ↑それって自分の手でよーこをどうのこうのってやつ? てっきりソロで倒したら達成なのかと思ってた
  • ソロ幼子とか拷問か何か?パターンの仕様上TAでも無理な気がする・・・
  • 某ニキビ薬のCMにそっくりさんが出演している
  • わりと住環境は良い。ちょっとニュルニュル不気味ダメージ床や、視界不良の霧や、ワープ迷路等々が多いけど。……しかし幼子ちゃんに限らず、各地の世界樹に閉じ込められている(?)魔物たちは、動物園の檻の中にいるようで、つらいだろうね……広い世界に解き放ってあげたい。……そうすると、世界が滅んでしまうわけだが。
  • ぱっくり開いた大きなお口が特徴なのだが、ねぜか旧2の時点では口を目だと思っていた人が多い模様。
  • ↑ なんかジ○ーチみたいに開眼しそうだからじゃないかな、形的に 去れ、永久にはグリモア化しても残念性能って言われてたけど依存部位なしなので三点封じ食らっても一応攻撃できるメリット&多数の敵に強いという部分があるから自分は愛用しているよ
  • 歴代裏ボスで最も萌え擬人化が簡単そうな敵だと思う
  • ところでこいつもそうだが、バーロー製の生物って見境なく破壊して回るとか暴れ回るってのが本当に多いよな……永遠の命の前に躾とか理性の維持とかそういう方から始めた方がよかったんじゃ もしバーローが生きてたらいずれ襲われそうなレベルじゃん
  • バーローの主義が表れてる感じがするな。地上に降りた彼女は人を人として究極の生命体に進化させる術を完成させたけど、バーローは人間を辞めてでも究極の生命体の探求を続けたわけだし。結局一番人間に近い姿の幼子が一番強かったってのが皮肉だけど
  • 30ターンほどかけて25%しか削れなかった そしてhageた
  • ↑難易度エキスパ 全員99引退99 パーティ構成はパラ ドク ガン メディ カスメでした 泣きたい
  • ところで旧2の我に従えって放置しても大丈夫なんだっけ?
  • 幼子に関しては別に監視されてたとかそういう設定ないし普通に強すぎるだけで制御できるんじゃないかなあ
  • 従えは属性上書きだけなので別に放置してもいい 3枠増大によって強化数対応スキルを誘発する可能性はあるが
  • ストーリーでは恐らく生存していることだし人間態で3にちらっとでないかなあ
  • 最近流行っている「ルシファー力」の塊みたいな人(?)。異論は認めない。
  • 先生!幼子戦でよくカスメが手持無沙汰になります!攻撃やらせても大したことないし回復かガード系スキルでも持たせた方が良いんでしょうか?
  • ↑力祓&軟身と毒&盲目or縛りでダクハンをサポートするのがメインのお仕事だと思う。グリモア持つならセンチネルと序曲あたり?
  • 旧2の去れ、永久にの威力と発動ターンが14へ行けの暗喩にしか思えない
  • オーバーロードの戦闘形態をナマモノ化したって感じがする、あるいは逆なのか
  • 思えばコイツ対策の全裸カウンターこそが、「裏ボスは有無を言わさず超火力で消し飛ばせ」という風潮の先駆けだった気がするな
  • ピクニックにして雑編成(メディックまみれとか)で倒すのが楽しかった。あ、高難度ボスを戦略立てて倒すのが面倒ってわけじゃないよ?
  • バーローといえば機械だけど、こいつは有機生物に近い見た目。どうやって作ったんだろうか。今でいうiPS細胞とかが失敗してありゃりゃみたいになった結果の産物なのか、科学技術館とかで見られる人間に近い見た目のロボットのような見た目生物中身機械な感じなのか……
  • 他のFOEと違って「隣接」すると戦闘になるという初見殺し。
  • 某地底ゲーをやってきたせいかガスター博士LV.100に見えてきた
  • 没キャラではない分むしろアズリエル・ドリーマーでは
  • ようやく旧2の昼よーこたん撃破。隠者への賞賛で後衛全壊したのにそれを立て直すパラとドクに感謝……
  • 新2では2ターン撃破も報告あり。どちらが封印されるべきなのか
  • 新2幼子の低レベル討伐記録が更新されたようだ。偉大な冒険者たちに敬礼。
  • 信者乙
  • 初期のラスボスだけあってルシファー力の塊みたいな坊ちゃま。
  • スマブラXのタブーみたいな戦い方してそう
  • 今更だがクラシックエキスパでやっと撃破。これで心置き無くXができる…
  • 呪いもらったファフニールが2万程の反動ダメージもらって吹いた。(笑) パワーセルで耐えたがその後hageましたとも。
  • ↑幼子2ターン撃破中に防衛本能発動せずにこうなった。しかしまともにやり合うとSTANDARDでも勝てない……。
  • ファフニール無しだとうちでは5ターン安定キルが楽しい
  • 新2では未だに短期決戦パーティでしか勝てた事がない… xまでには持久戦で勝たないと
  • 持久戦で勝つ方法がみつからないです
  • ↑敗因が不明なので何ともですけど行動パターンを把握・対処していくしかないかと。自分の時はTec上昇料理+幻想曲+生命の重奏、チェインダンス+スケープゴート、パラディンに突撃の守り+センチネルガード、などが役に立ったと記憶してます。参考になると良いのですけど
  • 持久戦でいくと中盤辺りで詰む可能性高いからなぁ…
  • 始原の萌芽を4ターンで倒すのが本当にきつい
  • 一方、始原の魔神は8ターンも猶予をくれるので比較的楽だと思う
  • 夜幼子って 後攻ネクタルオール連打で 簡単に勝てたりする?
  • たとえば...遅いキャラ(ネクタルオール連打) カースメーカー(ペイントレード) バード(耐邪or蛮族) 忠義ペット 忠義ペット
  • ↑勝てました。後攻ネクタルオールが強すぎる。
  • 新2幼子は、レベルやグリモアを切り詰めると「殴り合い」になるから 戦ってて一番楽しい。
  • 今更だが、耐性書いとく。
    斬突壊:1.00倍
    炎氷雷:1.25倍
    無属性:1.00倍
  • ↑新2幼子
  • ↑↑乙。オイルで一応検証してたけどやはりそれくらいか
  • 低燃費パーティで幼子までたどり着いたぞ!
    →滅ぼす風! 滅ぼす風! 去れ、永久に!!
  • 原作比べて"滅ぼす風"が危険すぎるよ。
  • ゲームの裏ボスの法則に漏れない、ぼくがかんがえたさいきょうのボスキャラを全く薄める事なく出したかのようなイカれスペック
  • 謎パワーで冒険者のフォースを強制的に操作したり、こっちに戦闘不能者がいるかどうかで威力が大きく変わる技を使ったり、なんか気まぐれでこちらを弄んでいるかのような戦い方。だが瀕死時の去れ永久に連打の発狂モードはいよいよ死の危険を感じた状態なのか
  • "我の領域"は最後には約1200ダメージになった。頑張れば100ターン以上耐久できる。
  • 魔神と比べて"滅ぼす風"のタイミングが辛すぎる。択ゲーやめてください死んでしまいます。
  • 気づいたけど、滅ぼす風って後攻ネクタルでいけるのか。
  • 滅ぼす風は安定して受けられるようになったが、HP半分くらいでフォース消されて詰み。
  • "滅ぼす風"の後に属性攻撃が飛んで来るのヤバイって、攻撃どころじゃねぇ。
  • やった半分越えたぞ!→フォース没収★
    "滅ぼす風"からの"孤独は尊ぶ"でパーティ崩壊→始原の萌芽召喚オワター
  • "滅ぼす風"グォレンダァを耐えて始原の萌芽を全て倒した!
    →お か わ り ♪
  • Lv80まで上げてきた。こんなの初めてだよ。
  • 我の領域hage. スリップダメージで1400喰らった。
  • 新2幼子って、TEC依存攻撃がやたら多いな。ストーンガレット(TEC+10)食っていくか?
  • Lv80でようやく撃破。63ターンかかった。最後の発狂モードは死ぬかと思った。
  • 体感では歴代最難関だった。
  • 新2幼子と普通に戦う動画が見つからない件。火力ゲーとビキニペットばっかじゃねーかw
  • ↑某デスマシンさん辺りは真っ向勝負してた気がす
  • ↑見てきた。ビキニペットやら結界不屈ゲーだったりしたが、見てて楽しかったよ。
  • Youtube の「Ur_child - Four Beasts」(始原の幼子vsペット4人)の動画も面白かった。ビキニ有りだが、熱い殴り合いを見せてくれた。
  • DS版だと戦闘BGMがオーバーロード第1形態の物だが、新2(3DS)だと第2形態のBGMになる。
    更に言うと、DS版だと背景は地面の上だが、新2では青空を背景に戦う。
  • 夜空を背景にした"我の領域"はとっても綺麗。
  • 新2ではEXPERTで撃破するとギルドカードに「始原の幼子撃破」の勲章が付く。位置は中央。
  • 周回プレイでの悩みの種。稼がないプレイだと長期戦になる+3色攻撃が痛い
  • うわぁぁぁぁ~ 幼子強いよ~
  • 最初は3色ガード貫通が辛い。
    次に始原の萌芽の対処で悩む
    色々対策した後は、力を見よ が最大の事故要素だったりする
  • HP半分切ってからが辛すぎる
  • 新2の幼子戦はメディックが欲しくなる。回復量が足りずジリ貧hage
  • 他の裏ボス達と比較して、行動パターンや対処法が独特
  • うおぉぉおおおおお~~撃破ァ~~!!
  • 通常攻撃とフルゲインでHP14万削り切った! (Lv69で57ターン)
  • 回復スキルが重要になる調整って面白いと思った(新2)
  • 新2幼子は火力ゲーの敷居がやたら高いのよね。
  • ~簡単☆夜幼子撃破パーティー~
    自由枠(後攻ネクタルオール連打)
    適当なアタッカー
    バード(耐邪その他)
    忠義ペット(置物)
    忠義ペット(置物)
  • 色々試したけど身代わりペット・結界ドクトル・フォースシールドバードの3人で守ってあと2人が攻撃に専念、ってパターンが一番安定した気がする
  • ↑ 俺も似たような結論にたどり着いた。ペットにアームガード持たせると結界なくても安定するぜ。
  • 今更だけど、エルダー感あるよね。3色の多段攻撃とか即死級の無属性を無力化する所とか。
  • 短期決戦ならガチ稼ぎと専用構築、長期戦なら根気とパターン解析。 新2のコイツはなかなか良い調整だと思うんだ。
  • ようつべのlv30で倒すやつ見たけどフェーズ移行ギリギリのhpで止めてそこから術掌サークルエクスタシーで一気に倒すっていうのが考えられてるなって思った
  • 既出かもしれないが、新旧共にこいつのいる部屋の形はどこか子宮に似ている。こいつ自体ポージングや顔立ち(?)など胎児っぽいモチーフが含まれているのでなんだか意味深でもある
  • 裏ボス恒例の三色属性攻撃技だが、リマスターを機に歴代の裏ボスのそれらを見てみると、明らかに「我の〇〇」の殺意はおかしい。パラディンの三色ガードで防げるんだからそれでいいだろと言わんばかりに、威力はまだなんとかできるとしても付随効果に封じだのバステだの盛り込んできているうえに素直な全体攻撃じゃないから新2だと三色ガードでも防ぎきれないという。フォレストセルのシンプルに威力と発動速度を極限に高めたヤツも別方向でヤバいので、「メタ職用意してないなら死ね」というスタンスには甲乙つけ難いけど
  • リマスターでは復活タイミングが街に帰った時に変更された。ピクニックなら金策に使えるが、去れ永久にと我に触れるなはピクニックでもなお即死級の威力なので注意
  • 意外と忘れられがちな3色オーブシリーズの出番だったりする
  • 戦闘曲が旧だとバーロー第一形態で新だと第二形態なんだな
コメント:

■関連項目


最終更新:2024年02月28日 11:05