■解体マスター
- ファーマーのパッシブスキル。戦闘終了時のアイテムドロップ率が上昇するスキル。類似スキルとして、Ⅰ、Ⅱの「博識」がある。
- このスキルを複数のキャラが取得すると効果は蓄積していく。博識より効果は薄いがあればあるで便利。
- このスキルのレベル分、アイテムドロップ率が上がる。全員が最大レベル(5)習得していれば、ドロップ率が25%アップ。
- なんとなく、ナタ子さんによく似合うスキルである。
- ↑サブショーの介錯とセットでどうぞ。
- ↑その介錯、首じゃなくて腹を捌いてくれそうだ。
- 博識の持ち主がメディックやカスメ、アルケミストだったのに対し、こちらは完全に非戦闘職なファーマーのスキルなのも痛いところ。
- 第6階層は基本ドロップ率が低く設定されているので、一人だけマスターしててもまるで落とさないということがままある。
- 習得者は解体のために剥ぎ取りナイフみたいなものを持ち歩いてるんだろうか。弩とか本とか銃器とか鈍器とかで解体作業は…ねえ。
- 某マイスターの如く幽霊船や禍神を解体していくファーマーを想像するとちょっとカッコイイ・・・かも ファマ男「そうだ、俺が!俺達が、ファーマーだ!」
- 神はバラバラになった
- フカレディも容赦なく解体する鬼畜である
- バラバラに引き裂いてやろうか?
- やった、やったよふげげぎゃぎゃ、私は成し遂げた!!!ぎゃぎ6層ドロップ全部とったよぉおおぎょごごがぎゃ!!!褒めてよバァさん、アモロ盾頂戴?!げぎゃぎゃぎゃ、ぎげぇえぇ!!!そう、これは全部妄想。だって私はギルドで聞きかじってるだけだもの。
- ↑とりあえず落ち着こうか。
- ↑2聞きかじりだったら解体マスターの意味無いじゃんw
- ↑3 どことなくルイズうわぁんのテンプレに見えるのは錯覚か
- ↑4 ナタ子がL5発症しとるw
- 何でもかんでも「解体」して、素材を手に入れる、、、、。たとえそれが、海都の姫や金髪で刀をもっている少年であろうと、、、、。いかん、自分で書いていて怖くなってきた。ちょっとhageてくる。
- このスキルを活かすためにアリスファマがAGI90他全部99のサブウォリになった。得物はatk*8真竜。レヴィアタン即死させられるくらい強いぞ!
- 分身で増え場合は加算されるんだろうか?
- ドロップ率は加算方式であるためファーマー5なら宝典のドロップ率が26%にまで跳ね上がるため、元のドロップ率を考えれば最も効果を実感できるだろう。運次第であるものの宝典の連続ドロップが現実的な確率で起こり、宝典を複数種もつ邪竜がハンマーなしに両方ドロップすることさえある。
- 世界樹Xでは veteran スキル。
- メディックの博識と 同じテキストだが、効果は同じなのかな?
- 一見同じだが、博識は確率乗算なので微妙に落としづらいものに有効、解マスは確率加算なので無茶苦茶落としづらいものに有効、という差が続投しているかも知れない
- このスキルってもしかして重複しない?★のファマ5人でもドロップ無しが頻発する。