■水辺の処刑者

  • 世界樹の迷宮ⅠとⅡの第三層に出現するFOE。どちらのシリーズでも特定ポイント周辺で戦闘していると出現し乱入を狙う。
  • その特性上戦う場所によっては無限沸きになるので危険。また無印ではHPが減ると単体即死攻撃も行う。物理耐性が高く属性攻撃が弱点。
  • 3でも「ノコギリガザミ」と名を変えて登場している。しかし、1と2では3層FOEだったのに対して、こちらは1層雑魚・・・
  • こいつの出現場所は道が狭い。壁を背にした状態で乱入されるとやばいことになりかねない。
  • 2では順調に行っている時に限って乱入される。3層、こいつが居なければ少しは難易度が下がったかもしれない。
  • 場所によっては2ターン経過とかで乱入してくる。勘弁してくれ。
  • カニおかわり
  • 2ではむしろ氷辺の処刑者。
  • 2だとたまにすごい遠くに出現。どうせ氷の床に阻まれて来れないんだが
  • http://livedoor.blogimg.jp/insidears/imgs/9/c/9cb68fe0.jpg?blog_id=361626
  • 乱入祭りにようこそ。
  • ↑↑ビックリさせんじゃないよ馬鹿!ウワァァァン
  • ↑↑↑言いたいことはわかるがクッションを挟むべき。リアル甲殻類のアップは結構ぐろい。
  • ↑↑↑↑ハサミでけえwwww
  • 白虎道士 「下等生物どころか冒険者よりも優れております。」
  • ↑↑↑↑↑↑驚いたwwwwww
  • ↑↑↑↑↑↑↑やばいwwwなんてカニ?w食べられるのかな?w
  • 4ではまさかのリストラの憂き目に…。なんてこったい。
  • ↑なぁに、ザリガニさんがいるじゃないかw
  • ↑写真 脳内で4FOE音楽が流れた。許さない、絶対にだ。いや許しますが
  • 潜ってたらせっかくの3Dグラも台無しなんだ。かっこよくて好きだったから雑魚敵で出てほしかったけど
  • 新世界樹ではちゃんと水の中でスタンバっているのが確認出来る。
  • 新世界樹の個体はどれも巧妙かつ嫌らしい場所に潜んでいる。
  • 威嚇?がバンザーイしてるみたいで和む。場所を考えて戦闘に入ればほぼ安全。
  • イベントでトンボの群れに襲われ、レアドロ狙いで麻痺薬投げながら待機してたら乱入された。……周りはしっかり確認しましょう。
  • 水の中で待っている様子が何だか可愛らしい。
  • 新にて、13Fに着いて「ここは水辺の処刑者に注意だな」って考えてたらそれが目の前に沈んでいてフイタw
  • 新の仕様いいよねwなんかずっと見守っていたくなる。
  • 力溜め中のモーションが可愛い
  • なにがひどいかって採集ポイントのとなりにいるやつ。ああっとからの乱入で死ねと言ってるようなモノ
  • 新世界樹2があったとしたら、氷を突き破って出てくるんだろうか。
  • え?あれ水に隣接してなくても追ってくるの?
  • キラキラしてるから採集ポイントかと思ったらこいつの希少種だった…。
  • 新ではハサミが左右非対称になり、シザースクラブとの差別化がなされた。
    ちなみに大きいほうのハサミが血塗れの大刃との事。
  • 基本的には力溜め→死神の爪ループの脳筋仕様。ただし13F突入時点だと戦闘不能確定。腕封じで対応しよう
  • 稀少個体じゃなけりゃパリングでもどうにかなる。時々後衛に飛んでくるけど
  • 2の14Fへの階段目前で無限湧きhage
  • 元祖無限湧きFOE 。この特性は 南瓜、宿木、蝙蝠、鳥へと引き継がれていく
  • ↑元祖は蟻じゃね?
  • http://blog-imgs-46.fc2.com/p/o/k/pokemasta/20110829004636ed0.png 完全に一致
  • ↑希少種(赤)
  • すぐナナメ1マスで雑魚エンカしたってのに乱入どころか反応すらしなかったところを見ると、一定の範囲内で戦闘すると反応するって仕様なのかな
  • 新1の、水底にひっそりとたたずむコイツはシリーズさいかわFOEの座を欲しいままにしていると言っても過言ではない(個人の感想です)
  • ↑10 ???「シオマネキィィィ!」
  • 2の13階にて、雑魚戦も安定してきたなと思ったところで予想外の乱入 まあいけるでしょと高を括り挑んでみたものの一人、また一人と次々処刑されていく様は見るに堪えなかった みんなごめんよ…hage
  • 2ではドロップ品で強い防具が作成できるので。適正以下のレベルでどうしても攻略したい冒険者は耐斬ミストを用意して挑もう。
コメント:



最終更新:2023年11月16日 14:15