■採集部隊(さいしゅうぶたい)

  • 採集することに特化した資金稼ぎ専用のPT。ゴレンジャーやファイブファーマーがこれに該当。
  • もちろん戦闘能力は低い。
  • 大抵の場合そのギルドの資金源になっている。中には「ああっと」対策に戦闘員をパーティーに入れる場合も。
  • あいうえお、12345、さいしゅ、さいくつ、ばっさい、等ユニークな名前をつけられる宿命。
  • 一職業つき4人までなので同一人物が二人出たり名前のつけところも困るが、「五つ子」「五人兄弟」という設定をつけるとあら不思議
  • 決して日の目を見る事は無いが、彼らのギルドへの貢献度は計り知れない。
  • 1,2では採取能力のみの最小限のLVであることが多かったが、3では聞きかじりとサブクラスで多様な力を身に付けた者が多いとか。
  • 「なあ、オレ達がなんて呼ばれてるか知ってるか?」「知ってるよ・・・パシリだろ・・・」
  • 3では博識に当たる解体マスターがファーマーのみのため、採集要員が雑魚の素材集めを兼ねることも・・・?
  • 3では聞きかじりまくった結果、気がつけばかなりの高レベルになっていることもある。せっかくなので引退させて二軍にしました
  • 主な友人は商店の店主のようだ。雇い主の一軍パーティに会ったことがないというケースも。
  • 「ああっと!」完全回避、安全歩行、そして聞きかじり。化け物と一度も戦ったこと無いくせに新人にデカい顔する小悪党を想像してはいけない。
  • 主力部隊をそれなりなネーミングにして採集部隊を上記のようなユニークなネーミングにするとⅢの全制覇エンディングで恥ずかしい目に合う。
  • ↑なぜ俺が「イケメン」「メカ沢」「鈍・器ホーテ」etcと名付けて後悔したことを知っている
  • 「さやか」「のりこ」「まりこ」「ひろみ」「クレメン」 もちろん全員同じグラフィック
  • 「ALL」 「or」 「NOTHING」の三人編成にしました。
  • ↑の者ですが、データみたら正確には「オール」「オア」「ナッシング」でした。そもそも英語だと文字数が足りませんでした。ま、だからなんだって感じだよね!(笑)
  • ちょっと考えて採掘の「ロック」、伐採の「アイヴィー」、採取の「フローラ」にした俺に隙は無かった。
  • 「や」「ら」「な」「い」「か」にした俺orz
    帰ろっか
  • プレイヤーによっては、一軍たる探索部隊に属するパラディンが護衛(引率)に付く例もある。あるいは羊飼いの如く、ペットの群れを引き連れたレンジャーも…
  • 無難に「さ」「い」「し」「ゅ」「う」にした俺は負け組、しかし四人目はどう読むのだろう?
  • ↑ちびゆ?
  • ↑↑しょうゆ?
  • ↑&↑↑ありがとうございます
  • ファーマー4人とサブファマアンドロ(コンバイン)は誰かやってるよな
  • エトリアに限ってはレンジャーが壊れ性能なので、これが集まる採集部隊の戦闘力が一軍を超えることも。
  • まともに農具とか農業用語の名前をつけてあげた俺は勝ち組
  • いちいち名前考えるのも面倒くさいので神話から適当に持ってきた俺も勝ち組
  • 戦闘機から持ってきた俺は半端?
  • 某新牧場物語シリーズから持ってきた俺も勝ち組。
  • 3ならサブでショーグンかシノビを取って逃走スキルを覚えさせて安全性を向上させたり.まぁ,3の仕様ならサブとレベルによってはそのまま戦闘に勝てるわけだが
  • 一軍をも圧倒する採集部隊が出来てしまう事もある。 わたしくらいか。
  • 「あ」「あ」「っ」「と」「!」の5ファーマーでした
  • ひどすぎるwww
  • ○○1~5で部隊っぽくしてる「こちらレンジャー3、敵の奇襲で自分以外全滅!後一回採取して撤退すr・・・ああっと!!」
  • ↑なんという地球防衛軍3
  • 4では採取の仕様が変わって廃れたかと思いきや、一部では未だに継続されているところもあるとか………主にレア素材(主に睡蓮の浮葉)目当てで。
  • 「ひだりて」「エクゾディア」「みぎて」
    .  「ひだりあし」  「みぎあし」
  • ↑せっかくパーツがそろったのに採集係とか辛すぎるw
  • 「ガ」「ン」「リ」「ュ」「ー」 だぜ?
  • 「F5レッド」「F5グリーン」「F5ブルー」「F5イエロー」「F5ブラック」の、ファーマーファイブさんです。
  • あらかた採り尽くしたら、二毛作で復活させると。
  • 狩猟者の嗅覚持ちのインペリアル5人で食材集めは一応広義の採集部隊?
  • 1では、採集回数は一人あたり最大20にもなるため、2~3人で事たりてしまう。
  • 序盤は5人いたほうが最大効率で危険も少ない。後半は2~3人にしてメインPTと一緒にレベル上げするとよろし。
  • Lv1×4人+一軍レンジャーとかそういう組み合わせにしてたりしたんよ
  • 鈍・器ホーテワロタw
  • 「バルバシリア」「ゴルベーザ」「カイナッツォ」
    「ルビカンテ」  「Sミリョーネ」
    ↑うちの採集パーティ
  • ↑四天王が採集か………一軍に「ゼロムス」とかいたりする?
  • ↑↑FFIV思い出した
  • ↑ 思い出すも何もFFIVだろ。採用してるナンバリングと各員のクラスとか知りたいなw
  • ↑↑の者ですが順番につけたせいで『さくら』は緑レンです。
  • 1では「おーく」「たけ」「まつ」「やなぎ」「さくら」って名前にしてた。
  • 採集しているところをしめしめと襲った魔物が虎に睨まれ即死したケースが後を絶たないらしい
  • ハマオ2の為の花びら首狩り5兼メディカテリアカα集め隊にはお世話になりました
  • レッド イエロー レッド レッド イエロー
  • 5人そろって! サンクレンジャーですね分かります
  • 「か」「き」「の」「た」「ね」にした
  • Ⅲでシノファ×4アンファ×1の採集舞台作ったが、面倒だったから12345と名乗ってもらったwwギルド名はGalaxyで一軍二軍メンバーには惑星とか衛星の名前付けたというのにwwあいつらも石化や睡眠使えて全員LV50と戦闘力を有してるのになww
  • 新世界樹シリーズから採集系のグリモアが作れるようになったり探索準備で賄えたりとどんどんアイデンティティーを奪われる。
  • 新2ではlv20が存在したり採集個別スキルと野生の勘を組み合わせることができるので金策としては有用ではある
  • Lv10以上の野生の感を持ったキャラが3名以上いると、採集物増加飯なしでも2回採集しただけでバックが殆んど埋まる。
  • レンジャーだしスーパー戦隊から持ってきている人もいるはず。新2発売をきっかけに中古で買った旧2トッキュウジャーからとっちゃってたし
  • 「食材集め」という新しいアイデンティティーを獲得。つまみ食いせず全ての食材を持ち帰るペット、えらい。
  • 新2だとグリモア入手も楽なのでメインPTでも賄えて影が薄い………とも言われがちだが、それでもグリモアの付け外しが面倒という理由でやっぱり専用採集チームを作る層もまだまだいる。どちらを選ぶかは君次第だ。
  • ↑ パーティ登録できるし、採集部隊結成してる。やっぱりグリモアの着け外しは面倒だわ
  • 一人目はワタナベにした ライブアライブが元ネタ 父もいる(すぐ死ぬけど)
  • ↑あとはああああ あああい あああう そしてしょうた この四人はゆうなまが元ネタ
  • 5色にちなんで「アカネ」や「アオバ」、「ミドリ」や「キスケ」と名付ける人もいる。
  • とりあえず3人用意してペイルホースの名前をつけてやった。新1で
  • 新2クラシックでは贅沢にも野生の勘グリモアを付けたストーリーメンバーファーさん抜きを採集部隊にしていた ファーさんはクラシック冒険者の護衛中
  • SQ4 だとフィールドスキルが各クラスに分散してしまってどこか物足りない
  • 旧1はレンジャーがとても優秀であり、特にアザステは汎用性が高いので、探索スキル以外にもスキル回せる終盤ではメインメンバーの一人を差し置いてメンバー入りすることも。採集部隊のリーダー「たかだのばば」(地味子)がスタメンになったときはなんとも言えない気持ちになった。
  • 3では某カブゲーからいただいたな
  • V体験版で採集部隊を「ル」「シ」「フ」「ァ」「ー」にした人は私だけでは無い筈
  • 5の伐採部隊は常にhageと隣り合わせ。理由は言うまでもない。
  • ↑ 隣り合わせのhageと採取、ってwizのノベルみたい
  • 『SCT(Special Collect Team』セクト というとなんかかっこよくなった
  • リキッド ソリッド ソリダス ヴェノム ネイキッド で採集部隊組んでるなぁ ちょっと前まではヴェノムの所はオセロットだっまけど
  • 地味に公式ネタになってるゴレンジャーである。釣り大会の2位入賞ギルドがサンクレンジャーという
  • 種族統一パがそのまま採集部隊を兼ねられるのが長所かね。パーティーの持力でいうなら採取>採掘>伐採といったところか。アースラン隊は知らない。
  • ↑Lvか何かに依存してるのか、中盤以降レア入手・複数入手・複数人発動がさほど珍しくなくなったから、苦労するのは最序盤だけだな
  • 3だと「しゃちく」「アリス」「ファマこ」「かちく」「さいしゅ」にしてた、酷い名前の奴がいるが気にするな
  • 3では「とらくたー」「こんばいん」「たうえき」「こううんき」「IKZO」だったな
  • スシ、テンプラ、ウドン、ソバ、ラーメンとかベイシア、ヨーカドー、フジマート、ヤオコー、ベルクみたいな思いつきシリーズで何とかやってたな 適当名付けも楽しいもんだ
  • Xでファマ×2、レン×2、ゾディを追憶の音貝でLv9まで上げて即興部隊を作ったんだけど、通常、収穫マスター、野生の勘で3個しか素材持ってこなくて真顔に… 今回のレンやファマの採集スキルって実はアースランのそれと同じみたいなオチある??
  • まず間違いなく持っているエンカウント低下スキルを生かして偵察部隊めいた仕事が回ってくることも。地形の把握、ショートカットの開通が
  • (途中送信失礼)地形の把握、ショートカットの開通、物資の調達が我々の任務だ。って具合。
  • Xではレンジャーが色変更に対応したことで、五色そろったゴレンジャーを結成してクラス名もゴレンジャーにできる。もっともスキルの都合上、その中身はほとんどファーマーだろうが。
  • Xの採集部隊は歴代の採集部隊の中でも戦闘力が高い方な気がする。火力なさすぎるからあくまで自衛程度だが
  • 採集効率を考えると、初手猛進逃走安定なんだよなぁ。
  • 金がなくなった、アムリタ品切れした、偵察してほしい、とことあるごとに第一パーティから頼られる第二パーティ。Xは採集部隊の存在感がこれまで以上に高い気がする
  • Xの採集部隊は40からが本領発揮、二毛作はかつての3を彷彿とさせる勢いで狩っていく。これぐらい楽だとストレスフリー!
  • Xの採集部隊は40からが強力なぶん、そこまでLvを上げるのがしんどい。 自分はサブ解禁してから1人のサブをショーグン、残りをガンナーにして刺客寄せしてからクイックアクト→チャージショットでコウモリ狩り続けたんだけど、みんなどうしてたんだろう?
  • そらもう音貝よ
  • ↑ゲストキャラ呼んでくるのは邪道ですか?
  • 十分にスキルが整ったX採集部隊が完成すればレア素材が非レア素材となり非レア素材がレア素材となる。
  • 「ちょいと散歩がてら採取に行くか」とファーマーさんたちが迷宮に出かけただけで、終盤では所持金が一気に10万くらい増える。ありがたやー
  • 新1ストーリーやってるが、採集効率悪い。採集スキルのグリモアうまく集まらないのよねー。
  • マスターになると通常採掘で出来る装備最大強化分まで貯めるより早く最強装備の金貯まったり通常採取の薬量産するついでに百万ぐらい溜まったりする
  • 新のストーリーモードはキャラ性能優遇するより、この手のサブパーティで賄う仕事用のグリモアをバラまいて欲しかったね…
  • 宝箱の採集モアにGOOD茶効果を掛け合わせることを欠かさなかったんなら文句つけてもいんじゃね
  • GOOD茶効果吟味マラソンっすか。ふーん
  • 熟練冒険者ほど初見の強敵に突撃して死に急ぐ事を是とする一方、彼ら二軍の役割は生きて経験値と素材を持ち返る事である。逃走前提の地図書き要員としても優秀なので、本隊到着前の斥候と考えれば採集ツアーも捗る
  • 事故防止にハイランやブシについてきてもらうとさらに安定感が増す
  • 旧2の レレレレパ は素敵なアイディアだと思う。
  • こういう裏方が居てくれるからギルドが回るんだなあって思うと脳内設定が捗る。戦闘狂だけでは成り立たんのですよ
  • ↑「戦うだけが迷宮探索に貢献する手段じゃない」って具合に、採集隊を励ますギルドの主力メンバーも浮かぶ浮かぶ。
  • 採集班「未確認のFOEを確認、指示を乞う。オーバー」 リーダー「主力を向かわせる、敵を刺激せず撤退せよ。アウト」 採集「まずい、FOEに気付かれた!追ってくるぞ」 リーダー「おい、応答しろ!…全滅か」 十分後「いやー、猛進逃走がなければ危なかった」
  • 採取部隊の護衛として一人だけ一軍キャラを入れた時、どういう状況になっているのか妄想するのが楽しい。ああっと時に頼もしさを発揮しやっぱすごいなって言われているも良し、不慣れな採集作業でドジを踏み微笑ましい目で見られていても良し
  • 「権兵衛」「田吾作」「茂兵次」「梅吉」「お妙」 採集の労いで宿屋や酒場で一軍にうまいもんいっぱい食わせてもらってる設定
  • 採取専門パはあまり組むことはないが、主な役割を採取として結成した2軍がいつの間にか裏ボス討伐経験すらしてしまう。
  • 二週目以降育成が終了している場合ファマ/ブシにしておくとレンジャー枠をショー/ファーに切り替えるだけでカボチャ割部隊に変貌する。その様子はただのカボチャの収穫風景に過ぎなかった
  • 他のプレイヤーが、一軍たちだけでなく彼ら採集部隊にどういう名前を付けているのかもちょっと知りたい。ここを見ている分だけでも各人の好み価値観ギルドの特徴その他諸々が出ている感があってすごく楽しい
  • ウチの時空を越え姿かたちを変え働く採集3兄弟の名はトール、キール、ホールじゃよ。由来は…説明するまでもあるまい
  • ウチではミニットマンと呼んでいた。由来は南北戦争の民兵で、普段は飛行都市の農業や牧畜に励んでいる。一軍メンバーと兼任の整頓術レンジャーが招集を掛けると農具(クレイドル)や猟銃(ヤストラ)担いで馳せ参じる
  • 名前でしりとりしたくらいだなあ。他の人のこだわりとか見るの楽しい
  • 肩書き含めて、「愛媛乃心」蜜柑、「秋乃甘味」通草(あけび)、「冬乃御供」小松菜、「大人乃味」蕗(ふき)、「金銀珊瑚」錦木(桃太郎が鬼が島で得た財宝、金銀珊瑚綾錦に掛けた)など。採集部隊のイメージに合わせて名前は植物で統一した。ウチのギルメンは肩書き:創作含む四字熟語、名前:訓読みの熟語、という縛りで41人×2(引退からの二代目分)考えたため、キャラ作成に費やした時間が凄い事になっている。
  • 採集する時にちょびっとだけ罪悪感が募る。そして素材を売って新商品が売り出されたりお金が手に入ったりした喜びでそんなものは消え失せる。

  • ささ
    さささ
    ささささ
    さささささ
  • 肩書きが解禁されたので「全てを刈る影」「森の破壊者」「密林の殺し屋」「残酷なる蹂躙者」「草刈りの断罪者」彼らの背後にはペンペングサも生えないという。
  • ↑トルネコ3のポポロ編並にイカツイ面子だな
  • サイレッド、サイグリーン、サイイエロー、サイブルー、サイブラック、5人揃って採取戦隊サイファイブ
  • 作品に登場するクラスを全て試してみる派の人にとっては毎度毎度お世話になる 最終装備揃えるために今日もレア刈りだ
  • >「権兵衛」「田吾作」「茂兵次」「梅吉」「お妙」 朧村正の一揆チームじゃないかw そういえばちょうど5人なんだねえ…
  • 3のファーマーを見て、ヒツジ→マトン→人名っぽくなるように捻って「マートン」と、聞き齧りの経験を捻って「カジケン」とかいう農民が生まれたわ。なおクロスでもこき使われるもよう
  • ファーマーは農業関連の言葉をもじって使ったり好きだけど一般人なキャラの名前を使ったりした。なお所持枠を増やすために入れるレンファマの名前はバックパックをもじったものである
  • 3の採集部隊…と言っても一人なんだが、新1クラシックのメインパだった姫子をシノ/ファで使ってる。エトリアに行く為の資金を稼ぎつつ(採集)、一軍メンバーに武術を教わっている(聞きかじり)という設定。
  • 採集部隊に限った話ではないけど各クラス5人目のグラが追加されたお陰で同クラス5人旅が捗りそうだ
  • 3以降は聞きかじりやグリモアや音貝なんかで育成省略できたが旧1と2でどうやっていたかもう思い出せない。クエストの経験値を採集部隊に回していたんだっけかな…
  • 旧1と2にクエスト経験値はないですな…1軍に混じって地道に育ててたっけ?
  • ⅠとⅡにクエスト報酬の経験値は無いんだよね……こいつらはどっちみちクエストなり迷宮の抜け道なりで全職一人ずつくらい必要になるのでサブメンバーと一緒に育てればよさそう
  • Y長押しでメッセージスキップしながら、選択肢が出るのに合わせてA。リアルVITを節約しよう。
コメント: