■モスロード

  • 世界樹の迷宮Ⅱに登場するモンスター。樹海に生息するすべての蛾の王。全体混乱or呪い付与スキルを使用。
  • 全体混乱or呪い効果の「狂気のリンプン」は成功率が高い。素早さの遅いアルケミストやガンナーが呪われると反動ダメージで死ぬ可能性が高いので、アザーズステップで先制させるなどの工夫が必要。
  • 狂気の沙汰ほどおもしろい…
  • よーく見ると羽の小さい○がビッグモスの時はただの○だったのにコイツだと人魂模様になってる
  • 6層雑魚から6層FOEに昇格。特殊ドロップアイテムがアムリタ3の素材になるが確率ドロップなので数を揃えるのは大変。
  • 下位の蛾と同じく梃子でもその場から動かない。背後取り放題だ!と思うとダメージ床を踏み抜く罠
  • 最深部を住処とする、世界樹の迷宮IV最後のFOE。だがいかんせん二番煎じの蛾なので初見の冒険者にもナメられがち。上の階で踊り回る赤緑青の悪魔たちの後で出てこられてもインパクトに欠けるというか、ねえ…
  • 空飛ぶアムリタIII
  • 何故6層右上で凍ってるか詳細は不明。…冬眠?
  • もちろん火をつけている時は普通に襲ってくる
  • ↑ ただし自分からエンカウントしようとはしてこない。乱入専門
  • 下位と同じく氷弱点だと思い込み削り切れず乱入祭りに…全力逃走がなければ即hageだった(°□°;)
  • 下位の蛾同様、こちらが戦闘中のみこちらを目指して移動する。
  • こいつの部屋でカブトムシなど固い敵に遭遇すると大変なことになる。モスロード自体もそこそこ固いので、ヘタすると一回の戦闘で部屋中のモスロードと連戦することになる。
  • 水溶液御用達FOE。さあ、ぶっかけろ! …しかしアムリタ3の高価さにhageる件
  • 顔が妙にバッタっぽい
  • 熟練者はバーストを貯める為に利用するという
  • 第一印象はバルタン星人だった
  • 仮面ライダーかと
  • ビッグモスの顔は蛾っぽかったのに何があったのか…
  • 『迷宮最後のFOEなのにパッとしない』などの意見もあると思うが、ホロウメイガス混合PT時に乱入して来ると、狂血バフで噛み散らしと大差ない切り刻みを使ってくる。噛み散らしと違い、毎ターン飛んでくる危険性があるのでかなり厄介
  • 状態異常の耐性がかなり高い…気がする。
  • ↑解説の中にも全ての蛾の王ってあるしなぁ。とーぜんのことなのかもしれん。
  • むし・ほのおタイプ なんてことはないし、もちろんゲットもできないので、戦いが長引く前にとっとと倒してしまおう。
  • ↑エッジ対策にヨロギを隠し持ってるとな
  • 初めてこいつと戦ったときシカモフが開幕アサシを決めて更にリンプンドロップにも成功してたんで、運を使い果たしたんじゃないかと不安になったもんだ
  • 2匹相手でも対処できるようになり油断していると、希少種が乱入してきてhageたりする。
  • スキルも揃っている最終盤での登場なので、FOEのマークが赤色の時でも正攻法で何とかなったりする。
  • 後ろから突っ込んで♂ドライブなり劫火なり叩き込んでやればたいていは何とかなる、はず…
  • バルタン星人に見えるんだが。って最近の若い子はバルタン星人は知らないか。
  • 乱入されてなんとか逃走成功したら,部屋の隅に追い詰められてたんでなくなくアリアドネ。アムリタロードと思ってしまえば怒りは何処かへ消えた。
  • こいつは妖蛆計画の試作だったりして
  • こいつにBUKKAKEるとアムリタ3が手に入るが、絵面的にはどうなっているのか
  • バルタン星人は今でも有名だろ。。
  • こいつのリンプンを使ってアムリタ3を作ったかとかはあまり考えたくない…
  • 4のコイツは目立たないが赤獅子さんクラスの攻撃力を誇る。難易度に物足りない人は、狂血バフで腕縛りなしを試してみては?
  • ホ○ケモンの蛾系モンスターと違って結構硬い
  • 見た目仮面ライダーにしか見えない って最近の若い子は仮面ライダー知らないか
  • 仮面ライダーは今でも有名だろ。。
  • こいつがいてなんかイライラしたのでモノノフ×5で鉄火連打で焼き払ってやった
  • 蛾道
  • はじめて戦った時ほぼ全員TP0でしんだと思ってたけど、ダンサーの脅威の回避とヒギィで通常攻撃だけで倒した。40ターンぐらいかかった。どれだけ殴っても死なないから「何で死なないのさ」って言ったら横で見てた友達に「それ絶対向こうも思ってる」って言われてすごい同意してしまった
  • どうせ無理なんだろ、とリセット覚悟で挑んだら腕縛り+盲目で一応勝利、調子に乗ってさらに挑んだら混乱でターン数かかって乱入、それでも逃げ切れてしまったのだが…もうダメだ…運を使い切ってしまったに違いない・・・
  • ちょっと…劫火撃つ時に呪いとかやめてくださいよ…
  • 乱入前に倒せるだろとか思ってたら、結局全員おかわりになった…勝てて良かった…
  • 何匹か狩ってる時に気付いたのだが3ターン目に決まってリンプンを飛ばして来てる気がする…毎回後ろから突っ込んでるから戦闘が始まってから3ターン目になのか、奴が行動して3ターン目になのかは分からないけど・・・ちなみにそれ以降は怖いので試していない…
  • ↑ それは私も思った。おかげで不意打ち→ランパ→オルディバで一ターンで倒せる火力なくても安定して狩れる。…さすがによっぽどの偏ったパーティーじゃなければ二ターンで削りきれるよね…?
  • 仮面ライダーというより怪人にいそうな面
  • SQ敵の技名ランキング上位「狂気のリンプン」
  • 新2では体力がやたらと高く、準FOEと呼んでもいいほどの強さを誇る。単体なら何とかなるが他のモンスターと一緒に出てきた場合はフォースブースト&ブレイクを惜しまず全力で戦おう。
  • ハイクローラー・モスロード・トリプルホーンの組み合わせは地獄
  • 他にも前列モスロード・鮮血の兵士、後列カーバンクル2体のPTや前列モスロードに後列トリプルホーン3体など、とにかくキツイ組み合わせが多い。
  • リンプンで3~4人混乱すると全滅フラグ。それくらい強いのに終盤では他とコンビを組んでくるのでキツイ・・・
  • お腹には樹液が染みており、甘いらしい。
  • 今作麻痺は必中ではないため、混乱状態にならなければ切り刻みでパーティが全滅というなはかなり少ない。混乱状態にならなければの話だけどな
  • リンプンも切り刻みも腕技なので、腕縛りで完封できる。
  • 寸詰まりにしたショウリョウバッタみたいな顔。RX!
  • FOEじゃないし、となめてかかったら混乱にされてhage。 この虫野郎!
  • 「私はビッグモスを超える者。ソリッ」→太古の呪縛
  • 樹液の沁みた腹部って、ハチミツ扱いなの? まさか、違うよね……
  • 新2ではこいつ見た瞬間から結界☆☆連打安定
  • 見れば見る程セミ人間のような顔
  • 一言、ふざけんな
  • Xでは新2ほど苦戦しなかったな。
  • とはいえ運が悪ければ余裕でhageるので不安ならブレイク推奨である
  • 登場作全てで6階層相当の迷宮に配置されている大ベテラン
  • 獅子と並んでX最強の雑魚だと思う。猿も大概だが蟹は滅茶苦茶ぬるくなったな
  • ビッグモスの単純な強化版。故に屈指の難敵である点も当然変わらない。腕封じが決まるかどうかが全て。
  • モスとパイナポーの組み合わせが一番きつかった、全体睡眠と全体混乱の択はいかんよ
  • 3Fのイベントで2体に不意打ちされてhage、今回の奇襲イベントぬるいから油断してた
  • 初登場で希少種で奇襲で出ないでください。二連続で切り刻まれてhageましたよ・・・。
  • 3Fのイベントは両方とも通常攻撃してきたから生存できたわ
  • 腕○頭○という温情。試行回数のせいで盲○はそこまで期待してはいけない
  • アイアイ二匹の組み合わせクソ過ぎると思ったけどシンプルにこいつ瞬殺すればいいのかと気づいたあとにパインと出てくる絶望
  • 行動に先んじて腕を封じる手段のない自PTにとっては悪夢のような敵。毎回混乱するかしないかの運ゲー状態である。
  • ↑新2みたいに結界使えばましになるだろうね
  • 混乱しなくてもけっこう当たったりする
  • こいつが怖すぎてリーパーとパラディンを欠勤させられないなう
  • こいつ単体なら混乱による自滅が怖い程度。
    こいつの真髄は麻痺・混乱によって戦闘の麻痺・混乱によって戦闘プランを狂わせたり、他モンスターとの集中攻撃でボウケンシャを落とすこと。
  • マッドパウダー 怒りのモスロード
  • 石化でレアドロップすることもあり、マグスがいるなら結界で耐えつつ吸気でTP回復のカモ(要シノビセスタス)
  • 初めてカラコン着けた冒険、3Fで例の奇襲イベント、パーティが半壊する中カラコン装備者のシノ/シカが麻痺するだけで済んだため、フォースブーストから自身に撒き菱を撒くパワープレイで生還した。闇討ちマスタリフォースブレイクおいしいです
  • こいつが仲間食いで赤獅子起こす+自身の攻撃力上昇とかしたらいいのに……。
  • 勇気リンリン!?・・・あ、狂気か
  • 突弱点、石化で条件ドロップ。開幕鈍通しで貫くのが手っ取り早い上に安全
  • 新2モスロードはやたら強いんだよなぁ
  • ランダム多段攻撃『切り刻み』は例の如く素打ちでもザクザク当たる。下手すれば打率5割に届くことも…
  • 奇襲イベントで異常→切り刻み0ターンkillの完璧な連携を見せつけられいっそ感心すら覚える……わけねーだろ!
コメント: