■スキルツリー

  • 4から採用されたスキル修得画面での表示。ツリー表示になりスキルの習得段階も「ノービス」「ベテラン」「マスター」の三段階に分類されている。
  • スキルの振り間違いは減りそうだけどSP溜め込んで一気に振る時のレスポンスがもっさりしてないか、気になるところ
  • 動画みるといままでに比べて新スキル開放時がもっさりしてるみたい よ
  • Lv上げを要求される代わりに、前提が物凄く軽いとのこと。DIABLO2などで見られた方式だが、強力なものばかりを揃えられるので最終的に万能型になりやすい欠点もある。
  • ↑今作の一番の不安がこれだなぁ・・・ どのスキルを取るかずっと悩んでいたいのに
  • 前提は重くても3になった。スキルが1クラスあたり25種類と前作の19種類より多めになっているので心配されるほど万能型は目指せないようだ。
  • ↑ 集中治療・オートリザレクト・オーバードライブ「」
  • 次のランクのスキルの前提スキルは解禁されるまでは1ポイントだけ振っておいたほうがいいかも。その分を汎用性のあるパッシブに回したいところ。
  • おおよそサブMAXレベル以降はレベルあたりの効果の上昇幅が小さくなるため、その辺りが一つの区切りといえるであろう
  • 3以前と比較するとかなり見やすくなった。スキルの取捨選択性もちゃんと残っており非常に改善された部分。
  • ちなみに、3発売前に登場したナナドラ無印には既にスキルツリーシステムが出来ていたりする。
    新・世界樹では迷宮4で採用されたノービスベテランマスターは廃止されている可能性がある。
  • 新世界樹でもスキルツリーが採用されたが1個↑が予想したようにノービスベテランマスターは廃止された。
  • 新世界樹ではグリモアシステムに合わせてすべてのスキルの最高レベルが10となった。
  • セカダンでは久々にノービス、ベテラン、マスターの位階が復活。なお、IVとは異なり、ノービスは1~、ベテランは10~、マスターは20~となっている。ダンジョンの仕様上妥当か。
  • Xでついにスキルの一括習得が可能に。休養後にスキルレベルマックスまでAボタン連打…という煩わしさから解放された。
  • ↑更には習得条件を満たしてなくても前提分のポイントが足りていれば任意で振ってくれる。
  • 世界樹Xでは4のころと比べると強力なスキルの前提が全体的に重めになっている印象。
  • 4の時は感じなかったノービスやベテラン時の窮屈さをビンビンに感じるんだけど何でだろう?職の基本的な行動すら取れないなんて4の時は一切感じなかったぞ
  • ↑改めて4のスキルツリー見返したけれど、4のマスタースキルは一部の大技を除くとパッシブスキルが多い。だから基本的な動きに関してはベテランの時点で完成できたのだと思う。
  • Lv.20、Lv.40前の数レベルSPを貯めてベテラン、マスタースキルを一気に上げるのがたまらん
  • VではBasicがNoviceに相当し、MasterはLv.20以上+特定のミッションクリア後に選べる二つ名習得後に出現する。
  • 新2以降、スキルごとに使用部位(頭・腕・脚)が表示されるようになった。どこを縛られたらスキルを封じられるのかが分かりやすくなった!
  • Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ…マスタリースキル等から派生するタイプ。レベル制限がなく、SPさえあれば自由にスキルを選べる。一方で序盤の貴重なSPをマスタリーに費やす必要があったり、習得時期をSPで制限する関係上SPがカツカツになるという欠点もある。ただし新Ⅰ,新Ⅱでは派生スキルのLv1をSPなしで習得できるようになり、ある程度改善されている。 Ⅳ,X…Novice,Veteran,Masterの3段階に分かれており、キャラレベルに応じて解禁されるタイプ。必要SPが少ないのでスキルの取捨選択がしやすく、浮いた分をサブクラスのスキルに回せる。一方で低レベルの間はスキル選択が大きく制限されるのが難点。 Ⅴ…Basic,Masterの2段階に分かれており、キャラレベルとストーリー進行で二つ名が解禁され、二つ名によって異なるMasterスキルが解放される。どの二つ名でも一長一短になるよう調整されているが、最終的なスキル選択の自由度が低く窮屈に感じる場合もある。ただし武器スキルを活用することで多少は運用の幅を広げることが可能。
  • 上にもあるけど4以降のスキルツリーは見やすくていい。とってもわかりやすい
  • ↑の方にもあるけど、Xだと職業によってはNovice+Veteran+Masterの区分が邪魔に感じた。5みたいにBasic+Masterの2段階にするか、いっそ撤廃してもよかったんじゃないかな
    あと個人的にはスキル区分はグリモアと相性良いと思う
  • Ⅰ,Ⅱ,Ⅲはスキル倍率が低くて前半は通常攻撃が主力になるからマスタリー式でも恩恵あってそんなに苦じゃなかったんだが、インフレが進んだ序盤からスキル仕様が当たり前のXだとレベル区分が本当に邪魔だったな…。ハイランダーとか前衛火力職なのに単体高火力がマスターまで無いから半端な立ち回りしかできなかったし…。
  • ↑Xのハイランはベテラン帯でブラポンと血の暴走とグッドラック覚えるし、プリ以外のバッファーでもあるからアレでいいと思う。純粋なアタッカーじゃねーぞコイツはって教えるためのツリー配分で私的にはむしろ評価点
  • ↑それだったらツリー分けるだけでいい。やりたいビルドの方向性があるのにレベル区分で邪魔されて自分の想定以外のビルド強制されてるようで窮屈だって話でしょ。
  • ↑3区分方式はマスタリー式に比べて前提SPが少なくて済むから一長一短ではある。ただⅣスナイパーのアクティブスキル数がN:V:M=7:5:2だったのに対してXハイランダーは5:6:4だから窮屈さを感じやすいのは当然かも
コメント: