ビルドオーダー編

「ビルドオーダー編」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ビルドオーダー編」(2011/06/16 (木) 04:56:27) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

 War3プレイヤーとして「平均」の域に達するには簡単なことを幾つか覚える必要があります。その1つがビルドオーダーです。詳細はwiki等でも触れていますしreplayを見た方が早い気もするのですが、自分が推奨するパターンをいくつかのせておきます。 **1. 基本形A  1金のみで最低限の戦力を維持しながら最速でtechをし、戦線を支える安定型ビルドです。オーダーはAco、Crypt、Grave、Aco、Altar、Zig、Ghoul、Shop、Fiend、Zig、Fiend、Rod。Nerub Towerはギャンブルなので原則不要、敵が来たりscoutされた時に作れば十分でしょう。26/30でT2 upを押し、3つめのZigを建てはじめ2 Ghoulsを追加して合計4にします。36/40でT2になるので、36/50になると同時にLichもしくはT3 upを好みの順番で押します。ATではT3を最速で目指すのが上級者のスタイルですが筆者はRTではLichを優先します。経験値を少しでも多く取りたいからです。Slaughterは適宜。Frostsを作る予定ならPitをT3 up中に建てておきます。T3になったら3rd hero、Destを真っ先に作りますが、Orbを必ずLichに持たせるようにしましょう。OrbはAT/soloでもUDの基軸になるので購入しないと話になりません。普段は3rdのCLに持って来させますがBackpack採用も有りでしょうね。あとはattack upgradeを2、3まで研究しwebを作るだけです。DestsやAbomsの数が欲しい場合には2 Slaughters、相手のanti-airが脅威でない場合には1 Slaughter+1 Boneyardでしょうか。このビルドの特徴はTechも早い方であり、中盤までにT3に到達することが挙げられます。またwoodを多く獲得できるので、味方にT3までに100くらいなら分配する余裕もあるかと思います。AT 3v3をカジュアルに遊ぶ時にもこのビルドを使っていました。ビルドの引用元はEastの某トッププレイヤー。 **基本形B  26/30でt2 up、3rd Zigを建てたあとに5th Fiend、3rd Ghoulの順に追加するパターンです。34/40でいったんfoodを止め、すぐt2が完成するのでLichを追加して39/40とし、Slaughter+Zigを同時に建ててwoodがたまり次第t3 up。3rd Ghoulで止めていて狭いmapで有効です。個人的にGnoll、Highperchなどはこちらのビルドを採ることが多いですね。 **3. early expo  20連勝を達成するにあたり「1.」と同じくらいにお世話になったビルド。しかし数日前に何となく組んでみたビルドなので、完成度については未知数でしょうか(しかし感触は悪くないです)。オーダーは26/30の時点でT2 upではなく3rd Zigを作りAco、Ghoulを追加して資源がたまり次第expand。Acoをさらに1作ると30/30になりますがすぐに3rd Zigも建つので30/40となり3体目のAcoや4体目のGhoulを作ることもできます。Techをあまり遅らせたくない場合は随時T2 upし、T2になってからAcoを5まで増やすことも可能ですし、発見リスクが低い場合には最初に5体作ってしまっても良いでしょう。手薄にならないようにFiendsはしっかりとpumpし、low upkeepはいつも以上に気にせず即突入する感じです。最終的にGhoulは5にしないとT3以降にgoldを使い切れないので注意。またATではhigh upkeepに入ることは好ましくなく、80/80を維持したまま80になれていない味方にfeedするのが正しいプレイングですが、RTでは素直に100/100を目指して構わないでしょう。むしろ10 Acos、5 Ghoulsというfoodの圧迫を考えると80/80では心許ないくらいですから。expoが早期に割られると目も当てられませんが、無事に回ると後半にやりたい放題できますattack armorも安定して3-3。「1.」との使い分けはmapの項で詳しくみます。 **4. mass  ATでは昔はよく利用された伝統的ビルドですがrushする場合にはRTでも効果的。26/30で3rd Zigを作り同時にFiendも生産して29/30に。3rd Ghoulを追加して31/40にしつつT2 upか、もしくはT2を押さずにFiendsとattack upに回す。AT/soloプレイヤーとしての平均的microがあれば数の暴力で圧倒できるので味方がrushに乗り気ならば試してみると良いと思います。また11/06/13現在のRT 3v3シーンでは、一昔前までは考えられなかったことですが、mass hunts rushersが増えてきているので、これらを相手にする場合にT1の戦力を底上げするのは理に適った選択です。弱点としては、Techが遅れるので毎回の決め打ちはお薦めできません。相手と接敵しないのならTechを遅らせる意味は無いのですから。
 War3プレイヤーとして「平均」の域に達するには簡単なことを幾つか覚える必要があります。その1つがビルドオーダーです。詳細はwiki等でも触れていますしreplayを見た方が早い気もするのですが、自分が推奨するパターンをいくつかのせておきます。 **1. 基本形(4 Ghouls)  1金のみで最低限の戦力を維持しながら最速でtechをし、戦線を支える安定型ビルドです。オーダーはAco、Crypt、Grave、Aco、Altar、Zig、Ghoul、Shop、Fiend、Zig、Fiend、Rod。Nerub Towerはギャンブルなので原則不要、敵が来たりscoutされた時に作れば十分でしょう。26/30でT2 upを押し、3つめのZigを建てはじめ2 Ghoulsを追加して合計4にします。36/40でT2になるので、36/50になると同時にLichもしくはT3 upを好みの順番で押します。ATではT3を最速で目指すのが上級者のスタイルですが筆者はRTではLichを優先します。経験値を少しでも多く取りたいからです。Slaughterは適宜。Frostsを作る予定ならPitをT3 up中に建てておきます。T3になったら3rd hero、Destを真っ先に作りますが、Orbを必ずLichに持たせるようにしましょう。OrbはAT/soloでもUDの基軸になるので購入しないと話になりません。普段は3rdのCLに持って来させますがBackpack採用も有りでしょうね。あとはattack upgradeを2、3まで研究しwebを作るだけです。DestsやAbomsの数が欲しい場合には2 Slaughters、相手のanti-airが脅威でない場合には1 Slaughter+1 Boneyardでしょうか。このビルドの特徴はTechも早い方であり、中盤までにT3に到達することが挙げられます。またwoodを多く獲得できるので、味方にT3までに100くらいなら分配する余裕もあるかと思います。AT 3v3をカジュアルに遊ぶ時にもこのビルドを使っていました。ビルドの引用元はEastの某トッププレイヤー。 **2. 基本形(3 Ghouls)  26/30でt2 up、3rd Zigを建てたあとに5th Fiend、3rd Ghoulの順に追加するパターンです。34/40でいったんfoodを止め、すぐt2が完成するのでLichを追加して39/40とし、Slaughter+Zigを同時に建ててwoodがたまり次第t3 up。3rd Ghoulで止めていて狭いmapで有効です。個人的にGnoll、Highperchなどはこちらのビルドを採ることが多いですね。なおAT 2v2でNE以外と組む時は自分はこのビルドをスタンダードにしています。 **3. early expo  20連勝を達成するにあたり「1.」と同じくらいにお世話になったビルド。しかし数日前に何となく組んでみたビルドなので、完成度については未知数でしょうか(しかし感触は悪くないです)。オーダーは26/30の時点でT2 upではなく3rd Zigを作りAco、Ghoulを追加して資源がたまり次第expand。Acoをさらに1作ると30/30になりますがすぐに3rd Zigも建つので30/40となり3体目のAcoや4体目のGhoulを作ることもできます。Techをあまり遅らせたくない場合は随時T2 upし、T2になってからAcoを5まで増やすことも可能ですし、発見リスクが低い場合には最初に5体作ってしまっても良いでしょう。手薄にならないようにFiendsはしっかりとpumpし、low upkeepはいつも以上に気にせず即突入する感じです。最終的にGhoulは5にしないとT3以降にgoldを使い切れないので注意。またATではhigh upkeepに入ることは好ましくなく、80/80を維持したまま80になれていない味方にfeedするのが正しいプレイングですが、RTでは素直に100/100を目指して構わないでしょう。むしろ10 Acos、5 Ghoulsというfoodの圧迫を考えると80/80では心許ないくらいですから。expoが早期に割られると目も当てられませんが、無事に回ると後半にやりたい放題できますattack armorも安定して3-3。「1.」との使い分けはmapの項で詳しくみます。 **4. mass  ATでは昔はよく利用された伝統的ビルドですがrushする場合にはRTでも効果的。26/30で3rd Zigを作り同時にFiendも生産して29/30に。3rd Ghoulを追加して31/40にしつつT2 upか、もしくはT2を押さずにFiendsとattack upに回す。AT/soloプレイヤーとしての平均的microがあれば数の暴力で圧倒できるので味方がrushに乗り気ならば試してみると良いと思います。また11/06/13現在のRT 3v3シーンでは、一昔前までは考えられなかったことですが、mass hunts rushersが増えてきているので、これらを相手にする場合にT1の戦力を底上げするのは理に適った選択です。弱点としては、Techが遅れるので毎回の決め打ちはお薦めできません。相手と接敵しないのならTechを遅らせる意味は無いのですから。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: