「マップエディタ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

マップエディタ」(2017/03/17 (金) 02:29:50) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*マップエディタ ぼくのかんがえたさいきょうのまっぷをつくろう エディタ画面の行き方は Menu → Map editor またはチャット欄に /editor より詳しいテクニックは[[マップメイキングテクニック]]へ。 #contents(fromhere) #ref(tfm_sample.jpg,,http://www35.atwiki.jp/vipvipcheese?cmd=upload&act=open&pageid=22&file=tfm_sample.jpg,width=400) **Selector クリックで地面や召喚物を選択し、位置を調整したり数値をいじったりするモード。よく使う。 -何かを消したいときは選択してからDeleteキー。 -物をコピーペーストしたい時はDキー。 -角度はマウスホイールで10度ずつ変えられる。 --右側のRotation(角度)の数字部分を直接入力してもっと細かい指定もできる。 --装飾物の角度は変えられない。 #ref(tfm_selector.jpg) |X Y|座標。横軸:縦軸。画面左上が0:0。ゲーム画面は800 x 400。| |L H|L:横の長さ H:高さ| |Z|物の表示順序。| |Delete|物を削除。Deleteキーでも可能。| |Duplicate|物を複製。Dキーでも可能。| |Background|物よりネズミの方が手前に表示される。地形か装飾物のみ設定可能。| |Foreground|ネズミより物の方が手前に表示される。地形か装飾物のみ設定可能。| |Reverse|チェックを入れると装飾物の絵が左右反転する。装飾物のみ設定可能。| |Dynamic ground|Groundsの地形専用の項目。&br()チェックを入れると位置が固定されず、重力などに従って動くようになる。&br()また、以下の * の項目が設定可能になる| |*Mass|重量(0だと面積から自動的に決められる)| |Friction|摩擦(20で黒床並)| |Restitution|反発力(20で赤床並)| |Rotation|角度回転(90で90度回転して垂直)| |*Fixed rotation|角度固定(1で固定、0で非固定の二択)| |*Linear damping|落下速度(数字を上げるとゆっくり落ちるようになる。最大30)| |*Angular damping|傾斜速度(数字を上げると傾きにくくなる)| |Ghost object|Shaman objects専用の項目。&br()チェックを入れるとそのオブジェクトがゴースト(マウスすり抜け)化する。| |Collision with mice|ネズミと接触判定があるかどうか| |Collision with grounds|他のグラウンドと接触判定があるかどうか| **Grounds 地面とか屋根とか、そういう地形を作るモード。 滑る床とか跳ねる床とかの材質を選べます。ドラッグで設置。形や角度を変えたいときはSelectorで。 設置上限は40個。設置数などは画面上部に表示されている。 **Mice stuff ネズミとシャーマンのスタート位置、チーズ、ゴールの穴、飾りの小物を配置するモード。チーズ・穴は複数設置できる。 設定上限は20個。Groundなどと違い、設置数は表示されない。 シャーマンの出現ポイントを設置しなかった場合は、一般ネズミの出現ポイントから出現し、 両方とも設置しなかった場合は、ホールの位置から両方とも出現する。 :装飾物について| -飾りの中にはSelectorで配色を変えられるものもある。 -ベッド、ソファ、机、椅子系の小物にはネズミとの接触判定がある。 --ベッドはトランポリンのように跳ねる。 -ソファをクリックすると、座る動作を取れる。 **Shaman objects 棒とか箱とか、普段はシャーマンが召喚する物を置きたいときはこのモード。 設置上限は30個。設置数などは画面上部に表示されている。 Red nailなどをオブジェクトにくっ付けたい時は、オブジェクトの上にRed nailなどを重ねる。 **Map settings |Gravity|重力の強さ。初期値10。&br()0で無重力、マイナスの値で反重力になる。| |Wind|風の強さ。正数で右方向、負数で左方向に風が流れる。| |Night|チェックを入れるとマップが真っ暗闇になり、自分の周囲しか見えなくなる。&br()シャーマンの召喚時の光などは見える。&br()死ぬかゴールするとマップの全貌が明らかになる。&br()&color(red){Ver.1.666より使用不可能になった。}| |Collision|チェックを入れると、他のマウスとの接触(衝突)判定が付く。| |Soul mate|チェックを入れると、各マウスが二人一組でゴムで繋がれるようになる。&br()どのマウスがパートナーになるかはランダム。| |Portal|チェックを入れると、シャーマンが召喚物でポータルを使用可能になる| **Save/Load/Test マップの投稿とかロードとかテストプレイとかしたいときはここ。 |Validate this map|テストプレイを開始する。| |Copy map to clipboard|今作ったマップを&br()<C><P /><Z><S>...(略)...</O></Z></C>&br()という文字列(XMLコード)にしてクリップボードにコピーされる。| |Export the map (40 cheese)|投稿ボタン。チーズ40個消費。自分がいままで集めたチーズが合計1000以上が条件。&br()テストプレーで1回クリアしてからしか押せないようになってる。| ※投稿したあとに表示される @****** って数字は大切に保管しておくこと 投稿したマップは、投票数が100を超えてYESが50%に満たなければ削除される。 **Load ロード。このすぐ上にある入力欄の部分に @****** か <C><P /><Z><S>...(略)...</O></Z></C> の文字列を貼りつければいい。 :@****** の場合| 投票結果が上の方に表示される。 この形式は投稿した本人のアカウントでしか見られないので他人に教えても意味が無い。 なお、マップをロードした後、マップを変更して再投稿すると、投稿済みのマップを修正する事が出来る。 :<C><P /><Z><S>...(略)...</O></Z></C> の場合| 投票結果はわからないが、他の人とマップのやりとりをするのに使える。 **その他 :mapスクロール| 編集中にspaceを押しながら画面をドラッグする。 これのおかげで、画面外に簡単にオブジェクトを置ける。 ESCで初期位置に戻る。 :解説サイト| http://www.geocities.jp/transforin/ http://d.hatena.ne.jp/Nyokki/ 有志による個人のマップエディター解説サイト。 有用なバグ利用や細かい仕様などが解説されている。 :補助ソフト| http://www.cip.ifi.lmu.de/~brunnerh/Stalky/T4M/MapPad/ [[公式フォーラムのスレッド>http://forum.transformice.com/viewtopic.php?f=11&t=4687]]にて有志が作成しているマップ編集専用ソフト。もちろん英語版。 :便利サイト| http://scriptic.net/tfm/curves.html グラウンドで描かれた曲線のマップコードを作成出来る。 **コメント - 色々修正来て、必要なチーズ20=>50というボッタクリ。色々MAPの設定ができるようになった。後、矢印とか偽チーズとか出せなくなってるぞ。 -- 名無しさん (2010-08-29 00:12:01) - マップコピーする方法なら勝手に作ってもいいですか? -- 名無しさん (2013-03-19 07:07:33) - マップが縦にスクロールできるようになっとる。。。だれかやり方知ってますか? -- 名無しさん (2014-02-07 17:17:05) - 横スクロールの要領でH=&quot;800&quot; -- 名無しさん (2014-02-11 16:54:43) - 透明みたいな色のコード教えてください -- 名無しさん (2014-11-27 05:11:47) - シャーマンいないステージは作成でいますか -- 名無しさん (2016-09-22 21:09:03) - 通常は出来ません -- 名無しさん (2016-09-25 19:43:58) - あ はい -- 名無しさん (2016-10-03 22:39:52) #comment()
*マップエディタ ぼくのかんがえたさいきょうのまっぷをつくろう エディタ画面の行き方は Menu → Map editor またはチャット欄に /editor より詳しいテクニックは[[マップメイキングテクニック]]へ。 #contents(fromhere) #ref(tfm_sample.jpg,,http://www35.atwiki.jp/vipvipcheese?cmd=upload&act=open&pageid=22&file=tfm_sample.jpg,width=400) **Selector クリックで地面や召喚物を選択し、位置を調整したり数値をいじったりするモード。よく使う。 -何かを消したいときは選択してからDeleteキー。 -物をコピーペーストしたい時はDキー。 -角度はマウスホイールで10度ずつ変えられる。 --右側のRotation(角度)の数字部分を直接入力してもっと細かい指定もできる。 --装飾物の角度は変えられない。 #ref(tfm_selector.jpg) |X Y|座標。横軸:縦軸。画面左上が0:0。ゲーム画面は800 x 400。| |L H|L:横の長さ H:高さ| |Z|物の表示順序。| |Delete|物を削除。Deleteキーでも可能。| |Duplicate|物を複製。Dキーでも可能。| |Background|物よりネズミの方が手前に表示される。地形か装飾物のみ設定可能。| |Foreground|ネズミより物の方が手前に表示される。地形か装飾物のみ設定可能。| |Reverse|チェックを入れると装飾物の絵が左右反転する。装飾物のみ設定可能。| |Dynamic ground|Groundsの地形専用の項目。&br()チェックを入れると位置が固定されず、重力などに従って動くようになる。&br()また、以下の * の項目が設定可能になる| |*Mass|重量(0だと面積から自動的に決められる)| |Friction|摩擦(20で黒床並)| |Restitution|反発力(20で赤床並)| |Rotation|角度回転(90で90度回転して垂直)| |*Fixed rotation|角度固定(1で固定、0で非固定の二択)| |*Linear damping|落下速度(数字を上げるとゆっくり落ちるようになる。最大30)| |*Angular damping|傾斜速度(数字を上げると傾きにくくなる)| |Ghost object|Shaman objects専用の項目。&br()チェックを入れるとそのオブジェクトがゴースト(マウスすり抜け)化する。| |Collision with mice|ネズミと接触判定があるかどうか| |Collision with grounds|他のグラウンドと接触判定があるかどうか| **Grounds 地面とか屋根とか、そういう地形を作るモード。 滑る床とか跳ねる床とかの材質を選べます。ドラッグで設置。形や角度を変えたいときはSelectorで。 設置上限は40個。設置数などは画面上部に表示されている。 **Mice stuff ネズミとシャーマンのスタート位置、チーズ、ゴールの穴、飾りの小物を配置するモード。チーズ・穴は複数設置できる。 設定上限は20個。Groundなどと違い、設置数は表示されない。 シャーマンの出現ポイントを設置しなかった場合は、一般ネズミの出現ポイントから出現し、 両方とも設置しなかった場合は、ホールの位置から両方とも出現する。 :装飾物について| -飾りの中にはSelectorで配色を変えられるものもある。 -ベッド、ソファ、机、椅子系の小物にはネズミとの接触判定がある。 --ベッドはトランポリンのように跳ねる。 -ソファをクリックすると、座る動作を取れる。 **Shaman objects 棒とか箱とか、普段はシャーマンが召喚する物を置きたいときはこのモード。 設置上限は30個。設置数などは画面上部に表示されている。 Red nailなどをオブジェクトにくっ付けたい時は、オブジェクトの上にRed nailなどを重ねる。 **Map settings |Gravity|重力の強さ。初期値10。&br()0で無重力、マイナスの値で反重力になる。| |Wind|風の強さ。正数で右方向、負数で左方向に風が流れる。| |Night|チェックを入れるとマップが真っ暗闇になり、自分の周囲しか見えなくなる。&br()シャーマンの召喚時の光などは見える。&br()死ぬかゴールするとマップの全貌が明らかになる。&br()&color(red){Ver.1.666より使用不可能になった。}| |Collision|チェックを入れると、他のマウスとの接触(衝突)判定が付く。| |Soul mate|チェックを入れると、各マウスが二人一組でゴムで繋がれるようになる。&br()どのマウスがパートナーになるかはランダム。| |Portal|チェックを入れると、シャーマンが召喚物でポータルを使用可能になる| **Save/Load/Test マップの投稿とかロードとかテストプレイとかしたいときはここ。 |Validate this map|テストプレイを開始する。| |Copy map to clipboard|今作ったマップを&br()<C><P /><Z><S>...(略)...</O></Z></C>&br()という文字列(XMLコード)にしてクリップボードにコピーされる。| |Export the map (40 cheese)|投稿ボタン。チーズ40個消費。自分がいままで集めたチーズが合計1000以上が条件。&br()テストプレーで1回クリアしてからしか押せないようになってる。| ※投稿したあとに表示される @****** って数字は大切に保管しておくこと 投稿したマップは、投票数が100を超えてYESが50%に満たなければ削除される。 **Load ロード。このすぐ上にある入力欄の部分に @****** か <C><P /><Z><S>...(略)...</O></Z></C> の文字列を貼りつければいい。 :@****** の場合| 投票結果が上の方に表示される。 この形式は投稿した本人のアカウントでしか見られないので他人に教えても意味が無い。 なお、マップをロードした後、マップを変更して再投稿すると、投稿済みのマップを修正する事が出来る。 :<C><P /><Z><S>...(略)...</O></Z></C> の場合| 投票結果はわからないが、他の人とマップのやりとりをするのに使える。 **その他 :mapスクロール| 編集中にspaceを押しながら画面をドラッグする。 これのおかげで、画面外に簡単にオブジェクトを置ける。 ESCで初期位置に戻る。 :解説サイト| http://www.geocities.jp/transforin/ http://d.hatena.ne.jp/Nyokki/ 有志による個人のマップエディター解説サイト。 有用なバグ利用や細かい仕様などが解説されている。 :補助ソフト| http://www.cip.ifi.lmu.de/~brunnerh/Stalky/T4M/MapPad/ [[公式フォーラムのスレッド>http://forum.transformice.com/viewtopic.php?f=11&t=4687]]にて有志が作成しているマップ編集専用ソフト。もちろん英語版。 :便利サイト| http://scriptic.net/tfm/curves.html グラウンドで描かれた曲線のマップコードを作成出来る。 **コメント - 色々修正来て、必要なチーズ20=>50というボッタクリ。色々MAPの設定ができるようになった。後、矢印とか偽チーズとか出せなくなってるぞ。 -- 名無しさん (2010-08-29 00:12:01) - マップコピーする方法なら勝手に作ってもいいですか? -- 名無しさん (2013-03-19 07:07:33) - マップが縦にスクロールできるようになっとる。。。だれかやり方知ってますか? -- 名無しさん (2014-02-07 17:17:05) - 横スクロールの要領でH=&quot;800&quot; -- 名無しさん (2014-02-11 16:54:43) - 透明みたいな色のコード教えてください -- 名無しさん (2014-11-27 05:11:47) - シャーマンいないステージは作成でいますか -- 名無しさん (2016-09-22 21:09:03) - 通常は出来ません -- 名無しさん (2016-09-25 19:43:58) - あ はい -- 名無しさん (2016-10-03 22:39:52) - 横にスクロールするマップを作るにはどうしたらいいですか -- 名無しさん (2017-03-17 02:29:50) #comment()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: