「連携について」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

連携について」(2012/10/02 (火) 12:26:07) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

***連携について チームを組んでプレイするにあたり、個々人が自分勝手にプレイをしていては野良と変わりません。 特にリスポンが無いルールにおいては、チームプレイが非常に重要になってきます。 そこで、このページではチームプレイ・連携について基本的な事柄を具体的に伝えます。 -UAV・CUAV・敵航空支援撃破などを行う場合は事前に報告する。 報告を行わずに発動をしてしまっては、同時にCUAVなどを発動してしまい無駄になってしまいます。 また、航空支援を落とす事を報告せずに行うと、敵航空支援が破壊された後に他の味方が対航空支援用クラスに 変更してしまったりと、やはり、これも無駄になってしまいます。 スモークを投げる際なども敵のものか味方のものか区別が付き難いので必ず報告をするようにしましょう。 -単独で凸しない。 リス無しルールでは、一人が居なくなると他の味方の負担が大きくなります。 例え、こちらが数的優位を築いていても必ず声掛けをして2人一組などで行動し、味方が殺されてもすぐにカバーが出来る状況を作りましょう。 -武器による役割を意識する。 武器によって得意な距離や役割が違います。 兵科ごとに標準的な役割を理解して立ち回るようにしましょう。 SMG:攻撃の柱。いち早く前線に飛び込み、爆弾設置ポイントの敵を排除後に爆弾保持者・ARに報告する。 AR:爆弾輸送・後方支援。SMGチームが前線に飛び込み易いように後方より援護を行う。また、爆弾設置後は要所を固めるようにする。 SR:先制攻撃・後方支援。開幕攻撃後に後方支援を行う。見晴らしの良い場所や要所を押さえルートを固める。 -レーダーで常に味方のポジションを確認する。 2人で同じ方向を見張っていても意味がありません。レーダーを確認しながら穴になりそうなルートを見張るようにしましょう。 -仲間が潜んでいる場所で、無闇に音を出さない。 音を出さずにルートを見張っている味方の側で無闇に音を出してしまっては、隠れている意味が無くなってしまいます。 また、敵の足音と味方の足音の区別がつかなくなる場合もあるので、無闇に走りまわらずに音に関しては、細心の注意をはらいましょう。 -爆弾保持者は、特に立ち回りに注意する。 爆弾を前線に落としてしまったり、出入り口が少ない建物内に落としてしまい、それを敵に発見されると拾いに行くことが非常に困難です。 爆弾保持者は、それらを注意して爆弾を運ぶようにしましょう。 また、爆弾保持者以外のメンバーは爆弾保持者がスムーズに爆弾を設置出来るようにルートを確保する事を意識しましょう。 -敵を発見した場合は、味方に報告する。 これは、非常に重要ですが難しい事柄です。 敵を発見した場合にその場所を分かり易く味方に報告するのは、言葉だけでは非常に困難です。 可能であれば、以下に貼ったようにマップのエリアを番号で暗記出来ると完璧だと思います。 このマップは、Highrise(ハイライズ)を例に防衛側からみて左上からエリアを振ってあります。 例えば「右タンク上」などと報告出来ると完璧ですが、報告を受けた方も理解が出来なければならない為 各人が暗記する必要があり、非常に頭を使います。 それらが難しい場合は「敵のスタート地点」や「ヘリポート」などのように解かり易い報告を心掛けましょう。 &color(red){ただしskype(スカイプ)などを使用している際に死んだ人が生きている味方に敵の位置を報告するのは} &color(red){ゲームをつまらなくしてしまう為、行わないようにしましょう。} 例:Highrise(ハイライズ) #image(Highrise.png) ----
***連携について VAMBでは連携を特に重視しております。 以下にある内容は出来る限り報告出来るように努力して下さい。 ■敵を見つけたら場所を報告 ■倒した敵の場所を報告 ■敵の武器種を報告 ■フラグ、フラッシュ、スモークを投げる時に報告 ■ボムを発見した場合は報告 ■クリアになった場所を報告する -敵を見つけたら場所を報告 敵を見つけた際は必ず報告を入れるようにしましょう。 また、その際に場所を報告出来るようにマップ名称を覚えるようにしましょう。 -倒した敵の場所を報告 敵を倒した場合も「Bロング ダウン」や「今の赤点ダウン」などと報告を行いましょう。 それにより味方の余計なクリアリングを減らす事などが出来ます。 -敵の武器種を報告 特にSR、SMGなどの人数に限りがある武器の敵を見つけた、倒したなどの場合は必ず報告を行うようにしましょう。 それらの敵の状況により立ち回りやクリアリングが大きく変わってきます。 -フラグ、フラッシュ、スモークを投げる時に報告 フラグ、フラッシュ、スモークを投げる際は報告をしましょう。 また、投げた後にヒットが出た、出ないの報告も必ず行うようにしましょう。 -ボムを発見した場合は報告 防衛側の場合、敵が落としたボムを発見した場合は非常に有利になりますので必ず報告をしましょう。 また余裕があれば、死んでいる敵の側にボムが落ちてないか確認するクセを付けるようにしましょう。 -クリアになった場所を報告する SMGなどの前線を切り開く武器種の方に特に必要なのがクリアになった場所を報告する事です。 例えば、「A建の2階クリア」などと味方に報告する事により、味方のARなどがクリアリングを行わずにクリアになったエリアまで進めるので 出来る限り報告を行うようにしましょう。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
人気記事ランキング
目安箱バナー