【BBT】R:ELLARK

その街は世界最後の希望の街
人類にとっての箱船
新緑の季節がまた巡ってきたその日
物語はまた、新たなページを刻みだした

ビーストバインドトリニティ キャンペーン

『R:ELLARK』


大きなエゴが渦巻くこの世界の中
この街は多くの絆で成り立っている


概要

コンセプトはBBTでやるファンタジーゲーム。
そして今は亡きエルアークへの追悼。
それなりに楽しくやっていきましょう。
それと世界観はその性質上通常のBBTのものとは大きく異なります。
大丈夫。ハッピーエンドにたどり着けるさ。

レギュレーション

『基本+サプリ全部』
上記以外はマスターにデータ見せて許可されてから使用してください。
全員フルスクラッチで初期作。追加経験点無し。
大罪使用禁止。

特殊ルール

全員キャンペーン絆を一つ配布。
全員裏ハンドアウトを配布。裏ハンドアウト毎にリソースが違います。

世界観

人類

人類とはデモノイドを除く知的生命体の総称。
人間でなくても人類という。
人類には妖精やデーモン、吸血鬼など様々な種族が居る。

魔法

この世界は魔法が一般的に知られているため、半魔は半魔であることを隠さない。
というか、この世界の人類は皆魔法使えるから皆半魔。
ただし、この世界での魔法はいわゆる「想いの力」と認識されている。
「想いの力」が強い人は、必然的に現実を拒絶していくことになる。
これが行きすぎると街から放逐されたり魔物として狩られてしまう。
なお、後述のデモノイドは魔物と同じくらい強い魔法を使える。

エーレンベルク

この世界での主要な舞台。人類最期の街にして希望。
基本的に人類は皆この街に住んでいる。
広大な土地に立っており、大きな城壁で囲まれている。
その敷地内には防衛学校という施設があり、住民はみなそこで戦闘訓練と共同生活を学ぶ。
つまるところ国民皆兵だ。

エーレンベルク区画壁

エーレンベルク内部を仕切っている検問付きの壁。
エーレンベルク自体はいくつかの区で構成されており、その区割り事に壁が設けられている。
主な区画は中心区画、生産区画、生活区画、自然区画、宗教区画、貴族区画など。
そして外壁内部を囲むように防衛学校区画が存在する。
また、スラムなどの進入禁止区画も存在する。

防衛学校

エーレンベルク唯一の学校。学年は六年まである。
この街の人は規定の歳になると皆ここに入学する。
とはいえ規定の歳は種族毎に大きく違うため、あくまで目安程度にしかされていない。
人間だと15~20までの間に入学しなくてはいけない。
この学校では寮か自宅から通うか選択できる。

委員会委託業務(バイト)

エーレンベルク防衛学校において唯一自由に使える金を手に入れる方法。
エーレンベルクにおいては命の危険が発生する仕事がいくらでもある。
そのため、個人単位では仕事を出しておらず、必ず委員会単位で仕事を依頼する。
それが委員会委託業務であり、通称バイトと言われている。
その仕事内容は、鉱石採掘や廃材収拾から危険な壁外調査など多岐にわたる。

デモノイド

人類に攻撃的な姿勢を示す謎の生命体。
知的生命体であることは間違いないが、その多くが謎に包まれている。
はっきり分かっていることは、人類に比べ圧倒的とも言える力を持っているということ。
エーレンベルク以外の街はデモノイドによって焼却されたといわれている。
勿論それを確認した者は居ない。

キャスト




収録


情報一覧


キャンペーンハンドアウト(表)


PC1
キャンペーン絆:街
あなたは今年エーレンベルク防衛学校に入学する歳になった。
エーレンベルク防衛学校での新たな出会いに胸を躍らせつつあなたは家から出るのだった。

PC2
キャンペーン絆:母
「いってらっしゃい。運命の人に出会えると良いわね」
あなたの母はそう言ってあなたを見送った。
向かうはエーレンベルク防衛学校。あなたの胸は微かな高鳴りを覚えていた。

PC3
キャンペーン絆:育ての親
「そうかそうか、そなたもそういう歳か」
あなたの育ての親・・・まあ、あなたより偉そうなちんちくりんは感慨深げにそう言った。
そうしてあなたを送り出した先にはエーレンベルク防衛学校があった。

PC4
キャンペーン絆:エーレンベルク防衛学校
あなたは防衛学校の三年生だ。
三年生になったあなたは委員会の長という立場を与えられた。
その役割とは警備委員。主な仕事は夜中の街の見回りと後輩の勧誘。
まあ、楽な仕事ではないだろうな。

  • はい、にゃんぺーん始まります。そうそう、いい忘れてたけど元ネタはあるけど、それは骨子程度なので皆設定はしっかりつくってね。じゃないと多分3話で終わる。目指すわ5~6話のキャンペーンです -- ポチョム菌 (2016-06-07 09:36:51)
  • はいよろしくお願いします。初BBTなのと就活未不終って感じなのでどきどきしますね。希望PC番号は1=3>2>=4です。 -- 桃李 (2016-06-07 16:04:59)
  • よろしくです。久々に大罪禁止なので頑張ってデータ作ります。希望は1=4>3>2です。 -- やんこつ (2016-06-07 16:47:57)
  • 今回こそはアタッカーをやりたいライカです。よろしくお願いします。希望は2=3>1>4です。 -- ライカ (2016-06-07 20:08:33)
  • どうぞよろしく、いつものShuji。BBTはひさしぶり。ハンドアウト希望は3>4>1=2、ポジション主張は現状なしかな。 -- Shuji (2016-06-09 01:09:27)
  • 出揃いましたね。現状PC1桃李PC2ライカPC3shujiさんPC4やんこつって感じでしょうか。ポジション希望は自分もありません、初めてなんで組むときに相談に乗ってもらえればまあ何でも -- 桃李 (2016-06-09 01:44:22)
  • 1だったらAT希望してましたけど4ならまあ何でもいいです。1人だけ3年なので何やるにしても強い子を組みます -- やんこつ (2016-06-09 01:57:49)
  • じゃあ、上記の通り、PC1桃李、PC2ライカ、PC3shujiさん、PC4やんこつでいいかな。裏ハンドアウトをメールしますので、なにかあれば今日の12時までにお願いします -- ポチョム菌 (2016-06-09 08:09:20)
  • 裏HOを貰ったうえで、アタッカー/ディフェンダー/サポーターのどれになるかを決めましょう -- やんこつ (2016-06-09 22:53:10)
  • でもって僕は殴り役が希望なのです。AT/DF/SPのどれでもいいですが、人数の問題でAT希望ですね -- やんこつ (2016-06-09 22:54:44)
  • 四人だとATATDFSPがバランス的にいいのかしら?だとしたらDFをいただきたいが…。shujiさんもDFやりたいのなら殴りあう方向で -- 桃李 (2016-06-10 00:51:29)
  • 役割決めたらどっかでキャラ作会しましょう。 -- ポチョム菌 (2016-06-10 08:10:40)
  • PLはアタッカーがやりたいけど、マンチ脳はサポーターをやれとささやいてきますねえ。なんで希望はATですがまあSPでも大丈夫です。 -- ライカ (2016-06-10 09:57:25)
  • SPがいいなあ、DFはデータに弱いので避けたいです。水曜と金曜の夕方は開いてることが多いです。土日は都度相談で。 -- Shuji (2016-06-10 20:53:42)
  • ではやんこつ&ライカがAT、とーりさんがDF、しゅーじさんがSPですかね。キャラ作は月曜じゃなければ5限の後になる日もありますが大概空いています。 -- やんこつ (2016-06-10 23:39:17)
  • 空いてるかどうかは本当にその日次第なので応相談って感じで。 -- 桃李 (2016-06-10 23:47:50)
  • 土日ならキャンペーンが入ってなければ大丈夫です。平日は水曜以外は厳しいですね。水曜もまあ実験終わってからになっちゃいますが。 -- ライカ (2016-06-11 00:32:41)
  • たぶん一番融通が利くのは俺なので、前日に言われればルルブを持ってラウンジまで参上してもいいです。ついでに経験点は最終的に100点くらいという噂をGMから聞いたので、参考までに -- やんこつ (2016-06-11 00:59:51)
  • まあ、暫定桃李DF、ライカAT、shujiさんSP、やんこつATかな。んじゃ、本格的にキャラ作の日程決めたいですが、桃李が大変だから6月下旬から7月上旬かな? -- ポチョム菌 (2016-06-13 08:36:29)
  • その辺りで都合にいい曜日や日取りを報告してください -- ポチョム菌 (2016-06-13 08:39:04)
  • 6末が論文の締め切りなので、7月の水曜でしたら大丈夫です。 -- Shuji (2016-06-13 15:13:14)
  • 説明会や面接が入らなければ大丈夫なので水曜日はなるべく空けるようにします。 -- 桃李 (2016-06-16 00:40:22)
  • じゃあ7月初めの水曜日にラウンジかな -- ポチョム菌 (2016-06-16 11:00:10)
  • 裏ハンドアウトに抵触しないレベルでデータと設定を上げました。あとで書き足します -- やんこつ (2016-07-09 00:45:32)
名前:
コメント:
最終更新:2017年01月05日 14:57
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。