裏技・小技

「裏技・小技」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

裏技・小技」(2010/07/14 (水) 17:18:50) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

---- #contents ---- *コンボのダメージアップについて [#je3df090] 同じコンボでも○ボタンを押すタイミングによってダメージがだいぶ違います。(連打なんてもってのほか) タイミングは組んでいる内容によって全て違うので攻略法はありませんが、要は技が敵にヒットする瞬間に○を押していくといい感じになります。 通常技(コンボ組み込み時AC0の技)は先頭に持ってこないほうがダメージが上がります。[[--コンボ参照>コンボ]] *巨大な敵のアイテムドロップ [#r96dc94c] 体にパーツがあるような敵は、特定部位に一定ダメージを与えると、アイテムを落としてくれます(落とさないこともある) 詳細なドロップ率は不明 EX.ビッグマウス…該当部位:頭部、背中    ドラゴン・ラミアコメス…該当部位:背中、尻尾 Ver 1.04以降、部位破壊した際一定範囲内にいるプレイヤー全員に、ドロップするように改良されました。 *半永久的にドロップ [#c224caed] ドラゴン等の尻尾に一定ダメージを与えてアイテムを落とさせます。 落としたら戦闘をやめて逃げてください。 敵がこちらを追いかけるのを諦めて定位置に戻ったら、また戻って尻尾に攻撃するとアイテムを落とします。 敵のライフが回復していれば、また落とします。回復していなかったら、戻るのが早かったということです。 GR9 尻尾1200ダメ GR12 尻尾2500ダメ (あくまで目安です、ダメは前後する可能性あり) ボス戦では逃げれないので不可。 回復は時間ではなく、距離で決めるようですが、HPが回復しても、アイテムドロップしない場合があります。 *吹き飛ばし効果のある攻撃 [#se1142ff] モンスターの攻撃で巨人などが使う吹き飛ばし効果のある攻撃は、直前に攻撃を発動するかガードすることで、ダメージは受けるが転がったりひるんだりせずに済む。 魔法を唱えているときに、吹き飛ばし攻撃などを受けると中断されてしまう。 *大型モンスターをひるませる小技 [#kee4f50d] 大型モンスターは落下させる技(叩き落す等)を当てることでひるみます。攻撃中でない限りどの部位に当ててもひるむようです。 *小型モンスターをまれに吹き飛ばす小技 [#g0ee5b61] 小型モンスターはかち上げる技(獣爪等)で倒すとまれに吹き飛びます。 *メガロ戦1回目でACを減らさない方法 [#m446ff31] 開幕から全員が、全開でコンボを放つ。 コンボ終了前に、メガロティグリスが逃げ出せば成功。 コンボの終了判定がスキップされるためACが減りません。 *戦闘時の回復係の動き [#y0714988] オンライン、オフライン問わずボス戦等では、回復係は武器を構えないでコマンド選択で魔法やアイテムを使用する。 (オフラインの場合は「操作キャラ変更」で回復係を決め、自分で操作する) 武器を出していない為、アクションのリキャスト時間が無い上に、10秒に1回HP&MPの回復があるので、MP切れを軽減する事が出来ます。 また戦闘に参加していない為、ボスキャラに狙われなくなります。 但し、範囲攻撃の有効位置に居ると、ダメージを受けます。(でも経験値は、貰える) *効率のよい採取方法 [#za6686a0] 素材アイテムや鉱石等の持ち数の上限は255個となっています。 採取した素材をすでに255個持っている場合それはカウントされず、持てる素材が出るまで掘り続けることができます。 この方法ならば効率良くレアな金鉱石や砂鉄等の素材が手に入ります。 また、銀鉱石まではお店で売っている防具を分解すれば手に入るのでお金さえあればすぐに255個にすることが可能です。 &color(red){''今作ではできなくなりました。''}; *効率のよい採取方法その? [#i091ac64] &color(blue){''オフでも取れるもの''};(GR6以下の素材) 装備品をお店で買って分解するのが早い。 クエスト開始前の待機画面で採取可能。掘り終わったら抜け、また入るを繰り返す。 &color(blue){''オフで取れないもの''};(GR7以降の素材) Ver 2.00以降は採取ジオラマがあるのでそれを利用するとよいです。宣伝しているようなところならば必要な素材は大体掘れると思います。 もしくは、クエストで採取。ただしこれはアカオニマラソン並みに作業地獄 ※採取おすすめクエスト GR7、10…迷子を捜して(花◎鉱化晶○,枝△)、セルブスの伝説(化◎)、捜し物は何ですか(枝◎原○)、冒険家リットンの危機(鉱晶◎) GR8、11…赤い巨人への復讐(化◎)、ジャンク屋の欲(鉱晶花原◎)、キャラバン隊の護衛(綿○) GR9、12…迷惑な贈り物(鉱晶◎,化花枝原虫○)、火竜の巣窟(鉱晶原花◎)、黒鉄の巨人(綿◎)、古の竜王(鉱花◎,化○)、闇夜の咆哮(枝◎)、砂塵の攻防戦(化◎) *リザーブ(控え)の仲間の経験値 [#h6ec358d] バトルメンバーではない仲間のキャラクターも6割の経験値を獲得してる。 *セーブポイントを移動せずに修理を行う方法(*オンライン必須) [#xa99314b] ジオネットに接続してマイタウンに部屋を作ります。そこで武器屋に話しかけます。 まとめて修理してしまうとアバターキャラのみの修理となってしまいますが、個々に修理するときにアバターキャラを最後にすることで全員の武具の修理が可能です。 ジオネットに接続した場合、利用したセーブポイントからの移動はありません。 ついでに。マイタウンに入るとアバターだけHP/MP全回復します しかし、ACだけは0になるので注意。 セーブポイントで、仲間キャラの装備品の中から修理したい物を外し倉庫に送る。(マイキャラに持たせても可) ジオネットに接続し、マイタウン等で「まとめて修理」を行うと、倉庫内の装備も修理されます。 マイタウンから出て、セーブポイントで仲間キャラに装備品を返して、装備させればOK。 ・ver. 1.06にて、お金を支払えば、ロジックストーンでの回復、装備品の修理が行えるようになりました。 *ホストの人が落ちたとき [#f8eacc96] -ダメージ表示が出なくなります -コンボが使えなくなります -アイテムを使っても減りません まともに遊べなくなるので普通はリタイアするところですが、どうしても続行したい場合はコンボ以外で攻撃しつつ無限に使えるエリクサーを楽しむといいでしょう。 *一方通行の通りぬけについて [#jf0ead0a] バンカーロードにある一方通行の道は、逆側からでも目一杯左側から○ボタンを押すと、開くことができる。 ほかの場所は未確認。要検討。 '''※「光と闇の覚醒」での「古の鼓動」パートでは通り抜け修正されているので通り抜けができません。''' *7スキルマスターでトロフィー・ゴールドスター獲得 [#j1ba5560] タイミングは3回目の転生直後がいいでしょう。 スキルポイント90を残しつつ7つのスキルをマスターした時点でセーブして、残りひとつのスキルをマスターするとトロフィー”ゴールドスター”を獲得できます。 ここでセーブせずにゲーム終了。 トロフィーは消えませんのであとは残90ポイントを好きに振り分け可能。 *2スキルマスターでトロフィー・ゴールドスター獲得 [#z4e0fd28] 転生4回目以降の場合では2スキルマスターでもトロフィーを取れます。 転生したら、SPを91pt以上使わないように注意してレベル上げに必要な最低限のスキルを覚え、レベルが50になった状態でセーブ。3スキルをマスター(星が5個ついている状態に)したあと転生し、直後に残りの3スキルをマスターでトロフィーが貰えます。 その後リセット→ロードすれば、270pt以上のSPを自由に使えます。 この方法で通常3回必要な転生レベル上げをたったの1回にできます。 &color(red){''注意 この方法でのスキルマスターでは、引継ぎ特典が貰えません!''}; ''&color(blue){''以下からは光と闇の覚醒''};'' ---- * 古の鼓動から宝箱を引き継ぐ [#a1374a8a] 光と闇の覚醒を始める前、新しい周回(古の鼓動)を始めて、そのセーブデータで引き継げば古の鼓動の宝箱は全部未開封のまま、英雄王の結界や炎霊障壁など簡単に入手できます。 *クエストアイテム [#x7f73725] ソロプレイで一つしか持てないクエストアイテムとかは仲間に渡すとアイテム倉庫に送られずまた所持することができる。 **コメント [#j2212c8b] #pcomment(,reply)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。