クエスト > ギルドランク9

「クエスト/ギルドランク9」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

クエスト/ギルドランク9」(2010/07/14 (水) 17:11:50) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#include(クエストヘッダー,notitle) #contents ---- *クエスト [#b4c44a4f] **ギルドランク9 [#i76476cb] |クエスト名|価格|推奨Lv|クエストポイント|エリア|タイミング|h |黒鉄の巨人?|11,000|46〜|17,000|ドグマホール|| |古の竜王?|11,000|46〜||ドグマホール|| |巨大モンスター|クエスト名|狙えるドロップ|h |採取アイテム|おすすめのクエスト|h *詳細攻略 [#wf2ad2dd] **黒鉄の巨人? [#cd948f4c] -''制限時間:''60分 -''エリア:''ドグマホール -''クリア条件'' ドグマホールに出現したウィザード黒機兵を討伐する -''失敗条件'' 制限時間内にクリア条件を満たせない ボスとの戦闘時にパーティが全滅 -''攻略チャート(最短)'' 奥に進み遺跡に入る ・エリア1 C-2:左の部屋で魔法の転送装置からエリア2へ ・エリア2 A-2:魔法の転送装置でエリア3へ ・エリア3 C-1:マップ北の魔法の転送装置からエリア4へ ・エリア4 C-3:魔法の転送装置から転送 ・エリア5 C-2:&color(red){''BOSS:黒機兵''};と戦闘、倒すとクエストクリア -''攻略チャート(通常)'' 奥に進み遺跡に入る ・エリア1 C-2:左の部屋で魔法の転送装置からエリア2へ ・エリア2 B-2:(オンラインでは&color(red){''アイアンゴーレム''};を倒すと&color(blue){''転移石のかけら''};を入手して魔法の転送装置が起動) ・エリア2 A-2:魔法の転送装置でエリア3へ ・エリア3 C-2:(オンラインでは&color(red){''太古の守護者''};を倒すと&color(blue){''転移石のかけら''};を入手して魔法の転送装置が起動) ・エリア3 C-1:マップ北の魔法の転送装置からエリア4へ ・エリア4 C-2:(オンラインでは&color(red){''太古の守護者''};を倒すと&color(blue){''転移石のかけら''};を入手して魔法の転送装置が起動) ・エリア4 C-3:魔法の転送装置から転送 ・エリア5 C-2:&color(red){''BOSS:黒機兵''};と戦闘、倒すとクエストクリア -''MAP'' #ref(http://oekakigamers.com/upload/img/6620.gif)  &color(red){''★:転移石のかけらが必要な転送装置''};  &color(blue){''★:ウィザード魔導兵の居る場所''}; -''解説'' ボスの黒機兵はかなり強いのでソロで戦うのはこの時点では厳しいでしょう。現在&color(blue){''転移石のかけら''};を入手しなくても魔法の転送装置が使える事から直接ボス戦へ向かう事ができる。 黒鉄?と?はゴレを狩って転送石を使うとSランクになります。使わないで回り道していくとAランクになります。 黒鉄?だけは暴走させないとSランクにはなりません。&color(green){''そのため黒鉄?は転移石を使わずに直接ボス戦へ向かい、Aクリアするのが主流になっています。''}; 確率はかなり低いですが、このステージは刃金・守護の珠玉【四級】【三級】を雑魚は落としてくれますので挑む価値は大です。 -''ミッションボーナス'' 魔法の転送装置を起動させた:1,000pts 暴走した黒機兵を討伐した: 7,000pts (ウィザード魔道兵を3体全て倒すと暴走します。) -''クリアランク'' |20|100|100|c |R|ポイント|報酬金|h |S|32,000|6,000| |A|31,925|4,800| |B|26,692|3,600| |C|22,685|2,400| |D||| -''モンスター討伐ポイント'' |名称|ポイント|弱点|耐性|ドロップ|h |&color(red){''黒機兵''};|2,000|打|なし|黒機兵の腕輪 黒機兵の面 黒鉄の板 油染みの布 魔導の核 光る黒鉄の塊| |アイアンゴーレム|135|打 火|土|&color(blue){''転移石のかけら''};| |太古の守護者|135|打|火 水 風 土|&color(blue){''転移石のかけら''};| |ウィザード弓兵|46|||破魔の鈴 守護の珠玉【四級】| |ウィザード槍兵|46|||ヒールドロップ? 守護の珠玉【四級】| |ウィザード戦斧兵|47|||チャージドリンク? 刃金の珠玉【四級】 刃金の珠玉【三級】| |ウィザード兵士長|50|||女神のしずく? 守護の珠玉【四級】 刃金の珠玉【三級】| |ウィザード戦士長|50|||エリクサー 刃金の珠玉【四級】 守護の珠玉【四級】 刃金の珠玉【三級】 守護の珠玉【三級】| |ウィザード部隊長|50|||ヒールポージョン? 守護の珠玉【四級】 守護の珠玉【三級】| |ウィザード魔導兵|50|||マナポーション? 守護の珠玉【四級】 守護の珠玉【三級】| -''獲得アイテム'' 黒機兵の腕輪 黒機兵の面 黒鉄の板 油染みの布 魔導の核 光る黒鉄の塊 刃金の珠玉【三級】 守護の珠玉【三級】 **古の竜王? [#f89582f7] -''制限時間:''90分 -''エリア:''ドグマホール ドグマホールに出現したエンシェントドラゴンを討伐する -''失敗条件'' 制限時間内にクリア条件を満たせない ボスとの戦闘時にパーティが全滅 -''攻略チャート'' ・外 B-3:エリックと会話 ・外 B-5:&color(red){アースドラゴン};と戦闘 ・外 B-8:&color(red){ウィンドドラゴン};と戦闘 ・外 C-3:崩壊神殿に入る ・崩壊神殿 C-4南:&color(red){アイスドラゴン};と戦闘 ・崩壊神殿 C-4北:&color(red){ファイヤードラゴン};と戦闘 ・外 C-3:光を調べると&color(red){''BOSS:エンシェントドラゴン''};と戦闘 -''解説'' 四竜の回避率ダウンに必要なダメージ:約? 四竜の横倒しダウンに必要なダメージ:約? 四竜の背中部位破壊に必要なダメージ: 四竜の尻尾部位破壊に必要なダメージ: 古竜の回避率ダウンに必要なダメージ:約? 古竜の横倒しダウンに必要なダメージ:約? 古竜の背中部位破壊に必要なダメージ: 古竜の尻尾部位破壊に必要なダメージ: 竜がブレスの構えを取ると回避率ダウンのための蓄積ダメージがリセットされる。 -''オンラインの場合'' この辺りからBOSSモンスターの攻撃力がかなり高くなってきます。 前後問わずヒール?とGヒール?、リザレクションは覚えておきましょう。最低でもヒール? Gヒール、覚えておかないと後で厳しい思いをします。 -''追記'' ソロプレイにて各ドラゴンのしっぽを狙った結果、頭蓋〜尻尾までの全ドロップを確認。(やり方は[[半永久的にドロップ>裏技・小技]]を参照。) アクティブな雑魚が少ない上、全属性のドラゴンがいるのでオススメです。 -''ミッションボーナス'' -''クリアランク'' |20|100|100|c |R|ポイント|報酬金|h |S|32,736|| |A||| |B||| |C||| |D||| -''モンスター討伐ポイント'' |名称|ポイント|弱点|耐性|ドロップ|h |&color(red){''エンシェントドラゴン''};|3,000|頭:斬 打 刺&br;腹:斬 打 刺&br;足:なし&br;尾:斬&br;背:なし|火 水 風 土|古竜の頭蓋 古竜の血 古竜の鱗 古竜の角 古竜の翼 古竜の尻尾| |ファイヤードラゴン|135|頭:斬 打 刺 水&br;腹:斬 打 刺 水&br;足:水&br;尾:斬 水&br;背:水|火|火竜の頭蓋 火竜の血 火竜の鱗 火竜の角 火竜の翼 火竜の尻尾| |アイスドラゴン|135|頭:斬 打 刺 火&br;腹:斬 打 刺 火&br;足:火&br;尾:斬 火&br;背:火|水|氷竜の頭蓋 氷竜の血 氷竜の鱗 氷竜の角 氷竜の翼 氷竜の尻尾| |ウインドドラゴン|135|頭:斬 打 刺 土&br;腹:斬 打 刺 土&br;足:土&br;尾:斬 土&br;背:土|風|風竜の頭蓋 風竜の血 風竜の鱗 風竜の角 風竜の翼 風竜の尻尾| |アースドラゴン|135|頭:斬 打 刺 風&br;腹:斬 打 刺 風&br;足:風&br;尾:斬 風&br;背:風|土|土竜の頭蓋 土竜の血 土竜の鱗 土竜の角 土竜の翼 土竜の尻尾| |ファイヤーエレメント||打 水|火|火印の小魔石 火印の円石 火印の輝石 ひび割れた魔石像| |アイスエレメント||打 火|水|水印の小魔石 水印の円石 水印の輝石 ひび割れた魔石像| |ウィンドエレメント||打 土|風|風印の小魔石 風印の円石 風印の輝石 ひび割れた魔石像| |アースエレメント||打 風|土|土印の小魔石 土印の円石 土印の輝石 ひび割れた魔石像| -''獲得アイテム'' 古竜の鱗 古竜の翼 古竜の尻尾 古竜の頭蓋 刃金の珠玉【三級】 守護の珠玉【三級】 **コメント [#j2212c8b] #pcomment(,reply)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。