第三の凶鳥

第23話 『第三の凶鳥』

勝利条件

  • 敵の全滅。
  ↓味方増援出現後
  • タウゼントフェスラーの護衛。

敗北条件

  • いずれかの味方機の撃墜。
  ↓味方増援出現後
  • 1.タウゼントフェスラーの撃墜。 2.いずれかの味方機の撃墜。

熟練度獲得条件

  • タウゼントフェスラーに被弾させない。

ステージデータ

初期味方 シュッツバルト(ラーダ)
初期敵 ガンセクト
味方増援1 2PP:量産型ヒュッケバインMk-II(アラド)
味方増援2 5PP/敵全滅:AMガンナー(リオ)/ヒュッケバイン(リン)/タウゼントフェスラー(リョウト)※NPC
敵増援1 5PP/敵全滅:量産型ヒュッケバインMk-II
敵増援2 タウゼントフェスラーが南端より7マス以内に到達or敵増援1すべて撃墜後:グレイターキン

敵データ

  • 初期
機体名 パイロット Lv HP 最大射程(P) 獲得PP 獲得資金 数:E N H 撃破アイテム 備考
ガンセクト 自律回路 16 4000 7(0) 3 800 9 9 9 リペアキット×2/プロペラントタンク ----
  • 増援1
機体名 パイロット Lv HP 最大射程(P) 獲得PP 獲得資金 数:E N H 撃破アイテム 備考
量産型ヒュッケバインMK-II バイオロイド兵 16 5800 7(1) 6 2400 - 12 15 サーボモーター/射程↑ 弾数↓/
クリティカル↑ 射程↓
----
  • 増援2
機体名 パイロット Lv HP 最大射程(P) 獲得PP 獲得資金 数:E N H 撃破アイテム 備考
グレイターキン メキボス 21 150000 10(5) 20 13000 1 1 1 ------------ ビーム吸収/EN回復(大)/ウェポンブロック

敵(?)撤退情報

  • メキボス(HP80%以下/出現後5ターン経過)
  • 敵全員(メキボス撤退後)

戦闘前会話

味方
メキボス リオ、アラド、リン、ラーダ

攻略アドバイス

  • 初期配置のガンセクトはブーストハンマー一撃で倒せるため、ラーダは特に削ったりする必要はない。(ブーストハンマーフラグに注意)
    • その際、東か西のガンセクトの射程内に入らないようにして引き付けると、射程の短いアラドが攻撃しやすくなる。(実際には北に2マス移動するとよい)
    • ガンセクトの武器の地形適応の関係上、量産型ヒュッケバインMk-IIは地上に降ろしたほうが有利。
  • 敵増援のヒュッケバインMk-IIのうち、正面の敵はタウゼントフェスラーを優先して狙うため、早めに落とす必要がある。
    左右にいる敵は最も近くのユニットを狙うので、正面の敵が片付くまでは囮を置いておけばいい。
    アラドとラーダでツインを組み、ツイン精神の連撃で正面の部隊を連続して落とすと手早く片付く。
    アラドは地味に援護防御も持っているので活用しよう。
  • リョウトは狙われても50%程度の確率で回避するので、熟練度を獲得する場合、面倒でなければ回避するまでソフトリセットするのも手。
    また、ラーダやリンを隣接させると信頼補正で回避率が上がるので熟練度獲得が少し楽になる。
    初期配置の敵をEPで全滅させると、タウゼントフェスラーがリンやリオよりも先に動いてしまうため、防衛が難しくなる。
    EPで1機だけ残しておき、PPで全滅させるようにすると安全。
  • リンは後に正式加入する時、23話終了時の撃墜数のままで加入する。
    そのためリンをエースにしたいなら今のうちに撃墜数を稼いでおくことをオススメする。
  • メキボスは最も近いキャラを狙うため、ひらめきをかけたラーダを囮にすると安全。
    HPを削るのは戦力的に辛いのでターン経過でのイベント発生を待とう。
  • 地表を通っている道路のようなものは地形効果の高い軍事基地なので活用しよう。

ブーストハンマー入手フラグ

  • 初期配置のガンセクトをアラドのみで4ターン以内に全機撃墜する。

クリア後入手物資

武器 ブーストハンマー(上記条件を満たしていると入手)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年01月28日 17:59
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。