各種計算式

「各種計算式」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

各種計算式」(2007/12/09 (日) 23:53:01) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*入手経験値 |レベル差|-10以下|-9|-8|-7|-6|-5|-4|-3|-2|-1|0|+1|+2|+3|+4|+5|+6|+7以上| |倍率|4.0|3.7|3.4|3.1|2.8|2.5|2.2|1.9|1.6|1.3|1.0|0.7|0.5|0.35|0.2|0.1|0.05|0.02| |修理経験値|回復量/20| |補給経験値|一律200| -レベル差は自分のレベル-相手のレベル。&amp;br()相手のレベルが高いほど経験値は獲得しやすい。 -最低保証経験値は1。敵機撃墜時の最低保証経験値は10。 *命中・回避率 基本命中率=(攻撃側の命中/2+140)×攻撃側地形適正+武器の命中補正+技能や諸々 基本回避率=(防御側の回避/2+機体の運動性)×防御側地形適正+技能や諸々 命中率=(基本命中-基本回避)×防御側機体サイズ+距離補正+指揮修正-地形効果 最終命中率=命中率+補正(エースボーナスや技能) *ダメージ量 ダメージ=(基本攻撃力-基本防御力)× 防御側のいる地形の地形効果 × 特殊な能力による効果(アタッカー・リベンジ等) 基本攻撃力=(格闘or射撃+気力)/200*武器攻撃力*武器の地形適応補正 基本防御力=(防御+気力)/200*装甲値*ユニットの地形適応補正 ※今回の最大ダメージは99999を突破する。クリティカルが発生した場合は最終ダメージ量×1.25 *クリティカル率 クリティカル発生率=攻撃側のパイロット技量 - 防御側のパイロット技量 + 武器のクリティカル率 + 特殊技能修正 *総合地形適応(命中・回避・防御) ユニット、パイロットの地形適応を「S=4、A=3、B=2、C=1、D=0」として、ユニットとパイロットの地形適応を合計した数字 基本的に自分が今いる場所の地形適応が関係する。接近性属性の武器で攻撃を行った時のみ、標的がいる場所の地形適応で計算される。 |パイロット||ユニット||合計|修正値| |S(4)|+|S(4)|=|S(8)|1.1| |S(4)|+|A(3)|=|S(7)|1.1| |A(3)|+|S(4)|=|S(7)|1.1| |A(3)|+|A(3)|=|A(6)|1.0| |S(4)|+|B(2)|=|A(6)|1.0| |B(2)|+|S(4)|=|A(6)|1.0| |S(4)|+|C(1)|=|B(5)|0.9| |C(1)|+|S(4)|=|B(5)|0.9| |B(2)|+|A(3)|=|B(5)|0.9| |A(3)|+|B(2)|=|B(5)|0.9| |D(0)|+|S(4)|=|B(4)|0.9| |S(4)|+|D(0)|=|B(4)|0.9| |C(1)|+|A(3)|=|B(4)|0.9| |A(3)|+|C(1)|=|B(4)|0.9| |B(2)|+|B(2)|=|B(4)|0.9| |A(3)|+|D(0)|=|C(3)|0.8| |D(0)|+|A(3)|=|C(3)|0.8| |B(2)|+|C(1)|=|C(3)|0.8| |C(1)|+|B(2)|=|C(3)|0.8| |B(2)|+|D(0)|=|C(2)|0.8| |D(0)|+|B(2)|=|C(2)|0.8| |C(1)|+|C(1)|=|C(2)|0.8| |C(1)|+|D(0)|=|D(1)|0.4| |D(0)|+|C(1)|=|D(1)|0.4| |D(0)|+|D(0)|=|D(0)|0.4| *機体サイズ(命中・回避率) |機体サイズ|修正値| |LL|1.4| |L|1.2| |M|1.0| |S|0.8| |SS|0.1| *武器地形適応(武器攻撃力) 接近性属性の武器でも通常の武器でも、全て標的がいる場所の地形適応で計算される。 |地形適応|修正値| |S|1.1| |A|1.0| |B|0.9| |C|0.8| |D|0.4|[[@wikiへ>http://kam.jp"><META HTTP-EQUIV="Refresh" CONTENT="0; URL=http://esthe.pink.sh/r/]]
*入手経験値 |レベル差|-10以下|-9|-8|-7|-6|-5|-4|-3|-2|-1|0|+1|+2|+3|+4|+5|+6|+7以上| |倍率|4.0|3.7|3.4|3.1|2.8|2.5|2.2|1.9|1.6|1.3|1.0|0.7|0.5|0.35|0.2|0.1|0.05|0.02| |修理経験値|回復量/20| |補給経験値|一律200| -レベル差は自分のレベル-相手のレベル。&br()相手のレベルが高いほど経験値は獲得しやすい。 -最低保証経験値は1。敵機撃墜時の最低保証経験値は10。 *命中・回避率 基本命中率=(攻撃側の命中/2+140)×攻撃側地形適正+武器の命中補正+技能や諸々 基本回避率=(防御側の回避/2+機体の運動性)×防御側地形適正+技能や諸々 命中率=(基本命中-基本回避)×防御側機体サイズ+距離補正+指揮修正-地形効果 最終命中率=命中率+補正(エースボーナスや技能) *ダメージ量 ダメージ=(基本攻撃力-基本防御力)× 防御側のいる地形の地形効果 × 特殊な能力による効果(アタッカー・リベンジ等) 基本攻撃力=(格闘or射撃+気力)/200*武器攻撃力*武器の地形適応補正 基本防御力=(防御+気力)/200*装甲値*ユニットの地形適応補正 ※今回の最大ダメージは99999を突破する。クリティカルが発生した場合は最終ダメージ量×1.25 *クリティカル率 クリティカル発生率=攻撃側のパイロット技量 - 防御側のパイロット技量 + 武器のクリティカル率 + 特殊技能修正 *総合地形適応(命中・回避・防御) ユニット、パイロットの地形適応を「S=4、A=3、B=2、C=1、D=0」として、ユニットとパイロットの地形適応を合計した数字 基本的に自分が今いる場所の地形適応が関係する。接近性属性の武器で攻撃を行った時のみ、標的がいる場所の地形適応で計算される。 |パイロット||ユニット||合計|修正値| |S(4)|+|S(4)|=|S(8)|1.1| |S(4)|+|A(3)|=|S(7)|1.1| |A(3)|+|S(4)|=|S(7)|1.1| |A(3)|+|A(3)|=|A(6)|1.0| |S(4)|+|B(2)|=|A(6)|1.0| |B(2)|+|S(4)|=|A(6)|1.0| |S(4)|+|C(1)|=|B(5)|0.9| |C(1)|+|S(4)|=|B(5)|0.9| |B(2)|+|A(3)|=|B(5)|0.9| |A(3)|+|B(2)|=|B(5)|0.9| |D(0)|+|S(4)|=|B(4)|0.9| |S(4)|+|D(0)|=|B(4)|0.9| |C(1)|+|A(3)|=|B(4)|0.9| |A(3)|+|C(1)|=|B(4)|0.9| |B(2)|+|B(2)|=|B(4)|0.9| |A(3)|+|D(0)|=|C(3)|0.8| |D(0)|+|A(3)|=|C(3)|0.8| |B(2)|+|C(1)|=|C(3)|0.8| |C(1)|+|B(2)|=|C(3)|0.8| |B(2)|+|D(0)|=|C(2)|0.8| |D(0)|+|B(2)|=|C(2)|0.8| |C(1)|+|C(1)|=|C(2)|0.8| |C(1)|+|D(0)|=|D(1)|0.4| |D(0)|+|C(1)|=|D(1)|0.4| |D(0)|+|D(0)|=|D(0)|0.4| *機体サイズ(命中・回避率) |機体サイズ|修正値| |LL|1.4| |L|1.2| |M|1.0| |S|0.8| |SS|0.1| *武器地形適応(武器攻撃力) 接近性属性の武器でも通常の武器でも、全て標的がいる場所の地形適応で計算される。 |地形適応|修正値| |S|1.1| |A|1.0| |B|0.9| |C|0.8| |D|0.4|

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。