追加したIntelのNICが動かない件

「追加したIntelのNICが動かない件」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

追加したIntelのNICが動かない件 - (2011/10/13 (木) 14:54:16) のソース

**追加したIntelのNICが動かない件
***driver名:e1000e:Network Adapter Driver for PCI-​​E Gigabit Network Connections under Linux*
***[[dl元>http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&ProdId=3025&DwnldID=15817&ProductFamily=%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%93%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC&ProductLine=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AB%C2%AE+%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF&ProductProduct=Intel%C2%AE+Gigabit+CT+Desktop+Adapterjpn]]
***[[Intelドライバに関するサポート>http://www.intel.com/support/network/sb/cs-008441.htm]]

***以下の通りにやったらできた([[source>http://support.ap.dell.com/support/edocs/network/intelpro/r195641/ja/e1000.htm]])
-ドライバ CD の 'Linux/Source/base_driver/e1000e-<x.x.x>tar.gz' からベース ドライバの tar ファイルを選択したディレクトリにコピーします。<x.x.x> は、ドライバの tar ファイルのバージョン番号です。 たとえば、 '/home/username/e1000e' または '/usr/local/src/e1000e' などが使用できます。       
-アーカイブを解凍します。(<x.x.x> は、ドライバ tar のバージョン番号です。)
         tar zxf e1000e-<x.x.x>.tar.gz
       
-ドライバの src ディレクトリに変更します。(<x.x.x> は、ドライバ tar のバージョン番号です。)
         cd e1000e-<x.x.x>/src/
       
-ドライバ モジュールをコンパイルします。
         make install
バイナリが以下のとおりインストールされます。
          /lib/modules/<カーネル バージョン>/kernel/drivers/net/e1000e/e1000e.ko
上記のインストールの場所はデフォルトの場所です。 使用している Linux によっては、上のインストール場所が適切でない場合もあります。 詳細については、ドライバの tar ファイルに含まれている ldistrib.txt ファイルを参照してください。
       
-insmod または modprobe コマンドを使用してモジュールをインストールします。
         modprobe e1000e
         insmod e1000e
注: 2.6 カーネルでは、ドライバ モジュールのフルパスが指定された場合に insmod を使用できます。 例:
insmod /lib/modules/<カーネル バージョン>/kernel/drivers/net/e1000e/e1000e.ko

-2.6 ベースのカーネルでは、新しいモジュールを読み込む前に古い e1000e ドライバがカーネルから削除されていることを確認してください。
         rmmod e1000e; modprobe e1000e
       
-以下のように入力してイーサネット インターフェイスに IP アドレスを割り当ててアクティブにします。(<x> はインターフェイス番号です。)
         ifconfig eth<x> <IP アドレス>
-インターフェイスが機能することを確認します。 以下のように入力します。(<IP アドレス> はテストするインターフェイスと同一のサブネット上にある別のコンピュータの IP アドレスです。)
         ping <IP アドレス>
**IPマスカレードがうまくいかない件1
/etc/sysconf/iptableに以下の設定を追加
 -A POSTROUTING -o eth0 -j MASQUERADE
 -A POSTROUTING -s 192.168.0.1/24 -j MASQUERADE
※eth0:Global側、192.168.0.1:ローカル側
これだけだとIPマスカできなかった。。調査によると
 echo 1 >/proc/sys/net/ipv4/ip_forward
を実行し、ip_forwardを有効にするとできるらしい。できた!
あとはDNSだけ。。
**IPマスカレードがうまくいかない件2
icmpのエラーがデフォルトゲートから返ってきてしまう。
iptableの設定でFORWARDが全てReject with icmp 的な感じになっていた。
これをとったらちゃんとパケット通ったが、セキュリティが危ない。。

**IPマスカレードがうまくいかない件3
Gnuradio端末のパケットがゲートを通れない。(ネットが見れない。。)
FORWARDの設定がだめ?pingのアクセスもlan内からだとできない。
なぜか「IPマスカレードがうまくいかない件1」においてまた0に書きかえられたいた。。

**IPマスカレード
#image(ipmasq-html1x.gif)


**Broadcom製のドライバ
[[リンク>http://www.broadcom.com/support/ethernet_nic/downloaddrivers.php]]

**ethtool
ネットワークインターフェースの状況が分かる便利なコマンド
こいつでethtool -i eth2とかやるとそのNICのドライバの情報が分かる。
----