非線形ダイナミクス

「非線形ダイナミクス」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

非線形ダイナミクス - (2010/09/18 (土) 01:23:54) のソース

**はじめに
-非線形ダイナミクスとは?
自然界のあらゆる現象は非線形的なふるまいを行う。
非線形ダイナミクスとはそのような動的で複雑な振る舞いをいい、これを解析することで様々なことに応用を行うことが可能となる。

**カオス理論の情報通信への応用
CSMAにおけるバックオフ時間に注目。
現在ランダムアクセス方式を採用しているが、これをカオスにしてやるとなぜか性能がよくなる。

**カオスCDMA
-[[カオス>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%AA%E3%82%B9%E7%90%86%E8%AB%96]]
&ref(chaos_behavior.png)
カオスの初期値鋭敏性を示した図。
赤の線は初期値が0.16の場合で緑の線は初期値が0.160000000001の場合を示している。
最初はほとんど同じ振る舞いをしているのに後は全く違う振る舞いをしている。
これはわずかな誤差がだんだん大きくなる(バタフライ効果)カオスの性質を示している。
-[[CDMA>http://www35.atwiki.jp/space_escalator/pages/13.html]]
-[[拡散符号>http://www35.atwiki.jp/space_escalator/pages/15.html]]
-[[カオス同期>http://www35.atwiki.jp/space_escalator/pages/16.html]]
-[[カオスCDMA>http://www35.atwiki.jp/space_escalator/pages/17.html]]
-[[OFDMA>http://www35.atwiki.jp/space_escalator/pages/23.html]]
-[[ディジタル変調>http://www35.atwiki.jp/space_escalator/pages/30.html]]
-[[ディジタル信号処理に関するリンク>http://laputa.cs.shinshu-u.ac.jp/~yizawa/InfSys1/basic/index.htm]]



----