「CACOMA KNIGHT」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

CACOMA KNIGHT」(2019/08/03 (土) 04:14:36) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#right(){[[前のゲーム>柿木将棋]] | [[次のゲーム>柏木重孝のTOP WATER BASSING]]} クリア条件:魔法鏡をすべて集め姫を救う 開始時間:2010/10/18(月) 20:04:32.22 終了時間:2010/10/19(火) 20:39:18.33 参加人数:2 陣取りゲーム。クイックスに似たゲーム。 陣の取り方によってステージごとに魔法鏡が手に入る。 二人同時プレイも可能。 線で囲んだ領域の割合が、ステージ毎に設定されたQUALIFYを超えるとステージクリア。 囲んだ領域に宝箱があった場合は何らかのアイテムが手に入る。 宝箱の位置は固定、中身は魔法鏡以外はランダム。 |SIZE(10):靴|SIZE(10):線を引く速度が一定時間アップ| |SIZE(10):懐中時計|SIZE(10):経過時間の減少| |SIZE(10):砂時計?|SIZE(10):敵が全滅(すぐに復活する)| |SIZE(10):妖精|SIZE(10):効果不明| |SIZE(10):力こぶ|SIZE(10):一定時間無敵| |SIZE(10):1UP|SIZE(10):残機が増える| |SIZE(10):魔法鏡|SIZE(10):各ステージに一つずつ存在 全て集めると…?| プレイヤーキャラを男の子、女の子、ロボットの三種から選べ、それぞれ能力が違う。 |SIZE(10):移動速度|SIZE(10):男子>女子>>>ロボ| |SIZE(10):ダッシュ速度|SIZE(10):ロボ>男子>女子| |SIZE(10):線引き速度|SIZE(10):女子>男子>>>ロボ| ---- プレイした感想 結構難しかったです。嘗めてました。 使用キャラは女の子でしたが、他のキャラでのクリアはかなり厳しい感じです。 男の子はまだしも、ロボットでのクリアは不可能なんじゃないかな。 敵を上手く避けたところで、後半のステージではタイムアップになってしまいそう。 何か隠された能力があれば話は変わってくるんだけど。 線を引いてるときに当たっても大丈夫な敵、ダメな敵の判別が出来るようになるのがクリアの近道かも。 中には引いている最中の線自体に触れられたらダメな物まであるから厄介。 見た目での判別は不可能なので、やられて覚えるしかない。 あとはアイテムの効果を覚えると楽できます。靴と力こぶは特に重要です。 魔法鏡が1枚足りない状態と、全部集めた状態でクリアしましたが、エンディングに変化は見られませんでした。 魔法鏡を全部集めるメリットは特に無いみたいです。 魔法鏡をコンプリートした証明をする1枚絵がゲーム中に出てこないので 5-3クリア時に表示される残り1枚で完成の絵をアップしておきます #ref(Cacoma01.jpg,,height=300width=280) エンディング1 魔法鏡が1枚足りない状況でクリアしてもこの絵は表示されたと思うので これはコンプリートの証明にはならないかも #ref(Cacoma02.jpg,,height=300width=280) エンディング2 #ref(Cacoma03.jpg,,height=300width=280) スタッフロール1 #ref(Cacoma04.jpg,,height=300width=280) スタッフロール2 #ref(Cacoma05.jpg,,height=300width=280)
#right(){[[前のゲーム>柿木将棋]] | [[次のゲーム>柏木重孝のTOP WATER BASSING]]} クリア条件:魔法鏡をすべて集め姫を救う 開始時間:2010/10/18(月) 20:04:32.22 終了時間:2010/10/19(火) 20:39:18.33 参加人数:2 陣取りゲーム。クイックスに似たゲーム。 陣の取り方によってステージごとに魔法鏡が手に入る。 二人同時プレイも可能。 線で囲んだ領域の割合が、ステージ毎に設定されたQUALIFYを超えるとステージクリア。 囲んだ領域に宝箱があった場合は何らかのアイテムが手に入る。 宝箱の位置は固定、中身は魔法鏡以外はランダム。 |SIZE(10):靴|SIZE(10):線を引く速度が一定時間アップ| |SIZE(10):懐中時計|SIZE(10):経過時間の減少| |SIZE(10):砂時計?|SIZE(10):敵が全滅(すぐに復活する)| |SIZE(10):妖精|SIZE(10):効果不明| |SIZE(10):力こぶ|SIZE(10):一定時間無敵| |SIZE(10):1UP|SIZE(10):残機が増える| |SIZE(10):魔法鏡|SIZE(10):各ステージに一つずつ存在 全て集めると…?| プレイヤーキャラを男の子、女の子、ロボットの三種から選べ、それぞれ能力が違う。 |SIZE(10):移動速度|SIZE(10):男子>女子>>>ロボ| |SIZE(10):ダッシュ速度|SIZE(10):ロボ>男子>女子| |SIZE(10):線引き速度|SIZE(10):女子>男子>>>ロボ| ---- プレイした感想 結構難しかったです。嘗めてました。 使用キャラは女の子でしたが、他のキャラでのクリアはかなり厳しい感じです。 男の子はまだしも、ロボットでのクリアは不可能なんじゃないかな。 敵を上手く避けたところで、後半のステージではタイムアップになってしまいそう。 何か隠された能力があれば話は変わってくるんだけど。 線を引いてるときに当たっても大丈夫な敵、ダメな敵の判別が出来るようになるのがクリアの近道かも。 中には引いている最中の線自体に触れられたらダメな物まであるから厄介。 見た目での判別は不可能なので、やられて覚えるしかない。 あとはアイテムの効果を覚えると楽できます。靴と力こぶは特に重要です。 魔法鏡が1枚足りない状態と、全部集めた状態でクリアしましたが、エンディングに変化は見られませんでした。 魔法鏡を全部集めるメリットは特に無いみたいです。 魔法鏡をコンプリートした証明をする1枚絵がゲーム中に出てこないので 5-3クリア時に表示される残り1枚で完成の絵をアップしておきます #ref(Cacoma01.JPG,,x=300,y=280) エンディング1 魔法鏡が1枚足りない状況でクリアしてもこの絵は表示されたと思うので これはコンプリートの証明にはならないかも #ref(Cacoma02.JPG,,x=300,y=280) エンディング2 #ref(Cacoma03.JPG,,x=300,y=280) スタッフロール1 #ref(Cacoma04.JPG,,x=300,y=280) スタッフロール2 #ref(Cacoma05.JPG,,x=300,y=280)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー