「パロディウスだ!」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

パロディウスだ!」(2023/09/30 (土) 16:20:55) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#right(){[[前のゲーム>ハロー!パックマン]] | [[次のゲーム>パワーアスリート]]} クリア条件:EDを見る 開始時間:2023/09/03(日) 21:40:53.30 終了時間:2023/09/03(日) 23:32:44.85 参加人数:1 アーケード版「パロディウスだ!」の移植作品であり、 SFC版は「神話からお笑いへ」という副題がついている。 ファミコン版で色々な意味でガッカリした人も、これなら満足? ---- #ref(title.png) タイトル画面 一番主人公っぽい「タコ」で攻略しました #ref(last_boss.png) ラスボス「ゴルゴダ・タコベエ」 初代[[グラディウス>https://w.atwiki.jp/famicomall/pages/339.html]]のラスボスのパロディ 本体ではなく触手が掴んでいる金具を破壊すればクリア なお、設定上はタコの父親であるとのことです #ref(ed.gif) #ref(staff.gif) EDとスタッフロール **・雑感 様々なハードに移植されている有名作品ではありますが、何の因果かFC版をちょっと触ったことがある程度で本格的にプレイした経験がなかったので参加してみました。 巷ではAC版のワンコインクリアなんかを目指すと相当難しいなどといった評判をしばしば目にしますが、家庭用である本作は安心の無限コンティニューとなっていてこのあたりはコナミの良心が垣間見えるところw また、ミスをすることで上昇したランクがリセットされ難易度が低下するといった仕様のほか(本作はランク上昇に伴う高難易度化が激しいため、この仕様を利用した攻略法もあるらしい)、復活地点もちょくちょく挟み込まれていたりすることから、一部に立て直しがやや難しい地点もあったりはするものの、基本的にはコンティニューにものを言わせてジワジワ進めていけば初心者でもそれなりに攻略できる範疇ではないでしょうか。 それでも難しいポイントがあったら緑ベル(巨大化)とかでゴリ押ししちゃえばいいんじゃないですかねw ただし、全11面構成とSTGとしては比較的長丁場であるとともに、前述のとおりSTGの難易度自体が易しいといったわけでもないので、ノーコンティニュープレイだとかを目指す場合には、当然のことながらそれなりの修練が求められると思います。
#right(){[[前のゲーム>ハロー!パックマン]] | [[次のゲーム>パワーアスリート]]} クリア条件:EDを見る 開始時間:2023/09/03(日) 21:40:53.30 終了時間:2023/09/03(日) 23:32:44.85 参加人数:1 アーケード版「パロディウスだ!」の移植作品であり、 SFC版は「神話からお笑いへ」という副題がついている。 ファミコン版で色々な意味でガッカリした人も、これなら満足? ---- #ref(title.png) タイトル画面 一番主人公っぽい「タコ」で攻略しました #ref(last_boss.png) ラスボス「ゴルゴダ・タコベエ」 初代[[グラディウス>https://w.atwiki.jp/famicomall/pages/339.html]]のラスボスのパロディ 本体ではなく触手が掴んでいる金具を破壊すればクリア なお、設定上はタコの父親であるとのことです #ref(ed.gif) #ref(staff.gif) EDとスタッフロール **・雑感 様々なハードに移植されている有名作品ではありますが、何の因果か[[FC版>https://w.atwiki.jp/famicomall/pages/1043.html]]をちょっと触ったことがある程度で本格的にプレイした経験がなかったので参加してみました。 巷ではAC版のワンコインクリアなんかを目指すと相当難しいなどといった評判をしばしば目にしますが、家庭用である本作は安心の無限コンティニューとなっていてこのあたりはコナミの良心が垣間見えるところw また、ミスをすることで上昇したランクがリセットされ難易度が低下するといった仕様のほか(本作はランク上昇に伴う高難易度化が激しいため、この仕様を利用した攻略法もあるらしい)、復活地点もちょくちょく挟み込まれていたりすることから、一部に立て直しがやや難しい地点もあったりはするものの、基本的にはコンティニューにものを言わせてジワジワ進めていけば初心者でもそれなりに攻略できる範疇ではないでしょうか。 それでも難しいポイントがあったら緑ベル(巨大化)とかでゴリ押ししちゃえばいいんじゃないですかねw ただし、全11面構成とSTGとしては比較的長丁場であるとともに、前述のとおりSTGの難易度自体が易しいといったわけでもないので、ノーコンティニュープレイだとかを目指す場合には、当然のことながらそれなりの修練が求められると思います。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー