555の仮面ライダー

「スタンディングバイ……」

平成仮面ライダー第4作目『仮面ライダー555』に登場する仮面ライダーたち。
該当するのはファイズ、カイザ、デルタ、サイガ、オーガ、ライオトルーパー。

総じた呼称はないが、変身するツール一式をそのライダーの名前で「○○のベルト」、「○○ギア」などと呼ぶことが多い。

専用のベルト型ドライバーを装着し、付属の折り畳み式携帯電話型デバイス(ライダーたちによって「○○フォン」と呼ばれる)に暗証番号を入力、ドライバー中央のホルダーにセットすると「コンプリート」の音声とともにベルトからエネルギー経路の「フォトンストリーム」が出現した後、変身が完了する(ただし、初期型のデルタの場合は音声認識で右腰にデバイスをセット、ライオトルーパーに至ってはデバイスそのものが削減されている)。

純白のサイガを除いて全員が黒を基調とし、それぞれギリシャ文字をモチーフにしたようなフェイスを持つ。

ファイズの登場ライダーは番号で示される場合もある。こちらに記しておく。
  • ファイズ:555
  • カイザ:913
  • デルタ:333
  • サイガ:315
  • オーガ:000
  • ライオトルーパー:なし


ライダーは簡易な外部ツールで変身するが、実際にシステムを扱えるのは「オルフェノク」、あるいはその記号を持つ者だけで、「人間」が変身することは不可能。
仮に「人間」が変身した場合はそれぞれ特有の反動がある(ファイズはエラーが発生してベルトが弾かれ、カイザは変身に成功するものの、解除後に肉体が灰化して死亡し、デルタは適合しなければ精神に異常を来して好戦的な性格に豹変してしまう 他のライダーのベルトの場合は不明だが、それなりのデメリットがあると考えられる)。

ベルトを含めて武装は全て「スマートブレイン社」製の製品でデジカメ型の「ファイズショット」、ビデオカメラ型の「デルタムーバー」など電化製品をモチーフにしたディフォルトなのが特徴。

「デバイスフォン」のカバーには「ミッションメモリー」と呼ばれるツール起動キーがあり、
それをフォンから取り外して装備してる武器にセットすると「レディー」という音声とともに起動する。

更にその状態でフォン内部のエンターキーを押すと「エクシードチャージ」の音を発声しながらベルトからフォトンストリームを経由してエネルギーが武器に流動し、必殺技を繰り出す。
必殺技はヒットするとその座標に巨大なギリシャ文字が発光して爆発を起こす。

ファイズ、カイザ、デルタのベルトは「スマートブレイン社」先代社長の花形の手によって、それぞれ孤児院「流星塾」の卒業生のもとへ届けられ、「スマートブレイン社」のオルフェノクたちが奪還しようと付け狙っていた。

実は本来これらのベルトはいずれ現れる「オルフェノクの王」の降臨に備えて、その存在をオルフェノクから「護衛」するために用意されたもの。と言うのも、「王」は「九死に一生を得た子ども」から稀に発生し、その後の完全な姿に成長するまで仲間のオルフェノクを捕食しなければならないことから、その事実を知ったオルフェノクが反発する恐れがあったからである。
だが、子供たちの世話をして情が移った花形によって、当初の目的とは真逆の「子供達や人間を守り、王を討ち滅ぼす力」として上記のように「流星塾」の面々に送り届けられた。

上記の「条件」さえあれば誰でも変身できる可能性がある。
そのため前作、前々作のライダーと同様に複数の人間が変身していた点を見ても、「誰が変身するのか分からない」、「誰が変身してるのか分からない」という疑心暗鬼や予想のつかなさが作品の魅力の1つと言っていいだろう(例として本来ファイズで変身していた巧たちは何度もベルトをラッキークローバーに奪われて窮地に追い立たされている)。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年11月09日 10:26