仮面ライダーデューク レモンエナジーアームズ

「仮面ライダーデューク レモンエナジーアームズ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

仮面ライダーデューク レモンエナジーアームズ」(2023/07/16 (日) 20:57:16) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*「レモンエナジーアームズ! ファイトパワー!×2 ファイ×4ファファファファイト!」 |【ライダー名】|仮面ライダーデューク レモンエナジーアームズ| |【読み方】|かめんらいだーでゅーく れもんえなじーあーむず| |【変身者】|戦極凌馬| |【モチーフ】|西洋+レモン| |【鎧カラー】|黄| |【スペック】|パンチ力:15.7t&br()キック力:19.7t&br()ジャンプ力:ひと跳び22m&br()走力:100mを6.4秒| |【アームズチェンジ】|[[仮面ライダーデューク ドラゴンエナジーアームズ]]| |【声/俳優】|青木玄徳| |【スーツ】|富永研司| |【登場作品】|仮面ライダー鎧武/ガイム(2014年) など| |【初登場話】|第14話「ヘルヘイムの果実の秘密」&br()第28話「裏切りの斬月」(変身披露)| **【詳細】 戦極凌馬がゲネシスドライバーとレモンエナジーロックシードを用い変身した次世代型アーマードライダー。 デュークという名称は爵位で&bold(){「公爵」}を意味し、 同じ爵位が元ネタの[[仮面ライダーバロン(男爵)>仮面ライダーバロン バナナアームズ]]の上位種として開発されている。 王冠や顎髭を象った頭部、マントをした背面など外見は中世の王のようにも見える。 ゲネティックライドウェアの色は「水色」。 7つある戦極ドライバーのテストデータを受け大幅に改良し、 強化されたゲネシスドライバーとエナジーロックシードを使い、戦極ドライバーとロックシードを使う鎧武などに比べ、パワー、装甲などは彼らを上回る。 次世代型ライダー共通のソニックアローと呼ばれる武器を使用する。 新世代ライダーの中でも戦闘力は随一で、エナジーロックシードのパワーを引き出せるゲネシスドライバー、その開発者で構造や仕様を熟知し自分専用に特別なチューンナップを戦極凌馬本人が行った上で運用しているため、 動きこそ素人ながらスペック上では新世代ライダーに匹敵するはずの[[鎧武ジンバーレモンアームズ>仮面ライダー鎧武 ジンバーレモンアームズ]]を圧倒、バロンを一太刀で沈めてしまうほどの戦闘力を発揮する。 &bold(){ゲネティックライドウェア}によって装着者の身体能力を大幅に高めた上で、両手首の&bold(){エナジーアクトブレス}、 及び両足の脛部分に備える&bold(){レッグプレート}によりゲネシスドライバーから抽出した液化エネルギーの供給を受け、強力なパワーを発揮。 背面を守る&bold(){ゲネシスケープ}、及び両腕を保護する&bold(){アームガントレット}、太腿を保護する&bold(){サイプレート}と呼ばれる何枚も金属プレートを重ねた積層アーマーにより死角のない高い防御性能を誇る。 変身者が終盤で転落死したことで、以後はテレビ本編では登場していない。 残されたドライバーは[[仮面ライダーマリカ>仮面ライダーマリカ ピーチエナジーアームズ]]が使用する。 だが、劇場版『MOVIE大戦フルスロットル』にて、[[新たなアームズと共に復活を果たす。>仮面ライダーデューク ドラゴンエナジーアームズ]] 必殺技はレモンエナジーロックシードをソニックアローに装填して放つ「ソニックボレー」。 通常のソニックボレー以外にも、弦の部分をエネルギーで補強し螺旋状に回転しながら発射される強化型のソニックボレーも使用。 また、ホログラムによる分身も披露した。 番外作『仮面ライダーデューク』にて、こちらの誕生の経緯が判明している。 **【仮面ライダーブレン】 悪のライダーの1人として登場。 原典と同様にソニックアローを持っていた。 **【ビヨンド・ジェネレーションズ】 悪魔が顕現したライダーを象ったデビルライダーの1体として登場。 **【余談】 スーツアクターの富永研司氏は平成仮面ライダー1号の[[クウガ>仮面ライダークウガ マイティフォーム]]を演じ、戦国MOVIE大合戦の[[武神鎧武>仮面ライダー武神鎧武 ブラッドオレンジアームズ]]などを担当している。 ----
*「レモンエナジーアームズ! ファイトパワー!×2 ファイ×4ファファファファイト!」 |【ライダー名】|仮面ライダーデューク レモンエナジーアームズ| |【読み方】|かめんらいだーでゅーく れもんえなじーあーむず| |【変身者】|戦極凌馬| |【モチーフ】|西洋+レモン| |【鎧カラー】|黄| |【スペック】|パンチ力:15.7t&br()キック力:19.7t&br()ジャンプ力:ひと跳び22m&br()走力:100mを6.4秒| |【アームズチェンジ】|[[仮面ライダーデューク ドラゴンエナジーアームズ]]| |【声/俳優】|青木玄徳| |【スーツ】|富永研司| |【登場作品】|仮面ライダー鎧武/ガイム(2014年) など| |【初登場話】|第14話「ヘルヘイムの果実の秘密」&br()第28話「裏切りの斬月」(変身披露)| **【詳細】 戦極凌馬がゲネシスドライバーとレモンエナジーロックシードを用い変身した次世代型アーマードライダー。 デュークという名称は爵位で&bold(){「公爵」}を意味し、 同じ爵位が元ネタの[[仮面ライダーバロン(男爵)>仮面ライダーバロン バナナアームズ]]の上位種として開発されている。 王冠や顎髭を象った頭部、マントをした背面など外見は中世の王のようにも見える。 ゲネティックライドウェアの色は「水色」。 7つある戦極ドライバーのテストデータを受け大幅に改良し、 強化されたゲネシスドライバーとエナジーロックシードを使い、戦極ドライバーとロックシードを使う鎧武などに比べ、パワー、装甲などは彼らを上回る。 次世代型ライダー共通の「ソニックアロー」と呼ばれる武器を使用する。 新世代ライダーの中でも戦闘力は随一で、エナジーロックシードのパワーを引き出せるゲネシスドライバー、その開発者で構造や仕様を熟知し自分専用に特別なチューンナップを戦極凌馬本人が行った上で運用しているため、 動きこそ素人ながらスペック上では新世代ライダーに匹敵するはずの[[鎧武ジンバーレモンアームズ>仮面ライダー鎧武 ジンバーレモンアームズ]]を圧倒、バロンを一太刀で沈めてしまうほどの戦闘力を発揮する。 &bold(){ゲネティックライドウェア}によって装着者の身体能力を大幅に高めた上で、両手首の&bold(){エナジーアクトブレス}、 及び両足の脛部分に備える&bold(){レッグプレート}によりゲネシスドライバーから抽出した液化エネルギーの供給を受け、強力なパワーを発揮。 背面を守る&bold(){ゲネシスケープ}、及び両腕を保護する&bold(){アームガントレット}、太腿を保護する&bold(){サイプレート}と呼ばれる何枚も金属プレートを重ねた積層アーマーにより死角のない高い防御性能を誇る。 変身者が終盤で転落死したことで、以後はテレビ本編では登場していない。 残されたドライバーは[[仮面ライダーマリカ>仮面ライダーマリカ ピーチエナジーアームズ]]が使用する。 だが、劇場版『MOVIE大戦フルスロットル』にて、[[新たなアームズと共に復活を果たす。>仮面ライダーデューク ドラゴンエナジーアームズ]] 必殺技はレモンエナジーロックシードをソニックアローに装填して放つ「ソニックボレー」。 通常のソニックボレー以外にも、弦の部分をエネルギーで補強し螺旋状に回転しながら発射される強化型のソニックボレーも使用。 また、ホログラムによる分身も披露した。 番外作『仮面ライダーデューク』にて、こちらの誕生の経緯が判明している。 **【仮面ライダーブレン】 悪のライダーの1人として登場。 原典と同様にソニックアローを持っていた。 **【ビヨンド・ジェネレーションズ】 悪魔が顕現したライダーを象ったデビルライダーの1体として登場。 **【余談】 スーツアクターの富永研司氏は平成仮面ライダー1号の[[クウガ>仮面ライダークウガ マイティフォーム]]を演じ、戦国MOVIE大合戦の[[武神鎧武>仮面ライダー武神鎧武 ブラッドオレンジアームズ]]などを担当している。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: