「Wall Crush」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Wall Crush」(2018/05/29 (火) 21:38:01) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*Wall Crush &small(){[[../>ゲーム]]} |CENTER:BGCOLOR(#FFEFD5):ソフトウェア名|CENTER:BGCOLOR(#F0FFFF):&bold(){Wall Crush}|BGCOLOR(#FFFFFF):&image(wall01.gif)| |CENTER:BGCOLOR(#FFEFD5):現Version|CENTER:BGCOLOR(#F0FFFF):&bold(){1.00}|~| |CENTER:BGCOLOR(#FFEFD5):作者(敬称略)|CENTER:BGCOLOR(#F0FFFF):&bold(){STEAR}|~| |CENTER:BGCOLOR(#FFEFD5):配布元|CENTER:BGCOLOR(#F0FFFF):&bold(){[[STEAR homepage>http://stear.c.ooco.jp/ruputer/indx.htm]]}|BGCOLOR(#FFFFFF):&image(wall02.gif)| |CENTER:BGCOLOR(#FFEFD5):ソフトウェア形態|CENTER:BGCOLOR(#F0FFFF):&bold(){フリーソフトウェア}|~| |CENTER:BGCOLOR(#FFEFD5):ソース|CENTER:BGCOLOR(#F0FFFF):&bold(){公開/C+ASM}|~| **紹介 ブロック崩しゲーム。すべてが高いレベルでまとまっている。 [[BMP viewer]]と同じ作者さんが作ったもので、なんと豪華にも疑似4階調。 ボールの軌道やブロックごとの個性、アイテムシステムなど基本的な部分を押さえながら 画面揺らしやボールの複数発射など意欲的な機能も備えている。独特の名前入力システムは必見。 Wall Crushの4階調はAurexでもいくらか体験できる。 その際にはオプションで『液晶の残像効果のエミュレート』&small(){(*1)}をオンにしておくとよい。 ----- (スクリーンショット情報) 全:Aurex2 RC4 + WinShot ver1.53a &small(){(注釈)} &small(){(*1):値は3くらいがいいかと。あと奇数アドレス多バイト転送命令禁止はオフで。} -----
*Wall Crush &small(){[[../>ゲーム]]} |CENTER:BGCOLOR(#FFEFD5):ソフトウェア名|CENTER:BGCOLOR(#F0FFFF):&bold(){Wall Crush}|BGCOLOR(#FFFFFF):&image(wall01.gif)| |CENTER:BGCOLOR(#FFEFD5):現Version|CENTER:BGCOLOR(#F0FFFF):&bold(){1.00}|~| |CENTER:BGCOLOR(#FFEFD5):作者(敬称略)|CENTER:BGCOLOR(#F0FFFF):&bold(){STEAR}|~| |CENTER:BGCOLOR(#FFEFD5):配布元|CENTER:BGCOLOR(#F0FFFF):&bold(){[[STEAR homepage>http://stear.c.ooco.jp/ruputer/indx.htm]]}|BGCOLOR(#FFFFFF):&image(wall02.gif)| |CENTER:BGCOLOR(#FFEFD5):ソフトウェア形態|CENTER:BGCOLOR(#F0FFFF):&bold(){フリーソフトウェア}|~| |CENTER:BGCOLOR(#FFEFD5):ソース|CENTER:BGCOLOR(#F0FFFF):&bold(){公開/C+ASM}|~| **紹介 ブロック崩しゲーム。すべてが高いレベルでまとまっている。 [[BMP viewer]]と同じ作者さんが作ったもので、なんと豪華にも疑似4階調。 ボールの軌道やブロックごとの個性、アイテムシステムなど基本的な部分を押さえながら 画面揺らしやボールの複数発射など意欲的な機能も備えている。独特の名前入力システムは必見。 Wall Crushの4階調はAurexでもいくらか体験できる。 その際にはオプションで「液晶の残像効果のエミュレート」&small(){(*1)}をオンにしておくとよい。 ----- (スクリーンショット情報) 全:Aurex2 RC4 + WinShot ver1.53a &small(){(注釈)} &small(){(*1):値は3くらいがいいかと。あと奇数アドレス多バイト転送命令禁止はオフで。} -----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: