「ニュース過去ログ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ニュース過去ログ」(2015/04/11 (土) 21:33:12) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*過去ニュース 下に行くほど古い情報です。 新旧でログの形式が混在してますのでご注意を。 ----- **18/07/01 ・&font(b,blue){継続してリンク切れの対応をしています(05/25~)} &small(){(ソフトライブラリのほうが一応片付きました。 by448)} **18/06/01 ・&font(b,blue){引き続きリンク切れの対応をしています(05/25~)} &small(){(一週間なんかじゃ終わら~ん。思ったよりひどかったデス。スイマセン by448)} **18/05/25 ・&font(b,red){某氏より天象mapの更新版が送られてきました(05/24)} >・[[なんちゃって天象map]] Ver 0.09 &small(){(位置計算の修正だそうです。かなり高速化されています by448)} ・&font(b,blue){リンク切れの対応をしています(05/25~)} &small(){(一週間程かけてゆっくり進める予定です。更新履歴欄が少々あれます by448)} **17/08/25 ・&font(b,red){夏の終わりにメールに乗ってやってきました(08/22)} >・[[簡易型グラフ表示機]] Ver 0.01 &small(){(ラズパイにはmathematica、ラピュータにはRfuncですね(嘘 by448)} **16/12/03 ・&font(b,red){忘年会シーズンということで何か運ばれてきました。(12/02)} >・[[なんちゃってrpn電卓]] Ver 0.01 &small(){(こんなこともRuputerで出来るんだぜってアプリです by448)} **16/10/15 ・&font(b,red){天象mapの更新版が届いています。(10/09)} >・[[なんちゃって天象map]] Ver 0.06 &small(){(主に外惑星の位置の微修正だそうです。確かに位置変わってます。 by448)} **16/03/27 ・&font(b,red){管理人にソフト的な電波が届きました。(3/18)} >・[[なんちゃって天象map]] Ver 0.01 >・[[daitai和時計]] Ver 0.03 (VerUP!) &small(){(何と惑星位置の計算をRuputerでやってしまおうというソフトです。え~っと地学の本は……あれ?どこいったかな by448)}**15/10/19 ・&font(b,blue){画像へのリンク切れがwikiの一部で起こっています。} &small(){(@wikiのファイル指定が&bold(){大文字小文字}を区別するようになっていたようです)} &small(){(【403 Forbidden】となったらソレです。所用により全体的なチェックは11月中旬以降になります by448)} **15/10/18 ・&font(b,red){某氏より電子メールがやってきました。(10/17)} >・[[daitai和時計]] Ver 0.01 &small(){(あれから半年です。まだまだ暑い日もありますが季節の流れを感じますね by448)} **15/04/11 ・&font(b,red){管理人の所にまたもやソフトが届きました。(4/10)} >・[[sunclk]] v0.02 &small(){(今回はデイライトとかサンライトとかいうタイプの地図ですね by448)} **14/05/12 ・&font(b,red){管理人宛に電波に乗ってソフトが届きました。} >・[[旧暦変換 program for Ruputer>旧暦変換]] &small(){(六曜が分かるソフトって珍しいですよね。 by448)} **12/04/26 ・&font(b,red){某氏からソフトが送られてきました。以下のソフトです} >・[[自動車走行距離計風の時計]] >・[[wordsclk]] Ver. 0.0.2 &small(){(Ruputer的な電波を受信しました。またぼちぼち始めます by448)} **11/02/06 ・&font(b,blue){更新休止中の補足を行いました。補足対象期間は 2010/8~2011/1 です。} ・&font(b,red){『[[らぴゅーとぴあウェブ>http://homepage2.nifty.com/minao/]]』にて、次のアプリが公開されています。} >・[[ドロイド君時計]] v0.2 ・&font(b,red){『[[Ruputerソフトのページ>http://www.haun.org/~akari/ruputer/index.html]]』にて、次のアプリが公開されています。} >・WAONくん時計 v1.0 >・もふ clock v1.0 >・RX-78-2 clock v1.0 >・エドワード・エルリック clock v1.0 >・アルフォンス・エルリック clock v1.0 &bold(){(追記:11/02/27)} >・アルフォンス・エルリック clock2 v1.0 >・ロイ・マスタング clock v1.0 >・メイ・チャン clock v1.0 >・平沢唯 clock v1.0 >・秋山澪 clock v1.0 >・田井中律 clock v1.0 >・琴吹紬 clock v1.0 >・山中さわ子 clock v1.0 >これらに関しては[[『Ruputerソフトのページ』まとめ]]以下のページにまとめてあります。 >また、前回からWindows Gadgetの開発を始めたられたそうです。 >->[[Ruputer in WindowsGadgetのページ>http://www.haun.org/~akari/ruputer/WindowsGadget/index.html]] ・&font(b,red){[[ソフトウェア公開所]]に管理人の妙なアプリを置いておきました。} &small(){(去年の夏コミ時期以来の更新となります。ご迷惑おかけしてます by448)} **10/07/15 ・&font(b,red){10/07/09、『[[らぴゅーとぴあウェブ>http://homepage2.nifty.com/minao/]]』にて、次のアプリが公開されています。} >・&bold(){[[ハシビロコウ時計]] v0.1} &small(){(現行スレの688氏ご指摘ありがとう by448)} **10/07/07 ・&font(b,red){10/07/02、『[[simulation します>http://homepage1.nifty.com/RXS02316/]]』にて、次のアプリが公開されています。} >・&bold(){[[GridLuck]] v0.01} &small(){(*おおっと* これは要チェックです by448)} **10/06/09 ・&font(b,blue){10/06/09、「カウンタ2万回」記念にトップ用のロゴを変更しました。} &small(){(毎度のことながら「2万HIT!」ではなく、カウンタ2万回です。精度が低いので)} &small(){(今回は比較的スッキリ系ですが、何かの彩りになれば光栄です by448)} **09/10/14 ・&font(b,blue){『Ruputer Fan』へのリンクを再度整備しました} >Ruputer Fan [[http://sygnas.s80.xrea.com/>http://sygnas.s80.xrea.com/]] >・Ruputer Fan Ruputer関連 >[[http://sygnas.s80.xrea.com/ruputer/>http://sygnas.s80.xrea.com/ruputer/]] >・Ruputer Fan Software >[[http://sygnas.s80.xrea.com/ruputer/soft/index.htm>http://sygnas.s80.xrea.com/ruputer/soft/index.htm]] >・Ruputer Fan Technology >[[http://sygnas.s80.xrea.com/ruputer/tech/index.htm>http://sygnas.s80.xrea.com/ruputer/tech/index.htm]] (&small(){色々と}管理人の勘違い&small(){だったようです。お騒がせしました}) (&small(){でも無くなってなくて良かった~}by 448) **09/09/30 ・&font(b,red){2chで631氏により、wch版アプリの2000年問題対策がなされました} >・[[3DWatch2000年問題対策wch版]] >・[[薔薇時計2000年問題対策wch版]] >・+オマケ >(*[[現行スレッド>http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1079498911/]]もご確認ください) &small(){(ちなみに私は普段 ANEKO + 子プロ時計です by 448)} ・&font(b,purple){『RuputerFan』は『CLIC CLAC』に統合されたそうです} >『CLIC CLAC』[[http://clic-clac.jp/>http://clic-clac.jp/]] >詳しくはこちら [[http://clic-clac.jp/blog/2009/09/ruputerfan.html>http://clic-clac.jp/blog/2009/09/ruputerfan.html]] >&font(b){現在、wiki内のRuputerFan関連ソフト等へのリンクはすべて切れています} &small(){(管理人は調査中です。状況が分かり次第また連絡します by 448)} **09/09/23 ・&font(b,blue){RuputerFanへのリンクを修正しました} >sygnas.tvからsygnas.jpに変わっていたようです >現在RuputerFan内のRuputer関連リンクは次のようになっています >・Ruputer Fan Ruputer関連 [[http://sygnas.jp/ruputer/>http://sygnas.jp/ruputer/]] >・Ruputer Fan Software [[http://sygnas.jp/ruputer/soft/index.htm>http://sygnas.jp/ruputer/soft/index.htm]] >・Ruputer Fan Technology [[http://sygnas.jp/ruputer/tech/index.htm>http://sygnas.jp/ruputer/tech/index.htm]] &small(){(一応連絡まで)by 448} **09/09/01 ・&font(b,blue){更新中断中(6月-8月)に公開されたソフトに関して以下連絡します} ・&font(b,red){[[らぴゅーとぴあウェブ>http://homepage2.nifty.com/minao/]]にて たろサさん により、次のソフトが公開されました} >・ARToolKit時計 Ver0.1 >・daitei時計 Ver0.2 >・はちゅね時計 Ver0.1 ・&font(b,red){[[Ruputerソフトのページ>http://www.haun.org/~akari/ruputer/index.html#daitaiclock]]にて かみのとさん により、次のソフトが公開されました} >・DAITAI時計 for Ruputer v1.0 >・仮面ライダーイクサ clock for Ruputer v1.0 >・仮面ライダーダークキバ clock for Ruputer v1.0 >・仮面ライダー電王 ウイングフォーム clock for Ruputer v1.0 >・トロ clock for Ruputer v1.0 >・クロ clock for Ruputer v1.0 >・あ~る clock for Ruputer v1.0 &small(){(連絡遅れまして申し訳ありません) by 448} ・&font(b,red){Ruputer用nekoである ANEKO をv0.02から[[v0.03>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=84&file=ANEKO003.zip]]に更新しました} >・ランチャーのリロード関連でのバグフィックス >具体的にどんなバグかというとこんなバグです-> [[無駄にgif>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=84&file=aneko002_bug.gif]] &small(){(もし気になってた方がいれば差し替えておいてください) by448} **09/08/28 ・&font(b,blue){09/08/28、コンテンツの階層を一部整理しました。} >・上の階層のコンテンツに戻りやすいように変更(&bold(){../}で戻れます) &small(){(この整理の影響で更新履歴がカオスになってます)by448} **09/05/20 ・09/05/20、ANEKO v0.01を公開しました ・(追記) 09/05/21、[[ANEKO v0.02>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=84&file=ANEKO002.zip]]に更新しました。 >・Ruputer用のneko。Ruputerのスクリーンをネコが走り回る >・tora dog sakura tomoyo もサポート >・onekoがベース >・&font(b){細かなバグを修正しました}(v0.02, 09/05/21) >&ref(http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=84&file=ANEKO01.jpg)&ref(http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=84&file=ANEKO02.jpg)&ref(http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=84&file=ANEKO03.jpg) (お久しぶりです。neko移植したので置いておきますね) (以下はおまけです by 448) >・[[XBMMP>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=84&file=XBMMP2.zip]](XBM -> MMP変換アプリ) >&ref(http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=84&file=XBMMP01.jpg) >・&font(red){改行がLFにしか対応していないバグを修正し、差し替えました}(2版, 09/05/21) **09/02/27 ・09/02/26、「カウンタ1万回」記念にトップ用のロゴを作成しました。 (1万HIT!ではなく、カウンタ1万回です。精度が低いので) (見てのとおり謎な絵ですが、少しは彩りになれば光栄です by448) **09/02/11 ・09/02/10、[[ニコニコ動画>http://www.nicovideo.jp/watch/sm6106356]]に、[[ローブリ>http://www.dengeki.jp/~roburi/akiary/200902.html#20090211]]さんにより[[腕このみ>http://www.dengeki.jp/~roburi/udekono/]]の動画がUPされたようです。 (紹介用のようです。これでRuputer関連の動画は2本目でしょうか) (珍しいPro4スケルトンの動作する様子を見ることができます by448) **09/01/29 ・09/01/29、YCLKを0.37から[[0.38>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=84&file=YCLK038.zip]]に更新しました。 >・Ex Flagのループ処理がおかしかったのを修正 >・Time Modeのバグを修正 >(バグフィックス版です) (前のリリースから結構間が空いているのですが、危険なバグがありました) (もし使っているひとがいたら、すいませんが差し替えておいてください by448) **08/11/16 ・08/11/16、Linux + Wine環境への[[PCFiler導入記事>http://www35.atwiki.jp/rupt/pages/89.html]]をまとめました。 **08/11/08 ・08/11/08、COMMONを更新しました。これはYCLK・YPKTに含まれています。 >・週アラーム設定モジュール YWKL.exf の追加 >週アラームを(制限付きで)子プロセスから変更可能になりました。 >スクリーンショット: [[1>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=11&file=YUI_YWKL01.JPG]] / [[2>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=11&file=YUI_YWKL02.JPG]] / [[3>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=11&file=YUI_YWKL03.JPG]] >・電源関連設定モジュール YPWS.exf の修正 >Ruputerがオートタイマーからオートオフに設定を変更する際に起こす不具合をカバーしました。 この更新にともなって次のソフトウェアがマイナーアップしています。 ・YCLK 0.36 -> [[0.37>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=84&file=YCLK037.zip]] ・YPKT 0.10 -> [[0.11>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=84&file=YPKT011.zip]] 単体で必要な方は、これらのパッケージから適当に引っこ抜いてください。 (週アラームのためにalarm.cをアプリに組み込むとサイズがエライことになるので) (子プロセスにしたかったんですよ。SND試聴と2バイト文字に未対応だけど。by 448) **08/11/01 ・wikiのトップページ周りを整理しました。 (リンクチェックしたところ、Ruputer11の分室が閉じている模様です by448) **08/10/26 ・08/10/26、YCLKをv0.36に更新しました。 「[[YCLK>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=84&file=YCLK036.lzh]]」v0.33 -> v0.36 >不具合修正:EasyLauncher関連の不具合を修正 >COMMON追加:電源関連(リメイク)・年号の変換・LTIME/LBEATの子プロセス化 > >スクリーンショット: [[1>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=11&file=YCLK_MENU.JPG]] / [[2>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=11&file=YUI_CMN_YERA.JPG]] / [[3>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=11&file=YUI_CMN_YLTM.JPG]] / [[4>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=11&file=YUI_CMN_YPWS2.JPG]] > (COMMONはY式アプリ間で共通。実体は子プロセス。EasyLauncherからの起動可) ・08/10/26、YPKTを新規に公開しました。 「[[YPKT>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=84&file=YPKT010.lzh]]」v0.10 >初歩的な数値管理アプリ(6つの数値を管理) >コマンド:加減算(ADD SUB)・名付(NAME)・移動(MOVE)・入換(DISPLACE)・指定(SET) >数値の範囲は +99,999,999 ~ -99,999,999 まで。 >なお、標準で加減算は子プロセスから利用可能(MINI) > >スクリーンショット: [[1>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=11&file=YPKT.JPG]] / [[2>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=11&file=YPKT_SET.JPG]] (今回からスクリーンショットを撮るようにしてみました by 448) **08/09/05 ・08/09/05、YCLKをv0.33に更新しました。 「[[YCLK>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=84&file=YCLK033s.lzh]]」v0.31 -> v0.33 >バグ修正:"getatime"関数の符号拡張に関するバグ >機能追加:SLOWモード(省電力モード) (YCLK v0.31 に危険性の高いバグを発見しました。これはその修正版です) (それと、どうもYCLKの電力消費量は酷い気がするので、省電力モードを追加してみました) (実際にどれくらい効果があるのかは分かりませんが。 by448) ・(追記-08/09/06) ソースに一部問題があったので、再修正版に差し替えました。 バージョン自体は上がっていません。 **08/08/28 ・08/08/20、nTakさんの[[のん太のホムペ>http://www.bzwind.com/users/ntak/index.html]]で、TrainConv5がv5.4.7に更新されています。 「[[TrainConv5>http://www.bzwind.com/users/ntak/tconv5.html]]」Ver5.4.6 -> Ver5.4.7 更新内容は不具合の修正と、細かな挙動の修正のようです。 (すいません。更新連絡が遅れました by448) ・08/08/28、YCLKをv0.31に更新しました。 「[[YCLK>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=84&file=YCLK031.lzh]]」v0.09 -> v0.31 >タスク追加:【LocalTimeEx】:ある程度の一覧性を持つ時刻表示 >タスク追加:【LocalBeatEx】:ある程度の一覧性を持つローカルビート表示 >タスク修正:【UniversalBeatJPN】->【UniversalBeat】:日本以外に対応 >機能追加:AM/PM制・曜日・ロケール関連とその他諸々 (+0.22です) (前のバージョンを使っている人がいれば、差し替えた方が良いかもしれません by448) **08/07/26 ・08/07/26、fumiさんの[[余談ですが……>http://megadriver.yi.org/~fumi/]]にて、[[Aurex2>http://megadriver.yi.org/~fumi/aurex_jp/?date=20100102]](win)がRC4に更新されています。 「[[Aurex2>http://megadriver.yi.org/~fumi/aurex_jp/?date=20100102]] 」(win) RC3 -> RC4 更新内容は、 >dos_execute(子プロセスの呼び出し)に対応 とのことです。 (何という応援。これは頑張らねば~ by448) ***08/07/19 ・08/07/19、YCLKを新規に公開しました。 「[[YCLK>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=84&file=YCLK009.zip]]」 v0.09 >管理人の俺仕様時計。 >現バージョンの機能は、 > 1:LocalTime (普通の時刻) > 2:UniversalBeatJPN (標準インターネット時:JPN) > 3:LocalBeat(UniversalBeatの標準時をローカルにしたもの) >以上、3つです。 (お久しぶりです。とりあえずこれ、置いときますね by448) ・(追記-08/07/20) 書き忘れました。 「LocalBeat」については[[この方のページ>http://chasen.org/%7Edaiti-m/text/beat.html]]を参照してください。 ・(追記-08/07/26) YCLKのドキュメントを一部修正したものに差し替えました。 バージョン自体は上がってません。 ***08/05/14 ・08/05/11、nTakさんの[[のん太のホムペ>http://www.bzwind.com/users/ntak/index.html]]で、TrainConv5がv5.4.6に更新されています。 「[[TrainConv5>http://www.bzwind.com/users/ntak/tconv5.html]]」Ver5.4.5 -> Ver5.4.6 (更新内容は、到着時刻に関する不具合の修正と、デバッ&s(){ク}グ関連とのことです by448) ***08/05/07 ・08/05/07、キーホルダー化バンドの[[第2案>http://www35.atwiki.jp/rupt/pages/85.html]]を上げました。 シンプルなバンドです。Ruputerをそこそこマトモにキーホルダー化します。 (by448) ***08/04/27 ・07/10/15、[[Vector>http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/other/ruputer/]]でたろサさんが [[RuputerMMPmaker>http://www.vector.co.jp/soft/other/ruputer/se438575.html]] を公開されていたようです。 いまさらなタイミング(半年経ってるよ)ですが、お知らせしておきます。 「RuputerMMPmaker」 Ver 0.2.4 >公式ソフトに依存しないGUIタイプのMMP変換ソフト >Ruputerに限らず、他のモノクロ機用の画像変換ソフトとしても使用可能 (思いきり見落としてました。申し訳ない by448) ・08/04/27、管理人がソフトウェアを[[公開>http://www35.atwiki.jp/rupt/pages/84.html]]したようです。 「PowerConfChild」 Ver 0.02 >子プロセスで実行 >電源に関する設定を一時的に変更(オートタイマーは不完全) >おまけ:タイムチェック機能を一時的にON/OFF (役に立つか微妙なソフトだし、バグもありそうですが、一応公開しておきます) (もしもRuputerを石ころに変えたらスイマセン... by448) ・(追記-08/07/26) PowerConfChildですが、あまりにもアレなので、一時公開停止にしました。 近いうちに修正版を何らかの形で出します。 ***08/04/14 ・08/04/13(12?)、nTakさんの[[のん太のホムペ>http://www.bzwind.com/users/ntak/index.html]]で、TrainConv5がv5.4.5に更新されています。 「[[TrainConv5>http://www.bzwind.com/users/ntak/tconv5.html]]」Ver5.4.4 -> Ver5.4.5 更新内容は同梱のHistoryによれば、 &italic(){記号の消費を抑えるため路線結合時の路線情報を電車種別に結合できるフラグを追加} &italic(){色拡張スクリプトも種別に路線情報が付加された場合に対応} &italic(){iNextTrain用の出力ファイル名を強制リネームする処理を追加} &italic(){インタプリタ修正(RegComp関数)} とのことです。 ***08/03/31 08/03/30、nTakさんの「のん太のホムペ」にて、TrainConv5がv5.4.4に更新されています。 「TrainConv5」Ver5.4.3 -> Ver5.4.4 更新内容は不具合の修正と、JR東日本時刻表への対応とのことです。 ***08/03/24 先日のドット絵を色々と修正・追加したついでに、 102x64のドット絵専用のページを作りました。 -> 102x64倉庫 (倉庫なのに賑やかです by448) ***08/03/20 [今更]102x64のドットの中で、はちゅねミク (-@x2) にネギを振ってもらいました[何故] ( VOCALOID2 の文字をまだコマに入れてません) <-追記:24日に修正しました (*なお、『はちゅねミク』は、「たまご」さんのキャラクターです) 追記:偉大な 先駆者を発見 しました。完成度高いです -> ニコニコ動画 (カラーでドット打ち。しかもこのコマ数・・orz) ***08/03/15 メニューを簡略化し、トップページの内容の整理を行いました。仮運用中です。 (メニューの括弧内はショートカットです。・・イマイチかも) 練習用ページを(ようやく)作成しました。ご自由にどうぞ。 全体的にリンクチェックを行ったついでに、外部リンクの一覧を作っておきました。 08/03/10、nTakさんの「のん太のホムペ」にて、TrainConv5がv5.4.3に更新されています。 「TrainConv5」Ver5.4.2 -> Ver5.4.3 更新内容はバグ修正とのことです。 08/02/24、かみのとあかり さんの「Ruputerソフトのページ」にて、 新作の時計が追加して公開されていたようです。 「電王クライマックスフォームclock for Ruputer」v1.0 「仮面ライダー電王clock for Ruputer」v1.0 「仮面ライダー電王 ガンフォーム clock for Ruputer」v1.0 「電王 ライナーフォームclock for Ruputer」v1.0 「ソードフォームclock for Ruputer」v1.0 「デネブclock for Ruputer」v1.0 「キンタロスclock for Ruputer」v1.0 「モモタロスclock for Ruputer」v1.0 「リュウタロスclock for Ruputer」v1.0 「ウラタロスclock for Ruputer」v1.0 また、 「仮面ライダーゼロノス clock for Ruputer」 「ユニコーンガンダム clock for Ruputer」 も公開されていますが、この2つは現在リンク切れになっているようです。 (2月中旬~3月中旬の間、対応が遅れていました。申し訳ない by448) ***08/01/01 前年の暮れのことですが、 かみのとあかり さんのサイトの「Ruputerソフトのページ」において Ruputer用時計が新規に公開されています。 「キックホッパーゼクター clock for Ruputer 」v1.0 「パンチホッパーゼクター clock for Ruputer 」v1.0 「キックホッパーclock for Ruputer」v1.0 「あかりくまclock for Ruputer」v1.0 「GUNDAM-MKV clock for Ruputer」v1.0 「XEKU-ZWEI clock for Ruputer」v1.0 「GP02A PHYSALLIS clock for Ruputer」v1.0 「東方不敗 clock for Ruputer」v1.0 「ザブングル clock for Ruputer」v1.0 「ウオーカーギャリア clock for Ruputer」v1.0 ***(07/10/08)*10/15 のん太のホムペにて、「TrainConv5」のバージョンアップがなされています。 「TrainConv5」Ver5.4.1 -> Ver5.4.2 (同梱のHistoryによれば) CFG生成の表示用コメントで駅名が先にくるようにできるオプションを追加 時刻表内の全角数字は直前の略語の一部とみなし分離しないように変更 ReakLink関数で自分自身を読み込むリンクがあると無限に繰り返していた 未定義の略語が時刻表に付加されないバグを修正 (とのことです。またしても確認が遅れてしまいました。申し訳ない) ***(07/09/24)*09/28 のん太のホムペにて「TrainConv5」のバージョンアップがなされました。 「TrainConv5」Ver5.4.0 -> Ver5.4.1 (同梱のHistoryによると) 路線結合での重複種別の置換がされておらず到着時刻が間違って表示される 駅探スクリプトで平日が読み込めないことがある不具合を修正 (とのことです。確認が遅れました。スイマセン) ***(07/08/13) STEAR homepageにて「IrOBEX Reader」のバージョンアップがなされました。 「IrOBEX Reader」Ver1.00 -> Ver.1.10 (同サイトによると) Windows Mobile 5.0からデータ転送を受けられるように各部修正。 (とのことです。テスト環境がないもので引用しました) (管理人はSigmarion3上でEZOBEXv1.12を利用して送ってみました) (その結果、200B前後くらいまでの.txtファイルの受信に成功しました) (再現するかは不明です) ***(07/08/11) 余談ですが……にて「縦読みビューワ」が公開されました。 「縦読みビューワ」 テキストをRuputerの右を下として縦書き表示 拡張子に割り当てずとも単体で動作 ファイルサイズと開く速度が関係しない ***(07/07/28) 余談ですが……にて「Aurex2」(windows版)のバージョンアップがなされました。 「Aurex2」RC2 -> RC3 ウィンドウに直接ドラッグ&ドロップでファイル読み込みが可能に。  (さらに、同サイトによると) 「起動中の Aurex に新たな実行ファイルを渡すとすぐにロードしていたのを、終了要求出してから終了するように修正」 「psetのlogicを取得する位置が間違っていたのを修正」  (とのこと。テストしきれなかったので引用しました。スイマセン) ***(07/07/21) STEAR homepageにて「BMP viewer」のバージョンアップがなされました。 「BMP viewer」Ver1.00 -> Ver1.10 スクロール単位の指定変更が可能に。(roll & page) その他、メニューも拡張されている様子。 -----
*過去ニュース 下に行くほど古い情報です。 新旧でログの形式が混在してますのでご注意を。 ----- **19/04/30 ・&font(b,red){管理人の自作アプリを令和に対応させました} >・[[NengoR>https://www35.atwiki.jp/rupt/pages/84.html]] Ver1.0 &small(){(セフセフ ・・あ、元年表示も直しときました by448)} **19/04/03 ・&font(b,red){4/1にメールに乗ってソフトが届きました} >・[[R和算]] Ver0.01 &small(){(レイワな5月はもうすぐソコですね。なんか感慨深いな~ by448)} **18/07/15 ・&font(b){Ruputerは20周年を迎えています} >・[[engadget 日本版の記事 >https://japanese.engadget.com/2018/06/09/1998-ruputer/]] &small(){(そういえば、すっかりアナウンスを忘れていました。先月10日が20年目ですよ。 by448)} **18/07/01 ・&font(b,blue){継続してリンク切れの対応をしています(05/25~)} &small(){(ソフトライブラリのほうが一応片付きました。 by448)} **18/06/01 ・&font(b,blue){引き続きリンク切れの対応をしています(05/25~)} &small(){(一週間なんかじゃ終わら~ん。思ったよりひどかったデス。スイマセン by448)} **18/05/25 ・&font(b,red){某氏より天象mapの更新版が送られてきました(05/24)} >・[[なんちゃって天象map]] Ver 0.09 &small(){(位置計算の修正だそうです。かなり高速化されています by448)} ・&font(b,blue){リンク切れの対応をしています(05/25~)} &small(){(一週間程かけてゆっくり進める予定です。更新履歴欄が少々あれます by448)} **17/08/25 ・&font(b,red){夏の終わりにメールに乗ってやってきました(08/22)} >・[[簡易型グラフ表示機]] Ver 0.01 &small(){(ラズパイにはmathematica、ラピュータにはRfuncですね(嘘 by448)} **16/12/03 ・&font(b,red){忘年会シーズンということで何か運ばれてきました。(12/02)} >・[[なんちゃってrpn電卓]] Ver 0.01 &small(){(こんなこともRuputerで出来るんだぜってアプリです by448)} **16/10/15 ・&font(b,red){天象mapの更新版が届いています。(10/09)} >・[[なんちゃって天象map]] Ver 0.06 &small(){(主に外惑星の位置の微修正だそうです。確かに位置変わってます。 by448)} **16/03/27 ・&font(b,red){管理人にソフト的な電波が届きました。(3/18)} >・[[なんちゃって天象map]] Ver 0.01 >・[[daitai和時計]] Ver 0.03 (VerUP!) &small(){(何と惑星位置の計算をRuputerでやってしまおうというソフトです。え~っと地学の本は……あれ?どこいったかな by448)}**15/10/19 ・&font(b,blue){画像へのリンク切れがwikiの一部で起こっています。} &small(){(@wikiのファイル指定が&bold(){大文字小文字}を区別するようになっていたようです)} &small(){(【403 Forbidden】となったらソレです。所用により全体的なチェックは11月中旬以降になります by448)} **15/10/18 ・&font(b,red){某氏より電子メールがやってきました。(10/17)} >・[[daitai和時計]] Ver 0.01 &small(){(あれから半年です。まだまだ暑い日もありますが季節の流れを感じますね by448)} **15/04/11 ・&font(b,red){管理人の所にまたもやソフトが届きました。(4/10)} >・[[sunclk]] v0.02 &small(){(今回はデイライトとかサンライトとかいうタイプの地図ですね by448)} **14/05/12 ・&font(b,red){管理人宛に電波に乗ってソフトが届きました。} >・[[旧暦変換 program for Ruputer>旧暦変換]] &small(){(六曜が分かるソフトって珍しいですよね。 by448)} **12/04/26 ・&font(b,red){某氏からソフトが送られてきました。以下のソフトです} >・[[自動車走行距離計風の時計]] >・[[wordsclk]] Ver. 0.0.2 &small(){(Ruputer的な電波を受信しました。またぼちぼち始めます by448)} **11/02/06 ・&font(b,blue){更新休止中の補足を行いました。補足対象期間は 2010/8~2011/1 です。} ・&font(b,red){『[[らぴゅーとぴあウェブ>http://homepage2.nifty.com/minao/]]』にて、次のアプリが公開されています。} >・[[ドロイド君時計]] v0.2 ・&font(b,red){『[[Ruputerソフトのページ>http://www.haun.org/~akari/ruputer/index.html]]』にて、次のアプリが公開されています。} >・WAONくん時計 v1.0 >・もふ clock v1.0 >・RX-78-2 clock v1.0 >・エドワード・エルリック clock v1.0 >・アルフォンス・エルリック clock v1.0 &bold(){(追記:11/02/27)} >・アルフォンス・エルリック clock2 v1.0 >・ロイ・マスタング clock v1.0 >・メイ・チャン clock v1.0 >・平沢唯 clock v1.0 >・秋山澪 clock v1.0 >・田井中律 clock v1.0 >・琴吹紬 clock v1.0 >・山中さわ子 clock v1.0 >これらに関しては[[『Ruputerソフトのページ』まとめ]]以下のページにまとめてあります。 >また、前回からWindows Gadgetの開発を始めたられたそうです。 >->[[Ruputer in WindowsGadgetのページ>http://www.haun.org/~akari/ruputer/WindowsGadget/index.html]] ・&font(b,red){[[ソフトウェア公開所]]に管理人の妙なアプリを置いておきました。} &small(){(去年の夏コミ時期以来の更新となります。ご迷惑おかけしてます by448)} **10/07/15 ・&font(b,red){10/07/09、『[[らぴゅーとぴあウェブ>http://homepage2.nifty.com/minao/]]』にて、次のアプリが公開されています。} >・&bold(){[[ハシビロコウ時計]] v0.1} &small(){(現行スレの688氏ご指摘ありがとう by448)} **10/07/07 ・&font(b,red){10/07/02、『[[simulation します>http://homepage1.nifty.com/RXS02316/]]』にて、次のアプリが公開されています。} >・&bold(){[[GridLuck]] v0.01} &small(){(*おおっと* これは要チェックです by448)} **10/06/09 ・&font(b,blue){10/06/09、「カウンタ2万回」記念にトップ用のロゴを変更しました。} &small(){(毎度のことながら「2万HIT!」ではなく、カウンタ2万回です。精度が低いので)} &small(){(今回は比較的スッキリ系ですが、何かの彩りになれば光栄です by448)} **09/10/14 ・&font(b,blue){『Ruputer Fan』へのリンクを再度整備しました} >Ruputer Fan [[http://sygnas.s80.xrea.com/>http://sygnas.s80.xrea.com/]] >・Ruputer Fan Ruputer関連 >[[http://sygnas.s80.xrea.com/ruputer/>http://sygnas.s80.xrea.com/ruputer/]] >・Ruputer Fan Software >[[http://sygnas.s80.xrea.com/ruputer/soft/index.htm>http://sygnas.s80.xrea.com/ruputer/soft/index.htm]] >・Ruputer Fan Technology >[[http://sygnas.s80.xrea.com/ruputer/tech/index.htm>http://sygnas.s80.xrea.com/ruputer/tech/index.htm]] (&small(){色々と}管理人の勘違い&small(){だったようです。お騒がせしました}) (&small(){でも無くなってなくて良かった~}by 448) **09/09/30 ・&font(b,red){2chで631氏により、wch版アプリの2000年問題対策がなされました} >・[[3DWatch2000年問題対策wch版]] >・[[薔薇時計2000年問題対策wch版]] >・+オマケ >(*[[現行スレッド>http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1079498911/]]もご確認ください) &small(){(ちなみに私は普段 ANEKO + 子プロ時計です by 448)} ・&font(b,purple){『RuputerFan』は『CLIC CLAC』に統合されたそうです} >『CLIC CLAC』[[http://clic-clac.jp/>http://clic-clac.jp/]] >詳しくはこちら [[http://clic-clac.jp/blog/2009/09/ruputerfan.html>http://clic-clac.jp/blog/2009/09/ruputerfan.html]] >&font(b){現在、wiki内のRuputerFan関連ソフト等へのリンクはすべて切れています} &small(){(管理人は調査中です。状況が分かり次第また連絡します by 448)} **09/09/23 ・&font(b,blue){RuputerFanへのリンクを修正しました} >sygnas.tvからsygnas.jpに変わっていたようです >現在RuputerFan内のRuputer関連リンクは次のようになっています >・Ruputer Fan Ruputer関連 [[http://sygnas.jp/ruputer/>http://sygnas.jp/ruputer/]] >・Ruputer Fan Software [[http://sygnas.jp/ruputer/soft/index.htm>http://sygnas.jp/ruputer/soft/index.htm]] >・Ruputer Fan Technology [[http://sygnas.jp/ruputer/tech/index.htm>http://sygnas.jp/ruputer/tech/index.htm]] &small(){(一応連絡まで)by 448} **09/09/01 ・&font(b,blue){更新中断中(6月-8月)に公開されたソフトに関して以下連絡します} ・&font(b,red){[[らぴゅーとぴあウェブ>http://homepage2.nifty.com/minao/]]にて たろサさん により、次のソフトが公開されました} >・ARToolKit時計 Ver0.1 >・daitei時計 Ver0.2 >・はちゅね時計 Ver0.1 ・&font(b,red){[[Ruputerソフトのページ>http://www.haun.org/~akari/ruputer/index.html#daitaiclock]]にて かみのとさん により、次のソフトが公開されました} >・DAITAI時計 for Ruputer v1.0 >・仮面ライダーイクサ clock for Ruputer v1.0 >・仮面ライダーダークキバ clock for Ruputer v1.0 >・仮面ライダー電王 ウイングフォーム clock for Ruputer v1.0 >・トロ clock for Ruputer v1.0 >・クロ clock for Ruputer v1.0 >・あ~る clock for Ruputer v1.0 &small(){(連絡遅れまして申し訳ありません) by 448} ・&font(b,red){Ruputer用nekoである ANEKO をv0.02から[[v0.03>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=84&file=ANEKO003.zip]]に更新しました} >・ランチャーのリロード関連でのバグフィックス >具体的にどんなバグかというとこんなバグです-> [[無駄にgif>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=84&file=aneko002_bug.gif]] &small(){(もし気になってた方がいれば差し替えておいてください) by448} **09/08/28 ・&font(b,blue){09/08/28、コンテンツの階層を一部整理しました。} >・上の階層のコンテンツに戻りやすいように変更(&bold(){../}で戻れます) &small(){(この整理の影響で更新履歴がカオスになってます)by448} **09/05/20 ・09/05/20、ANEKO v0.01を公開しました ・(追記) 09/05/21、[[ANEKO v0.02>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=84&file=ANEKO002.zip]]に更新しました。 >・Ruputer用のneko。Ruputerのスクリーンをネコが走り回る >・tora dog sakura tomoyo もサポート >・onekoがベース >・&font(b){細かなバグを修正しました}(v0.02, 09/05/21) >&ref(http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=84&file=ANEKO01.jpg)&ref(http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=84&file=ANEKO02.jpg)&ref(http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=84&file=ANEKO03.jpg) (お久しぶりです。neko移植したので置いておきますね) (以下はおまけです by 448) >・[[XBMMP>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=84&file=XBMMP2.zip]](XBM -> MMP変換アプリ) >&ref(http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=84&file=XBMMP01.jpg) >・&font(red){改行がLFにしか対応していないバグを修正し、差し替えました}(2版, 09/05/21) **09/02/27 ・09/02/26、「カウンタ1万回」記念にトップ用のロゴを作成しました。 (1万HIT!ではなく、カウンタ1万回です。精度が低いので) (見てのとおり謎な絵ですが、少しは彩りになれば光栄です by448) **09/02/11 ・09/02/10、[[ニコニコ動画>http://www.nicovideo.jp/watch/sm6106356]]に、[[ローブリ>http://www.dengeki.jp/~roburi/akiary/200902.html#20090211]]さんにより[[腕このみ>http://www.dengeki.jp/~roburi/udekono/]]の動画がUPされたようです。 (紹介用のようです。これでRuputer関連の動画は2本目でしょうか) (珍しいPro4スケルトンの動作する様子を見ることができます by448) **09/01/29 ・09/01/29、YCLKを0.37から[[0.38>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=84&file=YCLK038.zip]]に更新しました。 >・Ex Flagのループ処理がおかしかったのを修正 >・Time Modeのバグを修正 >(バグフィックス版です) (前のリリースから結構間が空いているのですが、危険なバグがありました) (もし使っているひとがいたら、すいませんが差し替えておいてください by448) **08/11/16 ・08/11/16、Linux + Wine環境への[[PCFiler導入記事>http://www35.atwiki.jp/rupt/pages/89.html]]をまとめました。 **08/11/08 ・08/11/08、COMMONを更新しました。これはYCLK・YPKTに含まれています。 >・週アラーム設定モジュール YWKL.exf の追加 >週アラームを(制限付きで)子プロセスから変更可能になりました。 >スクリーンショット: [[1>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=11&file=YUI_YWKL01.JPG]] / [[2>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=11&file=YUI_YWKL02.JPG]] / [[3>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=11&file=YUI_YWKL03.JPG]] >・電源関連設定モジュール YPWS.exf の修正 >Ruputerがオートタイマーからオートオフに設定を変更する際に起こす不具合をカバーしました。 この更新にともなって次のソフトウェアがマイナーアップしています。 ・YCLK 0.36 -> [[0.37>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=84&file=YCLK037.zip]] ・YPKT 0.10 -> [[0.11>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=84&file=YPKT011.zip]] 単体で必要な方は、これらのパッケージから適当に引っこ抜いてください。 (週アラームのためにalarm.cをアプリに組み込むとサイズがエライことになるので) (子プロセスにしたかったんですよ。SND試聴と2バイト文字に未対応だけど。by 448) **08/11/01 ・wikiのトップページ周りを整理しました。 (リンクチェックしたところ、Ruputer11の分室が閉じている模様です by448) **08/10/26 ・08/10/26、YCLKをv0.36に更新しました。 「[[YCLK>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=84&file=YCLK036.lzh]]」v0.33 -> v0.36 >不具合修正:EasyLauncher関連の不具合を修正 >COMMON追加:電源関連(リメイク)・年号の変換・LTIME/LBEATの子プロセス化 > >スクリーンショット: [[1>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=11&file=YCLK_MENU.JPG]] / [[2>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=11&file=YUI_CMN_YERA.JPG]] / [[3>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=11&file=YUI_CMN_YLTM.JPG]] / [[4>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=11&file=YUI_CMN_YPWS2.JPG]] > (COMMONはY式アプリ間で共通。実体は子プロセス。EasyLauncherからの起動可) ・08/10/26、YPKTを新規に公開しました。 「[[YPKT>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=84&file=YPKT010.lzh]]」v0.10 >初歩的な数値管理アプリ(6つの数値を管理) >コマンド:加減算(ADD SUB)・名付(NAME)・移動(MOVE)・入換(DISPLACE)・指定(SET) >数値の範囲は +99,999,999 ~ -99,999,999 まで。 >なお、標準で加減算は子プロセスから利用可能(MINI) > >スクリーンショット: [[1>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=11&file=YPKT.JPG]] / [[2>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=11&file=YPKT_SET.JPG]] (今回からスクリーンショットを撮るようにしてみました by 448) **08/09/05 ・08/09/05、YCLKをv0.33に更新しました。 「[[YCLK>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=84&file=YCLK033s.lzh]]」v0.31 -> v0.33 >バグ修正:"getatime"関数の符号拡張に関するバグ >機能追加:SLOWモード(省電力モード) (YCLK v0.31 に危険性の高いバグを発見しました。これはその修正版です) (それと、どうもYCLKの電力消費量は酷い気がするので、省電力モードを追加してみました) (実際にどれくらい効果があるのかは分かりませんが。 by448) ・(追記-08/09/06) ソースに一部問題があったので、再修正版に差し替えました。 バージョン自体は上がっていません。 **08/08/28 ・08/08/20、nTakさんの[[のん太のホムペ>http://www.bzwind.com/users/ntak/index.html]]で、TrainConv5がv5.4.7に更新されています。 「[[TrainConv5>http://www.bzwind.com/users/ntak/tconv5.html]]」Ver5.4.6 -> Ver5.4.7 更新内容は不具合の修正と、細かな挙動の修正のようです。 (すいません。更新連絡が遅れました by448) ・08/08/28、YCLKをv0.31に更新しました。 「[[YCLK>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=84&file=YCLK031.lzh]]」v0.09 -> v0.31 >タスク追加:【LocalTimeEx】:ある程度の一覧性を持つ時刻表示 >タスク追加:【LocalBeatEx】:ある程度の一覧性を持つローカルビート表示 >タスク修正:【UniversalBeatJPN】->【UniversalBeat】:日本以外に対応 >機能追加:AM/PM制・曜日・ロケール関連とその他諸々 (+0.22です) (前のバージョンを使っている人がいれば、差し替えた方が良いかもしれません by448) **08/07/26 ・08/07/26、fumiさんの[[余談ですが……>http://megadriver.yi.org/~fumi/]]にて、[[Aurex2>http://megadriver.yi.org/~fumi/aurex_jp/?date=20100102]](win)がRC4に更新されています。 「[[Aurex2>http://megadriver.yi.org/~fumi/aurex_jp/?date=20100102]] 」(win) RC3 -> RC4 更新内容は、 >dos_execute(子プロセスの呼び出し)に対応 とのことです。 (何という応援。これは頑張らねば~ by448) ***08/07/19 ・08/07/19、YCLKを新規に公開しました。 「[[YCLK>http://www35.atwiki.jp/rupt?cmd=upload&act=open&pageid=84&file=YCLK009.zip]]」 v0.09 >管理人の俺仕様時計。 >現バージョンの機能は、 > 1:LocalTime (普通の時刻) > 2:UniversalBeatJPN (標準インターネット時:JPN) > 3:LocalBeat(UniversalBeatの標準時をローカルにしたもの) >以上、3つです。 (お久しぶりです。とりあえずこれ、置いときますね by448) ・(追記-08/07/20) 書き忘れました。 「LocalBeat」については[[この方のページ>http://chasen.org/%7Edaiti-m/text/beat.html]]を参照してください。 ・(追記-08/07/26) YCLKのドキュメントを一部修正したものに差し替えました。 バージョン自体は上がってません。 ***08/05/14 ・08/05/11、nTakさんの[[のん太のホムペ>http://www.bzwind.com/users/ntak/index.html]]で、TrainConv5がv5.4.6に更新されています。 「[[TrainConv5>http://www.bzwind.com/users/ntak/tconv5.html]]」Ver5.4.5 -> Ver5.4.6 (更新内容は、到着時刻に関する不具合の修正と、デバッ&s(){ク}グ関連とのことです by448) ***08/05/07 ・08/05/07、キーホルダー化バンドの[[第2案>http://www35.atwiki.jp/rupt/pages/85.html]]を上げました。 シンプルなバンドです。Ruputerをそこそこマトモにキーホルダー化します。 (by448) ***08/04/27 ・07/10/15、[[Vector>http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/other/ruputer/]]でたろサさんが [[RuputerMMPmaker>http://www.vector.co.jp/soft/other/ruputer/se438575.html]] を公開されていたようです。 いまさらなタイミング(半年経ってるよ)ですが、お知らせしておきます。 「RuputerMMPmaker」 Ver 0.2.4 >公式ソフトに依存しないGUIタイプのMMP変換ソフト >Ruputerに限らず、他のモノクロ機用の画像変換ソフトとしても使用可能 (思いきり見落としてました。申し訳ない by448) ・08/04/27、管理人がソフトウェアを[[公開>http://www35.atwiki.jp/rupt/pages/84.html]]したようです。 「PowerConfChild」 Ver 0.02 >子プロセスで実行 >電源に関する設定を一時的に変更(オートタイマーは不完全) >おまけ:タイムチェック機能を一時的にON/OFF (役に立つか微妙なソフトだし、バグもありそうですが、一応公開しておきます) (もしもRuputerを石ころに変えたらスイマセン... by448) ・(追記-08/07/26) PowerConfChildですが、あまりにもアレなので、一時公開停止にしました。 近いうちに修正版を何らかの形で出します。 ***08/04/14 ・08/04/13(12?)、nTakさんの[[のん太のホムペ>http://www.bzwind.com/users/ntak/index.html]]で、TrainConv5がv5.4.5に更新されています。 「[[TrainConv5>http://www.bzwind.com/users/ntak/tconv5.html]]」Ver5.4.4 -> Ver5.4.5 更新内容は同梱のHistoryによれば、 &italic(){記号の消費を抑えるため路線結合時の路線情報を電車種別に結合できるフラグを追加} &italic(){色拡張スクリプトも種別に路線情報が付加された場合に対応} &italic(){iNextTrain用の出力ファイル名を強制リネームする処理を追加} &italic(){インタプリタ修正(RegComp関数)} とのことです。 ***08/03/31 08/03/30、nTakさんの「のん太のホムペ」にて、TrainConv5がv5.4.4に更新されています。 「TrainConv5」Ver5.4.3 -> Ver5.4.4 更新内容は不具合の修正と、JR東日本時刻表への対応とのことです。 ***08/03/24 先日のドット絵を色々と修正・追加したついでに、 102x64のドット絵専用のページを作りました。 -> 102x64倉庫 (倉庫なのに賑やかです by448) ***08/03/20 [今更]102x64のドットの中で、はちゅねミク (-@x2) にネギを振ってもらいました[何故] ( VOCALOID2 の文字をまだコマに入れてません) <-追記:24日に修正しました (*なお、『はちゅねミク』は、「たまご」さんのキャラクターです) 追記:偉大な 先駆者を発見 しました。完成度高いです -> ニコニコ動画 (カラーでドット打ち。しかもこのコマ数・・orz) ***08/03/15 メニューを簡略化し、トップページの内容の整理を行いました。仮運用中です。 (メニューの括弧内はショートカットです。・・イマイチかも) 練習用ページを(ようやく)作成しました。ご自由にどうぞ。 全体的にリンクチェックを行ったついでに、外部リンクの一覧を作っておきました。 08/03/10、nTakさんの「のん太のホムペ」にて、TrainConv5がv5.4.3に更新されています。 「TrainConv5」Ver5.4.2 -> Ver5.4.3 更新内容はバグ修正とのことです。 08/02/24、かみのとあかり さんの「Ruputerソフトのページ」にて、 新作の時計が追加して公開されていたようです。 「電王クライマックスフォームclock for Ruputer」v1.0 「仮面ライダー電王clock for Ruputer」v1.0 「仮面ライダー電王 ガンフォーム clock for Ruputer」v1.0 「電王 ライナーフォームclock for Ruputer」v1.0 「ソードフォームclock for Ruputer」v1.0 「デネブclock for Ruputer」v1.0 「キンタロスclock for Ruputer」v1.0 「モモタロスclock for Ruputer」v1.0 「リュウタロスclock for Ruputer」v1.0 「ウラタロスclock for Ruputer」v1.0 また、 「仮面ライダーゼロノス clock for Ruputer」 「ユニコーンガンダム clock for Ruputer」 も公開されていますが、この2つは現在リンク切れになっているようです。 (2月中旬~3月中旬の間、対応が遅れていました。申し訳ない by448) ***08/01/01 前年の暮れのことですが、 かみのとあかり さんのサイトの「Ruputerソフトのページ」において Ruputer用時計が新規に公開されています。 「キックホッパーゼクター clock for Ruputer 」v1.0 「パンチホッパーゼクター clock for Ruputer 」v1.0 「キックホッパーclock for Ruputer」v1.0 「あかりくまclock for Ruputer」v1.0 「GUNDAM-MKV clock for Ruputer」v1.0 「XEKU-ZWEI clock for Ruputer」v1.0 「GP02A PHYSALLIS clock for Ruputer」v1.0 「東方不敗 clock for Ruputer」v1.0 「ザブングル clock for Ruputer」v1.0 「ウオーカーギャリア clock for Ruputer」v1.0 ***(07/10/08)*10/15 のん太のホムペにて、「TrainConv5」のバージョンアップがなされています。 「TrainConv5」Ver5.4.1 -> Ver5.4.2 (同梱のHistoryによれば) CFG生成の表示用コメントで駅名が先にくるようにできるオプションを追加 時刻表内の全角数字は直前の略語の一部とみなし分離しないように変更 ReakLink関数で自分自身を読み込むリンクがあると無限に繰り返していた 未定義の略語が時刻表に付加されないバグを修正 (とのことです。またしても確認が遅れてしまいました。申し訳ない) ***(07/09/24)*09/28 のん太のホムペにて「TrainConv5」のバージョンアップがなされました。 「TrainConv5」Ver5.4.0 -> Ver5.4.1 (同梱のHistoryによると) 路線結合での重複種別の置換がされておらず到着時刻が間違って表示される 駅探スクリプトで平日が読み込めないことがある不具合を修正 (とのことです。確認が遅れました。スイマセン) ***(07/08/13) STEAR homepageにて「IrOBEX Reader」のバージョンアップがなされました。 「IrOBEX Reader」Ver1.00 -> Ver.1.10 (同サイトによると) Windows Mobile 5.0からデータ転送を受けられるように各部修正。 (とのことです。テスト環境がないもので引用しました) (管理人はSigmarion3上でEZOBEXv1.12を利用して送ってみました) (その結果、200B前後くらいまでの.txtファイルの受信に成功しました) (再現するかは不明です) ***(07/08/11) 余談ですが……にて「縦読みビューワ」が公開されました。 「縦読みビューワ」 テキストをRuputerの右を下として縦書き表示 拡張子に割り当てずとも単体で動作 ファイルサイズと開く速度が関係しない ***(07/07/28) 余談ですが……にて「Aurex2」(windows版)のバージョンアップがなされました。 「Aurex2」RC2 -> RC3 ウィンドウに直接ドラッグ&ドロップでファイル読み込みが可能に。  (さらに、同サイトによると) 「起動中の Aurex に新たな実行ファイルを渡すとすぐにロードしていたのを、終了要求出してから終了するように修正」 「psetのlogicを取得する位置が間違っていたのを修正」  (とのこと。テストしきれなかったので引用しました。スイマセン) ***(07/07/21) STEAR homepageにて「BMP viewer」のバージョンアップがなされました。 「BMP viewer」Ver1.00 -> Ver1.10 スクロール単位の指定変更が可能に。(roll & page) その他、メニューも拡張されている様子。 -----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: