「活動報告2013」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

活動報告2013」(2014/01/16 (木) 00:42:42) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*活動報告 ***バックナンバー -[[活動報告2012]] -[[活動報告2011]] -[[活動報告2010]] -[[活動報告2009]] #mobile(){ 携帯では添付画像が表示されないようになっています 是非、PCでもご覧ください } ***次の作業予定 &newimage(time=168,image=http://cdn1.atwikiimg.com/guide/pub/new.gif)  次回の活動日は8/15@吹上 #hr(height=3,color=#ffcc00) ---- &newimage(time=168,image=http://cdn1.atwikiimg.com/guide/pub/new.gif) ---- ***2013/10~12月 継続的に以下の作業を実施 ・TBT総会参加 ・TBTの校友会発足準備 ・TBT校友会発足式 ・リトライアル製NCの制御プログラム+ハードウェア準備 ・プロペラリブ作成準備 ***2013/9/15 @吹上 先々週は台風の為に作業を急遽中止しました。 今回の作業は主に体重測定でした。なんて、翼の重量を計って設計との差を確認しました。 結論としては設計重量+3.5kgでした。パイロットに求められる出力が280Wから300Wになりました。 まだ許容範囲ですね。でも、なぜ重量が嵩んだのかは結局判らず終いでした。気持ち悪いですね。 次回は今回固定しなかったリングを進めます。と、同時にペラ治具のリブの作業を進めます。 近畿、中部地方に手伝ってもらってCADの加工します。 次回作業は9月29日(日)@吹上です。 ---- ***2013/9/1 @吹上 離れの倉庫から1番翼2枚を運んだのですが、ガレージについて2分位で土砂降りになりました。 正に間一髪でした。(天気予報より1時間早く雨が来ました) 作業としてはフレームを固定する為のビニテを剥がし、0番と1番翼の副桁を固定する金具を 取り付けました。それから1番翼が0番翼に入り過ぎない為の金具の固定方法を検討したけど結論出ず。 次回作業は9月8日(日)@吹上です。 #pc(){ #ref(20130901.jpg) } ---- ***2013/8/24 @吹上 フレームパイプを固定し、0番翼のタテ桁と副桁を固定しました。 次回は副桁の固定金具の設置か、主桁のハマりすぎ防止金物の設置をします。 ---- ***2013/8/15 @吹上 今回は、幼児用プールでちびっ子が遊び、小学男子達が カーボンクロスに含浸し、水でっぽうではしゃいでました。 まるでプレステの「ぼくのなつやすみ」みたいな絵に書いたような1日でした。 あとは浴衣のおねえさんと線香花火があれば完璧でした。(大笑) 皆様の夏休みはいかがでしたか? 忘れてましたが作業もしました(笑)。写真はありませんが、前回仮止めしたパイプを固定しました。 次回作業は8月24日(土曜日)です。 #pc(){ #ref(20130815_1.jpg) #ref(20130815_2.jpg) #ref(20130815_3.jpg) } ---- ***2013/7/27~28 @彦根 今年の彦根も暑かったです。 滑空機部門では無尾翼機が複数あって驚きです。 アクティブギャルズはさすが!でんじろう先生はまさか! 人力飛行機ディスタンス部門のTBTは久しぶりにリカンベントから アップライドに戻して挑戦。歴代最高の高性能エンジンの能力を 出し切る為に設計変更しました。 フェアリングの形状・サイズが昨年までと大幅に変わってます。 結果は・・・・放送を見て下さい。(笑) 放送日はコチラ↓↓↓ 9月4日(水)19時~ 楽しみです♪ 業務連絡 次回のReTrialの作業は8月4日(日)@吹上です。 仮止めしたフレームを本付けします。 含浸エポはビバホームで購入予定です。 #pc(){ #ref(20130728.jpg) } ---- ***2013/7/14 @吹上 先週末はTBTのテストフライトでした。ジャンプを何回かしてました。 パイロットの希望だそうです。今年のパイロットは過去最強だそうです。 パイロットの要望でリカンベントがアップライドに変更したそうです。 ReTrialはフレームを接着する準備を進めました。 次回は21日(日)@吹上です。 鳥コンは27~28日です。湖畔で会いましょう! ---- ***2013/6/22 @吹上 もうすぐ鳥コンですね。 今年は7月27日~28日に開催されるようです。 27日のタイムトライアルではチーム’Fとドボン会の 優勝チーム同士の戦いが注目です。 滑空部門にあのアクティブギャルズが出場します。 ディスタンス部門ではやはりTBTに注目です。今年はまだ一度も テストフライトできてませんが、脅威のマンパワーで仕上げてくるでしょう。 何しろ実稼動人員が150人だそうで、鳥コン界最大規模ですから。 今週末日曜日早朝に桶川でテストフライトがあります。朝は涼しいので、 行ってみると楽しいかも知れないですよ。 ところで、先週のReTrialは使わない翼を全て倉庫に運び、塩ビパイプを 2階に移動し、作業スペース確保しました。 フレーム接着の為の治具を考え直して簡素化しました。 添付写真でフレームの大体の形がわかると思います。 広くなった作業スペースも写真に撮りました。 次回はパイプ加工をミスって短くしてしまった箇所のフォローと、全体のパイプを 接合する前の一カ所接合(但し接着材で仮止め)です。 6月30日(日曜日)@吹上です。暑くなる前に頑張りましょう! #pc(){ #ref(20130622_1.jpg) #ref(20130622_2.jpg) } ---- ***2013/5/12 @吹上 ReTrialの作業は久しぶりに深川で行いました。 リュータを使ってカーボンパイプを切断&端部加工しました。 …がしかし、加工したパイプを痛恨のミス! 24mmほど貴重なカーボンパイプを短く切断してしまいました・・・ また、若いOBを中心にペラの治具製作について検討しました。 コンセプトは「如何に手間をかけないか」です。学生と同じ作り方はできませんから。 今週末はタイミングが合わず、作業はお休みです。次回作業はまた連絡します! ---- *** GW中 @吹上 胴体の作業用ラックを製作し、若いOBがプロペラの治具の 図面を起こしてくれました。 次回のReTrialは久しぶりに深川での作業です。 主にはフレームの続きですが若いOBを中心にプロペラのミーティングもします。 次回は5月12日(日)11時@深川です。 天気がいいので、初夏の日差しと風を感じながらの作業はとても気持ちいいと 思います。木場公園前まで是非お越し下さいな~。 ---- ***2013/4/21 @吹上 作業はラック製作の続きでした。が、寒い!真冬よりも寒く感じるのは 体が春の陽気に慣れてしまったからでしょうか。雨と風のせいで寒く感じるのでしょうか。 でも、風雨が止まったので離れの倉庫から翼を運んできました。 実際にラックに載せてラックのサイズを決める為です。 ラックを組んで翼を乗せながら細かい点を検討しているとまたもや風が出てきたので、 リスクを避けて翼は片付けました。 でも大体はわかったので、完成(仮)としました。後はトラックに積み込む時に調整です。 次の作業はプロペラとフレームと電装です。 プロペラはGWを利用して治具の図面を起こす(予定) フレームはGW明けに作業リスタート、電装は天才が一人で作製継続。 って事でGW中は集まっての作業はありません。 各担当者はそれぞれに頑張りましょう! そうでない方は恋人、友人、家族と一緒に心と体を休めて下さいな 次回は5月12日(日曜日)です。 ---- ***2013/4/13 @吹上 ラック製作の続きとプロペラ製作の打合せをしました。 プロペラは現役とほぼ同じような作り方で方向が出ました。 ①雄型を作る ②ガラスクロスを用いて雄型から雌型を作る ③ガラスクロスの雌型にカーボンクロスを貼って成形する まずは①雄型を作る為、プロペラをスライスしたデータを作ります。 計画では1枚のブレードを70 分割する予定です。 ここは設計したデータを基に若いOBがデータを作ります。 そのデータを基に雄型のリブを作図します。作図したらNCに データを入れてリブを削り出します。今のところアルミ板2mmのつもり。 リブができたら定盤(手製・木製)にリブをセットして次工程へ。 メンバーによっては、滑空しか作った事がないので、プロペラなんて 作った事ない上、作ってるとこ見た事もないからワクワクします。 次回は4月21日(日曜日)@吹上です。 #pc(){ #ref(20130413_1.jpg) #ref(20130413_2.jpg) } ---- ***2013/3/30 @吹上 読売テレビから封書が届きました! 書類選考の結果のお知らせです! 結果は 落選! 残念! 無念! 今年は飛べると思ったのですが… Team Fと勝負する約束が守れなかった… テストフライトで実績を上げるしかないですね 来夏へ向けて気を取り直して頑張りましょう! 作業は輸送用ラックの続きです。 塩ビパイプをクランプで組んで、翼をクランプで固定しました。 後は副桁を固定する為のパイプを用意するのと、翼を全部載せて ラックの寸法を決めてパイプを切断したら完成です。 いつでも彦根に運ぶ準備が整います! 次回は4月13日(土曜日)@吹上です。 #pc(){ #ref(20130330.jpg) } ---- ***2013/3/24 @吹上 この2週間で色々ありました。 読売テレビから申込書、図面など一連の書類を受領し申込を受け付けた とのお知らせがありました。あとは合格を祈るのと、本番に向けた 準備をするばかりですo(^-^)o さて、先週の作業はラック製作の続きでした。正確に言うと翼をラックに載せる時に 主桁にパイプを差しますよね。あのパイプが桁の中でガタガタしないためにスペーサーを作りました。 意外に手間がかかりました。アイディアマンのアイデアでコルク(ゴム入り)を使いました。 パイプを傷つけず耐久性もあり、完璧です。 次回は3月30日(土曜日)です。 こうして作業をできる事に感謝しながらしたい気分です ---- ***2013/3/9 @吹上 ラック製作を再開しました。 前回、構想をまとめてスケッチを起こして購入品リストを作ったところで 終わったので、今回はお買い物からスタートしました。 色んな金物や資材を見ながら、より安く、でも強度の信頼を損なわないように 設計変更しました。結果的に買い物に3時間近くかかってしまいました。 女子の買い物みたい?(笑) 吹上で軽く組んで見たけど、イイ感じです。 今週末は次の段取りとか電装を進める為に集まる作業はお休みです。 次回は24日(日)@吹上です。←土曜日じゃないので注意! ラックに翼を乗せられるように色々加工します。 余裕があれば桜のつぼみの様子も見てみましょう ---- ***2013/3/2 @川口 図面提出〆切に間に合わせるべく、図面と書類を準備しました。 たくさんの方のおかげで図面も書類も無事に〆切までに提出できました さて、次回作業は3月9日(土曜日)@吹上です。 ラック製作に再着手します。暖かくなってきたし、新型ラックを一緒に作りましょう! ---- ***2013/2/24 @川口 申込書を作成&提出(郵送)しました。 それから、パイプ接合部の接着をやり直しです。 次回は3月2日(土曜日)@吹上でラック製作の続きの予定です。 楽しい労働を一緒にしましょう!(笑) ただ、図面提出〆切が3月2日なのでそれまでに間に合わなかったら 図面に集中して作業はお休みするかもしれません。 ---- ***2013/2/16 @川口 先日、近所のスーパーで1995年のワインを見つけました。 95年と言えばTBTが初めて彦根に行った年。 水ばかり飲んで塩分不足になり湖畔で舐めた塩がおいしかったり, パイロットがコックピットに入らないのでプラットフォーム上で 慌ててスタイロ削ったり、暑い夏だったのを覚えてる方も多いと思います。 あれから18年。。。感慨深いものです。そろそろ再デビューの時でしょうか。 さて、先週は読売テレビの番組PとDTの「飛ばなきゃいけないワケ」を 熱く書いて下さいってご要望に応えられるように熱い文章を考えてました。 「原点回帰」って面では年喰ってる我々は有利(?) さて、今週末は書類をまとめて提出(郵送)しできればパイプ接合部の接着をします。 その次は3月2日(土曜日)@吹上です。ラック製作の続きをするつもりです。 また熱い夏を迎えられるように頑張りましょう! ---- ***2011/2/2 @説明会 読売テレビの説明会に参加しました。 今年も鳥コンは7月下旬の土日に開催されるそうです。 今年は読売テレビの開局55周年だそうで鳥コンも関連イベントの一環だそうです。 テーマは「飛ばなきゃいけないワケがある」に加えて「原点回帰」だそうです。 かつて色んなチームが色んな機体で参加して飛んだり飛ばなかったりしてた 番組創世記に回帰して、視聴者に夢を届けたいんだそうです。 我々もフライトを通じてお茶の間に夢を届ける一助になれればいいですね。 先週は彦根に機体を運ぶラックの製作に取り掛かりました。 結果的にはスケッチを書くところでタイムアウトになりました。 基本的にパイプとクランプでラックを組むという斬新(手抜き?)な形です。 社会人チームならでわの発想です。他チームには絶対ない。ワハハハハ。 がしかし、大型クランプがべらぼうな事が後日発覚しました。ラックは白紙に戻りました(涙) 次回作業は16日(土曜日)@吹上です。作業も進めたいけど、書類も書かなくちゃ。 あれもこれもしたい今日この頃です(笑) ---- ***2013/1/26 @深川 卒論作成中の現役生が参加してくれてプロペラの製作方法とかを決めました。 それと、先週接着したパイプが曲がってたので剥がしてやり直しました(涙) 2月2日は読売テレビの説明会参加の為、作業はお休みです。 次回作業は2月連休中に吹上でラックの製作の予定です。 久しぶりの大工仕事ですね。 ノコギリとトンカチが好きな人大集合です! #pc(){ #ref(20130126.jpg) } ---- ***2013/1/19 @深川 今回の作業は先週に引き続きフレームパイプの接合部の加工を深川でしました。 TBT初期のパイロットが3人揃ったのも珍しい光景でした。 せっかくなので焼き肉やさんに行きました。 大人のチームならではって感じですねぇ~ 次回の作業も1月26日(土曜日)11時~16時@深川の予定です。 是非ご参集下さいな♪ #pc(){ #ref(2013119_1.jpg) #ref(2013119_2.jpg) #ref(2013119_3.jpg) } ---- ***2013/1/15 @深川 今回の作業は久しぶりに深川Labで行いました。 また、久しぶりに参加してくれたメンバーもいて好スタートです。 次回も深川作業場ですので、神奈川や千葉方面で吹上に遠い方は是非ご参集下さい。 次回は1月19日(土曜日)11時~16時@深川の予定です。 <番外編> ・1月3日に、カナダ勤務となるTBTのOB、OG夫婦を見送りに一部メンバーで羽田空港へ行って来ました! ・1月6日に、Re-trailの広島設計事務所メンバーであり、TBTのOB,OG夫婦に待望の  第一子が生まれたので一部メンバーでお祝いに行って来ました! 今年は読売テレビ様から何か良い知らせが来そうな予感がします♪ ---- ***2013/1/1 ご挨拶 今年でRe-Trialの活動を開始して5年目になりました。 鳥コンに参加する勝負の年としたいと考えています。 今年の予定は 1月フレーム製作 2月頭大会説明会~書類作成2月末申し込み 3月ペラ 4月駆動 5月6月テストフライト 7月大会出場 8月~ 大会での反省を生かし、次回挑戦機体の設計開始 となります。 昨年、同じタイムトライアル部門のTeam-Fが機速の世界記録に挑戦した際、 Team-FメンバーでTBTのOGに、琵琶湖で一緒に戦いましょう!と宣戦布告を してしまいました。 我々は挑戦者として、Team-Fに真っ向から挑んで優勝をかっさらいます! さて、作業始めは12日(土曜日)です。 今回は深川Labですので吹上には行かないように注意して下さい。 11時~16時の予定です。隣が木場公園ですのでお子様連れでも大丈夫です。 最後になりましたが本年も宜しくお願いします! ---- ↑バー **[[テンプレート]] ↑テンプレートという名のページへのリンク ---- -リスト -リスト ↑リスト ---- +番号リスト +番号リスト ↑番号リスト ---- リンク [[リンク>http://www35.atwiki.jp/re-trial]] ---- 画像貼り付け 編集 -> このページにファイルをアップロード で画像UP、UPした画像名前を入れる #ref(xxx.jpg) ---- 動画投稿 #video(youtubeのアドレスを入れる) ---- コメント #pcomment(reply,enableurl)
*2013年の活動報告 ***最新活動報告 -[[活動報告]] ***バックナンバー -[[活動報告2012]] -[[活動報告2011]] -[[活動報告2010]] -[[活動報告2009]] #mobile(){ 携帯では添付画像が表示されないようになっています 是非、PCでもご覧ください } ***次の作業予定 &newimage(time=168,image=http://cdn1.atwikiimg.com/guide/pub/new.gif)  次回の活動日は8/15@吹上 #hr(height=3,color=#ffcc00) ---- &newimage(time=168,image=http://cdn1.atwikiimg.com/guide/pub/new.gif) ---- ***2013/10~12月 継続的に以下の作業を実施 ・TBT総会参加 ・TBTの校友会発足準備 ・TBT校友会発足式 ・リトライアル製NCの制御プログラム+ハードウェア準備 ・プロペラリブ作成準備 ***2013/9/15 @吹上 先々週は台風の為に作業を急遽中止しました。 今回の作業は主に体重測定でした。なんて、翼の重量を計って設計との差を確認しました。 結論としては設計重量+3.5kgでした。パイロットに求められる出力が280Wから300Wになりました。 まだ許容範囲ですね。でも、なぜ重量が嵩んだのかは結局判らず終いでした。気持ち悪いですね。 次回は今回固定しなかったリングを進めます。と、同時にペラ治具のリブの作業を進めます。 近畿、中部地方に手伝ってもらってCADの加工します。 次回作業は9月29日(日)@吹上です。 ---- ***2013/9/1 @吹上 離れの倉庫から1番翼2枚を運んだのですが、ガレージについて2分位で土砂降りになりました。 正に間一髪でした。(天気予報より1時間早く雨が来ました) 作業としてはフレームを固定する為のビニテを剥がし、0番と1番翼の副桁を固定する金具を 取り付けました。それから1番翼が0番翼に入り過ぎない為の金具の固定方法を検討したけど結論出ず。 次回作業は9月8日(日)@吹上です。 #pc(){ #ref(20130901.jpg) } ---- ***2013/8/24 @吹上 フレームパイプを固定し、0番翼のタテ桁と副桁を固定しました。 次回は副桁の固定金具の設置か、主桁のハマりすぎ防止金物の設置をします。 ---- ***2013/8/15 @吹上 今回は、幼児用プールでちびっ子が遊び、小学男子達が カーボンクロスに含浸し、水でっぽうではしゃいでました。 まるでプレステの「ぼくのなつやすみ」みたいな絵に書いたような1日でした。 あとは浴衣のおねえさんと線香花火があれば完璧でした。(大笑) 皆様の夏休みはいかがでしたか? 忘れてましたが作業もしました(笑)。写真はありませんが、前回仮止めしたパイプを固定しました。 次回作業は8月24日(土曜日)です。 #pc(){ #ref(20130815_1.jpg) #ref(20130815_2.jpg) #ref(20130815_3.jpg) } ---- ***2013/7/27~28 @彦根 今年の彦根も暑かったです。 滑空機部門では無尾翼機が複数あって驚きです。 アクティブギャルズはさすが!でんじろう先生はまさか! 人力飛行機ディスタンス部門のTBTは久しぶりにリカンベントから アップライドに戻して挑戦。歴代最高の高性能エンジンの能力を 出し切る為に設計変更しました。 フェアリングの形状・サイズが昨年までと大幅に変わってます。 結果は・・・・放送を見て下さい。(笑) 放送日はコチラ↓↓↓ 9月4日(水)19時~ 楽しみです♪ 業務連絡 次回のReTrialの作業は8月4日(日)@吹上です。 仮止めしたフレームを本付けします。 含浸エポはビバホームで購入予定です。 #pc(){ #ref(20130728.jpg) } ---- ***2013/7/14 @吹上 先週末はTBTのテストフライトでした。ジャンプを何回かしてました。 パイロットの希望だそうです。今年のパイロットは過去最強だそうです。 パイロットの要望でリカンベントがアップライドに変更したそうです。 ReTrialはフレームを接着する準備を進めました。 次回は21日(日)@吹上です。 鳥コンは27~28日です。湖畔で会いましょう! ---- ***2013/6/22 @吹上 もうすぐ鳥コンですね。 今年は7月27日~28日に開催されるようです。 27日のタイムトライアルではチーム’Fとドボン会の 優勝チーム同士の戦いが注目です。 滑空部門にあのアクティブギャルズが出場します。 ディスタンス部門ではやはりTBTに注目です。今年はまだ一度も テストフライトできてませんが、脅威のマンパワーで仕上げてくるでしょう。 何しろ実稼動人員が150人だそうで、鳥コン界最大規模ですから。 今週末日曜日早朝に桶川でテストフライトがあります。朝は涼しいので、 行ってみると楽しいかも知れないですよ。 ところで、先週のReTrialは使わない翼を全て倉庫に運び、塩ビパイプを 2階に移動し、作業スペース確保しました。 フレーム接着の為の治具を考え直して簡素化しました。 添付写真でフレームの大体の形がわかると思います。 広くなった作業スペースも写真に撮りました。 次回はパイプ加工をミスって短くしてしまった箇所のフォローと、全体のパイプを 接合する前の一カ所接合(但し接着材で仮止め)です。 6月30日(日曜日)@吹上です。暑くなる前に頑張りましょう! #pc(){ #ref(20130622_1.jpg) #ref(20130622_2.jpg) } ---- ***2013/5/12 @吹上 ReTrialの作業は久しぶりに深川で行いました。 リュータを使ってカーボンパイプを切断&端部加工しました。 …がしかし、加工したパイプを痛恨のミス! 24mmほど貴重なカーボンパイプを短く切断してしまいました・・・ また、若いOBを中心にペラの治具製作について検討しました。 コンセプトは「如何に手間をかけないか」です。学生と同じ作り方はできませんから。 今週末はタイミングが合わず、作業はお休みです。次回作業はまた連絡します! ---- *** GW中 @吹上 胴体の作業用ラックを製作し、若いOBがプロペラの治具の 図面を起こしてくれました。 次回のReTrialは久しぶりに深川での作業です。 主にはフレームの続きですが若いOBを中心にプロペラのミーティングもします。 次回は5月12日(日)11時@深川です。 天気がいいので、初夏の日差しと風を感じながらの作業はとても気持ちいいと 思います。木場公園前まで是非お越し下さいな~。 ---- ***2013/4/21 @吹上 作業はラック製作の続きでした。が、寒い!真冬よりも寒く感じるのは 体が春の陽気に慣れてしまったからでしょうか。雨と風のせいで寒く感じるのでしょうか。 でも、風雨が止まったので離れの倉庫から翼を運んできました。 実際にラックに載せてラックのサイズを決める為です。 ラックを組んで翼を乗せながら細かい点を検討しているとまたもや風が出てきたので、 リスクを避けて翼は片付けました。 でも大体はわかったので、完成(仮)としました。後はトラックに積み込む時に調整です。 次の作業はプロペラとフレームと電装です。 プロペラはGWを利用して治具の図面を起こす(予定) フレームはGW明けに作業リスタート、電装は天才が一人で作製継続。 って事でGW中は集まっての作業はありません。 各担当者はそれぞれに頑張りましょう! そうでない方は恋人、友人、家族と一緒に心と体を休めて下さいな 次回は5月12日(日曜日)です。 ---- ***2013/4/13 @吹上 ラック製作の続きとプロペラ製作の打合せをしました。 プロペラは現役とほぼ同じような作り方で方向が出ました。 ①雄型を作る ②ガラスクロスを用いて雄型から雌型を作る ③ガラスクロスの雌型にカーボンクロスを貼って成形する まずは①雄型を作る為、プロペラをスライスしたデータを作ります。 計画では1枚のブレードを70 分割する予定です。 ここは設計したデータを基に若いOBがデータを作ります。 そのデータを基に雄型のリブを作図します。作図したらNCに データを入れてリブを削り出します。今のところアルミ板2mmのつもり。 リブができたら定盤(手製・木製)にリブをセットして次工程へ。 メンバーによっては、滑空しか作った事がないので、プロペラなんて 作った事ない上、作ってるとこ見た事もないからワクワクします。 次回は4月21日(日曜日)@吹上です。 #pc(){ #ref(20130413_1.jpg) #ref(20130413_2.jpg) } ---- ***2013/3/30 @吹上 読売テレビから封書が届きました! 書類選考の結果のお知らせです! 結果は 落選! 残念! 無念! 今年は飛べると思ったのですが… Team Fと勝負する約束が守れなかった… テストフライトで実績を上げるしかないですね 来夏へ向けて気を取り直して頑張りましょう! 作業は輸送用ラックの続きです。 塩ビパイプをクランプで組んで、翼をクランプで固定しました。 後は副桁を固定する為のパイプを用意するのと、翼を全部載せて ラックの寸法を決めてパイプを切断したら完成です。 いつでも彦根に運ぶ準備が整います! 次回は4月13日(土曜日)@吹上です。 #pc(){ #ref(20130330.jpg) } ---- ***2013/3/24 @吹上 この2週間で色々ありました。 読売テレビから申込書、図面など一連の書類を受領し申込を受け付けた とのお知らせがありました。あとは合格を祈るのと、本番に向けた 準備をするばかりですo(^-^)o さて、先週の作業はラック製作の続きでした。正確に言うと翼をラックに載せる時に 主桁にパイプを差しますよね。あのパイプが桁の中でガタガタしないためにスペーサーを作りました。 意外に手間がかかりました。アイディアマンのアイデアでコルク(ゴム入り)を使いました。 パイプを傷つけず耐久性もあり、完璧です。 次回は3月30日(土曜日)です。 こうして作業をできる事に感謝しながらしたい気分です ---- ***2013/3/9 @吹上 ラック製作を再開しました。 前回、構想をまとめてスケッチを起こして購入品リストを作ったところで 終わったので、今回はお買い物からスタートしました。 色んな金物や資材を見ながら、より安く、でも強度の信頼を損なわないように 設計変更しました。結果的に買い物に3時間近くかかってしまいました。 女子の買い物みたい?(笑) 吹上で軽く組んで見たけど、イイ感じです。 今週末は次の段取りとか電装を進める為に集まる作業はお休みです。 次回は24日(日)@吹上です。←土曜日じゃないので注意! ラックに翼を乗せられるように色々加工します。 余裕があれば桜のつぼみの様子も見てみましょう ---- ***2013/3/2 @川口 図面提出〆切に間に合わせるべく、図面と書類を準備しました。 たくさんの方のおかげで図面も書類も無事に〆切までに提出できました さて、次回作業は3月9日(土曜日)@吹上です。 ラック製作に再着手します。暖かくなってきたし、新型ラックを一緒に作りましょう! ---- ***2013/2/24 @川口 申込書を作成&提出(郵送)しました。 それから、パイプ接合部の接着をやり直しです。 次回は3月2日(土曜日)@吹上でラック製作の続きの予定です。 楽しい労働を一緒にしましょう!(笑) ただ、図面提出〆切が3月2日なのでそれまでに間に合わなかったら 図面に集中して作業はお休みするかもしれません。 ---- ***2013/2/16 @川口 先日、近所のスーパーで1995年のワインを見つけました。 95年と言えばTBTが初めて彦根に行った年。 水ばかり飲んで塩分不足になり湖畔で舐めた塩がおいしかったり, パイロットがコックピットに入らないのでプラットフォーム上で 慌ててスタイロ削ったり、暑い夏だったのを覚えてる方も多いと思います。 あれから18年。。。感慨深いものです。そろそろ再デビューの時でしょうか。 さて、先週は読売テレビの番組PとDTの「飛ばなきゃいけないワケ」を 熱く書いて下さいってご要望に応えられるように熱い文章を考えてました。 「原点回帰」って面では年喰ってる我々は有利(?) さて、今週末は書類をまとめて提出(郵送)しできればパイプ接合部の接着をします。 その次は3月2日(土曜日)@吹上です。ラック製作の続きをするつもりです。 また熱い夏を迎えられるように頑張りましょう! ---- ***2011/2/2 @説明会 読売テレビの説明会に参加しました。 今年も鳥コンは7月下旬の土日に開催されるそうです。 今年は読売テレビの開局55周年だそうで鳥コンも関連イベントの一環だそうです。 テーマは「飛ばなきゃいけないワケがある」に加えて「原点回帰」だそうです。 かつて色んなチームが色んな機体で参加して飛んだり飛ばなかったりしてた 番組創世記に回帰して、視聴者に夢を届けたいんだそうです。 我々もフライトを通じてお茶の間に夢を届ける一助になれればいいですね。 先週は彦根に機体を運ぶラックの製作に取り掛かりました。 結果的にはスケッチを書くところでタイムアウトになりました。 基本的にパイプとクランプでラックを組むという斬新(手抜き?)な形です。 社会人チームならでわの発想です。他チームには絶対ない。ワハハハハ。 がしかし、大型クランプがべらぼうな事が後日発覚しました。ラックは白紙に戻りました(涙) 次回作業は16日(土曜日)@吹上です。作業も進めたいけど、書類も書かなくちゃ。 あれもこれもしたい今日この頃です(笑) ---- ***2013/1/26 @深川 卒論作成中の現役生が参加してくれてプロペラの製作方法とかを決めました。 それと、先週接着したパイプが曲がってたので剥がしてやり直しました(涙) 2月2日は読売テレビの説明会参加の為、作業はお休みです。 次回作業は2月連休中に吹上でラックの製作の予定です。 久しぶりの大工仕事ですね。 ノコギリとトンカチが好きな人大集合です! #pc(){ #ref(20130126.jpg) } ---- ***2013/1/19 @深川 今回の作業は先週に引き続きフレームパイプの接合部の加工を深川でしました。 TBT初期のパイロットが3人揃ったのも珍しい光景でした。 せっかくなので焼き肉やさんに行きました。 大人のチームならではって感じですねぇ~ 次回の作業も1月26日(土曜日)11時~16時@深川の予定です。 是非ご参集下さいな♪ #pc(){ #ref(2013119_1.jpg) #ref(2013119_2.jpg) #ref(2013119_3.jpg) } ---- ***2013/1/15 @深川 今回の作業は久しぶりに深川Labで行いました。 また、久しぶりに参加してくれたメンバーもいて好スタートです。 次回も深川作業場ですので、神奈川や千葉方面で吹上に遠い方は是非ご参集下さい。 次回は1月19日(土曜日)11時~16時@深川の予定です。 <番外編> ・1月3日に、カナダ勤務となるTBTのOB、OG夫婦を見送りに一部メンバーで羽田空港へ行って来ました! ・1月6日に、Re-trailの広島設計事務所メンバーであり、TBTのOB,OG夫婦に待望の  第一子が生まれたので一部メンバーでお祝いに行って来ました! 今年は読売テレビ様から何か良い知らせが来そうな予感がします♪ ---- ***2013/1/1 ご挨拶 今年でRe-Trialの活動を開始して5年目になりました。 鳥コンに参加する勝負の年としたいと考えています。 今年の予定は 1月フレーム製作 2月頭大会説明会~書類作成2月末申し込み 3月ペラ 4月駆動 5月6月テストフライト 7月大会出場 8月~ 大会での反省を生かし、次回挑戦機体の設計開始 となります。 昨年、同じタイムトライアル部門のTeam-Fが機速の世界記録に挑戦した際、 Team-FメンバーでTBTのOGに、琵琶湖で一緒に戦いましょう!と宣戦布告を してしまいました。 我々は挑戦者として、Team-Fに真っ向から挑んで優勝をかっさらいます! さて、作業始めは12日(土曜日)です。 今回は深川Labですので吹上には行かないように注意して下さい。 11時~16時の予定です。隣が木場公園ですのでお子様連れでも大丈夫です。 最後になりましたが本年も宜しくお願いします! ---- ↑バー **[[テンプレート]] ↑テンプレートという名のページへのリンク ---- -リスト -リスト ↑リスト ---- +番号リスト +番号リスト ↑番号リスト ---- リンク [[リンク>http://www35.atwiki.jp/re-trial]] ---- 画像貼り付け 編集 -> このページにファイルをアップロード で画像UP、UPした画像名前を入れる #ref(xxx.jpg) ---- 動画投稿 #video(youtubeのアドレスを入れる) ---- コメント #pcomment(reply,enableurl)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: