その風車はAGIWIZの証

二式

最終更新:

pinwheel

- view
管理者のみ編集可

FPシュート二式(IW)

はじめに

 FPには、発動時に周囲3x3セル内に敵が複数いると、その威力が倍加するという特徴がある。

 FPシュート一式には、敵が多数だとFWを先に喰い尽くされることがあるという欠点があった。

 そこで、FPシュート二式ではFWの代わりにIW一枚ハメを用いる。IW一枚ハメには以下の利点がある。

(1) 止められる敵の数に制限がない (2) 敵に突破されない (3) 持続時間が長い

 IW一枚ハメには以下の欠点もある。

(1) 敵をハメられる方角に制限がある (2) 敵の数が多いと、きれいにハメるのが難しくなる (3) IWにはバグがある

 IW一枚ハメは便利ではあるが万能ではない。利点と欠点を把握した上で、必要に応じてうまく使っていただきたい。

必要なスキル

スキル名 推奨レベル 備考
アイスウォール 3↑ 敵の足を止めて一箇所にまとめるため
ファイアピラー 10 これがなければ始まらない。主火力
サイトブラスター 1 FPを敵に撃ち込むため

基本的な手順

(1) 接近してくる敵をIW一枚ハメで止める

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
→敵敵敵≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡☆≡魔≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
(☆にIWを詠唱)
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡▲≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡→群≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡▲≡魔≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡▲≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡▲≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
(▲はIWの柱)

 IW一枚ハメについては、マジスレテンプレIW一枚ハメに優れた解説がある。IW一枚ハメを未習得の方は、ぜひご一読願いたい。

(2) IW一枚ハメが成功したのを確認したら、敵の背後にフタをする

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡▲≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡群≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡☆▲≡魔≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡▲≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡▲≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
(☆にIWを詠唱)
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲群≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡魔≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

 敵の背後にフタをするのは、通りすがりの人に敵がタゲ移りしないようにである。

(3) IWで止めた敵にFPを撃ち込む

 IWで止めた敵の群れに対し、FPを撃ち込む。 敵の数が十分に多ければ、1個だけで十分である。 敵の数が少ない場合は、FPを2〜3個重ねてから撃ち込む。

 以下は、FPを1個だけ撃ち込む一番簡単な手順である。

 まず、敵と反対側に4セル下がる。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲群≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡→→→→魔≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

 次に、敵側2セルの位置にFPを設置する。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲群≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡☆≡魔≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
(☆にFPを詠唱)

 FPが設置できたら、敵側に1セル歩いてFPに隣接し、

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲群≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡◎魔←≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
(◎はFPの火柱)

 SiBを詠唱すると、SiBが即発動してFPが敵側に3セル飛ぶ。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲群≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲◎←←←魔≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

(4) FPを中心とする7x7内の敵に大ダメージがあたえられる

 IW一枚ハメにより敵が全て1セルにまとまっているため、FPの巻き込み倍加効果を確実に得ることができる。

FP撃ち込み手順のバリエーション

FPを2個以上重ねて撃ち込む一番簡単な手順

(1) まず、敵と反対側に7セル下がる。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲群≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡→→→→→→→魔≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

 次に、SiBを詠唱し、SiB状態になる。

(2) 続いて、敵側2セルの位置にFPを設置する。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲群≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡☆≡魔≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
(☆にFPを詠唱)

(3) FPが設置できたら、敵側に1セル歩いてFPに隣接する。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲群≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡◎魔←≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
(◎はFPの火柱)

(4) すると、SiBが発動してFPが敵側に3セル飛ぶ。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲群≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡◎←←←魔≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

(5) FP2個目を設置するため、敵と反対側に1セル移動して場所を空ける。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲群≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡◎≡≡≡→魔≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

(6) FP2個目を設置する。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲群≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡◎≡≡☆≡魔≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
(☆にFPを詠唱)

(7) FPが設置できたら、敵側に1セル歩いてFPに隣接する。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲群≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡◎≡≡◎魔←≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
(◎はFPの火柱)

(8) すると、SiBが発動してFPが敵側に3セル飛ぶ。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲群≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡◎←←←魔≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

(9) これでFPが同じ場所に2個重なったことになる。

(10) 3個以上重ねたい時は、(5)〜(8)までの手順を必要なだけ繰り返す。

(11) 敵側に3セル移動する。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲群≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡◎魔←←←≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

(12) すると、SiBが発動してFPが敵側に3セル飛ぶ。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲群≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲◎←←←魔≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

(13) 撃ち込んだFPが発動する。

FPを1個だけ撃ち込む手順(別解)

 先に紹介した手順より素早く撃ち込める。

 ただし、自分がSiB状態だとできない。先にSiB状態を解除しておく必要がある。

(1) まず、敵と反対側2セルの位置にFPを設置する。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲群≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡魔≡☆≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
(☆にFPを詠唱)

(2) 次に、敵と反対側に3セル下がる。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲群≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡→→→魔≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

(3) すると、FPに隣接した状態になるので、

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲群≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡◎魔≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
(◎はFPの火柱)

(4) SiBを詠唱すると、SiBが即発動してFPが敵側に3セル飛ぶ。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲群≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲◎←←←魔≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

(5) 撃ち込んだFPが発動する。

FPを2個以上重ねて撃ち込む手順(別解)

 先に紹介した手順より素早く撃ち込める。

 ただし、自分がSiB状態だとできない。先にSiB状態を解除しておく必要がある。

(1) まず、敵と反対側2セルの位置にFPを設置する。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲群≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡魔≡☆≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
(☆にFPを詠唱)

(2) 次に、敵と反対側に3セル下がる。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲群≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡→→→魔≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

(3) さらに、敵と反対側2セルの位置にFPを設置する。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲群≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡◎魔≡☆≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
(☆にFPを詠唱)

(4) もう一度、敵と反対側に3セル下がる。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲群≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡◎→→→魔≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

(5) SiBを詠唱する。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲群≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡◎≡≡◎魔≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

(6) SiBが即発動してFPが敵側に3セル飛ばされる。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲群≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡◎←←←魔≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

(7) これでFPが同じ場所に2個重なったことになる。

 ※FPを2個以上重ねて撃ち込む一番簡単な手順の(8)と同形である。

(8) FPが3個以上必要な場合は適宜FPを追加して重ねること。

 ※FPを2個以上重ねて撃ち込む一番簡単な手順の(5)〜(8)を参照のこと。

(9) 敵側に3セル移動する。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲群≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡◎魔←←←≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

(10) すると、SiBが発動してFPが敵側に3セル飛ぶ。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲群≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲◎←←←魔≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

(11) 撃ち込んだFPが発動する。

実戦例

静止画

 

 

 

 

 

 

 

動画

 二式の動画を撮影できたので公開したいと思う。

 二式の鍵は、IW一枚ハメである。
敵集団をIW一枚にハメるのが得意な方であれば、二式は特に問題なく運用できるだろう。

※苦手な方には、二式改三式をおすすめする。

関連ページ

参考文献


記事メニュー
目安箱バナー