「滝川ルートプロット」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

滝川ルートプロット」(2010/09/14 (火) 19:27:29) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

滝川ルート プロット第1稿 プロット作成:内藤シナリオ ◆LkFu4cvKK2 ------------------------- テーマ・設定・物語の概略等 ------------------------- 【テーマ】 大人社会との対峙 【物語の背景、時代設定等】 原作に準拠 【キャラクター】 ▼滝川マギステル(たきがわまぎすてる・中学3年生・女性) 黒沢の同級生で、3年3組 3年3組の三大美少女の1人。 イタリア人の祖父を持つクォーター。 親しみやすい性格で、男女分け隔てなく接する。 深窓の令嬢的なルックスだが、実は好奇心旺盛。 小学生までは引っ込み思案で暗い女の子だった。 中学に上がる時に努力して自分を変え、現在のように成長した。 時折、成長した自分を認められず、本当に変われたのか不安になる。 誰にでも同じ態度で接することが裏目に出て、一部の女子に陰口を叩かれている。 美人で人気者だが、恋愛関係で浮いた噂が流れたことはない。 歌が上手い。 ▼黒沢あびる(くろさわあびる・小学6年生・女性) 黒沢翔の妹。 兄が斜に構えた性格のせいか、あびるは社交的で明るい子になろうとしている。 感情表現がストレートで、歯に衣着せぬ喋りをする。気持ちが顔に出やすい。 世話焼きな性格で、ついあれこれお節介してしまう。 内面はセンシティブで、そのあたりは兄と通じるものがある。 地味派男子の兄をあまり良く思っていない(拒絶するほどではない)。 ▼倉橋ゆきこ(くらはしゆきこ・死亡時小学6年生・女性) 20年前に交通事故で死んだ女の子の幽霊。 黒沢たちが通う中学校の七不思議「中庭の女の子」は、この子である。 生前の家庭は、母1人・子1人の母子家庭だった。 生前は内気な性格だった。中学校に進学したら自分を変えようと決意していた。 小学校を卒業した春休み、祖父の家から帰る車で事故に遭い死亡した。 その交通事故で母親も亡くなっている。 中学校へ通えなかった未練で幽霊になり、その対象である中学校に現れる。 生前に住んでいた家は黒沢たちの街にある。 その家は外壁を蔦に覆われている(※1)ことから「お化け屋敷」と呼ばれている。 「お化け屋敷」は心霊スポットとして街の子どもたちの間で噂になっている。 ゆきこ本人に、自分が幽霊である自覚はない。 ★「中庭の女の子」とは、中庭の桜の木の下に制服姿の小さな女の子が立ち、  「羨ましい…」と呟くという、オカルト的な噂話。 ※1= 一家が住んでいた頃に蔦はなかった。 一家の死後、異常な成長速度で蔦が伸び、家を覆った。 この蔦は心霊現象で、成仏していないゆきこの魂が、 家を事故当時のまま残そうとしている=家を蔦で覆って守ろうとしている。 近所の住人は蔦のことを不気味がり、 子どもたちが「お化け屋敷」について不謹慎な噂を立てるたびに怒っている。 ▼倉橋誠一(くらはしせいいち・65歳・男性) 頑固者で人当たりはきついが、根は家族思いの優しい男。 黒沢たちの街から特急電車で2時間ほどの田舎に住んでいる。 娘一家が自分の家を訪れた帰路で交通事故に遭ったことから、自分を責めている。 一家亡き後、家=「お化け屋敷」の管理を担っている。 娘一家以外の親族とは仲が悪い。 最近は体調を崩し、自分が余命いくばくもないと悟っている。 自分が死に、親族が娘一家の家をいいように使いだす前に、取り壊し供養にしてやりたいと思っている。 ▼野宮(のみや・43歳・男性) 黒沢のクラスの担任。 担当教科は体育。 新任教師として初めて受け持つクラスに、倉橋ゆきこも在籍するはずだった。 ※オーディオドラマでは地理が公式設定ですが、原作設定を引き継ぎ体育のままで。 【物語の概略】 黒沢と滝川は、街の心霊スポット「お化け屋敷」を訪れたことから、 幽霊の女の子・ゆきこと出会い、正体を知らないまま友達になる。 次第にゆきこの正体と過去を知っていく黒沢たち。 学校へ未練を残し成仏できないゆきこを助けようとする中で、 黒沢たちは大人社会と対峙し、自分たちの無力さを痛感する。 いくつかの事件や出来事を経て、ゆきこは安らかに成仏する。 黒沢と滝川は友達との絆と、互いを想い合う恋心で結ばれる。 ------------------------- 起:中学校の怪談「中庭の女の子」 ------------------------- 黒沢の通う中学校には、定番の「七不思議」がある。 その中の1つ「中庭の女の子」(概要は前述の通り)は、 何人かの目撃者もいて、七不思議の中では最もメジャーな存在。 修学旅行の夜、3組有志によって怪談話の会が開かれる。 黒沢は長岡に強引に誘われ参加するが、「中庭の女の子」の話が特に印象に残る。 旅行明けのある日、雨の放課後、黒沢は図書室で滝川と落ち合う。 滝川も先日の怪談話の会に参加していて、「今から見に行こうか」と誘う。 滝川のお願いを無碍に断るわけにも行かず同行すると、 雨の降る中庭に、制服姿の女の子がポツンと立っていて…。 2人は慌てて中庭から逃げ出し、あれが「中庭の女の子」か?と顔を見合わせる。 帰宅後、黒沢は「中庭の女の子」のことが頭から離れず、妹のあびるに話す。 あびるはその話に興味を示し、自分にも見せろとねだる。 黒沢がそれを断るとヘソを曲げ、 かわりに近所にある「お化け屋敷」(概要は前述の通り)探索へ連れて行けと言う。 黒沢は当然断るが、あの手この手で食い下がるあびるに根負けし、 「お化け屋敷」探索へ同行することになる。 ------------------------- 承1:あびるの友達・ゆきことの出会い ------------------------- 黒沢が「お化け屋敷」探索に付き合うことになったと長岡に愚痴ると、 長岡もぜひ同行したいと言い出す。 さらに話が膨らみ、北原、滝川も一緒に行くことになる。 一方あびるの友人たちは、当日になって怖じ気づいたのか全員キャンセル。 結局、黒沢、あびる、滝川、長岡、北原のメンツで「お化け屋敷」へ向かう。 あびるは長岡のアフロヘアを「超ワイルド!」と気に入り一目惚れ、 しかし滝川に対しては、親しみやすい人柄を「八方美人ぽい」と、あからさまに嫌う。 「お化け屋敷」は外見こそおどろおどろしいが、 中に入ってみると意外にキレイな状態で保存されている。 探索を進めると、ある一室の壁に真新しいセーラー服が掛かっている。 周囲の雰囲気に似つかわしくないその存在に違和感を覚えると、一瞬眩暈に襲われる。 すぐに我に返り「お化け屋敷」から出て、念のため点呼を取る。 すると、あびるの友達・ゆきこがいつの間にか一行に加わっているが(※2)、 黒沢たちはそこに何の疑問も持たず、 ゆきこが最初から一緒だったと刷り込まれている。 全員の無事を確認すると、一行は解散し、「お化け屋敷」を後にした。 ゆきこと出会って以降、黒沢たちは何度か、 あびる・ゆきこと街で出会ったり遊んだりする。 その中で、ゆきこが引っ込み思案で大人しい性格であることが分かり、 滝川はかつての自分を見ているような気持ちになる。 また北原は、どこか辛い物を背負っているようなゆきこの表情から、 自分に似た雰囲気を感じ取る。 ※2= セーラー服の部屋に入った時点で、あびるにゆきこが取り憑いている。 子どもが遊んでいるといつの間にか1人増えている…という 昔話の座敷童みたいなカンジ。 ------------------------- 承2:ゆきこは幽霊? 疑念と葛藤 ------------------------- ある日、黒沢たちの中学校へあびるが迷い込む。 校庭をウロウロしていたところを教師に捕まり、黒沢が呼び出された。 聞けば、ゆきこが中学校を見たいと言い出し、一緒に来たのだと言う。 しかしゆきこの姿はなく、中学校に来てからはぐれたかもしれないらしい。 黒沢たちは休憩時間にゆきこを探すが見つからず、授業が始まってしまう。 滝川はゆきこのことが放っておけなくて、授業をサボってでも探そうとする。 その姿に、あびるは滝川に対する印象が変わっていく。 ようやく中庭でゆきこを見つけ、あびるとゆきこは小学校へ帰る。 黒沢たちは授業をサボったことで怒られるが、滝川は満足そう。 1学期終業式、黒沢と北原は長岡・滝川に誘われカラオケへ行くことに。 現地であびる・ゆきことも合流し、夕方まで楽しく過ごす。 帰路、黒沢と滝川はゆきこを送っていく。 道すがら、滝川はゆきこに、かつて自分も引っ込み思案な女の子だったと語る。 ある地点まで来ると黒沢と滝川は眩暈に襲われ、我に返るとゆきこの姿がない。 「もう家が近くだから」と1人で駆けて行ったような、突然いなくなったような、 黒沢も滝川も記憶が判然としない。 ぼんやりと足の向くまま角を曲がると、そこは「お化け屋敷」のある通りで…。 黒沢と滝川は、強烈な違和感を覚える。 帰宅後、黒沢はあびるにゆきこの住所を尋ねるが、 あびるも詳しく知らないと言う。 黒沢は何となく気になって母親に「お化け屋敷」のことを聞くが、 何も知らないとはぐらかされてしまう(※3)。 夏休みに入っても、黒沢は「お化け屋敷」とゆきこのことが頭から離れない。 再度「お化け屋敷」に足を運んだりする中、 あびるは小学校の連絡網にゆきこが載っていないことに気付く。 終業式の日以来姿を現さなかったゆきこと、ばったり往来で出会う黒沢たち。 中学校を見たいというゆきこを連れて学校へ行くと、ゆきこは目を輝かせて喜ぶ。 しかし「私も、来年はここに通うんだ。あびるちゃんと一緒に」と言った瞬間、 ゆきこの顔が真っ青になってしまう。 そこへ野宮が通りがかり、ゆきこの顔を見た途端愕然とする。 しかし黒沢たちはみるみる顔色が青くなるゆきこを心配し、 野宮への挨拶もそこそこに学校を飛び出す。 ゆきこは「私、中学へは行けない…羨ましい…」と呟き、 それを聞いた黒沢の頭に「中庭の女の子」の話がよぎる。 ※3= 街に長く住む人は、大体「お化け屋敷」にまつわる顛末を知っているが、 オカルト的な噂を立つことを避けるため、子どもには詳細を語らないことが多い。 ------------------------- 承3:ゆきこの過去、「お化け屋敷」の取り壊し ------------------------- 黒沢たちは次第に「お化け屋敷」と「中庭の女の子」の真相を知っていく。 その中で野宮とゆきこには“ある縁”があることが分かる。 ――20年前、野宮が新任教師としてこの学校へやってきた。   初めて受け持つはずだった生徒の中に、ゆきこがいた。   けれどゆきこは交通事故で死んでしまった。   ゆきこには、あびるにそっくりな親友の女の子がいた。   その子は教室にゆきこの机を出しておいてほしいと、野宮に直談判した。   野宮もそうしてあげたかったが、学校側の反対にあい実現できなかった。   だから、1日だけ放課後に、ゆきこ用の机を出して授業を行った。   その時クラスで有志の参加を呼びかけたら、全員が出席してくれた。   ゆきこの席は窓際に用意して、そこからは中庭の桜がキレイに見えた。   「中庭の女の子」を野宮も何度か見かけていた。   野宮は、「中庭の女の子」の正体がゆきこだと直感的に分かっていた。 さらに、「お化け屋敷」はもうすぐ取り壊されるらしい。 黒沢たちは、「お化け屋敷」の所有者である、ゆきこの祖父・誠一を訪ねる。 ゆきこが成仏出来ないうちは、あの家を取り壊さないでほしいと懇願するが、 誠一には誠一の思いがあり(詳細は前述の通り)、譲らない。 誠一は生前のゆきこがどんな女の子だったか語ってくれる。 「お化け屋敷」取り壊し当日、 誠一はゆきこが着るはずだった制服を抱き締め、嗚咽を漏らす。 取り壊しが始まると、あびるはいたたまれなくなり、 現場へ飛び込んで作業を中止させようとするが、黒沢はそれを必死でとめる。 ※4= 野宮はゆきこと会ったことはないが、写真で顔は知っていた。 ------------------------- 承4:北原と黒沢の制裁自白 ------------------------- 夏休み登校日、教壇に1通の封筒が置かれている。 それは北原が、内藤への制裁を自白し、 須川・原田の制裁まで自分がやったと罪を被る手紙だった。 北原は、自分と似た境遇で強く生きようとしたゆきこに対して、 卑屈な思いに支配されている自分を惨めに感じ、 せめて黒沢の罪も被って制裁を自白しようと決意したのだ。 手紙の内容に衝撃を受けた黒沢は、 その場で須川・原田・内藤を制裁した主犯は自分だと主張する。 2学期。 北原は罪を抱えたまま引きこもるように学校へ来なくなる。 また、黒沢への嫌がらせ・攻撃が始まる。 滝川は黒沢を捕まえ、制裁の真意を聞き出そうとする。 最初は滝川まで巻き込むわけにはいかないと、口を閉ざしていた黒沢だが、 滝川の真摯な態度に負け、制裁の顛末を打ち明ける。滝川は全てを受け止め、 「変わろうとしている黒沢くんと北原さんを信じるよ」と、 今までと変わらない絆を示してくれる。 ------------------------- 承5:ゆきこの暴走と、滝川の孤立 ------------------------- ゆきこは「お化け屋敷」の取り壊しから姿を見せなくなっていたが、 また「中庭の女の子」として現れるようになる。 しかも以前よりも頻繁に現れ、生徒たちは恐怖するようになる。 まだゆきこが成仏できていないと悟った滝川は、 「中庭の女の子」として現れたゆきこに話しかけるが、何も返事はない。 それでも滝川はゆきこを見かける度に話しかけるが、 それが「滝川は幽霊に取り憑かれている」という悪い噂として流れ出す。 黒沢は滝川を止めようとするが、滝川は、 弱い自分を本当に変わるためにも、ゆきこを放ってはおけないと頑なな態度。 「中庭の女の子」への対応に頭を悩ませる学校側は、 「中庭の女の子」の依り代になっていると思われる桜の木を切ろうと決断する。 それを知った滝川は猛反対するが、 ただでさえ悪い噂が流れている滝川の話を学校は聞いてくれない。 滝川は自分の無力さに打ちひしがれる。 桜伐採の日取りが決まり、 滝川は両親が心配して自宅に軟禁されることになった。 黒沢は、滝川のため、ゆきこのため、北原のため、行動を起こす。 ------------------------- 転:桜の伐採を防げ! ------------------------- 「お化け屋敷」に大切に保管されていた制服が、 ゆきこ成仏の鍵だとにらんだ黒沢は、 一路あびると共に(※5)ゆきこの祖父・誠一の田舎を目指す。 しかし誠一の家には誰もおらず、 誠一が自ら「ワシは余命いくばくもない」と語っていたことが脳裏をよぎる。 近所のおばさんに話を聞くと、誠一は病院へ入院していることが分かる。 黒沢は病院へ駆けつけ、ゆきこの暴走を話し、 彼女を成仏させるために制服を貸して欲しいと頼み込む。 街に戻ってきたが、思いのほか時間を費やしてしまった黒沢とあびる。 桜伐採まであまり時間がない。 黒沢は滝川を家から連れ出すため、滝川の自宅へ急ぎ、 あびるは少しでも伐採の時間を遅らせるため学校へ急行する。 一方、長岡は黒沢から連絡を受けて、1人北原の家へ向かっていた。 北原は、罪の償いをしていない自分はみんなに合わせる顔がないと言うが、 長岡は、北原に優しく語りかける。 北原は十分勇気ある行動をしたこと、黒沢も北原のおかげで罪を自白したこと、 もし償いが必要なら、これからすれば良いこと、 そして今、ゆきこが、滝川が、ピンチを迎えていること。 一緒に友達を助けに行こうと差し出す長岡の手を、北原は強く握り返す。 黒沢は滝川の家の前で、滝川に呼びかける。 心が折れかけていた滝川だが、黒沢の行動にもう一度奮い立たされる。 中学校への道の途中で合流する黒沢・滝川と、長岡・北原。 滝川が自宅から逃走した連絡を受け、教師や保護者連中が、 黒沢たちの行く手を阻もうとする。 長岡、北原、黒沢、1人1人が滝川の盾になって、 何とか滝川だけでも中学校へ送り込むことに成功する。 滝川が中庭に到着すると、まさに桜が伐採されようとしていた。 桜に走り寄る滝川を教師たちが止めようとするが、野宮がそれを制止。 滝川が桜に制服を掲げると、ゆきこが現れる。 制服を受け取ったゆきこが温かい光に包まれたかと思うと、制服姿になる。 あびるが「「来年から、私たちはこの学校へ通うんだよ、その制服来てさ」。 黒沢、長岡、北原も遅れて中庭に到着する。 ゆきこは「みんな、ありがとう」と笑顔を見せると、足下からすっと消えていった。 夕暮れ時、病院の誠一の枕元に、制服姿のゆきこが立つ。 「おじいちゃん、今までありがとう」と朗らかに笑う。 誠一は「ワシもすぐ行く」と言うが、ゆきこは 「おじいちゃんは私たちの分も楽しく生きてほしい」と言葉を残し、消える。 ※5= 制裁自白以来、黒沢とあびるの間に溝が出来ていたが、 この2人での行動でわだかまりが解ける。 ------------------------- 結:3月、ゆきこへの報告 ------------------------- 3月。中学校の制服を着たあびると、 同じ高校の制服を着た黒沢と滝川が、誠一の家を訪れる。 裏山にあるゆきこの墓前に立ち、それぞれの進路を報告する。 あびるは「お兄ちゃんと滝川さん、同じ高校に通うことにしたんだよ」 とわざとらしくいい、ウシシと笑う。 そして、自分はゆきこに個人的な報告があるから、2人は外してくれと言う。 あびるが生意気にも気を利かせたことが分かり、 ここで告白を決めなければ!と意気込む黒沢。 その緊張が顔に出たのか、滝川がアハハと笑い出す。 その優しい笑顔で緊張がとけた黒沢は、 素直な自分の気持ちを伝え、好きだと告白する。 滝川も黒沢の気持ちを受け止め、「これからもよろしくね」と返す。 どこかから桜の花びらが、2人を祝福するように舞い降りる。 ハッピーエンド。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: