「ホスト設定」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ホスト設定」(2011/01/18 (火) 22:53:02) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents() **サーバーブラウザアイコン一覧 |サーバーステータス|アイコン| |Password Protected|&image(password.jpg)| |ReportStats|&image(reporting.jpg)| |Dedicated Server|&image(dedicated.jpg)| |PureTech Server|&image(puretech.jpg)| &link_up(▲ページ上部へ) **ホストセットアップ画面 部屋を立てる際にホストが設定する項目。 後から変更するときは、一度ホストを終了させなくてはならない。 ・Server Name 部屋の名前を入力する。 2byte文字は使用できない。 ・Password Protected Onにすると、入室するときにパスワードが必要になる。 パスワードはあらかじめホストが設定する。 ・Advertise This Game Onにすると、MW4Mサーバーブラウザ、ネット上のMekMatch Server Listページに部屋が表示されるようになる。 ・Report Game Stats to stats.mektek.net Onにすると、試合終了時に、部屋にいるプレイヤーの個別成績をstats.mektek.netへ送信する。 ・Allow Join in Progres Onにすると、試合開始後にも出撃できるようになる。 Join Time Limitのプルダウンメニューで、経過時間の変更が可能。 ・Allow Custom Decals Onにすると、プレイヤーが作成したオリジナルデカールが反映される。 オリジナルでカールについては[[こちら>http://www35.atwiki.jp/mw4mjp/pages/29.html#id_65d68a7f]]を参照。 ・Dedicated Server Onにすると、ホスト専用サーバ(Dedicated Server)として部屋立てができる。 ホストは試合に参加できないが、自動で試合を開始させたり、Mapをサイクルさせたりできる。 ちなみに、ホストも試合に参加するサーバを、Listen Serverと呼ぶ。 ・Server Recycle Onにすると、Dedicated Serverでホストする際に自動で試合を開始する。 試合開始の間隔は、Delay Between Mapsのプルダウンメニューから設定できる。 ・Use Map Cycle List Onにすると、ホストが編集したMapサイクルに従って自動でMapが選択される。 Mapサイクルの編集方法は、MW4Mインストールフォルダ内のSysopreadme.rtfを参照。 Listen Serverでも、Mapサイクルが適用できる。 ・Default Radar MapやGameTypeを切り替える度に、設定したレーダーモードが選択される。 ・Max Number of Players 部屋の最大プレイヤー数を設定する。 最大数を24人まで増やす方法は[[こちら>http://www35.atwiki.jp/mw4mjp/pages/29.html#id_bb04fc79]]。 ・Leave Slots for Human Onにすると、プレイヤーが入室できるようにBOTの数が調節される。 ・Force 1st-Person Perspective Onにすると、コクピット視点のみのゲームになる。 ・Limited Ammunation Onにすると、メックラボで設定した弾薬数が有効になり、弾切れの兵器は撃てなくなる。 Offにすると弾薬無制限になり、MW4Mサーバブラウザ上でUAの項目にチェックマークが付く。 ・Heat Management Onにすると、兵器を使用すると機体に熱が蓄積される。 Offにすると熱管理の必要がなくなり、MW4Mサーバブラウザ上でNHの項目にチェックマークが付く。 ・Friendly Fire Onにすると、味方チームのメックにもダメージが与えられるようになる。誤射に注意。 ・Splash Damage Onにすると、メックや燃料タンクの爆発に巻き込まれた際にダメージと発熱を受ける。 Offにすると爆発ダメージは無効になり、MW4Mサーバブラウザ上でNRの項目にチェックマークが付く。 ・Force Respawn Onにすると、撃墜された後に自動で復活する。 Offの場合、射撃キーで任意のタイミングに復活できる。 ・Dead 'Mechs Can't Talk Onにすると、撃墜されたプレイヤーの発言が戦闘中のプレイヤーに表示されなくなる。 ・Dead 'Mechs Can't See Onにすると、撃墜された後にカメラモードへ移行できなくなる。 また、Camera Shipで出撃できなくなる。 ・Restrict 'Mechs and Components Onにすると、ホストが指定したメックや兵器、コンポーネントが使用できなくなる。 ・PureTech Server PureTech部屋の立て方は[[こちら>http://www35.atwiki.jp/mw4mjp/pages/29.html#id_c7d8d0ff]]。 ・Allow Extended Visibility Onにすると、描画範囲拡張をOnにしているプレイヤーの設定が有効になる。 ・Prohibit Self Destruct Onにすると、脱出コマンド(デフォルトでCtrl+Z)が使用できなくなる。 ただし、過熱シャットダウン中断による自爆は変化なし。 ・Fog of War Particalにすると、プレイヤーが選択したシャシー名の代わりに等級とTechが表示される。例)Loki→Clan Heavy &link_up(▲ページ上部へ) **ロビー画面 ロビー画面でホストが変更可能な項目。 試合中でなければ、いつでも変更できる。 ・Game Type |名称|説明| |Battle|デスマッチ形式でスコアを競う。敵味方に与えたダメージ、撃墜数でスコアが算出される| |Destruction|デスマッチ形式で撃墜数を競う| |Team Battle|チーム戦形式でスコアを競う| |Team Destruction|チーム戦形式で撃墜数を競う| |Mission Play|攻撃側と防御側に分かれ、目標施設を巡って争うチーム戦/シナリオCOOP| |Custom Battle|特殊なスコア計算を用いたBattle| |Custom Team Battle|特殊なスコア計算を用いたTeam Battle| |Custom Team Destruction|特殊なスコア計算を用いたTeam Destruction| |Custom Mission Play|特殊な勝利条件が設定されたMission Play/COOP| |Custom Undefined|上記Game Typeに属しないもの| ・Map 試合を行うMapを選択する。 特別に追加したMapを選択すると、Mapを持っていないプレイヤーが部屋から弾かれてしまう。 ・Visibility Mapの視界の良さを設定する。 |名称|説明| |Default|通常の視界| |Clear|1000m以上の敵も視認できるようになる| |Light Fog|Defaultよりも視界が悪くなる| |Heavy Fog|Light Fogよりも視界が悪くなる| |Pea Soup Fog|自機の周辺しか見えなくなる| ・Weather Onにすると、雷や雨が表示されるようになる。 Mapによっては、意味のないものもある。 ・Time of Day Dayは昼間、Nightは夜間の戦場になる。 Mapによっては、意味のないものもある。 ・Time Limit 試合時間を設定する。 Game TypeやMapを切り替えるとリセットされる。 ・Frag Limit ・# of Waves Onにすると、Battleなら最後の一人、Teamなら一方のメンバーが全滅するまで復活できなくなる。 復活は全員同時であり、後から出撃したプレイヤーもそれに準ずる。 復活回数は変更可。 ・Stock 'Mechs Onにすると、Stock(標準装備)のメックで戦うことになる。 MechLabに入れるので、装備や兵器グループの確認は可能。 ・Min/Max Tonnage プレイヤーごとの最小/最大トン数を設定する。 チーム戦では、チーム別にメンバーの最大合計トン数も設定できる。 ・MAX C-bills プレイヤーごとの最大コスト設定する。 チーム戦では、チーム別にメンバーの最大合計コストも設定できる。 ・Radar レーダーの仕様を設定する。 |名称|説明| |Simple|製品版と同様のレーダー仕様| |Advanced|MekPak3.1より実装された、複雑なレーダー仕様| |Team Only|チームメイトのみレーダーに表示される| |No Radar|レーダー使用不可| Team Only、No Radarでも、"レティクル上に目標を選択"キーを使えばダメージを確認できる。 Advancedの詳しい仕様については、[[こちら>http://www35.atwiki.jp/mw4mjp/pages/18.html]]のセンサー解説動画を参照。 &link_up(▲ページ上部へ)
#contents() **サーバーブラウザアイコン一覧 |サーバーステータス|アイコン| |Password Protected|&image(password.jpg)| |ReportStats|&image(reporting.jpg)| |Dedicated Server|&image(dedicated.jpg)| |PureTech Server|&image(puretech.jpg)| &link_up(▲ページ上部へ) **ホストセットアップ画面 部屋を立てる際にホストが設定する項目。 後から変更するときは、一度ホストを終了させなくてはならない。 ・Server Name 部屋の名前を入力する。 2byte文字は使用できない。 ・Password Protected Onにすると、入室するときにパスワードが必要になる。 パスワードはあらかじめホストが設定する。 ・Advertise This Game Onにすると、MW4Mサーバーブラウザ、ネット上のMekMatch Server Listページに部屋が表示されるようになる。 ・Report Game Stats to stats.mektek.net Onにすると、試合終了時に、部屋にいるプレイヤーの個別成績をstats.mektek.netへ送信する。 ・Allow Join in Progres Onにすると、試合開始後にも出撃できるようになる。 Join Time Limitのプルダウンメニューで、経過時間の変更が可能。 ・Allow Custom Decals Onにすると、プレイヤーが作成したオリジナルデカールが反映される。 オリジナルでカールについては[[こちら>http://www35.atwiki.jp/mw4mjp/pages/29.html#id_65d68a7f]]を参照。 ・Dedicated Server Onにすると、ホスト専用サーバ(Dedicated Server)として部屋立てができる。 ホストは試合に参加できないが、自動で試合を開始させたり、Mapをサイクルさせたりできる。 ちなみに、ホストも試合に参加するサーバを、Listen Serverと呼ぶ。 ・Server Recycle Onにすると、Dedicated Serverでホストする際に自動で試合を開始する。 試合開始の間隔は、Delay Between Mapsのプルダウンメニューから設定できる。 ・Use Map Cycle List Onにすると、ホストが編集したMapサイクルに従って自動でMapが選択される。 Mapサイクルの編集方法は、MW4Mインストールフォルダ内のSysopreadme.rtfを参照。 Listen Serverでも、Mapサイクルが適用できる。 ・Default Radar MapやGameTypeを切り替える度に、設定したレーダーモードが選択される。 ・Max Number of Players 部屋の最大プレイヤー数を設定する。 最大数を24人まで増やす方法は[[こちら>http://www35.atwiki.jp/mw4mjp/pages/29.html#id_bb04fc79]]。 ・Leave Slots for Human Onにすると、プレイヤーが入室できるようにBOTの数が調節される。 ・Force 1st-Person Perspective Onにすると、コクピット視点のみのゲームになる。 ・Limited Ammunation Onにすると、メックラボで設定した弾薬数が有効になり、弾切れの兵器は撃てなくなる。 Offにすると弾薬無制限になり、MW4Mサーバブラウザ上でUAの項目にチェックマークが付く。 ・Heat Management Onにすると、兵器を使用すると機体に熱が蓄積される。 Offにすると熱管理の必要がなくなり、MW4Mサーバブラウザ上でNHの項目にチェックマークが付く。 ・Friendly Fire Onにすると、味方チームのメックにもダメージが与えられるようになる。誤射に注意。 ・Splash Damage Onにすると、メックや燃料タンクの爆発に巻き込まれた際にダメージと発熱を受ける。 ・Force Respawn Onにすると、撃墜された後に自動で復活する。 Offの場合、射撃キーで任意のタイミングに復活できる。 ・Dead 'Mechs Can't Talk Onにすると、撃墜されたプレイヤーの発言が戦闘中のプレイヤーに表示されなくなる。 ・Dead 'Mechs Can't See Onにすると、撃墜された後にカメラモードへ移行できなくなる。 また、Camera Shipで出撃できなくなる。 ・Restrict 'Mechs and Components Onにすると、ホストが指定したメックや兵器、コンポーネントが使用できなくなる。 ・PureTech Server PureTech部屋の立て方は[[こちら>http://www35.atwiki.jp/mw4mjp/pages/29.html#id_c7d8d0ff]]。 ・Allow Extended Visibility Onにすると、描画範囲拡張をOnにしているプレイヤーの設定が有効になる。 ・Prohibit Self Destruct Onにすると、脱出コマンド(デフォルトでCtrl+Z)が使用できなくなる。 ただし、過熱シャットダウン中断による自爆は変化なし。 ・Fog of War Particalにすると、プレイヤーが選択したシャシー名の代わりに等級とTechが表示される。例)Loki→Clan Heavy &link_up(▲ページ上部へ) **ロビー画面 ロビー画面でホストが変更可能な項目。 試合中でなければ、いつでも変更できる。 ・Game Type |名称|説明| |Battle|デスマッチ形式でスコアを競う。敵味方に与えたダメージ、撃墜数でスコアが算出される| |Destruction|デスマッチ形式で撃墜数を競う| |Team Battle|チーム戦形式でスコアを競う| |Team Destruction|チーム戦形式で撃墜数を競う| |Mission Play|攻撃側と防御側に分かれ、目標施設を巡って争うチーム戦/シナリオCOOP| |Custom Battle|特殊なスコア計算を用いたBattle| |Custom Team Battle|特殊なスコア計算を用いたTeam Battle| |Custom Team Destruction|特殊なスコア計算を用いたTeam Destruction| |Custom Mission Play|特殊な勝利条件が設定されたMission Play/COOP| |Custom Undefined|上記Game Typeに属しないもの| ・Map 試合を行うMapを選択する。 特別に追加したMapを選択すると、Mapを持っていないプレイヤーが部屋から弾かれてしまう。 ・Visibility Mapの視界の良さを設定する。 |名称|説明| |Default|通常の視界| |Clear|1000m以上の敵も視認できるようになる| |Light Fog|Defaultよりも視界が悪くなる| |Heavy Fog|Light Fogよりも視界が悪くなる| |Pea Soup Fog|自機の周辺しか見えなくなる| ・Weather Onにすると、雷や雨が表示されるようになる。 Mapによっては、意味のないものもある。 ・Time of Day Dayは昼間、Nightは夜間の戦場になる。 Mapによっては、意味のないものもある。 ・Time Limit 試合時間を設定する。 Game TypeやMapを切り替えるとリセットされる。 ・Frag Limit ・# of Waves Onにすると、Battleなら最後の一人、Teamなら一方のメンバーが全滅するまで復活できなくなる。 復活は全員同時であり、後から出撃したプレイヤーもそれに準ずる。 復活回数は変更可。 ・Stock 'Mechs Onにすると、Stock(標準装備)のメックで戦うことになる。 MechLabに入れるので、装備や兵器グループの確認は可能。 ・Min/Max Tonnage プレイヤーごとの最小/最大トン数を設定する。 チーム戦では、チーム別にメンバーの最大合計トン数も設定できる。 ・MAX C-bills プレイヤーごとの最大コスト設定する。 チーム戦では、チーム別にメンバーの最大合計コストも設定できる。 ・Radar レーダーの仕様を設定する。 |名称|説明| |Simple|製品版と同様のレーダー仕様| |Advanced|MekPak3.1より実装された、複雑なレーダー仕様| |Team Only|チームメイトのみレーダーに表示される| |No Radar|レーダー使用不可| Team Only、No Radarでも、"レティクル上に目標を選択"キーを使えばダメージを確認できる。 Advancedの詳しい仕様については、[[こちら>http://www35.atwiki.jp/mw4mjp/pages/18.html]]のセンサー解説動画を参照。 &link_up(▲ページ上部へ)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: