無責任 Part.X

SJ1

最終更新:

musekijin

- view
管理者のみ編集可

第一回

日付:2010年10月10日(日)
執筆:chick-en

さ、始まりました。。
今手元には復習用に英語と政治経済の単語集が並んでます。。

早速政治経済から復習していきます。。

政治「東側陣営と西側陣営」

いわゆる二次大戦後の「冷戦」です。
「東側陣営」はソ連を中心とする社会主義陣営、対して「西側陣営」はアメリカを中心とする資本主義陣営をそれぞれ指します。
この冷戦を総合して東西問題とも言います。

年代 政治 解説
1945 二次大戦終結 日本では「終わり」を告げた戦争が世界ではまた「始まり」を呈していたという。
ヤルタ会談 大戦終了間際に大戦終結と戦後処理のために行われた会談。国連設立、ドイツ分割、ソ連対日参戦、千島樺太ソ連へ帰属など
1947 トルーマン-ドクトリン アメリカ大統領トルーマンがギリシャ・トルコへの軍事的・経済的援助を声明。ソ連に対する「封じ込め政策」。
マーシャル-プラン アメリカ国務長官マーシャルの欧州経済復興援助計画。しだいにヨーロッパの対米従属、対ソ防壁のための軍事援助的性格を強めてしまう。
コミンフォルム マーシャル-プランに対抗して、ソ連が東欧諸国の結束のために結成した各国共産党の提携強化用機関。国際共産党情報局。56年には解散。
1948 ベルリン封鎖 次年までソ連が西ドイツからベルリンへの交通を全面閉鎖。西側陣営がソ連に無通告で西ドイツの通貨改革を行ったために起こった封鎖。
1949 NATO結成 北大西洋条約機構。アメリカを中心に、カナダ、イギリス、フランスなど12カ国。軍事的同盟機構。後に西ドイツやスペインなどが加盟。99年にはポーランド、ハンガリー、チェコが加わり、2004年には26カ国に。2009年にアルバニア、クロアチアが加入。今日最大の軍事機構。
1950 朝鮮戦争 二次大戦後、北はソ連軍、南は米軍が駐留。その後、北朝鮮と韓国が成立、北朝鮮の南進によって戦争勃発。北には中国義勇軍、南には米軍を加えた。53年には休戦協定が成立。
1951 サンフランシスコ平和条約調印
1954 ジュネーブ協定
1955 ワルシャワ条約機構成立 WTO。NATOに対抗して結成。東欧友好協力相互援助条約に基づいた集団軍事機構。
1956 ハンガリー事件
1962 キューバ危機
1968 チェコ事件(プラハの春)
1969 中ソ国境紛争
1973 東西ドイツ国連加盟
第四次中東戦争
1989 ベルリンの壁開放
マルタ会談
1990 東西ドイツ統一
1991 湾岸戦争
2001 米同時多発テロ

名前 解説
チャーチル イギリス、保守党の政治家。英仏ソ同盟主張、戦後は反ソ連で、社会主義陣営の閉鎖性を「鉄のカーテン」と非難。
ローズヴェルト アメリカ大統領、民主党。世界恐慌対策にニューディール政策実施。二次大戦中は反ファシズムのリーダーシップ発揮。
スターリン ソ連共産党の指導者。スターリン憲法、ソ連の工業化、農業の集団化推進。社会主義のマイナスイメージの原因。


英単語

DateBase4500ちょい古めのやつからChallenge Readingの部分を引用させていただきます。
日本語はドラッグしないと見えましぇん。。
重要単語は赤、熟語は青くしています。

Your sex, ethnicbackground, social class and personal style all influenceyour body langage. Nevertheless, you move and make a gesturewithin the American idiom. The person who is truly bilingualis also bilingualin body language.

性別、民族的背景、社会階級、そして個人的生活様式は、どれもあなたの身体言語に影響を与えている。それにもかかわらず、あなたはアメリカの様式の範囲内で動き、身振りをする。真に2ヶ国語の言葉を話す人は、身体言語においても2ヶ国のやり方をするのだ。

idiomって普段「熟語」って意味で使ってたから気をつけないとですね。。
neverthelessは重要な単語なので覚えておきたいですね。というのは否定的(逆説的)な意味を持つ単語は内容把握に影響してくるからです。
ところでbody languageって何だ、と思うかもしれませんが、赤単語の意味さえわかってれば想像で導き出せるものではないでしょーか。。

とまあこんな感じで勉強日記は進んでいきます。。
基本的には自己満足で覚えて言ってる感じですが、たまーに勉強になることを言うかもしれないので、ちょっとだけでも付き合ってくれたら嬉しいです。
人気記事ランキング
目安箱バナー