DIARY 育児 (DECEMBER.2007)


サンタさんからのプレゼント(2007/12/24)

去る20日は、保育所にサンタさんがやってくるお楽しみ会があった。
その日に持ち帰ったプレゼントを開けたらステキな絵本でした♪
絵本はいいね~+.(o´∀`o)゜+
今夜は家で簡単に小さなクリスマス会。

(↓■続きはコチラをクリック↓)
+ ...
チキンと散らし寿司と肉まんetc…なぜに肉まん(≧ω≦。)プププ
ケーキはご近所で美味しいケーキ屋さんで買ってきた。
ティラミスは美味いなぁ~・:*:・(●´Д`●)ウトーリ・:*:・
このワンちゃんは食べられないのかと思ったら砂糖菓子だった。
よく出来てるよね~と感心してたのもつかの間。
りぅが不思議そうにしながらも遠慮もなくポリポリと音を立てながら
カブリついていたのが面白かった。
最初にどこから食べるのか見守っていたら
美味しそうな色してたからかな?
ワンちゃんがくわえていたプレゼントだった(*′艸`*)
一体中身はどんなプレゼントだったのかなぁ~♪
…きっと「骨」(´~`)ブツブツ

年末だし給料日前だし~
金欠なクリスマスイヴをささやかに過ごしたんだぉ!
(´゚ω゚):;*.':;ブッ
要らんこと最後に書いちゃったヵモ´▽`;;)アハハ



りぅはクリスマス会。私は検診日。(2007/12/20)

今日は、保育所にサンタクロースがやってくるクリスマス会があった。
サンタ役は、誰だかバレないようにと
近所のおじさんに協力を得て、児童達にプレゼントを配ってくれた。
手作りのリースや絵本を持ち帰ったよ。

そしてこの日は私の子宮がん検診がある日。
ちょっと離れた場所まで行かないといけないので
この日がくることに不安を感じていた。
(↓■続きはコチラをクリック↓)
+ ...
受付け時間が13:00~14:00なので、りぅのお迎え時間までに
間に合わないかもしれないと思っていたから…

事前に担任にお迎え時間が遅くなるかもしれないとは伝えておいた。
万が一の為に、この日は私の母と私の妹に
我が家へ来てもらう約束もしておいた。

この日がイベントデーじゃなかったら早退させて
母達にりぅを預けようかとも考えたが、
りぅが楽しく過ごせる時間を減らすどころか
せっかくサンタさんに会えるチャンスだったので
この日は、めいっぱい保育体験させてあげたかった。

なので私が16時までに迎えに行けなかった場合を考慮して
検診に行く前に、保育所までの道を2人に教えることにした。
靴が泥んこになっているかもしれないので替えの靴を渡したりもした。

なのに…全然間に合っちゃったさ¬(´‐`)г

13時前に現地へ着いたのにも関わらず、
既に会場は結構混んでいたので驚いた。
それでもあまり待たずに早めに受診できた事が大きかったようだ。

受付け終了間近に来てもあまり待たずに受けられたかもしれないけど…
受付→問診→内診の流れは、一時間半強の待ち時間で
内診なんかものの数分で終了('ε';)

そんなもんだよね…
だったら、遊園地のアトラクションの待ち時間で
もっと待たされた方が全然いい!

そんな診察を受ける為に、どんだけぇ~!
待っていたと思ってるんだよ!みたいな(* ̄^ ̄)=3
…でも、どうか何も異常がありませんようにm(_ _*)m

話を戻して…
りぅを迎えに行くと、いつものようにすっ飛んできて
抱きついて離れない(;´▽`A``
せがまれるままに抱っこして門を出て車まで向かうのだが、
こんなこと、入所前には見られなかった光景だ。

「バイバイ」してもママとはこんな風に離れたことなかったもんね…
再会した喜びを素直に表現してくれる事に何だか照れちゃうよ(* ̄m ̄)ぷ
すっかり甘えん坊さんになっちゃったよねぇ。
クリスマスプレゼントやら手作りリースやらを沢山持ち帰った。
クリスマスまで飾っておこうね♪

昨夜の入浴後、お得意の素っ裸でゴロゴロしていたからか、
鼻風邪をひいたらしく鼻水列車がまた走り始めた。
一週間後にインフルエンザの予防接種(2回目)が!!(゜-゜;)オロオロ(;゜-゜)
体調管理にもっと気を使わないとね。



ママ号泣(2007/12/18)

昨日は頑固拒否ったのに今朝は「保育所行かないー」と言いつつも、
されるがままに園服を着てくれた。

りぅ「お部屋、行くん?」

うん!お部屋に行こうね、お昼を食べてオヤツも食べたら
ママが迎えに行くから、それまで先生やお友達と仲良く遊んでいてね。

りぅ「お部屋に行ったら、ママとバイバイ!」

キュッと胸を締め付けるような苦しさを覚える。
りぅ「お部屋に行ったら、ママとバ…お部屋行ったら、
ママと……ママと…しないーっ。゚(pд・。`q)゚。ゥェン」

(↓■続きはコチラをクリック↓)
+ ...
そんなこと言われたらママも寂しくなっちゃう。
か、可愛いじゃないかこんにゃろめ!。・゚・(ノд`)・゚・。
でも楽しい保育所に行きたい気持ちの方が強いので
車まで自分でちゃんと向かうし、
保育所に着いた時もすんなりと降りてくれた。

りぅ「これ持っていく?」
ママ「それは持って行っちゃダメだね」
手に持ったキラキラ(画像参照)も私が促す前に、
車内へ自ら置いてきてくれた。
この行為には、軽く感動した。
えらいね!ちゃんとナイナイできたね。またお家に帰る時に遊ぼうね。
抱き寄せて褒めた。
静かにハグされたまま顔を私の胸にうずめて目を閉じていた。
これから私と離れることを覚悟するかのように…

そしていよいよ門をくぐるトキが来た。
一番緊張する瞬間である。繋いだ手にチカラが入る。
りぅも緊張してるのかな。
すぐにお部屋に入りたがらないのは相変わらずで
抱き上げて下駄箱まで連行した。

ママと一緒に階段をのぼろうよ!
ここで泣いてたらママと一緒に階段をのぼれないよ、先生と行く?
…先週のことを思い出したのか、ぐずりながらも上履きを履き始めた。
上手に履けたね。お部屋に行こうか!
一段づつ階段をのぼる毎に笑顔が見え始めた。
よかった。今日は大丈夫そうだ…
安心したのもつかの間、階段をのぼりきってお部屋に入ると
私の手を引いて奥へと連れて行こうとする。
先生に挨拶して私は立ち止まって荷物を手渡して…
りぅとバイバイする時間だ。

毎度のことながら先生に抱き上げられて必死にもがいて
私に手を伸ばして泣き叫ぶりぅの姿を見るのがツライ。
私は精一杯の笑顔で
「ご飯食べてオヤツを食べた後に迎えにくるからね!またね」
と手を振った。
先生に「ママにバイバイしよう?」と言われて泣きながらも
ちゃんとバイバイ!と言って手を振ってくれた。
お部屋を背にして階段をおりている間も、りぅの泣き声が聞こえる。

…すごいじゃん!りぅがちゃんとバイバイしてくれたよ!
泣きながらだけどちゃんとできたよ!嬉しかった。とてもとても嬉しかった。
ママと離れるのはツライけど、
また迎えに来てくれるってことが分かるんだね。
美味しいオヤツを食べる時間までママとバイバイ。
ママに会えるまでガマンするってことを
頑張っている姿が愛おしくて仕方ない。
まだまだ意思疎通が上手くないけど
彼なりに成長していることが嬉しかった。
すごいよ!えらいよ!頑張っているんだね。ママも頑張らなきゃ…

恥ずかしい話、車に乗り込む前から涙を堪えきれずウルウルしてしまった。
家路につくまで声をあげて泣いた。
離れるときの寂しがる姿が切なくて
少しづつ理解していく姿が嬉しくて
抱きしめたくて、でも会えなくて…
それでも一緒に居る間は手を焼くからやっぱり離れてほしくて。
子が親を何よりも優先して欲してくれる時期なんて
本当に一時期だけのことだけど、
こんなにもココロを揺さぶられるなんて。

誰よりも一番沢山のりぅを見てきた。
これからは、りぅの全てを隣で見届けてあげられない切なさ。
増えることはない一緒にいられる時間を思うと涙が出てしまう。
「子離れ」に奮闘する親の気持ちを今日始めて痛感した。
想像よりも複雑なんだね.。+゚(*´∩`゜o*)゚+

保育所で色々吸収してどんどん賢くなって、
覚えてきたことを沢山ママにお話してちょうだいね。
りぅが楽しいとママもきっと楽しいから。
りぅが嬉しかったらママはもっと嬉しいよ。
りぅが悲しかったら…ママはうーんと悲しいかもしれないけど
頑張る姿をちゃんと見ていてあげるからね。
りぅは安心して通えばいいんだよ。イーンダヨ!
                     朝から目と鼻が真っ赤なママより
その後のお迎えまで、こうして記事を書いていたので
シクシクメソメソしたままの時間が長かった。
おかげで目は腫れて頭痛がスゲーのなんのって!
相当アフォーなオレ(TωT)ウゥ…

時間も時間だったのか、児童が園庭で遊び始めていたので
H先生が私に気づいてりぅを探してくれた。
「あぁ!りぅちゃん、寝てるんだった!」
ひとり漫才かと思ったくらいなリアクション。
S先生がグズる我が子を抱っこしてウロウロしているのが見えた。
「S先生!こっちこっち!お迎えがきたよ~」
そ、そんなに嬉しそうに呼ばないで…ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

りぅは、まだ眠り足りなさそうに私をボーっと眺めたままだった。
荷物とりぅを受け取った。
H先生「今日はね~、結構泣きましたよ。そこの門まで出て行って帰るーって(笑」
(゚Д゚;)アラマッ
私も結構泣いたんですよ~なんて言えず…。

車に戻って、今朝りぅが置いた場所にキラキラを戻しておいたのを見せた。
ママ「これ持って、家まで帰ろうね」
りぅはニッコリして受け取って、帰るまでの間
大事そうに握り締めたまま寝入った。

この週末、りぅの元気がないような気がした。
慣れない集団生活で疲れているのかストレスを感じているようだ。
保育所の近くを通ると「保育所行くん?」と不安そうに聞いてたし。
昨夜なんて、だいぶうなされて夜中に何度も起きちゃったけど…
慣れれば、ママといるよりずっと、と~っても楽しいところなんだよ。
皆と同じように楽しく過ごせるようになるにはまだ時間がかかりそうです。



先生の真似(2007/12/17)

登所で着せる園服はあっさり着てくれる日と拒否る日がある。
ちなみに今日は拒否!
上着は保育所では使わず風の子なんだけど
いちお持たせて登所。
この日はズボンと靴が無事だった。
こんなことって、入所以来お初だ!
朝は、やはりまだ泣き虫っこで送ったょ。
保育所での様子はお迎えのときに大まかな事を教えてくれるけど
本人の口から伝えられる情報は、
思わぬところからも得られる事に気づいた。

それは寝言…

(↓■続きはコチラをクリック↓)
+ ...
つい先日、りぅが寝言で言ったセリフ。
「足が!入っちゃったよ、あ~あ~あ~!大変!大変!」
こんな言い方は私はしないので、すぐに保育士の真似だと分かった。
砂場で遊んでいて、泥水が溜まった場所に誤ってか、わざと
足を突っ込んだ時に言われたのだろう。
状況が目に浮かぶようで笑えた。

この日の夜、ベッドに入ったりぅが面白いことを言った。
りぅ「(自分をゆび指して)これ先生?!」
私「え?」
りぅ「んなぁに言ってんのぉ?!これ先生じゃないでしょ、りゅうくんでしょ!」

゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
ウケた。

それに、切ないことも言えるようになった。
「お部屋行ったら、ママとバイバイだよー!」
唐突にそんなこと言わないで。
急に寂しくなってしまうじゃないか(´・ω・`)ショボン

抱き寄せてトントンしているうちに、
すっかり夢の中のりぅの寝顔を見つめて頭を撫で撫でしながら訊いた。
私の腕の中でこうして一緒に眠ってくれるのはあとどのくらいなの…


預けた時間に!!(2007/12/14)

昨日、今日と夫が会社を休んだ。
なので昨日も今日も親子3人で保育所へ向かった。
りゅうを抱えながら私がお部屋に連れて行っては
先生に抱えられながら、今生の別れの如く泣き叫びながら
私を見送る息子…相変わらず胸が痛むが、慣れるまで仕方ない。

今日は、昨日までより更に3時間長く預けることになっている。
おやつの時間の体験だ。

(↓■続きはコチラをクリック↓)
+ ...
昨日は、りぅを預けた3時間の間、夫と久々に2人きりになった。
2人でよく行っていたのが映画館。

今の時間ならモーニングファーストショーが観られるかも?!

上映作品と時間をチェック。
ちょうどよさそうな時間に上映されるが「べオウルグ」だった。
翌日なら「アイ・アム・レジェンド」があったのに。
ちょっと不本意ながらも、せっかくなので「べオウルグ」を観ることにした。
で、今日は観たかった「アイ・アム・レジェンド」を…(/∀\*)リゥクン ゴメン!!

やはり迫力が違う。映画館で観るのって。゚+(=Φ∀Φ=)゚+.゚イイ!!
りぅは保育所で楽しんで?いるので、
私達も映画を満喫できた2日間だった。
私がパートを始めたらこういう機会も簡単に作れなくなるから
今のうち楽しませてもらいました、ありがとう(*´▽`*人)



りぅの誤算(2007/12/12)

今日は入所3日目。
門をくぐり、下駄箱まで抱っこして向かった私達親子に
他の園児の保護者(祖母)が一言。
「まぁ~抱っこされちゃってどうしたの?甘えんぼさんねぇ♪」
ちょっとカチンときたけどグッと我慢。
(*`Д´*)一年近くも通い慣れたお宅の子と一緒にしないでよ!
その子だって最初は泣いただろうよ!
言ってやりたい…小心者の私には笑い返すしかなかった。
玄関先でりぅを下ろしたら、すかさず強く私の袖を掴んで主張!

「ママと一緒にお部屋に行く!」

(↓■続きはコチラをクリック↓)
+ ...
「うんうん、一緒に階段のぼってお部屋に行こうね」
そういうと、フッと強張った表情から笑顔を取り戻した。

でもお部屋に行ったら…と内心呟きながら
私は胸がチクチクするのを耐えつつ階段をのぼった。
「いっち、に!さーん、し!」
だんだんお部屋に近づいてくる。
もっと階段が長ければいいのに。
もっと一緒に階段をのぼっていたいのに。
帰りの階段より行きの階段の方が短く感じるのはどうしてだろう。
りぅは楽しそうにお部屋に私を連れ込んでくれた。

がしかし。

私はそこまで。

りぅが地団駄を踏み始めたのでH先生が抱えて行った。
園児達の楽しそうな はしゃぎ声に紛れたその奥で
りぅが暴れている様子が一瞬見えた。
私の耳にはS先生の声しか聞こえなくなった。
「では今日はお昼を食べてからお迎えになるので12時頃お願いします」
「よろしくお願いします…」

約束どおり、一緒にお部屋に来たけど…
りぅが言いたかったのは、こういうことじゃないんだよね。
ママ、分かってたんだよ…ごめんね。
一緒にお部屋に行くっていうのは、
ママと一緒にお部屋で遊ぼうって意味だったんだよね。
何だか騙してしまったような罪悪感が私を苦しめた。
今日も降りる階段がこれまた長く感じて…ごめんね…ごめんね…

3時間は意外に長かった。
家に帰って色々と家事以外のことができて気分転換にもなった。
そしてお迎えの時間。

お部屋で笑っているりぅを発見!楽しそうじゃん+.(o´∀`o)゜+
りぅが私に気づいたら、もっと笑顔になったので驚いた。
本気で笑ってなかったんかい!゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
さすがママ登場の威力は凄い!

私は学生の頃、よく放課後になると友人と一緒に近所の保育園に通って
お迎え待ちをしている園児達の遊び相手をさせて
もらっていたことがあったんだけど、そのときも
やっぱり母親には敵わないなぁ~と思った。
結構慕われているのかな~なんて思うくらい
今まで楽しく遊んでいた園児でも、ママがお迎えに現れた途端
私達に見せたことの無い、とびきりの笑顔ですっ飛んでいくんだよ!

あの瞬間は、マジでママ冥利に尽きます

寝るときとお迎えの瞬間の可愛さは格別だ(ノ∀`)タハー

おかずは、お野菜を残しちゃったけど
ご飯はもっと食べたい!と言うほどよく食べたそうだ。
今日もズボンと靴を汚してきたよ。
このところ毎日砂場で泥だらけになっているようだ…
そろそろ水遊びは寒いだろうに。早く飽きてくれないかな(*′艸`*)



サンカクな視界(2007/12/11)

(整理していたら写真を見つけたので今更ながらUP)
りぅの入所2日目のお迎えの後、実家へ遊びに行った。
私のまみぃとファミレスでお茶していた時のこと。
ソファーに横になってウトウトとお昼寝する直前に
りぅが寝ぼけ声で叫んだ。

(↓■続きはコチラをクリック↓)
+ ...
「あれぇ?!さんかくだー!三角みたいだねー!あははっ」
何かと思ったら、いつの間にかテーブル上にあった
デザートのポップを覗いて天井をみていたりぅに気づいた。
コラコラ、何持っているの~と取り上げようとして
上からりぅの顔を覗き込んで爆笑した。
(≧ε≦)プッー!!ぶちゃいくー!!
りぅから見えた視界も三角だっただろうけど、
りぅの顔もさんかくだったから私も面白かった。
むにぃ~っと顔に押し付けていたので
取った跡が顔にくっきり三角形についていたのにも笑わせてもらった。



2日目(2007/12/11)

私の手をひいて、なかなかお部屋に入ろうとしなかった。
「ブランコするの!(泣」
どうやら
建物に入る=ママが帰る
なので
外で遊ぶ=ママと一緒に遊べる
そう解釈したらしい。
所長が来てくれて、所長が抱っこして階段を登っていく。
りぅが泣きじゃくりながら小さな手を懸命に私に伸ばして叫んでいた。

「ママと一緒に行くのー!ママと一緒に行くのー!!」

せめて私がお部屋まで抱っこして連れて行きたいくらいだった。
(↓■続きはコチラをクリック↓)
+ ...
後ろから私が上履きを持ってついていってお部屋まで行って声をかけた。
「またすぐ迎えにくるからね!大丈夫だよ、待っててね!」
先生にもう帰っていいよー的な視線を受けて渋々帰ってきた...A=´、`=)ゞエヘヘ

ついに…泣いたね。
先生曰く「ママと離れる」ことを知るのは第一歩なので大事な事です。
皆それを乗り越えて集団生活にも慣れていくので
りゅうちゃんにも頑張ってもらいましょう!
ママとしても子供に泣かれるのはツライことですが、
「後で必ず迎えにきてくれるんだ」と子供を安心させて
私達に預けてください。とのこと。

確かに胸が痛かった。
悪いことをした時に叱って泣かしたのとは違う泣き方。
思うようにいかなくて泣いてるのとも違う泣き方。
何も言わずに、ぎゅぅぅっと抱きしめてあげたくなった。
惹かれ合う男女が無常にも引き離される2人の運命~チャラチャッチャ~♪
みたいなシチュエーションにドキドキ♪(ぇ)

さて、帰ったら布団を干すぞ!
今日はお迎えまでの時間を有効に使おうと思っていたので
りぅの泣き声に耳をふさぐように階段を駆け下りて帰った。

2時間後、園庭にりぅの姿はなかった。
お部屋に行くと、りぅが一番先に気づいて駆け寄ってきた。
「今日はお部屋で遊んでいられました^^」
明日からは予定通り、お昼も保育所で食べさせてみることに。
お弁当(白飯のみ)と箸を持参するよう指示された。
出されたおかずが食べられるかが心配だ。

一難去ってまた一難。

不安は耐えない。



入所初日(2007/12/10)

本来、通常の受け入れ時間は8:30-16:00だが
慣らし保育期間を適応してもらった。
⑩9:00~11:00の2時間。
⑪9:00~11:00
⑫9:00~12:00 お昼を食べてから降所。
⑬9:00~12:00
⑭9:00~15:15 おやつを食べてから降所。
⑮・⑯土日はお休み
⑰9:00~15:15
⑱9:00~15:30(~45)
以後通常保育時間に切り替え。

(↓■続きはコチラをクリック↓)
+ ...
初日は少し早めに行った。
あか組担任の2人はH先生とS先生。
帽子を被って一列に並んだ子供達がH先生と園庭へ行くところだった。
りぅは私が一度帰宅してしまうことを分かっていないので
私がバイバイ!と手を振っても全く気にも留めず
H先生の手をひいて外へ出たがっていた。
S担任「どーんとまかせて安心して預けて下さい^^」
私「はい!よろしくお願いします!」
そう言って部屋を出た私は、階段を降りながら
色々と不安でソワソワしていたせいか階段が妙に長く感じた。

ママと離れるのがイヤで泣き喚くタイプではなかった。
後々にそういうことだと分かって、通うのをイヤがるタイプヵモ´д`*)
初日は、あっけなく簡単に預けられてホッとしたような…
逆に、先のことを思うと更に不安を仰ぐ送り出しだった。
とにかくモヤモヤしながら門の外に出て、車内から
園庭の様子を覗き見している自分に気づく。
口が開いてるよ!目がキョドってるよ!こばいよ!゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
今思うと、怪しいママンと化していた気がする。
保育士側からすれば、とっとと帰ってほしいよねぇ~´`,、('∀`;) '`,、
なるべく目立たない位置から我が子をひと目見届けたくて
スタンバイする姿って、保育所側からみればバレバレなはず。
…よりによって初日から、恥ずかしい親バカぶりを
晒してしまったわけでございます(/∀\*)

その後、真っ直ぐ家に帰った私は
出先に散らかされた玩具を片付けながら手に取り暫し眺めた。
「今頃、何してるのかな…」
うぉー!おセンチになってるオトナがここにいるぜ!
たった数分前に、散らかされてドッカーンになっていた私がウソのよう。
悪戯した跡をなぞって、ちびっこに想いを馳せる自分に苦笑い(* ̄m ̄)ぷ

2時間って何も手につかずに過ぎちゃうもんだね。
迎えに行くまでの記憶がないよ。緊張しすぎっ!
お迎えに行ったら、りぅがH先生と滑り台で遊んでいた。
「30分くらい前に、ママが居ないって寂しくなっちゃって泣いたので
外で遊んで待っていました」
そうですか~って、気づくの遅いってば(≧∇≦爆)
砂場で泥んこになったのでズボンと靴が汚れました。
汚れ具合が容赦ないΣ(=∇=ノノヒィッッー!!
暫く砂場で汚す日が続くのだろうと思うとちょっと…(*´Д`)=зハァ



上履きと園服にワッペン(2007/12/09)

(これは入所前の話です)
保育所に持たせる物には全て名前をつけるのだが、
実際に使う本人がまだ自分の名前を見て瞬時に
「これ、ボクのだ!」と判断し、沢山の同じ道具の中から
自分の物を素早く見分けて手にとれない。

目印を決めて、自分のものと人のものが区別できるように
してきてくださいと言われていた。
入所前に園児達の持ち物を下見した時も
それぞれ自分の好きなキャラクターや果物などの
可愛い目印ワッペンをくっつけていた。

りぅは何を目印にさせようか考えた。
(↓■続きはコチラをクリック↓)
+ ...
何でもいいとのことだったが、問題なのは
単純に好きなものが目印としてポイント付けできるのかどうかだった。
私が何でも器用にりぅの好きな物の絵を書いて刺繍したりして
色んなものにくっつけられるよう作れれば、問題ないけどさ。
だって、りぅが好きな物なんか私には書けないし作れないよ!
りぅが大好きなのは2つ

ショベルカーヘリコプター。

後者は単にプロペラ部分があれば何でもいいらしいがw
最近のお気に入りは換気扇。
どこに行っても換気扇を見かけると
「クルクル回ってるねー!」とおおはしゃぎで、
換気扇がOFFだと「今日はクルクルしないんだって!」と
換気扇の気持ちになって解説してくれるほど…
そうかと言って、さすがにこれは目印にしてあげたくないゎ。
うちの子、可哀相すぎるでしょ!゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ

そんなこともあって、私の頭の中では
用意してくれと言われた瞬間から既に答えが出ていた。
「ワッペンを買う」
りぅの好きな物がワッペンとして売っているか不安だった。
てか、最初から市販されている物から選ばせようとしていたゎ(*′艸`*)

手芸屋さんや100円ショップを回って探した。
飛行機、車、電車、新幹線、クマ…
ちっちゃくても案外高いのねぇ。
ウルトラマンとかのキャラクターは更に高価だった。
品定めをしていると、りぅが一つのワッペンを持って走り出した。
(*`Д´*)チョルァ!! 万引きする気か!危ない危ない。
何を気に入ったのか握ったワッペンを見せてもらったら
風船だった。しかもピンク!(゚Д゚;)アラマッ
ふ、風船かぁ~女の子みたいだなぁ…
母親として少しこれには頭を抱えた。
他のも見てみようよ!と連れまわして2軒目の100円ショップで
素晴らしくナイスなワッペンを発見した!
勿論買ったよ~♪
他にショベルカーのワッペンもあったのでいちお購入しておいた。

帰宅してから早速上履きにアイロンで貼り付けてみた。
でも何か取れそうで心配だったので、縫い付けることにした。
結構これは細かくて大変な作業だった。
出来上がりは本人より私の方が満足度高かったなぁ(*′艸`*)
これなら見間違わないで履けるよね♪

大きいワッペンは、園服と体育帽子につけました。
カバンは全てショベルカー柄で統一して、目印はヘリコプター。
…嫌いになっちゃったらどうしよ(;´▽`A``



リハ(2007/12/07)

来週から待ちに待った保育所へ通うことになる息子。
りぅは、そのところどう理解しているのか脳内を覗いてみたい私。

昨日までの一連の流れとしては(9:00~11:30)
門をくぐったら、まず砂場かブランコへダッシュ!
延々と好きな遊びを好きなだけやって帰る事がパターン化していた。
所長さんの手が空いているときは、私と世間話をしながら
りぅの遊び相手をしてくれていた。

でもよく考えてみたら、入所したら
今までのように好き勝手な事は出来ない。
そのため今日はリハーサルと題して、担任にも協力を得て
保育所に着たら、最初にお部屋まで連れて行くことにしたのだ。

…ま。結果は言わずと知れるようにムリだったんだけどねっ☆
(↓■続きはコチラをクリック↓)
+ ...
お得意の「全拒否」が出ました!
外で少し遊ばせてから建物の中へ引き込む作戦でどうにか入室した。
りぅなりに「いつもと違うな…」と雰囲気の変化を感じとっていたようだ。
下駄箱で靴を上履きに履き替えて、りぅが入るクラスのある2階へ。
「あか組さ~ん」そう呼ばれて元気に振り向く3~4歳児達。
りぅに熱い視線が突き刺さる。
思わず私の後ろへ照れながら隠れてしまったりぅを先生が紹介してくれた。
「来週の月曜日から入る新しいお友達だよ!」
ワラワラと私とりぅを囲んで、一斉に話しかけてきた。
目線を合わせようとしゃがんだ私は、
あっという間に囲まれて身動きできなくなったΣ(=∇=ノノヒィッッー!!
「あれ?りぅちゃんのママさんは?!」
先生に探されるほど圧倒されまくりで子供が怖く感じた瞬間だ(゜-゜;)オロオロ

ハンカチや歯ブラシ、カバンを置く棚等を教えてもらった。
毎朝、2階のお部屋の子は親がお部屋まで一緒に来て良いらしい。
年長になれば1人でどんどこお部屋に通えるそうな。
服の名前書きがまだ終わっていない私は
帰ってから最終チェックをしなくては!と気合を入れた日でもある。



インフルエンザの予防接種(2007/12/05)

すんごい今更だけど、りぅに予防接種を受けさせてきた。
てか、事前予約をせずにいきなり申し出てみた無謀なオレ。

本当はこの日、入所予定保育所の生活発表会があった。
でも、全然りぅの出発準備が整わなくて
私がキレたので行かなかったヾ(_ _。)ハンセイ…

けれどようやく準備ができたりぅに対して
何処にもいかない訳にもいかなくなって、
以前3歳児健診の際、尿検査で潜血?が±だったので
その再検査の為にかかりつけの小児科へ行った。
そのついでで、先生に聞いてみたのだ。
(↓■続きはコチラをクリック↓)
+ ...
先生「午後のキャンセルが出たら今日出来るから連絡してあげるわ」

夕飯の買い物を済ませて家に帰ったら小児科から電話がきた。
私「やっぱり」
何となくこの日に済ませられる気がしてた私は
用意していた3,500円を持って、りぅと小児科へ。
今年は早くからインフルエンザが猛威をふるっているし
近々団体生活に切り替わることもあって、親としても
出来ることをしておいてあげたかった。
…にしては接種時期が遅すぎたけどねっ♪
りぅは久しぶりの注射だった。
針を入れたまでは泣かなかったが、液を注入したときに暴れだした。
「痛かったぁ?痛かったー!!!(号泣」
なぜ自問自答?(爆)

次回は3週間以後にもう1回。予約をして帰ってきた。



全拒否(2007/12/04)

身じろぎもせずじっとしているので声をかける。
(ママ*゜0゜)ノシ「トイレでしようね~」
(リゥ*`Д´*)「行かないの!」

(ママ´・∀・`)ノ「保育所行くからお着替えしよう!」
(リゥ゜Д゜) 「着ないの!!」
…私がりぅに言うことに対して、
常に全て拒否作戦に全力をあげる。
他にも「イヤだ!」じゃなくて「コワイ!」と言えば
何とか従わずに済んで、見逃してくれると
軽く勘違いしている様子も伺える日々…
あー(ノ)´□`(ヽ)ドシタモンダロ-

入所までいよいよカウントダウンに突入したので
送り出す側として余計な焦りを感じる。
(↓■続きはコチラをクリック↓)
+ ...
母親の言うことより他人の大人の話をよく聞いてくれはするが…
慣れてきたせいか、園庭でもワガママぶりを
所構わず発揮することが多くなってきた。
担任の先生とは数回しか顔を合わせていないので
慣れるまではまだ緊張からくる
聞き分けのイイ子ちゃんでいてくれるかも?!
…聞き分け…良くないな~全然!(´Å`;;)
そんな今までの気ままな王様暮らしを卒業しないといけないので
集団生活に慣れるまでの間、本人には思い通りにならないという
ストレスと戦ってもらうことになりそうだ。

今朝、パジャマから着替えるまでこんな顔しながら
パンツ一丁で部屋中を駆け回っている風の子になっていました。
(ママ*´σ`)「ここに置いておくからちゃんと着替えてねー」
りぅが自分でチョイスした服を並べて、私のお化粧タイム。
(リゥ・Θ・)ジッ

…ママがパタパタする一部始終を観察するのが日課。
頼んでもいないのに自分の役割として勝手に
化粧水とかの色んなフタを開けて手渡してくれる。
私が使い終わり、受け取ると閉めてくれるのだが…
はっきり言って邪魔されている訳で´`,、('∀`;) '`,、
保育所行く時間が無くなるよー早く着替えてきてください!
(リゥ屮゚Д゚)屮「行かないー!お洋服着ないよー!」
(ママ´・ω・`)「…あまのじゃくめ」



生活発表会の練習(2007/12/03)

あと2日に迫った生活発表会の練習も大詰めの様子。
今までは各クラスがそれぞれのお遊戯を練習していたようだが
ここ2、3日はホールでの全体練習が繰り返されている。
先生方も全員で何だかんだ忙しそうにしていたので
私達はポツンと園庭で遊びながら覗き見していた。
りぅが見学を拒否るので、室内に入ることはなく
冷たい風が吹き晒す中、砂場や木の家などの遊具で
遊んで過ごすことが多いのだ。

(ママ´д`)「寒いよー」

ホールの縁側部分に一列に並んだ園児達も、寒そうに
自分達の出番を待っている。
…外で待たすのか!(。☉౪ ⊙。)
(↓■続きはコチラをクリック↓)
+ ...
色とりどりな手作り衣装に身を包んで
役になりきってリハーサルして順番待ちしてた。
何してても可愛く見えるなぁ~(*´д`*) エンジェル
ホール内から聞こえるピアノの音。
チャ~ン♪チャ~ン♪チャ~ン♪
(気をつけ♪礼♪直れ♪)
これには、さっきまでお喋りしていたのに
ちゃんと反応して頭を下げた外の待機組達。
(´゚ω゚):;*.':;ブッ
そこでやってもお客さんには見えませんから~゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
おまぃら可愛いのぉ~♪
その調子なら本番も大成功間違いなしだね!
練習の成果を元気に演じて、見に来るパパやママ達を
キュンキュン言わせてやれ(*′艸`*)



最終更新:2007年12月29日 17:20