ポットマリーゴールド(ドライ)(ぽっとまりーごーるど(どらい))


  • silver vineの贈答用商品。
  • 使うと風邪が治る。
  • 贈った相手が、このアイテムを気に入るとその時の記憶強度が1.5倍になる。
抗炎症作用、整肌作用に優れたハーブで、皮膚に対する働きはカモミールと同等、あるいはそれ以上かもしれません。
吹き出物を抑え、腫れを引かせ、痛みをとる効果に優れ、飲用や湿布、塗布して用います。ローションにすれば素肌をしっかりと滑らかにし、髪には美しいつやを与えるリンス剤になります。
また、17世紀に処方によれば、あらゆるタイプの解熱や心臓病にも使われていた記録があり、頭痛、歯痛、悪寒の治療薬にもなっていました。
金髪女性は美しい金髪を保つためにこの花を用いました。
花弁はシルクや羊毛の黄色系の染色にも適しています。
(silver vineより)
L:ポットマリーゴールド(ドライ) = {
 t:名称 = ポットマリーゴールド(ドライ)(アイテム)
 t:要点 = オレンジ色の花,乾燥した,甘い香り
 t:周辺環境 = シンプルな小袋
 t:評価 = なし
 t:特殊 = {
  *ポットマリーゴールド(ドライ)のアイテムカテゴリ = ,,,携帯型アイテム。
  *ポットマリーゴールド(ドライ)の位置づけ = ,,,{消費型アイテム,薬草,贈り物,ショップアイテム}。
  *ポットマリーゴールド(ドライ)の取り扱い = ,,,silver vine。
  *ポットマリーゴールド(ドライ)の販売価格 = ,,,1マイル。
  *ポットマリーゴールド(ドライ)の特殊能力1 = ,,,使うと風邪が治る。
  *ポットマリーゴールド(ドライ)の特殊能力2 = ,,,贈った相手がこのアイテムを気に入るとその時の記憶強度が1.5倍になる。
  *ポットマリーゴールド(ドライ)の使用回数 = ,,,使用回数(1回)。
 }
 t:→次のアイドレス = プレゼントのお礼(イベント),ポプリ作り(イベント)
}

解説

古くから薬草や料理用に栽培されてきたポットマリーゴールドである。
毎月かならず花が咲くため、カレンデュラというラテン語が属名の由来となっている。
ポットマリーゴールドに含まれる色素は、黄色の着色料としてヨーロッパでは古くからチーズの色づけに利用されてきた。
他にもスープやパン、ケーキ、ソースの色づけにも使用されている。

ポットマリーゴールドの花びらを使ったハーブティは、美しい黄金色で、摘みたての野草のような花の香りがする。
ただしあまり味はなく、少し苦みがあるため、他のハーブとブレンドして飲むのがお勧めである。
発汗作用があるため、熱があるときに飲むと症状を緩和してくれる。
また、口臭を予防したり、苦味質は胆汁の分泌を助けて肝臓の働きを活発にする。
ハーブティは、皮膚の炎症を鎮める効果もあるため、入浴剤のようにお風呂に入れたり、日焼けした肌に化粧水として使うのもよい。
風邪で熱が高い人、南国で日焼けに悩まされている人に贈るといいだろう。

保有国一覧

藩国名 入手履歴 保有者 使用履歴 現在所持数
たけきの藩国 08/12/12:購入 竹上木乃 08/12/12:使用 0

参考資料



編集履歴
藻女@神聖巫連盟(2009/07/09)
矢上麗華@土場藩国 (2008/12/19)
解説
日向美弥@紅葉国 (2008/10/29)
最終更新:2009年07月23日 19:55