『-Qualia-Ⅴ』



2012/08/11(土)


 心の檻は澱んでいて、歪んでいて、ひどく不味くて。
 振り払い。掻き消して。千切って。破って。潰して。

 それでも尚、纏わりついたそれが拭われることはなく。

 漆黒で。真っ暗で。くらやみで。
 視えなくて触れられなくて掴めなくて永くは続かないことを知っている。
 照らすことは出来るけど。
 照らすことしか出来なくて。

 粘性の闇。 重くのしかかって不快に思う。
 消去法の生き方だけど、進む事しか出来なかった。

 結局、ソレに向かって歩んでいく。 死に方の模索を行う。
 生き方を選ぶと同時に、ヒトは逝き方を選んでいる。

 命の選択だ。ヒトは、常に命の選択をし続けていた。
 其処はステージ、命の、オーディション。

  ヒトは"再生"を望む。
  犬掻きの人生の中で、妥協する命を保持する為に。

 "Reborn" ― それでも知っていた、その意味する所はいつだって犠牲の上に― 。

  「ハァ…ハァ…ハァ…!」

動揺と恐怖、様々な感情で引きつった表情を浮かべながら少女は走る。
肺の中から絞るように酸素を吐き出すが、限界に近かった。
制服を着込む女子生徒の手には黒ずんだビー玉のような球体が一つ。

 「そろそろ夢も終わりにしよう」

女子生徒が足を止める。
何故なら後ろから追いかけているはずの"影"が、急に眼前から聞こえたからだ。
踵を返して逃げようとするが、足がもつれて地面に倒れ込む。

 何度も繰り返していた。まるで見えない壁でもあるかのように。

じわりとした痛みを感じながら、それでも足掻く様に手を胸元に抱くようにして身体を丸める。

 「来ないで、来ないでよ!」

声を荒げるが、彼女の表情は変わらない。手にはカタナが握られており
見上げれば夜なのに場違いなほど晴れ晴れとした青空が広がっている。
異様な少女に狙われてしまった時点で、女子生徒には成す術が無かった。

 「それはアンタに何も手に入れさせてはくれんよ。幻を見るだけで満足するんだ?」
 「なにも、何も知らないクセにっ!」
 「知らないよ。でも自分がよく判ってるんじゃない?自分の夢なんだから」
 「そ、そうよ、だから私の勝手じゃない!幻だって私は…」
 「でも決して触れない」
 「っ…!」

 「それで満足するってことは、もうアンタにはその夢を諦める事になる。
 それでもいいなら、私は何も言わない」
 「私は……私、は…だって、だって…」
 「諦めてないんじゃろ?アンタはまだ大切にしてる、それを忘れないで」

女子生徒は悟ったように、頭を俯かせた。
指先からこぼれる球体にカタナを向ける。一閃。
ヒカリを呼んで、ヒカリを送るように。眩しい光が全てを包みこみ、奪う。
人のココロであったはずのソレ。 
そして、"誰か"のココロであるソレ。

やがて光が消えて行ったかと思うと、少女は訝しげに首を傾げる。
黒ずんだビー玉のような球体を指でコロコロと角度を変えて、溜息をつく。
ああ、またか、と。

 「三つ目の偽物…か」

錯乱?理由は?誰が?
だがこれは特殊な品物。こうした技術を扱えるのは限られてくる。
それほど焦る必要もないだろう。

 "共鳴者"であれば、いつか必ず会うことになるだろうから。

          ◇          ◇          ◇

2012/08/15(水)


あの人に報告をして眠ろう、明日も学校だ。
勉学が面倒に感じたりもするが、それ以外は楽しい日々を過ごしている。
そういえばかのんちゃん、数学のテストが悪くて落ち込んでたな。
算数の応用なのだから、それほど難しくはないと思うけど。

それでもヒトには得意不得意がある訳で、この前、給食で苦手なものを
食べてくれたのだから、何かお返ししないといけないな。
携帯電話を取り出す。
あの人によれば通信履歴が一切残らない代物らしく
早速使ってくれと来る前に持たされたものだ。

――― あの人には本当に感謝している。
 自分のような人間に優しくしてくれたし、何よりもこれまで何不自由なく
 やらせてくれたのはあの人の存在があってこそだとも思う。
 …少しだけ過保護のように感じるのは気のせい、じゃない。

学校に入学すると言ったらいろいろと仕入れてくれたのだが、セーラー服
だと知るとそのサイズや生地などのデータを全てパソコンに取り込んでは
"カスタム制服"の基本骨子や構成材質の変更や補強などを念入りにしてくれた。
あの人的には多分、相当好みだったらしい。
メガネ着用も促されたが、壊しそうなので断った。
視力は常人並以上にあるのだから、必要がなかったのもある。
少し寂しそうにしていて、悪い事をしたかなとは思ったのだが、その後に
また何かを取り出してきた事でその場を逃げてしまった。全力で。

建物の壁に横たわらせて、少女はその場を後にする。
小さくあくびをした。
よく吠える近所の犬もすっかり寝息を立てている時間。
少女―― 鞘師里保もすでに意識は早く帰って寝たいという方向に進んでいた。

 「そういえば桜も散っちゃったな」

鞘師が転校して数日が経った頃、臨時の大掃除が行われた。
咲き過ぎた桜の花びらを竹ぼうきで丁寧にかき集めるというもの。
中等部の敷地で、鞘師は鈴木とたくさんの生徒に混じって懸命に掃除をした。
鈴木と仲の良い同級生がデッキブラシを振りまわしていたが、すかさず鈴木は
それを注意して掃除に加わるように促していた。

何気にしっかりしている彼女。面白いけど、いつも堂々としていて、笑っていて。
食べることが好きで、時々コントをしようと言ってくる。
鞘師自身とはきっと、真逆の人なんだと思うけど、少しだけ、羨ましい部分でもあった。

 だけどきっと、望んじゃいけない部分でもあるんだと、思う。

それに彼女との繋がりは別の目的がある、本人には言えないけれど。
言う事はできないけれど…きっと、彼女は、"彼女達"は怒るだろうから。
確信がない今は。
今はまだ、この関係のままで。

鞘師の瞳は朱色に混じり、水のような透色が漂っていた。

ゴールデンウィークを過ぎれば梅雨を待つだけ。
気付けば春は何処かへ行ってしまい、夏の前っぽい気配を汗のにじむ
首筋にひしひしと感じる。

もう半袖でも良いかな?と思えば、雨は降らずとも湿気と共に気温が下がり
長袖で良いかと思えば、からりと晴れる。
五月晴れ、天晴れだ。
間を取って半袖の上にカーディガンを羽織ったり。
そんな事をしている内に五月は終わろうとしていて、あとは梅雨入りを待つだけ。

 「香音、空から降ってくるカキ氷ってなーんだ?」
 「氷って言ってる時点で答えになってるじゃん」
 「あ、思わず心の声が」

彼女の残念な質問に、鈴木香音は残念そうに答えた。
入学して2ヶ月近くにもなると、もうすっかりお馴染の光景になっている。
ソフトボールの部活もそれなりに頑張っているが、レギュラーになるには
まだまだ道のりは長い。

 「そういえば里保ちゃんは?」
 「んーなんか先輩に呼ばれて行っちゃった」

転校生として注目を浴びていた鞘師は、上級生から部活の誘いを何度も受けていた。
意外と身体能力もあったり、器用だったり、何でもそつなくこなすという事もあり
運動系と文科系どちらとも適応すると見えたらしく、連日教室に先輩が顔を出すといった
ことなども少なくは無い。
ただ細身の体型ということもあって、鈴木に勧誘を任される事はなかったが。

正直に言えば、帰宅部の方がいいんじゃないかとも思うけれど。
あの日から、静かな時間が過ぎていた。

昨日は今日にかき消されていく。
日常は、日常でしかいられなくて。
日常は、日常にかき消されていく。
そうして世界は今日も変わらずに、変われずに其処に在って。
ただ、なんとなくの日々が、なんとなく過ぎていく。

あくびをしているうちに、通り過ぎて行く時間。
知らない筈の空は、今日も同じように見える。
明日も、同じ。
世界は変わっていない、変わっていない。


呼吸をしている間に、六月へ。

          ◇          ◇          ◇

2012/08/20(月)


 「ふあぁ~~……」
 「この時期ってアレだよね、多分さ、半端に眠いんだろうね」
 「分かる、なんかそういう時ってあるよね。無性にっていうか」
 「そういえば今度席替えするんだっけ、後ろの方だったら寝てもバレないのに」
 「ご飯が取られないかと思うと安心するよ」
 「逃げられると思うなよ?」
 「返り討ちだね」

時間の流れと言うのは、そのときそのとき、さまざまな速度で進む。
あるひとには光速のようで、あるひとには時が止まって見えるらしい。
もしかすると、時間は平等ではないのかもしれない。
何処かでは激流のように時間は流れ、何処かでは時は停止しているのかもしれない。

窓の外は、青空。
何処までもつづく薄い水色に、やけに眩しい純白の雲。
最後に雨が降ったのはいつだったか。
少し考えても思い出せないくらい、ずっと晴れの天気が続いている。
気温は下がっていても、気配はあっても、晴れている。梅雨入りの話は何処に?

今は数学の授業中。
教師が黒板にゆるい字で数字を羅列している。退屈だ、特に不得意な教科なほど。
鈴木はため息を呑み込むのといっしょに、窓の外、空を泳ぐ真っ白な雲を
ぱくんっ、と食べるような仕草をしてみせる。

ふと教室に視線を戻すと、休み時間ギリギリに帰ってきた鞘師がノートに
黒板の内容を写すのに奮闘している。
彼女は数学が強いらしく、クラスでは教えてもらおうと囲まれてたりするのだ。
眠たそうに目を擦っている。

そういえば、また、夢を見た。

登場人物はいつも同じで、自分の目線もまた、同じ人。薄紫色の彼女。
戦う、夢だ。
あの赤色の少女も居て、変化と言えば、人数が増えている。
藍色の女性と、緑色の女性。
顔は日系だが、言葉が多分、中国語だったと思う。
片言で話す藍色の瞳はとても真剣だった。緑色の瞳も鋭さを増して行く。
薄紫色の彼女は赤色の彼女に強く頷く。まるで何かを示すように。

【ダークネス】に囲まれた状態で、誰かの声が上がる。

 「んー20対4か、ま、楽勝じゃん?」
 「皆の背中はワタシが守るヨ」
 「ひゅージュンジュン男前、でも足引っ張るのはなしだからね」
 「久住サンが一番心配ダ」
 「じゃあいつく潰せるか勝負する?」
 「久住さん、今は真剣になってください!」
 「ほら怒られた。リンリン、ミッツィーのことお願いね」
 「バッチリでスヨ!最大出力!」
 「うわあっち、リンリンフライグ過ぎー!」

どこかギャグめいた言葉と共に、辺りが一気に出火不明の緑色に『炎』を噴き上げる。
その驚きと共に、鈴木は目を覚ました。

戦い。

夢の中で繰り広げるのは、ゲームのように実感の全くない戦い。
自分が知らない世界で、国と国とが争いを続けているように。

この街、もっと大勢、この国で『平和』に暮らす人間はきっと、知らない。
戦争がなんなのか、誰と戦ってるのか、どうして戦わなければいけないのか。
誰も、きっと。
しかし、それでどう困ると言うのだろう?

 なにしろこの国は、どうしようもなく平和なのだから。

だけど、鈴木は小さな戦いを知っている。知らされた。
鞘師里保。
彼女が現れて、「きょーめいしゃ」だとか「だーくねす」だとか
そういうのが居て、「だーくねす」は人を醜い姿にして、それと「きょーめいしゃ」が
戦いを繰り返しているという事を思い知らされたあの日。

だけど、それは何の為?鞘師は、誰と、何の為に戦ってるのか。
そしてあの9人の戦いは終わったのか、続いているのかは、判らない。
それこそ、自分達には関係がないとでも言うように。

 (夢っていうかやっぱり、過去の話、とかなのかなあ)

鈴木には『共感覚 -シナスタジア-』と呼ばれるチカラがあった。
だがあれは音の振動音波で相手のオーラを「色」で知るというものであり
本来は風景イメージといったものは見ない。
鞘師によればそれに対して「ヒカリ」と呼ばれる物質が作用してうんぬんかんぬん…。
鈴木的にもよく判らない間に、そういったものが見えるようになった、らしい。

 (でもこの世界にあんなモノがいるなんて聞いたことがない)
 (正直、こんなものが見えたからってどんな意味があるのか全然判んないんだろうね)

シャーペンでノートに書くのはオリジナルキャラクター。
そこに誰かさんを書いてみたり、消しゴムで消してみたり。
諦めたように視線を窓に向けてみる。

 (あの女の人の名前、ミッツィーって言ってたから、ミッツイ…みつい、さん?)

薄紫色の女性、みついの視点で広がる世界は、此処ととてもよく似ている。
だからこそ戦う選択肢が当たり前のような光景に、鈴木は恐怖よりも
寂しさが込み上げた。何故か?何故か。

 (それにしても、お腹すいたな…)

鈴木は頬に手を当てて肘を置く、チャイムが鳴るまでずっと空を見ていた。

          ◇          ◇          ◇

2012/08/22(水)


六月だ!海開きだ!プール開きだ!
そんな声が小さく大きく聞こえてくるようになった中旬。
何処までも続く薄水色のやけに遠い空を見上げて、梅雨が来なかった事に首を傾げて。
いつか降るだろうと結論づけた。
この空が果てしなくつづいていることは知っているはずなのに、『水不足』だと言えば
何処か遠い国の出来事に感じる誰かさん。
だから。

 「冷た!」

鈴木の悲鳴が上がる。
上空二メートルのところから、大雑把な粒の雨が降って来たからだ。

 「あははははははは!」

大笑いする彼女がホースを撒き散らし、放たれる水は弧を描いて
鈴木たちクラスの女子めがけて降ってきた。
はしゃぐ女子たちは、水しぶきから逃れようと小走りになる。

 「おーい走るなー、遊びじゃないんだぞーっ」

何度目かの教師の注意する声が飛ぶ、短パンとTシャツの格好で。
昼休みが終わり、本来なら五限目の現国の時間だ。
だが鈴木は体操着で今、プールサイドに素足をさらして立っている。
理由は簡単。

 今年もプール開きのため、昨日から始まった『プール清掃』だ。



この学校にはプールがある。しかも無駄にデカい共同プールだ。
今日は中等部の1年から3年までが受け持つことになっていた。
清掃など、業者に任せればいいんだろうと誰かが言う。

 「業者に金払うより、身内でやっちゃった方が安上がりってことでしょ?」

生々しい回答、デッキブラシを手にプールサイドのタイルをごしごしと擦る。
水不足など頭の片隅にもないような豪快さで水をまく彼女。
底に溜まった得体のしれない何かしらに足を取られながら眉間にしわを寄せて
デッキブラシなどで丹念にさらい続ける男子。
午前中もほかのクラスや学年の生徒達が清掃を行っているとはいえ
まるまる一年放置されたプールのデンジャラスな汚れっぷりは衰えを知らない。

男子がプールから葉っぱや何かしらが大量に盛られたバケツを女子に渡すと
「きゃあ!」とか「きもいっ!」とかいちいち悲鳴が上がる。
嫌がっている半面、どことなくこの状況を楽しんでるような気もする。

口では「めんどい」なんて言っていても、眩しい太陽光線、むせかえる気温
真っ白い雲に何処までも青く澄んだ空。
これでもかというくらい「青春せよ」と誰かが言っているようで。

 「単純だなー」

デッキブラシと自分の腕を支えにして、鈴木はだらんとアゴをつく。
瞬間。

 「――― ひゃあぁぁ~~~~!!」


隣で誰かの悲鳴が上がった。
真夏並みの気温とはいえ、水道の真水だ。頭から全身をまともに浴びれば
さすがに思わず声を出してしまうほど冷たい。

 「ほらやらかしたっ、誰かタオル貸してあげてっ」
 「鞘師さん、大丈夫?」
 「ごめんね里保ちゃんっ」

彼女の他にもホースを手にした女子が二人。
どうやらお互いに水をかけあって遊んでいたところ、運悪く鞘師に
向けられて放水されたらしい。
全身ずぶぬれの鞘師は手渡されたタオルで顔を拭いている。
鈴木はホースを取ると、とりあえず原因の彼女の顔面に思いっきり放水した。

 「こら男子こっち見るな!」

先ほどの鞘師の悲鳴でプールの中から覗いていた男子が頬を赤らめている。
全身がずぶぬれになった事で、鞘師の体操着が思いっきり透けていたからだ。
そんな熱視線に女子がホースを向けた、まさに冷や水。
怨念めいた断末魔の悲鳴をよそに、当の本人はきょとんとしている。

 「とりあえず着替えた方がいいよっ、替えの体操服あるか聞いてくるから」
 「あ、あぁえっと、大丈夫だよ」
 「大丈夫って……え?」

そういった鞘師がふいと、無造作に体操着のシャツを捲る。
ぎょっとしたが、体操着の下はスクール水着だった。いつの間に。
濡れた髪を後ろで結びながら、鞘師は小さく笑ってみせた。



 「ちょっとビックリしただけだから」
 「はぁーさすが里保ちゃんだ」
 「元はと言えばあんたのせいだけどね」
 「うーんとあ、そうだ。
 明日の給食の時間に里保ちゃんの好きなヤツあげるからそれで一つ!」

周りで心配していた女子は安心したのか笑顔を浮かべる。
先生の注意の声が上がるなどをしている内に、鞘師が鈴木の方に近寄ってきた。

 「りほちゃんってあんな風に叫ぶんだ」
 「叫んでないよ」
 「叫んでたじゃん」
 「叫んでないってば」
 「…それって指定のじゃないよね?」
 「うん。でもこういう事があるからって聞いてたから、着て来てよかったよ」
 「ふーん」
 「早く入りたいね、プール」
 「りほちゃん好きなの?」
 「うん。もう夏になるしね」
 「夏かあ」

あと1ヶ月も経てば中学生最初の夏休み。
その前の期末テストを思い出して遠い目を浮かばせる鈴木だった。

          ◇          ◇          ◇

2012/08/24(金)


 「すみませーん、こっちにデッキブラシあまってないですか?」

三年の女子生徒のひとりがやってきてそう言った。
二人もその声の方に振り向くと。

 「フクちゃん?」
 「みずきちゃん?」

同時にその生徒の名前を呼んだ。
こっちにやってきた譜久村聖に男子がまた騒ぎ始めている。
譜久村はジャストサイズじゃない身体のラインがでないくらいの体操着(上)に
濡れないように短パンを脱いだのか、体操着(上)に下はスク水というスタイルだった。

 「あれ?香音ちゃんもこの時間だったんだ」
 「ということはみずきちゃん達も?」
 「うん。更衣室とか部屋の掃除。まあ水泳部っていうのもあるしね。練習も始まるから」
 「みずきちゃん泳げるんだ。ちょっと意外」
 「スポーツは好きだよ。里保ちゃん水泳とか興味あるなら入ってみる?」
 「うーん、考えとく」

よいしょ、鈴木はフェンスに立てかけてあったデッキブラシを三本ほど抱えて持ってきた。
その時に不意に、視線を感じる。
鈴木がその異変に気付いたのと同時に、鞘師と目が合う。
無言。無表情。
じわりと、鞘師の目が朱く。

 「みずき、ブラシあった?」


突然聞こえて来た声が上がり、鈴木が感じていた視線が消えた。
この声はまさか。

 「あれ、1年のクラスは里保達のところやったと?」

後ろから出て来たのは紛れも無く、生田衣梨奈だった。
髪を後ろで結び、体操着で両手には手袋をはめている。
まるで計ったような組み合わせに「誰かの陰謀か!?」とか皮肉めいたことも言いたくなる。
誰かさんに。

 「えりぽんのところは外側の掃除なんだって」
 「もうさー不法投棄反対!変なゴミが多すぎるけん、選別したくないっ」
 「まあ1年も放置してればね。でも皆でやったらすぐに済むからがんばろっ」
 「あーあ、えりなプール係の方が良かったなあ」
 「こっちもこっちで大変だけどね、ね、かのんちゃん」

鞘師が言って指さす方には大量に積まれた得体のしれないものが入ったゴミ袋。
生田は思わず「うわあ」と漏らす。

 「じゃ、私達も行こっか。ブラシありがとー」
 「よーし、こうなったらめっちゃくちゃ綺麗にしてやるっちゃんねっ」

譜久村聖はデッキブラシを片手に手を振り、生田は気合いを入れ直して去っていった。
その後、二人はまたプールサイドの掃除に戻り、黙々と作業を行う。
ふと、鈴木は先ほどの出来事を鞘師に問い掛けてみた。


 「りほちゃん、さっきの気付いた?」
 「かのんちゃんも気付いたなら間違いないね」
 「また"アレ"?」
 「うーん、ちょっと違うかな。でも放ってはおけないね」
 「あれってさ、りほちゃんにしか倒せないものなの?」
 「どうかな。でもその手段はあるよ」
 「どういうこと?」
 「かのんちゃんにはもう渡してあるけどね」

鞘師の言葉が理解できずに、鈴木は口を開こうとした。
だがまた、背筋に冷たい感触が走る様な、視線を感じる。
思わず振り返ってみるが、視覚に"色"を知ることはできなかった。

 「ねえかのんちゃん。もしもさ―――」

キイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ―――ッ!!

悲鳴のような音があたりに響き渡る。
例えるなら、金属でできた風船を鋭く尖った爪で引っかいた様な。
酷く耳障りで不快な音。
そして間髪いれずに。

 ――― パァァァァァァンッ!!

風船が破裂したような、大きな音が聞こえる。

 「……んぬぇっ!?」


鈴木は思わず両手で耳を塞ぎ、頭上から大粒の雨。
ではなく、大量の"水"を降り注いでいることに気付く。
すっかり全身ずぶ濡れだった。
鞘師がぼんやりと空を見上げる。
空は、晴天。
遠く高く何処までも水色が続いている。
だから、雨じゃない。
原因は、プールサイドにある手洗い場、消毒プール、シャワー。
そして、プールに水を張るための巨大な蛇口、その全てから水が噴き出し
あたり一面は大雨に降られている様な状況になっていた。

 「す、水道管が破裂した!?」

突然のことに動揺を隠せない教師が、声をひっくり返しながら叫んだ。
確かに、水道という水道から蛇口をひねってもいないのに、流れ続ける。
それもかなりの勢いで。

 「と、とにかくプールから離れろー!」

教師の声で、プールサイドの女子生徒達が小走りに、プールの中に居た
男子達もあがってきて、逃げるようにぱたぱたと出口へ駆けだす女子たち。
悲鳴のように口々に飛び出す言葉。
鈴木も避難しようとして、鞘師が来ていないことに気付く。
呆然と立つ鞘師が何かをつぶやいた。
しかし、豪雨のような降水の音にかき消されて聞こえない。

鞘師の手を取ると、ようやく彼女は歩き出した。

          ◇          ◇          ◇

2012/08/29(水)


 どうせ、私はこんなだ。
 どうせ―――私だから。

蛇口を捻る。冷たい水に手のひらは痛いくらいの温度。
体温。冷えた手。冷たい。冷たい。冷える、ココロ。
冷たい、何もかもが冷えていて、優しさも、温もりも無い。
水の無いプール。薄汚れた底。其処。

 でも満たされれば、なんて穏やかな世界だろう。
 此処はあまりにも醜いものが多過ぎると言うのに。

あの転校生は何故こんな場所に来てしまったのか。
こんな場所に居るのは苦痛でしかないのに。まるで牢獄だ。
可哀想に。
可哀想に。
でも一番可哀想なのはきっと、私。
いじめられても周りの人間は何もしてくれない。
だけどあの時に手に入ったチカラと一緒にかけられた声。

 「なら全部、沈めてしまえばいいじゃない。
 二セモノの世界を、そうすれば浮き上がってくる。貴方だけの世界が」

転校生が他の女子に囲まれている。友達と微笑んでる。
最初からあの子は特別だったんだ。私とは違う、別の人間。
羨ましい。


羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい。
ウラヤマシイウラヤマシイウラヤマシイウラヤマシイウラヤマシイウラヤマシイ。

  ―――……。

結局、プールの掃除は途中終了になった。
プールでは未だ水が噴き出し続けていて、それは大雨のようになり。
見る見る水のないプールを溜めていってしまった。
原因は不明。
水道管の破裂かどうかを学園側から要請を受けた専門業者が調査にやってきた。
ただ何となく、無駄なんだろうなと、思う。

水道がどうのこうのとかいう話ではないだろうから。

 「――― じゃ、行ってくるね」
 「行ってくるって、どこに?」
 「水を止めに、部活頑張ってね」

そう言って鞘師はどこかに行ってしまった。
プール清掃が途中で終了となったことで、午後はいつもの時間割。
蛇口からどんどん水が沸きだしていたとしても、授業を止める訳にはいかない。
たった今本日最後の授業が終わって、生徒達はめでたく放課後に突入した。

鈴木は部活の準備をするために鞘師とは別の方向へ歩いて行く。
彼女がどんなことをしているのかは判っていたものの、それに無理に付き合うことは
ないと言われてしまい、あれから怪異な出来事に遭遇していなかった。

 ただ何となく、嫌な予感が過る。


ふと、鈴木は廊下の向こう側から来る女子生徒と目が合った。
リボンではなくネクタイだと気付き、先輩だと思って挨拶をする。

 「こんにちわー」

軽くお辞儀をしてからその傍を過ぎようとした時、香水の匂いが漂う。
ハーブティーの、匂いだ。

 「――― 此処に居ていいんですか?鈴木さん」

先輩は、小さく呟くように言った。

 「へ?」

その意味を理解できず、だが訊き返そうとしたときにはもう。

 「あ、ちょ、ちょっとっ」

先輩は長い黒髪をなびかせ、廊下を階段の方へと曲がった後だった。
鈴木はまつ毛を揺らし、残像を見送るしか無かった。
瞬間。もわあ、とした空気に包みこまれる。

 「なにこれ…湿気…?」

途端、パシャリと液体か何かを踏んだような気がしたかと思うと
どこかで悲鳴が上がった。

 「え!み、みず…っ?」


廊下が水浸しになっている。
とくに生徒達がやいのやいのと騒いでいる辺りでは、手洗い場の水道が
ものすごいイキオイで水を噴射させていた。
それが原因で酷い湿気が起こっている。

 あの時に聞こえた前兆のような『不快な音』はなかったのに。

周りでは、面白いように生徒達がつるつると足を滑らせ、廊下で転んでいる。
だが何かが変だ。普通の水ではない。
もう一層、"透明な水"の水かさが増しているのだ。

 「ど、どうしよう、りほちゃん居ないし…っ!」

ぱしゃぱしゃと"音"が鳴る。濁る様なそれに生徒達が足を取られている。
これでは業者もお手上げだろう。
しかもこれは、鈴木にしか"視えていない"。

 「かのんちゃん!」

すると何処からか見知った声が上がる。
譜久村がぱしゃぱしゃと視えない水を跳ねさせながら走ってきた。
鈴木は助け舟とばかりに譜久村の腕を掴む。

 「大丈夫?怪我してない?」
 「うん。みずきちゃん、やっぱりこれって」
 「りほちゃんはっ?」
 「それがさっきどこかに行っちゃって、水を止めに行くって」
 「水を止めに…かのんちゃん、りほちゃんがどこに居るか判らない?」


譜久村の言葉に一瞬考えたが、鈴木は意を決したように視線を上げる。

 「……多分、判ると思う」
 「えりぽんのクラスにも行ったんだけどあの子居なかったの。
 とにかく私達だけでも捜そっ」

刻一刻と、見えない"被害"が拡大していた。
鈴木は鞘師が何処に居るかは判らなかったが、"それを知る術"は在る。

あの感覚を思い出す。
鞘師の姿を見る度に感じた、あのオーラの"色"。
朱、血、鬼、寂、冷――― イメージを焼き付けるような概念。
全ての"音"が鈴木の耳に入り込み、脳内で変換され、目に収束する。

 鈴木が両目を見開く、濃緑色の閃きが左右に瞬いた。

その異変に彼女は気付かない。気付く前に彼女は走りだしていたのだから。

          ◇          ◇          ◇

2012/09/04(火)


黎明学園中等部の校舎および敷地内の関連施設すべてにおいて
原因不明の水漏れが発生していた。全ての水道から。
けれど、実害は、見えざる部分で出ていた。

 カチカチカチカチ。

携帯の画面を見続ける。

 カチカチカチカチ。

文字を打つ手はまるで楽器でも弾いてるかのようにリズミカルに叩く。
彼女は微笑みを浮かべて打ち続ける。
周りでは悲鳴や、水の流れる音や、そういうものは一切無い。
彼女が居る場所は学校の校門前。
高等部からの生徒が何人か通っている、中等部の異変は一切無い。

 一切無い。

異変に気付く者は誰一人として存在しない。
平穏な平和を謳歌する生徒達は笑って帰って行く。

  なにしろこの国は、どうしようもなく平和なのだから。

まるで義務のように幸福を抱いたまま。






 "共鳴者"だけが持つ『位相空間』を形成する技術。

どうなった所で、誰もこれを打ち破る事は出来ない。
彼女は着信通りに事を進めていた。

 カチカチカチ、ピ。

そしてまた着信通りの行動を開始する。彼女はただ行動するだけなのだ。
それが行動原理であり、"あの人"に対する愛情表現である。
生田は微笑んで校門の中にあるグラウンドを踏みしめた。

 「i914の反応を知ったら凄く嬉しそうにしとおっちゃね。
 嫉妬してしまいそうやけど、でもあれを渡したらもっと喜んでくれるかな」

まるで恋する乙女のように身体を軽くさせて"ある物"を手に校舎へ入る。
ばしゃん、と水が跳ねる音。
目には見えない、だが生田には視えている。
"透明な水"は、彼女の膝下にまで溜まってきていた。


 「これ、そろそろ泳げるんじゃない?かのんちゃん平泳ぎできるんでしょ?」
 「この浅さだとまだ泳げないよ。というかそっちより浮き輪がほしい」
 「確かにそうだね。転ばないようにしないと」

"透明な水"は水圧の抵抗は感じるものの、服が濡れたりだとか体温を
奪うといった本来あるべき働きを持っていない。
つまりこれは、直接神経や精神に作用するなんらかのチカラ、という事になる。

だが具体的にこれがどういうものなのかは、あまりにも情報が不足していた。
鈴木が目撃している【ダークネス】とはまた別のもの、という事だけ。
唯一知っていると思われる鞘師は居ない。
"音"は聞こえている。
ただ静かに聞こえるのは、何故?

 「ハアハア、西棟が二階からしか行けないのがこんなに辛いなんて…」
 「明日筋肉痛だねきっと」
 「それだけなら良いんだけどねー」

二人はざぶざぶと見えない水の中をウォーキングする。
感覚的にはほとんど抵抗を感じないが、逆に、あるようでないという感覚は
走りにくくて仕方が無い。
通常の三倍は遅い気がして、さらに腰のあたりまで見えない水位が上がっている。

階段を上っていると、ふと、鈴木は何かを感じ始めていた。
鞘師の"音"とは別の何か、誰?誰か居るのか?
鞘師と一緒に。

 「――― どうして学校に【闇】が蔓延してるか、知ってますか?」

向こうから、静かに声が上がった。
鈴木と譜久村は瞬間的に身構えたものの、譜久村がその人物を呼んだ。
ハーブティの香りに嗅ぎ覚えがある。

 「亜佑美、ちゃん?」
 「知ってるの?みずきちゃん」
 「何度か朝の挨拶で会ってるけど、覚えてないですか?鈴木さん」
 「中等部の生徒会をやってるんだよ」
 「あ…」

鈴木は思い出したように声を漏らす。
風紀委員が学園の生徒を監督する立場なら、生徒会は、生徒が
生徒のために立ち上げた、正しい黎明学園の生徒としての生活を送ってもらおうと
自身が模範となって生徒を導く立場にある。

あの不定期に行われる「あいさつ合戦」でもその二つの組織がまとめているが
思えば何度か挨拶を交わした記憶があった。
だがそんな人が、よりによってこんな事態にどうしてこんな場所に?

 「人の想いは強ければ強いほどカタチを作るもの。それがきっと
 ダメなことを判っていたとしても、想わずにはいられない。それが、【闇】を
 呼ぶんです、【闇】は人の悪意に"狂鳴"するモノだから」
 「亜佑美ちゃん、もしかして、知ってるの?何が起こってるのか…?」
 「だけど、それだけです。私にはそのためのチカラは与えられてないから」
 「どういうこと?」
 「早く行ってあげてください。手遅れになる前に、鞘師さんが危ないですよ」
 「あ、待って。亜佑美ちゃん!」

そう言って、石田はまた廊下の死角へと消えて行く。
譜久村が追おうとしたが、"透明な水"で階段を上手く上れず、結局見失ってしまう。
ハーブティの匂いは徐々に薄くなり、消えていった。

          ◇          ◇          ◇

2012/09/06(木)


 「――― 譜久村さん、鈴木さん、お二人には"共鳴"のチカラを
 使えるようになってもらわないと困るんです。きっとあの子もそれを望んでる。
 そうじゃないとこの世界は消えるしかないんですよ。
 主軸が歪み始め、バランスを失いつつあるこのセカイ。
 そのチャンスを前にして、何もせずに消される気ですか?」

ゆらり、ゆらり。
水面が揺れて、斜陽に透き通って、光を揺らす。

水の中で、ヒトは呼吸をすることは出来ないが、これは本物の"水"ではない。
全身を絡めて動かすことを許さない、閉じ込めるための空間。
視えない"透明な水"の中。
魚も泳いでいない水の世界。

まるで、プールの底。
鞘師はゆっくりと目を開ける。身体がダルさを訴える、動かない。
口から気泡が生まれる、だが息が出来る。本物ではない。
何故このまま生かされているのかは分からなかった。

 「皆、止まっちゃった。でもキレイだわ。全部沈めてあげたの。
 時間だって止めてあげられるわ、ほら見て。ずっと綺麗なままなのよ。
 必要としなくてもこんなに綺麗なものが出来るの、凄いでしょっ」

見覚えの無い女子生徒が視界に入る。
覚えている限りでは、背後から何かに包みこまれたのが最後だ。
多分、この"透明な水"に囚われたのだろう。

 「ねえ、なんで貴方は此処に居るの?自分が決めたの?
 私はね、親が無理やり入れたの、この学校に。それも勝手によ。
 "バケモノ"を傍に置いておきたくないって顔に書いてあった。
 学校なんかどこでも良かったけど、ここは最悪だわ。
 全てが醜いの、あいつらも、全部、全部全部全部全部全部!!」

ぐわっと、水圧が呼応するように重くなる。鞘師の表情が歪んだ。
気泡が幾つも上がっていく。まずい。

 「貴方は水みたいね。透き通った水面の雫のよう。
 羨ましい、私もそんな世界が欲しい。自分が自由にできる世界。
 ねえ鞘師さん、どうすれば行けると思う?貴方なら分かるでしょ?
 だって私と同じ感じがするもの。ねえ、ねえってば」

女子生徒は、答えが欲しい子供の様にぐずる。
鞘師は口を開くが、そこから溢れるのは気泡だけ。
両肩を掴まれて押し込まれると、重力に逆らわずにどんどん底へと落ちていく。
堕ちて行く。

光が遠くに見える。
光が遠くになっていく。遠のいて行く、意識の向こう側。

寂しさが、込み上げて来る。
途端、鞘師の視界に見えたのは、微かな光。暖かい光。

 「――― 」

その名前を呼んで、鞘師は微かに、口角を上げた。

 「――― ハア…ここ!間違い、ない…!」

息を整えない間に鈴木が指で示して叫ぶ。
教室の上に取り付けられたプレートには『美術室』と書いてあった。
西棟の端の端にあるこの教室は、移動授業か部活でしか使用される事が無い。
それも今日は部活が休みだ。

 「ダメ、鍵がかかってるっ」
 「今から職員室行ってもかなり時間かかるよ、どうしよう…」
 「こうなったら何かで割るしか…」

ドアがピクリとも動かない為、消火器でも良いから何かないかと探す。
その時、鈴木はゾワリと背筋を感じた。

 「二人とも、ちょっとそこ離れといた方が良いっちゃよ」

背後からパシャパシャと水が跳ねる音。
振り向くと、廊下にゴツゴツと何かをぶつけて生田が近寄ってきた。

 「えりぽんっ、もおどこに行ってたのよっ」
 「ちょっと用事があったっちゃん。でもなんか凄いことになっとおね。
 ここに犯人がおると?」
 「判んない、でも里保ちゃんがここに閉じ込められてるみたいで」
 「マジで?よぉーし、思いっきり振りあげるけんね、ホールインワンったい」

生田が構えたのは、ゴルフクラブだった。
ゴルフヘッドが鉄製で、鈍く光る。
大きな窓に狙いを定め、大きく振りかぶり。

 ――― バアアアアアアアアアアアアアァン!!!

切り裂かれるように割れたガラスから身を守るように体を屈めたが、その
裂け目から"透明な水"がドバッと流れ出てくる。

 「ねえなんか、水かさ増してない!?」
 「んーこれはけっこーヤバイかも☆」
 「ヤバイかもってちょ…!」

割れてしまった部分は元には戻らない。
三人は"透明な水"の奔流に飲まれてしまい、ついには天井まで到達してしまう。
息はできる。
だがどんどん体が重くなっている事に気づき、譜久村は鈴木と生田を探す。
鈴木はすぐに見つかったが、生田が水の逆流で美術室に入り込んでしまった。

 どうしよう。どうしようどうしようどうしよう。

焦る。鈴木を離さないように抱きしめ、譜久村は焦りながらも考える。
彼女を助けなければ、この子も、助けたい。助けて、誰か。


 誰か、ねえねえ、誰か。

探るように手を動かす。揺れるスカート。揺らめく視界。
次の瞬間、あたりは、光の中だった。

          ◇          ◇          ◇







<<next>> 『-Qualia-Ⅵ』 























最終更新:2012年09月09日 10:40