#blognavi
先週の金曜日で短かったOL生活が終わりました。最終日は色々たまっていたことを片付けようとがんばっていたら、結局夜の9時過ぎまでオフィスに居残ることになってしまって、なにやらやり残したことも思い出したけれど、まぁいいや!と居直って帰ってきました。

土曜日は日本語学校の生徒さん達がお食事会を企画していたので、私も参加することに。そこで、みんなそれぞれの生活の中で色々考えて、がんばってるんだなぁ~と感心してしまいました。私が担当するコースでは、~んです、~から、を練習するので、宿題に「どうして日本語を勉強するんですか。」と日本語学習の動機を聞くための質問を入れてあるんですが、一様に「日本語の勉強は楽しいですから」とか、「日本に旅行するんです」等、わりとありきたりの答えがほとんどです。でも、個人的に話をしてみると、比較文学を勉強するのに3,4ヶ国語知っていたほうが有利なんだ、とか、日本の文化である太鼓にまず興味を持って、とか人それぞれです。今度、個人用の語彙を導入してあげたいと思います。

それからお食事会で気づいたのは、ほとんどの人が見かけが日本人風だということ。一人西欧風の人もフランス人で、クラスにはアジア系の人が圧倒的に多いです。別のクラスでもスペイン人、イタリア人、メキシコ人等、外国人が多くて、生粋のアメリカ人って外国の文化にあまり興味を持ってないのかなぁ、なんて思ってしまいます。このクラスの白人のアメリカ人は3人で、一人は日本のアニメが大好きな人、あとの二人は日本人の奥さんや奥さんのお友達と日本語で話したいんだそうです。

私はというと、アレ?なんで英語の勉強を続けてるんでしょうか。海外旅行で発した一言が通じたのが面白くて、20代半ばで英会話を始めたんですが、今は面白いというより、もうわからないことだらけで深みにはまるばかりです。日本語でも知らないことが多いのに、外国語だからこれは仕様がないですが、覚える前に諦めて流してしまうことも多々あります。私も生徒さんたちのように動機を設定して、やる気も新たにがんばろう、と思います。


カテゴリ: [日本語学校] - &trackback() - 2008年05月13日 16:07:10
  • OL生活お疲れさん。。自分の国以外に興味をあまり持たない人、この辺にもたくさんおるよ。そういう人って、あんまし、生まれ育ったところから、外に出て生活したことない人が多いかな。あと英語は、私もこんだけ、アイルに住んでて、いまだにわからんかったりするねん。子供達にいつも日本語でしゃべってるから、よけい英語が下手になっった気がするわ(笑) -- 名無しさん (2008-05-13 17:35:54)
  • ごめん、名前いれわすれた・・なんかいつも投稿失敗してごめん~ -- ぼのぼの (2008-05-13 17:37:36)
  • まんもさんってホント頑張りやさんやなー。偉いでー。 -- 老体まま (2008-05-13 20:53:25)
  • 「見かけが日本人風」って面白いですね。先日友達と話ていた時も、SFSUの日本語をとる学生は、そんな感じ。いわゆるアグレッシブなアメリカ人とはひと味もふた味も違う。面白いですね!何はともあれ、OL生活、お疲れさまでした! -- Bonny (2008-05-14 01:33:28)
  • ぼのぼのさん、名前なくてもわかるよ~。ダンナ様とお子ちゃまたちに話すのに言葉をスイッチするのって大変やろうなぁ。老体ままさん、頑張ってもないけど、毎日気が張ってるのは確かかも。日本に帰ってリラックスしたいなぁ。Bonnyさん、SFSUでもそうですか。面白いですねぇ。中国系の人たちは第三外国語として日本語みたいなアジアの言語を、ヨーロッパ系の人たちはスペイン語の次に中国語をとる人が多いのかもしれませんね。 -- まんも (2008-05-15 03:35:32)
名前: コメント:
#blognavi
最終更新:2008年05月15日 03:35